最終更新日 2023.03.22
今回は札幌のネオ居酒屋をリサーチしてみましたよ!
女の子でも気軽に利用できそうなネオ居酒屋がたっくさんありました!
たっぷりと紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてお気に入りのネオ居酒屋を見つけてくださいね。
ネオ居酒屋とは?
「ネオ居酒屋って何?」と思っている方いませんか?
ネオ居酒屋とは、レトロで昭和な雰囲気の居酒屋さんのことです。
さらにネオ居酒屋は外観や内装だけではなく、ドリンクにも特徴があります!
グラスに文字が書かれていたり、インスタ映えするようなかわいいドリンクやインパクトのあるすごいドリンクなどなど…どんなドリンクなのかは、実際にその目で見るのもおすすめ!
普通の居酒屋とはちょっと違った部分があり、女の子でも入りやすい特徴もあるのがネオ居酒屋でもあります。
「ネオ居酒屋」とは耳にするものの、詳しくは知らない方もいるでしょう。
ぜひ、初めてさんだけじゃなくたくさん知っている常連さんも、今回紹介していくいろいろなネオ居酒屋に行ってみてくださいね。
酒と銀シャリ せいす
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:活生牡蠣
新鮮な海鮮が食べられる札幌のネオ居酒屋といえばやっぱり「酒と銀シャリのせいす」でしょう!
厳選された活生牡蠣はもちろん、焼き牡蠣から食べ比べまで幅広く楽しめるのが嬉しいお店。
牡蠣だけに限らず鯨やいぶりがっこなど北海道ならではのアテ料理が味わえます!
お酒の種類も豊富なので、お酒がちょっと苦手でも自分に合ったお酒やソフトドリンクが見つかるでしょう。
インスタ映えにもぴったりなグラスの文字は何がくるかお楽しみ!
さらにコースターにも工夫があるので、グラスの上からもぜひ写メってみてください!
電話番号:050-5486-7041
営業時間:[平日]15:00~25:00
[土曜日]11:45~25:00
[日祝日]11:45~23:00
定休日:無休
参照HP:酒と銀シャリ せいす
GYOZA BAR 都通り
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:餃子
いろんな種類の餃子がたくさん食べられるネオ居酒屋としてオープンしたのが「GYOZA BAR」都通り店。
餃子専門店なだけあって、シンプルな焼き餃子以外にも創作焼き餃子などが盛り沢山!
水餃子もあるので、餃子一つでも飽きずにいろいろと楽しむことができます。
もちろんドリンクの種類も豊富なのですが、注目すべきはサワーがほぼ自家製モノばかりなのです!
イチゴやキウイ、ブルーベリーなどなど種類も豊富。さらに、サワー以外にもたくさんカクテルがあるので、女の子も楽しみやすいお酒がたくさんあります。
餃子とドリンク一緒なら確実にインスタ映えするはず!ぜひ写メっちゃってくださいね。
電話番号:011-222-1999
営業時間:[月〜木・日・祝日]17:00〜24:00
[金・土・祝前日]17:00~26:00
定休日:12/31・1/1
参照HP:GYOZA BAR
大衆アラカルト ギャルソン 札幌大通り店
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:蔵王高原和牛の肉寿司
昭和のデリシャスをテーマとした「大衆アラカルト ギャルソン」なら、札幌のネオ居酒屋をたっぷり堪能できます!
全卓にハイボールと特製サワー2種類のタワーサーバーが設置され、30分500円で飲み放題!
飲み放題ではタワーサーバーの飲み物以外にも他に30種類ものドリンクが注文できます。さらに、ネオ居酒屋らしいグラスの文字はインスタ映え間違いなし!
メニューは和洋中から創作まで豊富なので、お腹もたっぷり満たしてくれるでしょう。
ウメ子の家 札幌駅前店
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:チーズフォンデュ
モダンな和風壁紙とネオン輝く箱庭がネオ居酒屋らしい「ウメ子の家」はなんと言ってもおしゃれ度が違う!
ネオ居酒屋といえば大衆酒場のようなイメージが一般的ですが、ウメ子の家はちょっと高級漂う和風な雰囲気の居酒屋です。
でも出てくるお料理は洋風っぽいものもあって、特にチーズフォンデュがおすすめ!さらにとろっとしたコクのあるチーズと合うのが何種類もあるお酒!
梅酒はもちろんサワーやカクテルの種類が豊富なので、お酒が苦手でも自分の好みの味が見つかるはず!
ガラスボトルに入ったカクテルやサワーがとってもおしゃれなので、インスタ映えにもぴったりですよ。
大衆酒場 富士山 札幌大通
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:富士山しゅうまい
店内は大衆食堂のような雰囲気で、気軽な飲み会ができる「大衆酒場 富士山」。
奥の壁にはなんと富士山の大きな絵も描かれているので、なんとなく銭湯にいるような気分が味わえます。
明るくて広めの店内は女子会にもぴったり!果実酒やワリシロップの種類も多いので、女の子でも飲みやすいお酒が豊富です。
飲み放題も破格の値段になることがあったりするので、お財布にも優しくて嬉しい!
富士山の前の席を狙えば、絵をバックにお酒や食事の写メでインスタ映えも確定ですね!
ハムカツ神社 札幌ススキノ
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:ハムカツ
名前の通り、看板メニューは様々な厚さが選べるハムカツの「ハムカツ神社」。面白いのは名前だけではなく、入り口にある鳥居がポイント!
ここで一度悪いものを全て落とせば、美味しいハムカツにありつける!
しかも!まさにネオ居酒屋らしいドリンクは、インパクトが大きすぎて入らなくなるほどのインスタ映えが狙えるレモンサワーがおすすめ。
スライスレモンが縦に伸びる?!注文した人しか実感ができない迫力をぜひ味わってみてくださいね!
亜細亜飯店 VOLTA すすきの
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:鶏排
「亜細亜飯店 VOLTA」といえば、招き猫が並ぶ外観に光るピンクのネオンが異世界チックで可愛い札幌のネオ居酒屋!
アジアンな雰囲気の通り、アジアンスパイシーな料理が楽しめるお店です。
ドリンクはカラフルなサワーやカクテルなどなど、見ているだけで可愛くて楽しめるお酒が盛りだくさん!
さらに海外のビールも多数取り揃えているため、インスタ映えにもぴったりでしょう!
お料理もしっかり楽しめるものばかりなので、大人数の女子会でもお腹いっぱい食べられます。
刺身居酒屋 海さくらミチマロ 札幌駅
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:刺身盛り合わせ
新鮮なお刺身から北海道名物ラム肉まで、北海道のいいところばかりが楽しめるネオ居酒屋の「海さくらミチマロ」。
新鮮なお刺身が食べたい!ならぜひ一度は足を運んで欲しいお店です。
お店の看板は料理だけじゃなく、マスコットくまさんの「マロくん」も!
一緒に写真撮影すれば絶対にインスタ映えは確定!
ミチマロ印の可愛いグラスと一緒に写っちゃってください。
ドリンクは種類は少ないものの、ヨーグルトや白ブドウ酒、リコピンのお酒などなど変わり種もあるのでお酒もしっかり楽しめるでしょう。
電話番号:011-206-8396
営業時間:[月〜土]17:00〜24:00
[日・祝]15:00〜23:00
定休日:無休
参照HP:刺身居酒屋 海さくらミチマロ
北海道海鮮大衆酒場 くろべゑ 西11丁目駅店
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:牡蠣
「大衆酒場くろべえ」は地下鉄駅直結という立地条件が最高の場所にある札幌ネオ居酒屋。刺身やら生牡蠣やら新鮮な魚介が楽しめて、さらに鳥のザンギなど揚げ物までもが堪能できます。
外観はレトロな入り口がとてもノスタルジック!女の子同士での気軽な飲みには最適でしょうね。店内に入るまでに1枚撮っておきたくなる風貌です。
他にもインスタ映えが欲しいならレモンサワーでレモンタワーも作っちゃいましょう!
常連さんの間ではこれがインスタ映え!ぜひ挑戦してみてください。
串焼肉酒場 れもん すすきの店
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:野菜巻き串
「串焼肉酒場 れもん」は色とりどりのネオンがとてもネオ居酒屋っぽい風貌のお店。
「串焼きだから男性が多いのかな?」なんて思うかもしれませんが、実は女の子に大人気!
かわいらしいネオンだけではなく、野菜を肉で巻いたヘルシーなメニューが話題になっているのです。
ドリンクはもちろんレモンサワーも名物ですが、みかんやメロン、イチゴなどなどフルーツトッピングのサワーもおすすめ!
かわいいサワーと一緒に女子会や女の子同士の気軽な飲みで、インスタ映えも狙いましょう!
電話番号:011-215-1192
営業時間:[日~木]18:00~24:00
[金・土]18:00~2:00
定休日:無休
参照HP:串焼肉酒場 れもん
梶原ビリヤード 西8丁目
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:毛沢東チキンウイング
派手さは無いのにどこかしっとり落ち着いた、レトロな雰囲気が素敵なネオ居酒屋「梶原ビリヤード」。
まるで外観はスナックのような入り口ですが、中へ入るとミントグリーンのかわいい内装が!
女の子同士なら盛り上がること間違いなし!店内はもちろんインスタ映え確定ですが、かわいいドリンクも外せません!
梶原ビリヤードオリジナルラベルのビールだって、きっとインスタにぴったり。ビアカクテルでも楽しめるので、いろいろと堪能できそうなお店ですね。
まとめ
札幌のネオ居酒屋はとってもおしゃれ!
さらにお料理も美味しそうなので、お酒も進みそうです!たくさんお店がありましたが、どれも一度は行ってみたいと感じる方もいるのでは?
女子会はもちろん女の子だけの飲み会、さらにインスタにもぴったりなお店ばかりなので、ぜひ順番に足を運んでみてください!











