「宮崎のどこでプロポーズすればうまくいくのか…。」とても悩ましいところですよね。
下手なところを選択して玉砕…なんていう結果になれば目も当てられません…。そこで、今回は宮崎のおすすめプロポーズスポットをご紹介します。
地元民でも行かないような場所はデートやプロポーズスポットとしても最適。
プロポーズするなら「指輪」もこだわるべき!
おすすめなのは日本初のブライダルジュエリー専門店「銀座ダイヤモンドシライシ」の指輪です。
銀座ダイヤモンドシライシは、日本最大級の成約数を誇り、クオリティの高さは折り紙付き!種類の豊富な指輪が人気で、洗練されたデザインは150種類以上にも及びます。
さらに、オプションを含めると数万通りに!他の人と被りたくない人におすすめです。
2人にとって大切な婚約指輪・結婚指輪を、豊富な種類から選びたいなら、ぜひ訪れてみてください。
店員さんが親身になって相談に乗ってくれると、サービスのよさでも好評ですよ!
宮崎の定番プロポーズスポット4選
「プロポーズするなら定番の場所がいい!」という人におすすめのスポットをご紹介します。どこも最高のロケーションですので、参考にしてみてください。
日南海岸
プロポーズスポット定番度 | ★★★★☆ |
雰囲気 | ★★★★★ |
人の多さ | ★★☆☆☆ |
まるで南国のリゾート地に来たかのようなのんびりとした雰囲気が漂うこちらのプロポーズスポット。
2人でふらっと散歩をしたり、話をしながらいい雰囲気を作るには最高のプロポーズスポットです。
長い海岸沿いにヤシの木が並び立ち、青い海が遠くまで広がっています。
ここは日中でも青い海と緑のコントラストが美しい場所なので、昼間にプロポーズしたい人にも向いているでしょう。
もちろん夕焼け時の海の美しさは言わずもがなです。ちなみにこの周辺には道の駅・公園・展望台もあるので、ただ歩くだけではつまらないという2人にもおすすめです。
■日南海岸の詳細
フローランテ宮崎
プロポーズスポット定番度 | ★★★★☆ |
雰囲気 | ★★★★★ |
人の多さ | ★★★★☆ |
花と緑に囲まれてプロポーズするのはいかがでしょうか。ここフローランテ宮崎は、宮崎の中でもかなり大きな植物園です。
今やインスタ映えスポットとしても人気になっており、季節に合わせてかわいらしい花が咲き誇ります。
人気スポットではありますが、園内はかなり広いのでそこまで人ごみも気にならないでしょう。
特に平日や閉園間近の時間に来れば、2人きりの空気感も大切に出来そうです。また、プロポーズにおすすめなのはガーデンストリートというエリア。
■フローランテ宮崎の詳細
電話番号:0985-23-1510
アクセス:JR『宮崎駅』より車で約10分
営業時間:9:00~7:00
定休日:火曜日
料金:大人310円
公式サイト:フローランテ宮崎
英国式庭園
プロポーズスポット定番度 | ★★★★★ |
雰囲気 | ★★★★★ |
人の多さ | ★★★★☆ |
クラシカルな英国調の庭園でプロポーズしてみるのもおすすめです。ここ英国式庭園は、国際海浜エントランスと呼ばれる施設内に位置します。
敷地全体が大きな公園のようになっており、特にこの英国式庭園は花やガーデンハウスをメインとしているのが特徴。
お花見用の広場や大きな花壇も完備しています。とても優雅な景色に、思わず見惚れてしまうことでしょう。
日本とは思えないような光景は特別感も満載です!プロポーズはガーデンハウス内でしっとりと決めてもいいですし、日のふりそそぐ庭園内で決めるのもおすすめです!
■英国式庭園の詳細
電話番号:0985-32-1369
アクセス:日豊本線『蓮ヶ池駅』より車で5分
営業時間:5月~9月 9:00~19:00、10月~4月 9:00~17:00
定休日:毎月第1・第3月曜日(祝日の場合その翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
料金:無料
公式サイト:英国式庭園
堀切峠
プロポーズスポット定番度 | ★★★★★ |
雰囲気 | ★★★★★ |
人の多さ | ★★★★☆ |
生い茂る緑の草花・広い・青い空の絶景を楽しめる堀切峠。山道を抜けると一気に見える景色は思わず声が出てしまうほどです。
さらに、海岸沿いには奇岩「鬼の洗濯板」も見ることができます。
南国ムード漂う堀切峠はプロポーズに最適!また、近くには「道の駅フェニックス」があり、絶品ソフトクリームや地元のグルメを味わうことができます。
■ 堀切峠の詳細
景色が綺麗な宮崎のプロポーズスポット4選
「プロポーズするならやはり景色の良いところが条件!」という人もいるでしょう。そこでここからは景色が素晴らしいプロポーズスポットをご紹介します。
愛宕山展望台
プロポーズスポット定番度 | ★★★☆☆ |
雰囲気 | ★★★★☆ |
人の多さ | ★★★☆☆ |
恋人の聖地でもあるこちらのプロポーズスポット!昔からの言い伝えで、天孫ニニギノミコトとコノハナサクヤヒメが結婚した場所ともいわれています。
愛宕山は標高250メートル程度の比較的低い山で、車があれば山頂の展望台に行くのも簡単です。
なんといってもここのおすすめの時間帯は夜!宮城県の市街地を中心とした美しい夜景を一望することが出来ます!
また、ここの夜景は宮崎県で唯一「日本夜景遺産」に認定されている景色でもあります!
ちなみに24時間いつでも登れる展望台なのでいつ来てもOK!ディナーの後でも、1日遊んだ後でも、日の落ちた時間帯に来ることをおすすめします。
■愛宕山展望台の詳細
えびの高原
プロポーズスポット定番度 | ★★★☆☆ |
雰囲気 | ★★★★★ |
人の多さ | ★★★☆☆ |
宮崎県の中では珍しい高原です。海岸線上のプロポーズスポットが目立つ中で、広く広がる野原の開放感が美しいえびの高原。
この高原は日本で初めて国立公園に指定された霧島屋久国立公園の中にあります。
軽く歩きたい方にも、トレッキングをして体を動かしたい方にもおすすめのスポットといえます。
また、四季折々の花や紅葉が楽しめるので自然の風景を楽しみたい2人にとっても楽しめるでしょう。
ここだけに自生する植物もあるので、「ここならでは!」という魅力も十分にあります。
おすすめの時間帯は日没間近の時間にかけてです。夕日をバックにプロポーズすれば素敵に決まるでしょう!
■えびの高原の詳細
青島
プロポーズスポット定番度 | ★★☆☆☆ |
雰囲気 | ★★★★★ |
人の多さ | ★★★☆☆ |
手軽にフラっと離島にいけるのも宮崎県の魅力です。特にこの青島は、お忍びリゾート地のような隠れ家的スポット。
駅から徒歩で行くことも出来るので、車がなくても問題ありません。島には弥生橋という橋がかかっており、そこを通ればすぐに到着することが出来ます。
南国風の植物や亜熱帯植物が生い茂る青島はまるで海外。いつもと違う特別な光景に胸も躍ることでしょう。
■青島の詳細
都井岬
プロポーズスポット定番度 | ★★☆☆☆ |
雰囲気 | ★★★★★ |
人の多さ | ★★★★☆ |
都井美咲は地元の人もそこまで使うことのないプロポーズスポットです。
この美咲は海がきれいなだけでなく、御崎馬と呼ばれる馬が生息しているなど一風変わった景色が見られます。
緑あふれる景色の中に馬が普通に生息しているのはなかなか日本でも見ることのできない光景です。
さらにこの岬には灯台が2か所もあるので、そこに登って海を2人で眺めるのもおすすめ!
都井のまったりとした時間が2人を包み、自然といい雰囲気になっていくことでしょう。
また、人が少なくどこも景色が良いので、タイミングを見計らってプロポーズしてみるのが良いでしょう。
■都井岬の詳細
自然に囲まれた宮崎のプロポーズスポット4選
自然の中でのプロポーズも憧れますよね。ここからは、自然に囲まれたプロポーズスポットをご紹介します。神秘的な空間でプロポーズしてみてください。
高千穂峡
プロポーズスポット定番度 | ★★★☆☆ |
雰囲気 | ★★★★★ |
人の多さ | ★★★☆☆ |
断崖絶壁の間を縫うように流れる川が美しい渓谷です。ここは火山の溶岩によって自然に出来た渓谷で、長さは約8キロ。
両側にそびえたつ岩肌の高さは平均80メートルもあるとされています。
季節によってボートを借りて川の中に入ることも出来ます。特に新緑と紅葉の季節は周りの木々も美しく、見事です。
2人でボートに乗ってゆったりと川を渡っていけばおのずといい感じの雰囲気になることでしょう。
ボート上でのプロポーズもロマンチックですし、降りてから高千穂峡を眺めながらプロポーズするのもおすすめです!
■高千穂峡の詳細
西都原古墳群
プロポーズスポット定番度 | ★★★☆☆ |
雰囲気 | ★★★★★ |
人の多さ | ★★★☆☆ |
古墳でプロポーズという一風変わったシチュエーションができるのも宮崎ならではのメリットでしょう。
ここ西都原古墳群は、1,700年前に造られたとされる古墳群です。
敷地全体が自由に散策できるように解放されており、365日24時間利用できるのも嬉しいポイント。
また、ここの見どころは実は古墳以外にもあります。それはお花。
春には2,000本の桜、夏にはヒマワリ、秋にはコスモスが8ヘクタールの土地に咲き誇ります。
行くのであれば是非、お花の綺麗な時期に行ってみて下さい!満開の花を背景にプロポーズ、おすすめです!
■西都原古墳群の詳細
馬ケ背
プロポーズスポット定番度 | ★★★☆☆ |
雰囲気 | ★★★☆☆ |
人の多さ | ★★☆☆☆ |
ド迫力の断崖絶壁が臨めるのがここ、馬ケ背です。ここもまた高千穂峡と同じく火山の溶岩によって自然に出来た絶壁で、その高さは最大70メートルにも上ります。
ただしここは川ではなく海沿いなので、すぐ先には海が広がるという圧巻のスケール。
インパクトではどこにも負けないでしょう。ちなみにここには展望台も完備されています。
ただ絶壁を見るだけではなく、展望台に登って上からその様子を見てみるのもおすすめです。
■馬ケ背の詳細
宮交ボタニックガーデン青島
プロポーズスポット定番度 | ★★☆☆☆ |
雰囲気 | ★★★★★ |
人の多さ | ★★★☆☆ |
ここは先程ご紹介した青島内にある自然公園です。宮交ボタニックガーデン青島は、日本古来の植物が生えている自然公園とは少し違います。
というのも温かい地方の植物を中心に展示しているので、あたかもリゾート地のような雰囲気!
日本とは思えないような空間を楽しむにはもってこいです。ちなみにかなり広い公園ではありますが、年中無休で入園料は無料!
困ったときのデートにも使えるおすすめのプロポーズスポットです!
■宮交ボタニックガーデン青島の詳細
電話番号:0985-65-1042
アクセス:JR『宮崎駅』より車で30分
営業時間:8:30~17:00
定休日:無休
料金:無料
公式サイト:宮交ボタニックガーデン青島
ショッピングもできる宮崎のプロポーズスポット3選
プロポーズにおすすめな場所でありながら、ショッピングできるスポットをご紹介します。プロポーズする前に買い物をしてもよし、プロポーズした後に買い物するもよしですよ!
道の駅 フェニックス
プロポーズスポット定番度 | ★★★☆☆ |
雰囲気 | ★★★★☆ |
人の多さ | ★★★★☆ |
1番目にご紹介した日南海岸に位置する道の駅フェニックス。レストランもあり、展望台もバルコニーもありお腹も心も満たされる便利なプロポーズスポットです!
1階には道の駅ならではのお土産屋さんや、宮崎名物のマンゴーソフトクリームを食べられるお店も!
食べ歩きをしたり記念にお土産を買ってみても面白いですね。
先程ご紹介したとおり、日南海岸は非常にトロピカルな雰囲気が漂う海岸。そんな海岸線を眺めながら2階の食堂で食事もできます。そして極めつけは3階の展望台!
プロポーズはこの展望台のバルコニーでするのがおすすめです!
■道の駅 フェニックスの詳細
電話番号:0985-65-2773
アクセス:日南線『内海駅』より車で7分
営業時間:8:30~18:00
定休日:不定休
料金:無料
公式サイト:道の駅 フェニックス
道の駅 青雲橋
プロポーズスポット定番度 | ★★☆☆☆ |
雰囲気 | ★★★★☆ |
人の多さ | ★★★★★ |
道の駅 青雲橋は、日本有数の高さを誇る青雲橋を一望できるスポットです。令和元年11月1日にリニューアルオープンし、比較的新しいのも特徴!
木材をふんだんに使った施設なので、温もりも感じられます。特産販売所では、栗やゆず製品などをはじめとした多種多様な商品を手に取ることが可能。
さらに、観光案内所では森林セラピー・わら細工・竹細工体験なども案内などもしており、自然に触れたい人にぴったりでしょう。
また、レストランでは「チキン南蛮定食」や「特製シシ丼」などのメニューも大人気!
壮大な橋と自然に囲まれた環境でプロポーズしたい人におすすめです。
■ 道の駅 青雲橋の詳細
アクセス:延岡市国道10号交差点より西へ約38km
営業時間:8:00~18:00、レストラン10:00~16:00、喫茶・軽食10:00~16:00
定休日:年中無休
料金:無料
公式サイト: 道の駅 青雲橋
道の駅 なんごう
プロポーズスポット定番度 | ★★★☆☆☆ |
雰囲気 | ★★★★☆☆ |
人の多さ | ★★★★★☆ |
道の駅 なんごうは、美しい眺めを一望できる最高のロケーションです。5月の下旬頃から6月末頃まで鮮やかな紫の花を咲かせるジャカランダは圧巻。
プロポーズスポットとしてかなりおすすめです。
また、ショップやレストランも充実しており、新鮮な野菜や果物を購入でき、旬の食材を使った美味しい食事も楽しめます。
テイクアウトも充実しており、特におすすめなのは「オリジナルマンゴーソフト」。
マンゴー・日向夏・デコポンなどのトロピカルフルーツやオリジナルのお土産など道の駅なんごうでしか手に入らない商品がたくさんありますよ。
■ 道の駅 なんごうの詳細
アクセス:JR「南郷駅」より車で約7分
営業時間:ショップ8:30 ~ 18:00( 4月~9月)、8:30 ~ 17:00(10月~3月)、レストラン11:00 ~ 15:00(LO14:30)
定休日:年中無休(都合により変更有)
料金:無料
公式サイト:道の駅 なんごう
宮崎でプロポーズできるパワースポット4選
宮崎は、高千穂神社や霧島東神社など、パワースポットが多い地域です。そんなパワースポットでプロポーズするのも神秘的でいいですよね。
そこでここからは、プロポーズができるパワースポットをご紹介します。
宮崎神宮
プロポーズスポット定番度 | ★★☆☆☆☆ |
雰囲気 | ★★★★☆☆ |
人の多さ | ★★★★☆☆ |
宮崎屈指の有名な神社がこちら、宮崎神宮です。ここをプロポーズスポットとしておすすめする理由は、なんといってもその境内の広さ!
神社一帯が森に囲まれているような厳かな雰囲気でありながら、自然公園のような整然とした美しさがあります。
池や森・散歩道などが整備されており、ゆったりと2人で歩くのにはもってこいの場所です!
静かな空気におのずと自然な会話が弾むでしょう。パワースポットともいわれるこの神社の境内をプロポーズスポットにすれば結果も上々かも…⁉
■宮崎神宮の詳細
鵜戸神宮
プロポーズスポット定番度 | ★★☆☆☆ |
雰囲気 | ★★★★☆ |
人の多さ | ★★★★☆ |
一風変わった神社でのプロポーズはいかがでしょうか。神社でのプロポーズはサプライズ感がある上に、真面目な気持ちが伝わりやすいとされています。
また、神社では雰囲気を出しにくいのが一般的に難点とされますが、ここなら景観も良いので雰囲気も抜群!
ご本殿はなんと洞窟の中で、そこに行くまでは波の打ち寄せる海岸線を歩いていくという不思議な神社です。
海を片手に見ながら洞窟まで歩くお参りは、おそらくここだけのものでしょう。ちなみにご本殿では運試しのような「運玉投げ」が出来ます。
■鵜戸神宮の詳細
青島神社
プロポーズスポット定番度 | ★★★☆☆ |
雰囲気 | ★★★★☆ |
人の多さ | ★★★★★ |
青島神社は、島全体が境内になっているパワースポットです。青島神社は有名な神話「海幸彦・山幸彦」の舞台。
山幸彦と豊玉姫が結ばれた地でもあるため、縁結びにご利益がある神社と言われています。境内には恋愛成就のアイテムも多く、新しい関係に一歩踏み出すプロポーズにおすすめ。
寄り添うようにそびえる木「夫婦ビロウ」は、願いによって色が異なるこよりを結ぶことで願いが叶うと言われています。
また、「天の平瓮投げ(あめのひらかなげ)」と呼ばれる、磐境に土器の皿を願い事を呟きながら投げ入れ、入ると願いが叶い、割れると開運厄除になるというスポットも。
■ 青島神社の詳細
アクセス:JR『日南線青島駅』より徒歩約10分
営業時間:参拝時間6:00から日没まで(季節により夕方は変わります)
定休日:なし
料金:無料
公式サイト:青島神社
天安河原
プロポーズスポット定番度 | ★★☆☆☆ |
雰囲気 | ★★★★☆ |
人の多さ | ★★☆☆☆ |
天岩戸神社西本宮のそばにあるこちらの河原。ひっそりと静かな空間でプロポーズをしたい人には非常におすすめです!
神社とつながっているこちらの天安河原。よく見ると辺り一面に石が積まれています。これは祈願をしに来た人たちの手によって積みあがった石です。
川のせせらぎを一方に石のつみ重なった参道を眺めれば、なんだか異世界に来たかのような雰囲気です。
■天安河原の詳細
プロポーズに使える宮崎のおすすめレストラン5選
オシャレなレストランでプロポーズしたいという人も多いでしょう。そこでここではプロポーズに使える宮崎のおすすめレストランを紹介します。
レストラン・エストゥディオ パリサンク
プロポーズスポット定番度 | ★★★★☆ |
雰囲気 | ★★★★★ |
人の多さ | ★★★☆☆ |
レストラン・エストゥディオ パリサンクは、宮崎の有名フレンチ・スペインレストランです。九州の食材を使用したフレンチ・スペイン料理が評判。
宮崎牛を使用した肉料理とワインのマリアージュを楽しめます。
さらに、カウンター席ではオープンキッチンによる、スタッフのエンターテインメントも魅力の1つです。シックな空間が、特別な日を演出してくれます。
■レストラン・エストゥディオ パリサンクの詳細
アクセス:『宮崎駅』より車で8分
営業時間:18:00~24:00
定休日:日曜日、不定休
料金:メニューによる
公式サイト:レストラン・エストゥディオ パリサンク
シャトーレストラン ベル・エポック
プロポーズスポット定番度 | ★★★☆☆ |
雰囲気 | ★★★★☆ |
人の多さ | ★★★☆☆ |
シャトーレストラン ベル・エポックは、宮崎の食材を使ったフレンチを楽しめるレストランです。南フランスを思わせるような外観と時計が印象的なお店。
天井はドーム状になっており、開放感を味わえます。
肝心な食事は、新鮮な魚介類や野菜・宮崎牛・鴨など、多種多様なこだわりの食材を使用。
その日の気分やリクエストで最適なワインを選んでくれるので、素敵な料理とのマリアージュを楽しめますよ。
■ シャトーレストラン ベル・エポックの詳細
アクセス:JR『宮崎神宮駅』より車で6分
営業時間:11:30~14:00、18:00~22:00
定休日:毎週月曜日
料金:メニューによる
公式サイト:シャトーレストラン ベル・エポック
フォレスト
プロポーズスポット定番度 | ★★★☆☆ |
雰囲気 | ★★★★☆ |
人の多さ | ★★★★☆ |
フォレストは、宮崎の野菜や海産物・山の幸を使用したフレンチを楽しめるお店です。落ち着いた店内は広い窓が設置されており、開放感抜群。
ランチタイムには日の暖かい光が差し込み、ディナータイムはライトアップされた竹が美しく輝いています。
雰囲気抜群なのでプロポーズにぴったり。
■フォレストの詳細
アクセス:JR『宮崎駅』より徒歩8分
営業時間:ランチ11:00~14:00、ディナー17:00~21:00
定休日:不定休
料金:メニューによる
公式サイト:フォレスト
一心鮨 光洋
プロポーズスポット定番度 | ★★★★☆ |
雰囲気 | ★★★★☆ |
人の多さ | ★★★☆☆ |
一心鮨 光洋は、「鮨 torante」(スシトランテ)として、料理だけでなく空間も大切にしているお店です。
石畳を抜け、のれんをくぐるスタイルのお店はまるで別世界にやってきたよう。中庭では宮崎の四季を感じることもでき、素敵な時間を共有できます。
個室も用意されているので、2人だけの空間でプロポーズしたい人は個室をお願いしましょう。
HPやFacebookではオンライン予約を受け付けています。
■一心鮨 光洋の詳細
アクセス:『宮崎駅』東口より徒歩10分
営業時間:【平日】ランチ12:00~14:00、【土日祝】ランチ11:30~14:00、【夜の部】17:00~22:00
定休日:水曜日、第一火曜日、木曜日昼の部(祝日除く)
料金:メニューによる
公式サイト:一心鮨 光洋
Aburatsu Coffee
プロポーズスポット定番度 | ★★★☆☆ |
雰囲気 | ★★★★☆ |
人の多さ | ★★★★★ |
Aburatsu Coffeeは、かっちりとしたレストランよりちょっとカジュアルなお店でプロポーズしたい人におすすめです。
油津商店街の角にあった喫茶店 「麦藁帽子」 をリノベーションして作ったカフェなので、昔ながらの雰囲気を持つ店内。
ランチやパンケーキなどを楽しむことができます。どのメニューも鮮やかで美味しいのですが、なんといってもパンケーキがおすすめ。
がっつりご飯を食べるより、落ち着いたカフェでのプロポーズといった感じでしょうか。
■ Aburatsu Coffeeの詳細
チャペルのある宮崎のプロポーズスポット5選
チャペルでのプロポーズも素敵です!そこでここからはチャペルのある宮崎のプロポーズスポットをご紹介します。
プレジール迎賓館
プロポーズスポット定番度 | ★★★★☆ |
雰囲気 | ★★★★★ |
人の多さ | ★☆☆☆☆ |
プレジール迎賓館には、宮崎県で一番大きいチャペルがあります。「チャペル サンタムール」は天然木が格子になっており、光と影が素敵な空間を演出してくれています。
また、緑のアクセントによって、木と緑のコンビネーションが素晴らしいチャペルです。太陽の光が素敵なチャペルをより一層際立たせるので、日中のプロポーズがおすすめ。
■ プレジール迎賓館の詳細
アクセス:『宮崎西インター』より車で約10分
営業時間:平日11:00~20:00、土日祝9:00~20:00
定休日:火曜日、水曜日(祝日除く)
料金:要確認
公式サイト:プレジール迎賓館
ララシャンス迎賓館
プロポーズスポット定番度 | ★★★★☆☆ |
雰囲気 | ★★★★☆☆ |
人の多さ | ★☆☆☆☆☆ |
ララシャンス迎賓館は、九州最大級の独立型チャペル「チャペル・サント・ベルジュ」が魅力的。
真っ白なチャペルの中にはエレガントなシャンデリアがあり、非日常を演出しています。
さらに、ドーム型の天井は開放感があり、オルガンの音が綺麗に響くんだとか。いつもとは違う空間でのプロポーズは印象に残ること間違いなし!
■ララシャンス迎賓館の詳細
アクセス:JR『日豊本線宮崎駅』より車で約10分
営業時間:平日11:00~20:00、土日祝9:00~20:00
定休日:火曜、水曜(祝日を除く)
料金:要確認
公式サイト:ララシャンス迎賓館
ガーデンテラス宮崎
プロポーズスポット定番度 | ★★★☆☆ |
雰囲気 | ★★★★☆ |
人の多さ | ★★☆☆☆ |
ガーデンテラス宮崎は市街地からも近くアクセス抜群。宮崎観光をしてからのチャペルでプロポーズが可能なんです。
世界的建築家が手がけており、竹と水の美しい自然に包まれた空間で市街地から近いのに別世界に来たよう。
ハウスウエディングと、ホテルウエディングのいいとこどりを追求したガーデンテラス宮崎ということもあり、おもてなしや演出が得意です。
スタッフさんが全力でサポートしてくれるので、心に残るプロポーズができること間違いなしですよ!
■ガーデンテラス宮崎の詳細
アクセス:JR日豊線・宮崎空港線・日南線『宮崎駅東口』より徒歩8分
営業時間:00:00〜24:00
定休日:年中無休
料金:要確認
公式サイト:ガーデンテラス宮崎
アルカーサルビエントス
プロポーズスポット定番度 | ★★★☆☆☆ |
雰囲気 | ★★★★☆☆ |
人の多さ | ★★☆☆☆☆ |
アルカーサルビエントスでは、白を基調とした洗練されたチャペルでのプロポーズができます。
さらに、チャペルだけでなくプールサイトやガーデンなどでもプロポーズ可能。2人だけの特別なプロポーズを演出してくれます。
大迫力のプロジェクションマッピングも使用できるので、「こんな素敵なプロポーズをしてくれるなんて!」と感動させられること間違いなしです。
■アルカーサルビエントスの詳細
アクセス:九州自動車道『宮崎IC』より車で5分
営業時間:平日10:00~19:00、土日祝10:00~20:00
定休日:火曜・水曜定休(祝日除く)
料金:要確認
公式サイト:アルカーサルビエントス
都城パティオ
プロポーズスポット定番度 | ★★★☆☆ |
雰囲気 | ★★★★★ |
人の多さ | ★★☆☆☆ |
都城パティオは、イタリアの古代都市であるポンペイをモチーフにした結婚式場です。館内はヨーロッパの雰囲気を味わうことができ、アンティーク家具などが並んでいます。
チャペル内の雰囲気ももちろんヨーロッパ。神聖な雰囲気を感じることができ、まるで海外でプロポーズしているかのようです。
さらに、プロポーズのオプションとしてお花やフラッシュモブなどの演出もしてくれます。
その他にできる限りの要望に応えてくれるので、一生に一度のプロポーズを素敵なものにできるでしょう。
■都城パティオの詳細
宮崎でプロポーズスポットを選ぶ時の注意点
次は宮崎でプロポーズスポットを選ぶ時の注意点について見て行きましょう。プロポーズする場所の選び方を間違うと、悲惨な結果にもなりかねません。
なるべく静かな場所を選ぶ
プロポーズスポットを色々調べる中で、おすすめとされる場所の共通点は「静かな場所」であるということです。
とはいえ本当にシーンとしている場所ではなく、他の人がある程度いても、自分たちのスペースと会話を邪魔されない程度の静かさです。
プロポーズの瞬間はある程度の静かさを確保することが重要!
人が多い場所でも、広々としているところなら他の人の声が邪魔になることもありませんし、室内でも、イルカショーの観客席と、なんでもない淡水魚の水槽前では人の入り方が違いますよね。
静かさが保たれていればしっかりと言葉も伝わり、相手も自分を意識してくれやすくなるのです!
思い出に残りやすい場所
次に考えるべきは「思い出に残りやすい場所」という点です。やはりプロポーズスポットを選ぶにあたって、「ただ静か」というだけではなかなか物足りないものです。
そこにプラスして、「思い出に残りやすい」という条件を付けてみましょう。
プロポーズは本人にとってもさることながら、女性にとっても一大イベントなのです。思い出に残るプロポーズは、より一層特別感を持たせることが出来ます!
非日常的な景色や、いつにない体験をすることで人はワクワクするものです。相手のテンションを上げることでプロポーズの成功率もアップします。
雰囲気のでる場所、又は薄暗い場所
最後は少々上級編ですが、「雰囲気の出る場所」を選んでみましょう。雰囲気とは何かですが簡単にいうと「ロマンチックさ」のことです。
どんな場面に雰囲気を感じるかは女性の好みによっても少しずつ変わってきます。
プロポーズ前に、ある程度の趣味や好みを知っておくというのも大切ですが、ここでは大多数の女性にウケるシチュエーションをご紹介します。
それはずばり「薄暗い場所」です。薄暗いと、単なる町の街灯やネオンがなんだか綺麗に見えます。こうした光輝く景色は女性の大好物。
さらに暗いとお互いに恥ずかしさを隠せるので、プロポーズもしやすいです。
まとめ
宮崎のおすすめプロポーズスポットをご紹介していきました!どこも自然の素敵な雰囲気や、開放感があふれる土地ばかりでプロポーズにはもってこいですね!
是非2人の好きな雰囲気の場所を選んでプロポーズスポットを決めてみて下さい。






