待ち合わせをしたのに時間よりも早く到着してしまった…そんな事ってありますよね。もしくは予定が思ったより早めに終わってしまい、目的もなくその辺をブラブラする。デートなんかの時はさらに大変ですよね…
時間を潰したい!という時に強い味方になるのが暇つぶしスポットです!
今回は池袋の暇つぶしスポットを紹介していきます。
池袋で無料で暇つぶしができるスポット4選
スポット1.ジュンク堂書店
予算:無料
池袋東口から歩いて3分ほどの場所にあるジュンク堂。
ビルの地下1Fから9Fまで全て本屋さんになっているので、建物に入って物色するだけでもかなり時間を潰すことができます。
ただ単にフロアを回るだけでも30分近い時間が過ぎてしまうでしょう。もしかしたら興味のある本を見ているうちに、待ち合わせ時間があっという間に訪れてしまうかもしれません。
取り扱っている本が漫画をはじめ、ビジネス本から専門書籍、子供用の絵本など多岐にわたっていますから普段本を読まないような人でも楽しめますよ。
店名:ジュンク堂書店
住所:東京都豊島区南池袋2丁目15−5
電話:03-5956-6111
営業時間: 10:00~22:00
定休日:なし
詳細HP:ジュンク堂書店
スポット2.豊島区立中央図書館
予算:無料
区内最大の広さを誇る図書館です。しかし…図書館は区民じゃないと利用できないというパターンがほとんどの中、氏名と住所が確認できるものさえあれば無料で使えちゃうから重宝します!
蔵書数は約22万冊もあって、趣味に応じた専門書だったりビジネス書がばっちり揃っています。
そのうえ、「トキワ荘コーナー」と称した手塚治虫や赤塚不二夫の漫画も約1,000冊ありますから漫画好きでも利用できるのがポイント!閲覧スペースもたっぷりあり、22時まで過ごせます。
店名:豊島中央図書館
住所:東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル4・5階
電話:03-3983-7861
営業時間:10:00~22:00
定休日:なし
詳細HP:豊島中央図書館
スポット3.献血ルーム 池袋い〜すと
予算:無料
社会貢献をしつつも、時間つぶしをしたいという素晴らしい心持ちの人におすすめしたい暇つぶしスポットです。
もちろん献血ですから血は抜かれてしまいますよ。だから体調の悪い日や貧血気味なのに無理していかないでくださいね。
建物の中はオシャレなカフェのような雰囲気があり、雑誌や漫画、さらにモニターまで用意されているので暇つぶしには持ってこいです!
ちなみにドリンク・お菓子は食べ放題になっていて、献血が終わった後にはアイスまで用意されている至れり尽くせりの展開。
店名:献血ルーム 池袋い〜すと
住所:東京都豊島区1 東池袋1丁目1-4 タカセセントラルビル8階
電話:03-3988-9000
営業時間:9:30~11:45/13:00~17:15
定休日:なし
詳細HP:献血ルーム 池袋い〜すと
スポット4.無料アプリをダウンロードして人と会う
ここで暇つぶしに誰かとサクッとご飯・飲みに行けるアプリ「Dine」をご紹介します。
Dineは普通のマッチングアプリとは違い、メッセージのやり取りなしでそのままご飯に行けるシステムなんです。
「Dine Tonight」機能があり、当日の夜のお誘いだって簡単にすることもできるので、暇つぶしに最適。
好みの相手とマッチングして、日程調整をするだけ!あとはDine側がお店への予約をしてくれます。もちろん事前に相手の顔やプロフィールが確認できるのは、他のアプリと変わらないのでご安心を。
今夜誰かと話したいな〜という方は是非使ってみてください。
池袋でデートの時間潰しに最適なスポット
スポット1.ナンジャタウン 池袋
予算:500円〜
ナンジャタウンにはお金をかけないと楽しめないと思ったら大間違いです!入園するだけなら500円でOKですから、中に入って様々な建物を楽しむようにしましょう!
雰囲気の違う3つの街で構成されているので、ファンタジー、レトロ、そしてお化け屋敷など趣旨の異なる街並みを堪能してください。
周りで楽しんでいる親子連れをみるとちょっと虚しいかもしれませんが、ゆっくり見てまわれば意外にテンション上がります!
店名:ナンジャタウン 池袋
住所:
電話:050-5835-2263
営業時間:10:00~22:00
定休日:なし
詳細HP:ナンジャタウン 池袋
スポット2.コニカミノルタ プラネタリウム満天
予算:1,500円〜
暇つぶしにしてはちょっとお値段が高くなりますけど、アーティストとのコラボ企画も豊富にあるので毎回違った景色が観れるのが特徴です。
ただね…1人で行くとカップルや家族連れに挟まれる虚しい時間が待っている…それでも地上の星が忠実に再現されているので星が好きな方にとってはたまらないでしょう。
「芝シート」「雲シート」と呼ばれるゴージャスな席がありますけど、そちらはカップル向けなので1人で行く場合は一般席がおすすめ。
暇つぶしですから予約をしないで飛び込んでください!
店名:コミカミノルタ プラネタリウム満天
住所:東京都豊島区東池袋3丁目1−3 ワールドインポートマートビル
電話:03-3989-3546
営業時間:10:00~21:00
定休日:なし
詳細HP:コミカミノルタ プラネタリウム満天
スポット3.サンシャイン水族館
予算:2,200円
地上40mのビルにある空中水族館と呼ばれるスポットです。
中でも世界初の「天空のペンギン水槽」は最高の見どころになります。なぜに天空の水槽と呼ばれるのかというと…水の向こうにはビルが見えるから!
ちょっと1人で過ごすのはもったいないぐらいロマンチックな場所ですが、長時間の暇つぶしには最高のスポット。
ほかにもサンシャインラグーンやライトアップされた「マリンガーデン」は幻想的な雰囲気がありますので、必見と言ってもいいでしょう。
店名:サンシャイン水族館
住所:
電話:03-3989-3466
営業時間:10:00~18:00
定休日:不定休
詳細HP:サンシャイン水族館
スポット4.南池袋公園
予算:無料
約5年間をかけて2016年にリニューアルオープンした公園です。
1年中芝が広がっていて、休日は家族連れで賑わっています。公園内には人気のカフェが併設されており、ここで一息ついて暇つぶしするのもいいでしょう。
ただ、天気のいい日限定の暇つぶしスポットとなってしまうのは残念ですが、間違いなくリフレッシュできる場所ではあります。
食べ物やコーヒーなどをテイクアウトして、公園でのんびりしながら食事をする人も珍しくないようです。
店名:南池袋公園
住所:東京都豊島区南池袋2丁目22−1
電話:03-3981-1111
営業時間: 8:00~22:00
定休日:なし
詳細HP:南池袋公園
スポット5.西武池袋本店 屋上
予算:無料
JR池袋東口にある西武池袋本店。その9Fに屋上には庭園があります。
意外に知られていないスポットではありますが、イメージしているのは印象派の画家と知られているクロード・モネの絵画。
季節の花が咲いていることが1つの特徴で、目玉といえばやはり睡蓮でしょう。そこはモネだから外せません!
レストランバーなども併設されていて、いつの間にやら暇つぶしが本格的なくつろぎの空間になってしまうことに注意しないと、予想以上の時間を過ごしてしまうかも…。
店名:西武池袋本店 屋上
住所:
電話:03-3981-1111
営業時間: 10:00~20:00
定休日:なし
詳細HP:西武池袋本店 屋上
スポット6.東京芸術劇場
予算:3,000円〜
池袋駅西口から出るとすぐに見えてくるのが東京芸術劇場です。
オーケストラや舞台など、1990年の開業当時から絶え間なくイベントを行っているからフラッと立ち寄っても観劇することができますよ。
ただし…かなり人気の演出家や脚本家による舞台もあって、チケットの入手が困難な状況も珍しくありませんから、観たいと思った舞台だと暇つぶし感覚では行けないのがやっかいですね。
ちなみに芸術監督を務めているのは野田秀樹ですから、今をときめくような俳優たちの舞台「NODA MAP」を観たい人にもおすすめします!
店名:東京芸術劇場
住所:東京都豊島区西池袋1丁目8−1
電話:03-5391-2111
営業時間:公演により異なる
定休日:不定休
詳細HP:東京芸術劇場
スポット7.東京池袋うさぎカフェmimi
予算:1,000円〜
猫もいいかもしれませんが、うさぎと触れ合うのも暇つぶしの選択肢に入れてみませんか?もしくはカワウソなんてどうです?
そう!ここは可愛いうさぎと触れ合うだけではなく、カワウソとのスキンシップも可能。ちょっとだけ料金高めになってしまいますけどね。
現在、子育て中のカワウソファミリーも公開しているなど、その愛らしい姿にトリコになりますよ!
ちなみにかなりの種類のうさぎがスタッフとして働いて?いますので、HPの「うさスタッフ」を一覧してください。
店名:東京池袋うさぎカフェmimi
住所:東京都豊島区東池袋1-13-9 烏駒第2ビルB1
電話:070-5079-3841
営業時間:12:30~20:00
定休日:不定休
詳細HP:東京池袋うさぎカフェmimi
スポット8.コックンの別荘
予算:600円〜
空前の猫ブーム!しかし自宅がアパートや実家だと猫が飼えない…そんな人もいるでしょう。ですからそんな時には猫カフェに行きましょう。
コックンの別荘は10分単位で過ごすことができる猫カフェであり、最低200円からで大丈夫。たとえ30分過ごしたとしても予算は600円で済みます。
可愛い猫たちと触れ合えるだけではなく、ドリンクや軽食なども取る事が可能ですから小腹が空いた時にも強い味方になってくれますよ。
お気に入りの猫が見つかれば毎回暇つぶしの場所を見つける必要もなくなります!
店名:コックンの別荘
住所:東京都豊島区東池袋1丁目8 1wacca 池袋2階
電話:03-6912-7173
営業時間: 11:00~21:00
定休日:なし
詳細HP:コックンの別荘
スポット9.Hailey5Cafe
予算:500円〜
大人のためのプライベート空間というテーマを元に、完全個室で漫画、映画、そしてカラオケなども楽しめるカフェになっています。防音設備がしっかりしているのでプライバシーが守られているのが最大の特徴でしょう。
さらに普通の個室を利用しても、カラオケルームやシアタールームでも利用料金が変わらないのが最高!
1時間500円で利用することができるうえに、平日なら9時〜18時までの8時間であれば1,500円で使い放題。まあそうなると暇つぶしではなく普通にカフェを堪能していることになりますけどね。
店名:hailey5cafe 池袋店
住所:東京都豊島区東池袋1丁目40−2 5・6・7F 池袋旗ビル
電話:03-3980-3733
営業時間:24時間営業
定休日:なし
詳細HP:hailey5cafe 池袋店
池袋で一人で暇潰ししたいに人におすすめのスポット
スポット1.池袋演芸場
予算:2,000円〜
都内に4軒ある落語定席の1つ。1953年の創業以来長期間にわたって地域の人々に愛されている演芸場です。
落語を筆頭に手品や漫才を見ることができ、他の演芸場と大きく異なるのが1人1人の持ち時間が長いこと。客席と舞台の距離が近く、その迫力を感じながら大いに笑うことができるでしょう。
ちなみに飲食することが可能ですから、お腹が空いていても楽しむことをおすすめします。ただし、アルコールは禁止なのでお酒の持ち込みはダメですよ!
店名:池袋演芸場
住所:東京都豊島区西池袋1丁目23 豊島区西池袋1丁目23−1 エルクルーセ
電話:03-3971-4545
営業時間:12:00~20:30(日によって開始時刻が異なります)
定休日:不定休
詳細HP:池袋演芸場
スポット2.COFFE VALLEY
予算:450円〜
かなりの低価格とモーニングが好評のオシャレカフェです!
本格的なコーヒーを楽しめる一方で、サンドイッチやスコーン、ビスコッティが120円からオーダーできるのは見逃せません。
問題といえば来客にトーストが追いついていないほど人気のお店なので、行列に並ぶことも覚悟しなきゃいけないかも…。
店名:COFFE VALLEY
住所:東京都豊島区南池袋2丁目26-3
電話:03-6907-1173
営業時間: 8:00~22:00
定休日:なし
詳細HP:COFFE VALLEY
スポット3.本と珈琲 梟書茶房(フクロウショサボウ)
予算:500円〜
ドトール珈琲が運営している茶房と書房が融合しているお店です!
店内では約1,000冊の本が自由に読めてしまうので、暇つぶしには最高の場所でしょう。暇つぶしにカフェに入っても、スマホをいじるだけでは時間が空しくすぎてしまう…。
そこで「梟書茶房」です!店内はゴージャスな雰囲気が漂っており、4つのテーマに分かれているから用途別で使い分けましょう。
珈琲と食事、読書と珈琲、物思いに耽る、そして本屋さんには珍しい「おしゃべりスペース」までありますからかなりユニークな暇つぶしが期待できますよ。
店名:本と珈琲 梟書茶房
住所:東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola(エソラ)池袋 4F
電話:03-3971-1020
営業時間:10:30~22:00(L.O.21:30)
定休日:不定休
詳細HP:本と珈琲 梟書茶房
池袋で夜に暇つぶしできるスポット8選
スポット1.Times SPA RESTA
予算:2,100円〜
露天風呂に浸かってサウナで汗を流すというリラックスタイムを過ごすことができます。店内はかなりの高級感があり、各種ジェットバスがついていて様々なタイプのスパをお楽しみください。
お風呂に一息ついた後はリラックスラウンジで、普段はやらないようなボディケアやマッサージをしてみるのもいいかもしれません。
ちなみにレストランも併設されており、そこではコラーゲン鍋コースやアルコールにデザートまで楽しめますよ!
店名:Times SPA RESTA
住所:東京都豊島区東池袋4丁目25−9 タイムズステーション池袋
電話:03-5979-8924
営業時間:11:30~翌9:00
定休日:なし
詳細HP:Times SPA RESTA
スポット2.サクラカフェ
予算:240円〜
コーヒー・紅茶が一杯500円超えが当たり前の時代に、なんとコーヒーはもちろん紅茶やチャイといった人気のドリンクが240円で楽しめるんです!だから時間つぶしにはもってこいのカフェと言えるでしょう。
しかも24時間営業ですから、いつでも利用できるのが特徴。もちろんお酒も用意していますし何なら1時間と言わず4〜5時間も費やすことができるでしょう。
注意しなくてはいけないのは土日はお昼でも満席になることでしょうか。安くて時間が潰せるお店は誰もが狙っているという証拠ですね!
店名:サクラカフェ&レストラン 池袋
住所:東京都豊島区池袋2丁目39−10 サクラホテル池袋別館 1F
電話:03-5391-2330
営業時間:24時間営業
定休日:なし
詳細HP:サクラカフェ&レストラン 池袋
スポット3.ドリームコーヒー
予算:220円〜
立教通りにある激安の喫茶店です。地元の人に愛される昔ながらの名店であり、コーヒーは一杯220円、そして名物のタマゴトーストが230円です!
マジで東京都内の話なのか…と思っちゃいますけど、マジで都内の話です。カウンターが窓際に設置されていて通りを歩く、女子大生が見ることができるのはちょっと嬉しいかも。
コーヒーは苦味が強いため、濃い系のコーヒーが好みの人におすすめ。ただし、日曜や祝日は休みになっているのでご注意ください!
店名:ドリームコーヒー
住所:東京都豊島区西池袋3-31-10 1F
電話:03-3983-8818
営業時間:8:00~19:00
定休日:日曜・祝日
詳細HP:ドリームコーヒー
スポット4.Jugar cafe
予算:1,000円〜
タコライスがめちゃくちゃ美味しいと評判のお店。まあそれを目当てに行くと暇つぶしではなく、もはや食事に行くだけになっちゃいますけど…。
時間が余りすぎた場合に頭の片隅に入れておくといいでしょう。食事だけではなくダーツも楽しめちゃう、夜はオシャレなレストランカフェになります。
ちなみにスープとドリンクは飲み放題。だから短時間ではなく長時間の滞在が向いているお店です。でもおすすめは夜に行くよりランチのお得な時間!
店名:Jugar cafe
住所:東京都豊島区南池袋2丁目43-17
電話:03-5952-0122
営業時間:15:00~翌5:00
定休日:不定休
詳細HP:Jugar cafe
まとめ
いかがでしたか。
単純に暇つぶしといっても、周辺をブラブラ目的もなく歩くよりはあらかじめ場所を決めておくといいですよ。
ぜひこの記事を参考にして池袋の遊ぶ機会がある時は、暇つぶしをしてみてくださいね。本来の予定として足を運んでも楽しめる場所ばかりなので、デートや1人で行っても楽しめるでしょう!







