【彼氏にしたくない大学?!】現役JDが語るランキングの実態!理系学生がモテるには…?
「なんで俺たちの大学って彼氏にしたくないランキングに入ってるの?」
「ぼくの大学って合コンしたくないって言われるけどなんで?」
よく聞かれるんですよ、こういう質問。
きっとこの記事にたどり着いた人には、理系男子が多いと予想してます。なぜなら、彼氏にしたくない大学は理系大学が多いから!
それでは、残念ながら彼氏にしたくないランキングに選ばれてしまった大学を参考にしながら、「なぜ彼氏にしたくないのか」を行動を交えてひも解いてみましょう。
彼氏にしたくない大学ランキング
モテない理系大学として、もはや権威といってもいいくらいの東工大ですが、それ以外にも日本には優秀なのになぜか彼氏にしたくないと言われる理系大学がたくさんあります。
東工大以外で「彼氏にしたくない!」って話にあがったことのある大学を紹介します。
5位 中央大学
MARCHの中でも忘れられがちな中央大学。法学部は早慶に次ぐレベルの高学歴。
しかし、メインのキャンパスである多摩キャンパスにはモノレールに乗って多摩動物公園を通過して行かなくてはなりません。悲しいことに、都会感0。
学生もOBもその影響をひきづっています。
また、中央大学の多摩キャンパスは、私立大学のキャンパス移転の先駆けとなった存在で、多摩地域にある大学キャンパスの中では老朽化が目立ちます。
そんなこんなで、なんだかあか抜けないのかな〜?これはもう、立地のせいにしちゃいましょう。
4位 北里大学
薬学部や医学部など、生命科学の分野の学部が集まった大学です。
実際、メインキャンパスは港区白金と、セレブの香りが漂ってきそう。
ハーバード大学医学部やケンブリッジ大学医学部など、海外の超有名大学とも協定を結んでいてボンボン率高い。
でも、エリートアピールが多い。エリートだから仕方ないっちゃ仕方ないんだけどね。エリート好きにはぴったり。
3位 首都大学東京
もともとは東京都立大学などが母体。2005年に新設された公立大学です。公立大学なので難関。東京の国公立の大学は一橋と東大の日陰者。
メインのキャンパスが八王子という残念なところも彼らの成長に影響を与えるのでしょう。
とくにかく地味らしい、本当かな?
とはいえ新しい大学なので、今後の入学してくる風雲児たちに期待。変貌の余地はかなりありそうですね!
2位 東京理科大学
まず、東工大と並んでよく話に出てくるのは東京理科大。その名のとおり、理系の学部が軒を連ねる私立大学です。
そもそも理系の男子学生というのは偏見を持たれがちなのに、それを集めた大学なので理系に対する偏ったイメージの集大成ともいえる大学です。
また、試験が難しいため留年する学生が多く、入学するのも大変なのに卒業するのも大変な大学。
それくらい本気でお勉強しなきゃいけないからこそ、遊んでいる暇はないのでしょう。心中お察しします。
ちなみにモテる大学はこちらからチェック↓↓
彼氏にしたくない大学=理系!?ダントツ1位は…
彼氏にしたくない大学(つまり、モテない大学)としてよく挙がるのが理系の大学。
巷で噂の彼氏にしたくないランキングを見ると、「こんなの理系学生に対する偏見でしょ!?」と思うほど、ランキング上位を理系大学が占めています。
2位 電気通信大学
3位 芝浦工業大学
4位 東京電機大学
5位 東京理科大学
6位 千葉工業大学
7位 東京都市大学
8位 工学院大学
9位 名古屋工業大学
10位 九州工業大学
栄えある第1位は東工大!
それは、世間の理系イメージが悪いから!これに他ならない!
だって、理系男子は理系男子で良いところがありますもん。勉強できるし、女性でも論理的な話し方を好む人もいるじゃない?将来は年収高いし仕事に困らない!
あと、モテる大学の男子よりも変にすれてないから落としやすい!
Googleも認めた?!東工大の立ち位置
ちなみに、東工大はGoogleさんからも「彼氏にしたくない大学」で認められている模様。検索してみた結果もお伝えします。
↓「彼氏にしたくない大学」とGoogleマップで調べたときの結果
↓「合コンしたくない大学」とGoogleマップで調べたときの結果
Twitterの声
理系男子…ここまで嫌われてるとは。不憫になってくるぐらいイメージが良くないんです!
理系といえば、「暗い」「キモい」「モテない」など、彼氏にしたくなくなる偏見がかなり蔓延していますよね。
彼氏にしたくない度(理系度)診断【レベル別】
それではここで、彼氏にしたくない大学度チェック!つまり、モテるかモテないか診断!
理系理系いうけど、東工大をはじめとした理系大学生と、文系の大学生は何が違うのでしょうか。
あなたの行動と照らし合わせて、合っている項目がたくさんあれば、文系だとしても隠れ理系学生かもね?!
レベル1
まずは、レベル1。このくらいなら文系にも全然いそう。チェック項目は2つ。
- 服に興味がない
- 毎日同じような服でも別にいい
理系大学生ではほぼデフォルトな特徴ですが、文系学生にもこういう人って結構多いですよね!見た目よりも中身(頭脳)で勝負できるようになるのは、社会人になってから。
デートや合コンでいつもチェックのネルシャツに丈の合わないパンツじゃ、「彼氏にしたくない」と思われても仕方ありません!
レベル2
次はレベル2!文系大学生でこれができない場合、大学ではうまくやっていけないので文系の場合は「地味な人」といわれるような特徴です。
- 女子としゃべれない、女子に話しかけられない
- 周りが気になるので女子と一緒にいられない
理系学生は基本的に女子が苦手。理系と文系が分かれた時から周りに女子が少ないので仕方がないんですけどね…。
ここで、明るい理系は他大学と交流して女子苦手を克服しますが、それができるのは元々のポテンシャルのある男子のみ。大体の理系学生はこのレベル2に当てはまるでしょう。
レベル3
レベル3まできたら、相当「彼氏にしたくない」と思われています。
文系にもいるだろうけど、「理系ってそういう人多いよね」って言われるような、イメージを悪くしているポイントです!
- 知り合いが女子と2人でいるだけで冷やかす
- いちいち女の子といる友達を噂する
- 女子を視界に入れたいから、女子の方を見て話す
いいですか、これは本当に警戒してくださいね?!だってエロにも女子にも興味あるくせに、コソコソ噂したりジロジロ見たり、それで家に帰って…(自重)。
もう彼氏にしたくない大学なんて言わせない!すぐできるモテ男子のイロハ
それでは、上記の診断に当てはまったら彼女なんてできるわけがないのか。そんなことはありません!理系の大学生でも「この人かっこいいな」と思える男子群はいます。
その彼らになるためにも、非モテを脱出するステップを教えちゃいます。
Step. 1
まず最初のステップは、今よりも「かっこよくみせたい」と努力をすること。イケメンに近づかなくてもいい。まずは見た目を整えることから始めよう。
具体的には、
- 勇気を出して床屋じゃなくて美容室に行ってみる
- 雑誌やファッションサイトと自分のクローゼットを見比べてみる
など。先ほども言いましたが、まずは見た目に清潔感やおしゃれ感があれば最低ラインはOK。オタク活動につかっていたそのバイト代を、少しおしゃれに回してみましょう!
Step. 2
次に、女子をひとまとめで考えない。モテない男子にありがちな「だから女子は…」「女子ってみんな…」を封印しましょう!
ひとりひとりの女の子を尊重することは、モテる男子の基本。いきなりハードルが高いよと思ったかもしれませんが、簡単にできるのは次の2つ。
- 人それぞれのお洒落の違いを意識する
- 女子のまとめサイトをちょっと読んで女心を研究
同じような服を着ていても、人それぞれ女子はファッションにこだわっています。(気持ち悪がられない程度に)よく観察して、何が違うか意識してみましょう。ほめる時やネタ作りにも重宝します。
Step. 3
ここまで来たら、思い切って女子と交流してみましょう。
リアルで顔をみて話をする。画面の中にいるあの子ではなく、人と人とで対面でコミュニケーションを取る。勉強した女心を実践する機会です。
大学に女子なんていないよ!という嘆きが聞こえてきそうですが、女子と出会うには、まず合コンが理想。
最初は心を折られるかもしれませんが、ちゃんと心を折られる経験を積めばどんどん女子にも慣れてくるし、自分にも自信がついてきます。
ちなみに、合コンしたくない大学で検索されるような東工大の学生でも、合コン相手を探せるアプリがこちら!
合コンや飲み会できる相手を探すなら『タップル誕生』が大人気!
マッチングアプリとして人気の「タップル誕生」。
実はさくっと会える相手を探せるアプリとして大人気!すぐに会える異性を見つける機能(おでかけ機能)があって、合コンする相手を探せちゃいます!
週末に飲める人や、今日会える人、趣味が合う人まで。細かい希望に合わせて探せちゃうのも人気の理由。
タップル誕生は会員200万人以上!これだけいれば絶対出会える。
女性は無料!男性は月額2,317円〜。合コンできる相手を探したい人や、真剣な恋人探しをしたい人は登録しちゃいましょう!
彼女にしたくない大学ランキング
彼氏にしたくない大学が存在するということは、彼女にしたくない大学もあるんです!次は「彼女にしたくない大学」をご紹介します。
1位 大妻女子大学
大妻女子大学は、今では少なくなってきた女子大学です。偏差値はどの学部も50以上を超え、被服について専門的に学べることでも有名です!
しかし、可愛い子がいないと噂されており、彼女にしたくない大学にランイクインされてしまうのです。実際に地味で垢ぬけていない女子が多いです。
2位 早稲田大学の理系
早稲田大学と言えば、慶応大学と並んで難関私立大学として有名。早稲田大学と聞くと、美人が多いんじゃないの?と思うかもしれませんが、女子でも理系はモテないんです!
「オタク系しかいない…」「地味で可愛くない…」という偏見が、世の中の男子に広がっています。
早稲田大学と言うのはいいけれど、理系とは言わない方がいいかも…!
3位 立正大学
400年以上の歴史を有する大学であり、仏教学の研究はもちろん、心理学、歴史学、地理学の研究でも伝統のある大学です。
歴史もあり、学部も多く、サークル活動も盛んです!しかし、可愛い子が少なく、ノリの悪い女子が多いことで有名。
4位 白百合女子大学
白百合女子大学と言えば「お嬢様大学」として有名です!清楚で美人が多いというイメージかもしれませんが、実は、メンヘラ系やホストにハマってしまう女子が多い…。
闇を抱えている女子は彼女にしたくありませんよね。
5位 武蔵大学
東京都練馬区にある武蔵大学は、頭が良く教育内容が良いと人気の大学です。
ゼミも少人数制で充実しており、海外からの評価も高いです。しかし、男子からの認知は少なく、ブサイクが多いと思われています。
勉強ばかりでつまらないし、可愛くないので、彼女にはしたくない大学になってしまうようです!
彼氏にしたくない大学に通ってもモテ男子になれる!
いかがでしたか?彼氏にしたくない大学に通っているからって、恋愛面において俗に言うモテない男子にはなってはいけません!
理系の大学でも、モテないって言われる大学でも、素敵な大学生活を送るためにまずはステップ1~3を試してみて、「広くモテるオトコ」になりませんか?
いつモテを開花するか!いつモテる?!今でしょ!ってこと!あ、でも、忘れないで欲しいのは理系大好き女子はいるということ!
もう一度言いますが、将来は有望。エリート街道まっしぐらなのは理系。真面目なので旦那にするには良い。彼氏にしたくない大学だからって、落ち込まないでくださいね!





