東京にはインスタ映えするナイトプールが年々増えていますね。
この記事では、2022年東京都内のおすすめナイトプールを詳しくご紹介します。インスタ映えすると高級ホテルのプールから、安いけどおしゃれなナイトプールまで、都内にあるナイトプールを網羅!
東京のナイトプールおすすめ11選
夏の都内の蒸し暑い夜長は、やっぱりナイトプール!テレビやネットで、瞬く間に話題となり若い女の子を中心にブームになりました。定番となりつつある人気のナイトプールですが、初めてだとパリピ感にびびってなかなか敷居が高く感じる人もいるでしょう。
まずは有名どころをご紹介します!
ホテルニューオータニ
「今日ちょっと暑くない??」ってノリで会社帰りに行けちゃう、屋外ナイトプールです。場所は赤坂で立地も最高!お酒も飲めちゃう!音楽も聞けちゃう!泳げちゃう!
プールサイドダイニングで食べるご飯は最高ですよ。ホテルのお料理だから、めっちゃ美味しい♡
2022年のGARDEN POOLは完全予約制でリゾート気分を味わえます。近年は人気過ぎてすし詰め状態でしたが、今年は縮小して営業しています。のんびりと優雅な時間を過ごせそうですね。
かわいい浮き輪も貸出できるので、水着だけ持参でアフター5のリア充アピールインスタにはもってこい。
【有料】水着
【無料貸出】バスタオル・バスローブ・ロッカー使用料・浮き輪等
住所:〒135-0016 東京都千代田区紀尾井町4-1
期間:2022年GW~営業再開予定
営業時間:18:00~22:00(最終入場 21:00)
※毎週日曜はナイトプール休業。8/11(日)、8/18(日)は営業。
電話番号:03-3265-1111
ANAインターコンチネンタルホテル
インターコンチネンタルのナイトプールは、とにかく『インスタ映え』がすごいナイトプールです。フォトジェニックを意識したフォトブースやプールに浮かぶバルーンに、興奮すること間違いなし!
2020年には木曜日、金曜日は毎週DJによるパーティーも開催されていました。
『ANAインターコンチネンタル』は六本木にあるので、ナイトプールで楽しんだ後はクラブに行くのもあり。
都会の真ん中で、遊びたいならインターコンチに決まり!なお2022年の営業再開ですが、2022年4月現在は情報が開示されていません。おそらく2020年、2021年と同様、7月あたりから再開すると予想しています!
月・火・水・木 | 金・土・祝前日・8/11~8/14 | レディースデー 月・火 | |
ビジター | 10,000円 | 12,000円 | 5,000円 |
宿泊 | 2,500円 | 2,500円 | 2,500円 |
【無料貸出】バスタオル・シャンプー・リンス・ボディーソープ・ドライヤー・ビーチサンダル・化粧水・乳液・コットンパフ・ティッシュ・綿棒・ビーチサンダル(貸出)
【有料】水着
住所:東京都港区赤坂1-12-33
期間:2020年 7月1日(水)~9月6日(日)※2022年は未定
営業時間:7:00~21:00 ※8/9を除く日曜は20:00まで
電話番号:03-3505-1111
京王プラザホテル
西新宿のビジネス街ど真ん中にある京王プラザホテルの7階にあります。新宿というアクセス最高の立地なので、みんなで集まりやすい!
【参考 : 2021年の料金】
通常 | 9:00~15:00 | 15:00~20:00 |
平日 | 大人(中学生以上)5,000円 小人(中学生未満)2,500円 |
大人(中学生以上)4,000円 小人(中学生未満)2,000円 |
土日祝 | 大人(中学生以上)7,000円 小人(中学生未満)3,500円 |
大人(中学生以上)5,000円 小人(中学生未満)2,500円 |
回数券・フリーパス | 種別 | 終日券(9:00~20:00) | 15時券(15:00~20:00) |
平日(月~金) | 回数券(6枚セット) | 25,000円 | 20,000円 |
フリーパス | 40,000円 | 32,000円 | |
土日祝・指定日 | 回数券(6枚セット) | 35,000円 | 25,000円 |
フリーパス | 56,000円 | 40,000円 |
【無料貸出】バスタオル・浮き輪・デッキチェアー・ビーチサンダル
【有料】水着(男女・大人・子供)各1,000 円
よみうりランド
よみうりランドの『プールWAI』は遊園地内にあるプールなので、ホテルのプールより本格的なので、ガッツリプールを楽しみたい方にはおススメです。よみうりランドのナイトプールに行くなら、ビアガーデンも一緒に楽しむべきでしょう。
2022年も2020年、2021年と同様7月から営業再開する可能性が高いです。
おとな(18歳~64歳) | 料金 |
プール入場料(プール入場+遊園地入園) ※ナイトプール開催日は20:00まで利用可 |
3,300円 |
ナイトプール入場料(17:00以降のプール入場) | 2,000円 |
プール付ワンデーパス(プール入場+遊園地入園+のりもの乗り放題) ※ナイトプール開催日は20:00まで利用可 ※遊園地は閉園時間まで利用可 |
6,400円 |
【有料】コインロッカー:500円、有料シート:3000円〜、ネット予約可
期間:2020年7/18(土)より営業開始
営業時間:18:00~21:00 ※シンクロショー開催日、スイミングプールは20:40までの予定
電話番号:044-966-1133
ホテルイースト21東京
19世紀ヨーロッパ推しの建物。ヨーロッパの王宮の庭園を思わせるラグジュアリーな造りのガーデンプールはホテルのプールとは思えない程の広大さ。
そもそもホテル自体が「ホテル全体を包み込むのは、19世紀のヨーロッパを想わせるクラシックでエレガントな雰囲気。」をコンセプトにしています。(HPより引用)
平日 | 土日・祝日・お盆 | |
宿泊者 | 3,240円 | 6,480円 |
一般 | 7,560円(14時以降 4320円) | 12,960円 |
グランドプリンスホテル新高輪
スカイプールとダイアモンドプール、2つのプールがあります。スカイプールは宿泊者のみの利用となっています。
ビジターでの利用はできませんが、宿泊予約さえすれば、ピアニストとDJによるBGM、ライトアップ、ドレスコード特典で大人の夜を満喫できます!
ダイヤモンドプールの方は利用できるのは16才以上の宿泊しているお客さまか、もしくは、パスポート会員、SEIBU PRINCE CLUBプラチナ・ゴールド・菊華会会員のお客さまのみとなっています。
限られた人しか入れない緑豊かな楽園を今年こそは体験してみたい!!
営業時間:第1部 9:00A.M.~1:00P.M./第2部 2:00P.M.~5:00P.M./第3部 6:00P.M.~9:30P.M. ※9月6日(日)は第2部までの営業
料金:スカイプール入場券付き宿泊プランの予約が必要
住所:〒108-8612 東京都港区高輪 3-13-1
電話番号:03-3442-1111
東京ドームホテル
ホテル7階にある「ガーデンプール」は完全夏季限定の屋外プール。シンプルなホテルの屋外プールという感じです。でも、真っ白なデッキチェアに寝そべって近隣のオフィスビルを眺めながら優雅な午後を過ごすって最高の贅沢ですよね。
近隣といえば、某大手損保会社の本社もあるし、東京ドーム帰りのカープ女子もいるかもしれません。真夏の御茶ノ水はラクーアじゃなくて、ガーデンプール!
【無料貸出】タオル 浮き輪 ビート板
【有料】水着 ¥1,080 バスローブ ¥540 デッキチェア ¥1,080
品川プリンスホテル
プールつき宿泊プランに毎年大人気で予約殺到。そのため2022年もチケットが販売され始めたら、速攻売り切れする可能性が高いです。
こんなにキラキラしていたら、夏の始まりにテンション上がりますね♡絶対行きたいプールのひとつ。東京タワーが見えるロケーションも最高!
サンフランシスコから買い付けた、オシャレで可愛いフロートがフォトジェな夜を演出!インスタ映えも期待できますね。
【入場制限】18歳以上
【無料貸出】バスタオル・浮き輪・デッキチェアー
【有料】レンタル水着(男女)各1,000 円
期間:2021年07月18日 (土) ~ 2020年09月06日 (日) ※2022年は未定
営業時間:18:00〜21:00(入場20:30まで)
電話番号:03-3432-1111
グランドニッコー東京
夏の爽やかな夜風を全身に浴びながら、気持ちいい水の冷たさを体感できる『グランドニッコー東京』のナイトプール。完全予約制なので人でごったがえることはなく、リッチな気分でリゾート気分を堪能できます。
宿泊者限定のため、プールでの遊びが終わった後は自室でゆったりできるのが魅力。
インスタ映えも期待大です!
住所:〒135-8701 東京都港区台場2丁目6−1
期間:2021年7月22日(木)~8月30日(月)※2022年は未定
営業時間:要問い合わせ
電話番号:03-5500-4500
ホテル椿山荘東京
ホテル椿山荘東京の『悠 YU, THE SPA』もおすすめ。
リラクゼーション重視の人や健康意識をしている人におすすめ。なんとプール以外にもフィットネスジムや庭園、お風呂、サウナが充実しています。
プールで少し疲れた体を温泉やサウナで癒しましょう。開閉式の室内プールで、天気が良い日は心地よい日差しが差し込んでくれます。
昼も夜もインスタ映えが期待できます!
【無料貸出】ジム利用時のウェア
【有料貸出】要問い合わせ
住所:〒112-8680 東京都文京区関口2丁目10−8
期間:要問い合わせ
営業時間:8:00~18:00/20:00~22:00(最終受付21:30)
電話番号:0339431111
東京サマーランド
ホテルのプールは敷居が高いと感じる人におすすめなのが、『東京サマーランド』です!ファミリー向けのプールでもあり、子どもたちの元気な声を聴きながらプールを楽しめます。
「プールには手を出したことがない」「ホテルのプールは緊張しすぎて無理」であれば、ぜひこちらに足を運んでみましょう。もちろん、インスタ映えもします!
【無料貸出】要問合わせ
【有料貸出】要問合わせ
住所:〒197-0832 東京都あきる野市上代継 600
期間:屋内プール4月~9月、屋外プール7月~
営業時間:要問合せ
電話番号:042-558-6511
都内近郊にあるナイトプールおすすめ5選
次は都内近郊にあるナイトプールを5つご紹介します。東京都内のナイトプールの予約が取れなかったり、少し都会から離れてリフレッシュしたかったり、そんな時にお使いください。
ホテルニューオータニ幕張 NIGHT POOL
都内郊外にある『ホテルニューオータニ幕張』のナイトプールもおすすめ!幻想的なライトが水面にゆらりとうごめき、非日常的な夜を過ごせるのが魅力です。
インスタ映えしてくれること間違いなしのナイトプールです。宿泊客じゃなくても安めの設定なのが嬉しいです!
宿泊客 | 無料 |
一般客 | 4,000円~ |
※2021年参考
【無料貸出】要問い合わせ
【有料貸出】要問い合わせ
住所:〒261-0021 千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目120−3
期間:要問い合わせ
営業時間:18:00 – 21:00 ※2021年情報
電話番号:04-3297-7777
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
宿泊者であればシェラトンフィットネスもりようできる、『シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル』のガーデンプール。日中は穏やかな日差しとともにリラックスできますが、夜になればおしゃれなナイトプールに表情を変えます。
オリジナルのドリンクやカクテルも飲めるので、大人な夜を過ごせること間違いなし。
【無料貸出】要問い合わせ
【有料貸出】要問い合わせ
住所:〒279-0031 千葉県浦安市舞浜1−9
期間:要問い合わせ
営業時間:要問い合わせ
電話番号:047-355-5555
電話番号:047-355-5555
アパホテル&リゾート<東京ベイ幕張>
大手アパホテルのナイトプールも、意外と穴場でおすすめです。夜の風をたっぷりと全身に浴びながら、素敵な夏の思い出が作れること間違いありません。木々が生い茂り、気が揺らめく音を聞きながらリゾート気分に浸りましょう。
宿泊客 | 無料 |
一般客 | 3,000円~ |
【無料貸出】要問合せ
【有料貸出】要問合せ
住所:〒261-0021 千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目3
期間:7月1日(木)〜9月4日(土)の木・金・土・祝日前のみ ※2021年情報
営業時間:18:00~21:00 ※2021年情報
電話番号:0570-070-111
西武園ゆうえんち
音楽好きなら、『西武園ゆうえんち』のナイトプールもおすすめです。2019年に開催されたナイトプールでは、著名なアーティストが勢揃い。
新しいお気に入りのアーティストを見つけるのにも、うってつけ。遊園地なのでショップやフードも充実しています。
おとな(中学生以上) | 2,200円 |
シニア(60歳以上) | 1,200円 |
こども(3歳~小学生) | 1,200円 |
※2019年情報
【無料貸出】要問い合わせ
【有料貸出】要問い合わせ
住所:〒359-1145 埼玉県所沢市山口2964
期間:要問い合わせ
営業時間:要問い合わせ
電話番号:042-929-5354
龍宮城スパホテル三日月
幻想的なライトアップとダンシングウォーターを見ながらの、『龍宮城スパホテル三日月』のガーデンプール。
ほかのホテルでは見られないショーで、リッチな時間を過ごしましょう。なんと宿泊者じゃなくても2,000円から楽しめるのが魅力。しかも宿泊者であれば、無料で見れるのがよいですね。
ウォーターショーはインスタ映え待ったなしです。
宿泊者 | 無料 |
一般客 | 2,000円~ |
【無料貸出】要問い合わせ
【有料貸出】水着、浮き輪
住所:〒292-0006 千葉県木更津市北浜町1−番地
期間:要問い合わせ
営業時間:10:00~23:00
電話番号:043-841-8111
東京で高校生でも行けるおすすめのナイトプールは?
ナイトプールは基本的に18歳以上。でも、高校生でも行けるナイトプールもあります。
ヒルトン東京ベイ
都内近郊のホテルの中では最大級の大きさ!敷地の総面積は約1,600平米、プール最長部が50メートルというスケール。
子供連れの家族から大人まで幅広く楽しめるのが特徴です。東京ベイの潮風やプールを囲む緑は、まさにリゾート。利用は宿泊客のみなので混雑も回避できます。
VIPソファーシート | 2,500円~ |
プレミアム・ラウンド・ソファーシート | 5,000円~ |
プレミアム・ラウンド・ソファーシート(モエ・エ・シャンドン付き) | 15,000円~ |
【無料貸出】要問い合わせ
【有料貸出】水着、浮き輪
住所:〒279-0031 千葉県浦安市舞浜1-8
期間:要問い合わせ
営業時間:17:00~21:00
電話番号:047-355-5000
ディズニーアンバサダーホテル
ディズニーアンバサダーホテルのパームガーデンホテルでも、ナイトプールを開催しています。中学生以上であれば利用可能なので、高校性もOK。ホテルに宿泊しなくても利用できるプランも用意しているので、利用のハードルは低めです。
リゾートサマーナイト | 12,000円~ |
【無料貸出】要問い合わせ
【有料貸出】タオル
住所:〒279-8522 千葉県浦安市舞浜2-11
期間:要問い合わせ
営業時間:19:00~21:00
電話番号:047-305-1111
東京プリンスホテル
東京プリンスホテルのガーデンプールでは、毎年人気のCanCamナイトプールが開催されています。
ライトアップされたオブジェが綺麗で、白鳥やユニコーンの形をした浮き輪など、インスタ映えは間違いなし。利用にはプール入場券付きのプラン予約が必要です。
【無料貸出】要問い合わせ
【有料貸出】要問い合わせ
住所:〒105-8560 東京都港区芝公園3-3-1
期間:要問い合わせ
営業時間:17:00~20:00
電話番号:03-3432-1111
まとめ
ナイトプールのおすすめをご紹介してきましたが、いかがでしたか?映える写真もたくさん撮って、一夏の思い出を作ってみてはいかがでしょうか!











