実は、札幌はちょっと変わった居酒屋・バーの宝庫。
仕事の帰りに、あるいは出張の夜に、みんなでワイワイ騒げるエンタメ性の高い居酒屋やバーがとても多いと言われています。
この記事では、札幌のちょっと珍しい居酒屋・バーをたっぷり紹介します。
札幌のユニークで面白い居酒屋・バー12選
札幌には面白い体験ができる居酒屋や、コンセプトが変わっている居酒屋、フードメニューが面白い居酒屋と色々なお店がたくさん!
そんな、札幌のちょっと珍しい居酒屋・バーを12店紹介します!
気になるお店に、ぜひ足を運んでみましょう。
現在は営業時間が変わっている可能性があるので、訪れる前には必ず公式HPなどをチェックしてくださいね。
札幌の面白い体験ができるおすすめ居酒屋・バー
1.次に来るのはゴルフ飲み?皆で楽しめる「ゴルフバー ナイスショット」
コンセプト:バーチャルゴルフバー!
変わってる度:★★★★★☆
飲んだ後にはカラオケや締めのラーメンが今までの常識でしたが、それを覆してくれる驚きのスポットがありました!
その名も「ゴルフバー ナイスショット」です。
ゴルフバー ナイスショットは映画館やゲームセンターなどアミューズメント事業を手掛けるスガイディノス系列のバー。
店内には道内最大級のゴルフシミュレーターを2基設置し、世界中のコースをバーチャルで楽しめます。
また、多数のアミューズメント施設を手掛けてきたスガイディノスだけに、初心者でも上級者でも楽しめる工夫があるのが特徴。
初心者向けには、練習場モード、ショートゲームモードがあるので、初めてのゴルフでも安心して挑戦できます。
一方で上級者向けには、最新のゴルフクラブを入荷。
気になっていたゴルフクラブを握ってみるチャンスですよ!
お値段は2名以上のゴルフ+飲み放題で90分3,600円、個室完備でプライベートな空間も確保できます。
この投稿をInstagramで見る
2.カウンター越しにマジックを楽しめる「マジックバーミラクル」
コンセプト:体験型鳩出ない系マジックバー
変わってる度:★★★★★☆
北海道のマジックコンテストで優勝経験のあるオーナーマジシャンのもやしくんがマジックを披露!
体験型のマジックバーなので、トランプにサインしたりコインに触ったりよりマジックの世界に入り込めるのが特徴です。
ただ見るだけじゃない、一緒に作り上げるマジックを体験したいなら行くべき!
さらに、マジックだけでなく惹きつけられるトークも人気で、楽しくお酒を飲めます。
飲み放題は90分4,000円(税込)!
すすきの駅から徒歩1分と好立地なので、2件目3件目にもぴったりです
非日常を味わいたいなら、マジックバーミラクルおすすめですよ!
電話番号:011-200-9980
営業時間:18:00~2:00
定休日:不定休
参照HP:マジックバーミラクル
3.雰囲気が半端ない「怪談ライブBar スリラーナイト」
コンセプト:絶叫怪談ライブ!(お化け屋敷風バーで怖い話が聞ける)
変わってる度:★★★★★★
すんげー凝っているお店です。普通の居酒屋とはまるで逆!
廃墟をイメージしている店内は薄暗く、お化け屋敷のような雰囲気が漂っています。加えて気味の悪い人形やガイコツたち、そして蜘蛛の巣が不気味な演出をしてくれていて、ちょっとした冒険気分も味わうことができます。
ここの目玉は1時間に1回行われる怪談ライブ!おおよそ15分間繰り広げられますが、ドリンク飲み放題が付いて60分2500円!つまり入店すれば必ず飲み放題で1回のライブが聞けるシステムになっています。
怪談を披露してくれるのは素人じゃありませんよ!もちろんプロの方々です。気分を盛り上げるために「脳みそ杏仁豆腐」という見た目とギャップのあるスイーツも合わせてどうぞ。
ちなみに怪談ライブを披露するバーは日本で初なんだとか。公式ホームページに飛べばお得にお店が利用できるクーポン券が必ずもらえるので、事前に覗いてみてください!
この投稿をInstagramで見る
4.ロック&ブルースバー「Stormy Monday札幌(ストーミーマンデー)」
コンセプト:店内でロックとブルースを楽しめる!
変わってる度:★★★☆☆☆
歓楽街、すすきので遊んだ後に最後の1杯を飲むならStormy Monday札幌がおすすめ。
店内は黒と赤のシンプルなカラーにキャンドル風の照明で、大人の雰囲気がたっぷり感じられます。
このStormy Monday札幌は、札幌市内でも有数の音楽バーです。
店内にはドラム、ギター、ベース、キーボードなどの楽器が並び、時によってはイベントが行われることもあります。
そして、注目のポイントが、イベント時以外はステージがオープンマイクスペースになること。
弾き語りOK、飛び入り参加OK。
客同士で自由に音楽を楽しめる空間を無料で提供してくれる嬉しいサービスは、音楽好きにはたまりませんね!
フードメニューはおつまみ系がほとんど、ドリンクメニューはワインやウィスキーの種類が豊富で、本当に「大人の店」という感じです。
飲み放題3,000円のプランもあるので、たっぷり飲んでたくさん歌いたい方は、ぜひ利用してみましょう。
電話番号:011-512-0005
営業時間:18:00~24:00
定休日:日曜、祝日
参照HP:Stormy Monday札幌(ストーミーマンデー)
5.射撃でストレス発散!「クラッシャーズ 札幌」
コンセプト:思いっきりストレス発散!(ガンシューティングとぶっ壊し)
変わってる度:★★★★★★
店内はアメリカの西部劇をイメージしたような感じになっており、エアガンをぶっ放したり、食器をぶち壊すことができるお店です。
そう聞くと野蛮な感じがするかもしれませんが…お店で許可された「遊び」なので、銃を撃ち皿を割ってください!
エアガンメニューは200円から行えて、お皿を割るのは500円から。その他に電球割りゲームなんてものもあります。
会社の人間関係、恋人に振られた、理由はないけどむしゃくしゃするなどのストレスを抱えた皆さん、いけないことをする前に、このお店で電球やらお皿を壊しましょう!
ちなみにフードメニューは和と洋が入り乱れています。なぜか味噌汁が用意されていたり、韓国のり、そしてビーフージャーキーなどといった西部劇とがおよそ関係のないメニューが目に入ります。
一応バーですから本格的なスコッチにもご注目ください!
6.流行りのeスポーツバー「e-SportsBar REVO (レボ)」
コンセプト:e-sportsが楽しめる!(大型モニターで迫力プレイ)
変わってる度:★★★★★☆
最近何かと話題になっているe-spo-rtsですが、ついにお酒を飲みながらe-sportsができるお店が誕生しました。
一見するとカジュアルでオシャレなバーです。しかし!設置されているパソコンは20台! バーとなっているテーブル席は普通に飲めます。しかし少し離れたところにはネットカフェのようなスペースが!
もちろんドリンクを飲みながらのプレイを楽しめる上に、カウンター席では大型モニターで観戦も可能!ですからe-sportsなんてやったことがない初心者でも大歓迎なんですね!
バーですからカクテルの種類も豊富で、飲み放題コースは2200円からとリーズナブル!さらには気軽に食べられるスナック類からオリジナルほとドッグといったバラエティに富んだラインナップ!
ネットカフェで1人寂しくプレイするよりも、大勢でワイワイしながら交流しましょう。お酒も入っていればスムーズな出会いが生まれますよ!
この投稿をInstagramで見る
電話番号:011-215-0098
営業時間:火~金、祝前日: 15:00~翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30)土、日、祝日: 12:00~翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30)
定休日:月曜日
参照HP:e-SportsBar REVO イースポーツバー レボ
7.お酒を飲みながらゲームを楽しめる「AmusementBar JPS ジェイピーエス」
コンセプト:ゲームし放題!(飲み放題つきで持ち込みもOK)
変わってる度:★★★★★☆
くつろぎやすい部屋のつくりになっており、周りにはボードゲームやカードゲームで溢れています。
全て飲み放題が付いているコースが用意されており、2人〜最大15人まで楽しむことができるから、少人数でも大人数でも大丈夫!
ちなみに現在の人気ゲームは人狼ゲームとなっており、団体でお越しのさいには是非ともご利用下さい。
さらに!月曜日から木曜日は3名以上で来店すると180分の飲み放題が3500円!瓶ビールを含む30種類以上のドリンクが飲めますよ!
この投稿をInstagramで見る
コンセプトが変わっている札幌の居酒屋・バー
8.マジックを見て体験できるバー「マジックシアターTRICK」
コンセプト:超本格的なマジックシアター!(有名マジシャン来店)
変わってる度:★★★★★☆
イリュージョン、ステージマジックを楽しめるシアターです。トランプを使った小技からなんと空中浮遊まで!めちゃめちゃサプライズを演出できるので要チェック!
もちろん名物はマジックなんですが、なぜかパキスタンカレーが超有名!水を全く使用せず、特製のスパイスを調合しているので体にいいのが特徴。
テーブル席のみですが、1人で来店する方も多数います。
年中無休でいつでもマジックを楽しめるお店。
時間を忘れてお酒を飲みたいと思ったことはありませんか?ここなら絶対に楽しめるからおすすめです!
有名マジシャンが来店するだけではなく、誕生日にサプライズマジックなんてリクエストにも応えてくれますからぜひとも大切な記念日に利用してください。
入場料4,000円(消費税別・サービス料別)/別途1ドリンク800円、飲み放題2,000円の料金設定。
料金にはカラオケ歌い放題まで付いているから見逃せませんよ!
この投稿をInstagramで見る
電話番号:011-205-0217
営業時間:平日18:00〜4:00/土日祝日12:00〜翌4:00
定休日:年中無休
参照HP:マジックシアターTRICK
9.カクテルパフォーマンスがすごい「Flair bar es フレアバーエス」
コンセプト:本場のカクテルショー!(シェイカーは空中に飛ばすもの)
変わってる度:★★★★★☆
突然ですが皆さんはフレアバーテンダーというものをご存知ですか?ボトルやシェーカーなどをジャグリングしながらカクテルをつくるのが、フレアバーテンダーです!
そしてこのお店には2015年にフレアバーテンダーのチャンピオンになった店長のテクニックが見ることができます。ただ単にカクテルを頼むだけで、キッチンからグリングリンな技を披露してくれるんですよ!
もうお客さんたちはワーキャー盛り上がってくれます!それぐらい人気なんです!
結構フードも美味しくて、ガッツリ系のステーキなどがありますから一次会でお腹を空かせた状態でもおすすめ。派手な技だけじゃなくカクテル自体もめちゃめちゃ美味しいのでお試しください!
実はコスパがいいもの人気の理由。飲み放題にお食事がついたセットで2500円とかなりリーズナブル!バーの割にはかなり賑やかなので、オーセンティックバーが苦手な人でも楽しめますよ!
10.安くて雰囲気が面白い居酒屋「薄利多賣半兵ヱ 札幌」
コンセプト:レトロ&安くて美味しい!(昭和の面影を感じる)
変わってる度:★★★★★☆
駄菓子屋と昔の家庭を連想させるようなお店です!昔といってもガッツリ昭和の感じなので、流れてくる音楽は全て昭和スターの楽曲!個室は畳とちゃぶ台が置かれていて、カウンターにも懐かしい雰囲気が漂っています。
結構おっさん率が高いイメージですが…実は若い人の利用率も高いんです!その秘密が給食で出たような揚げパンや、子供のころに食べたような魚肉ソーセージ(いつの時代かツッコまないでください)、そして1人で楽しめる七輪焼き!
こういった工夫されたメニューがあるので、行くたびに楽しみが増えるのがポイント!それに加えて3000円程度あれば十分に楽しめる価格設定が嬉しいですね。
居合わせたお客さんとも会話がしやすいつくりになっていて、もしかしたら素敵な出会いが待っているのかもしれません…。
フードメニューが面白い札幌の居酒屋・バー
11.刺身づくしのお通しがすごい!「大漁舟盛り居酒屋 大海物語」
コンセプト:豪華舟盛り!(20種類の海鮮を一気に食べられる)
変わってる度:★★★★☆☆
プロジェクトの成功を祝って大々的に飲みたい、出張最後の日にみんなに息抜きをさせてあげたい…そんな計画がある幹事さんにおすすめなのが、札幌の中心部にある大海物語です。
大海物語は、名前からもわかるように「大漁舟盛り」で話題のお店。
なんと、1隻の舟盛りに20種類以上の海鮮があふれんばかりに乗っています。
しかも、舟盛りのネタは地元の漁師や漁港から直接仕入れ。
プリップリのエビやとろけるようなウニは、舌が肥えた地元民をもうならせると評判です。
でも実はこの舟盛り、お通しなんです。
大海物語は独自のお通しシステムとして、20種類を超える大量舟盛りと蟹盛りを提供中。
コースメニューなら、さらに揚げ物やご飯もの、デザートも楽しめるという、大盤振る舞いなお店です。
お腹がはちきれるほど食べた海鮮の味は、忘れられない札幌の思い出になりますよ。
地元の方は、ぜひ出張で来た本州の方を連れて行ってみましょう。
圧巻のビジュアルで、しばらくはカメラのシャッター音が止まらないかも。
この投稿をInstagramで見る
12.缶詰づくしのバー「ミスターカンソ (mr.kanso)札幌店」
コンセプト:缶詰バー!(缶詰って意外にうまい…)
変わってる度:★★★★★☆
テレビにも特集が組まれているぐらい人気のバー!全国各地に缶詰が広がっています。
先払いのシステムで選んだ缶詰をレジに持って行き、支払いをすませるとパーティーの始まり!缶詰購入したらそのまま食べるのではなく、ちょっとした調理を加えてくれるので大人しく待ちましょう。
もちろん調味料も豊富に揃っていますから、味を加えたい時にはマスターに一声かけましょう。カレーなどのガッツリメニューも缶詰なのに用意されていて…油断すると激辛な食べ物に出会ってしまいます。
ちなみに缶詰というと、珍味やサバなどのイメージが強いと思いますが出し巻きたまごやたこ焼きといった変わった缶詰もあるので、ぜひともお試しになってください。
自社オリジナルの缶詰もあるそうなので興味のある方はマスターにお問い合わせを!
まとめ
いかがでしたか。
札幌にはマジックやホラー、レトロ系など色々な種類の居酒屋が織り混ざっており、どこに行くのか迷ってしまいますね。
どのお店もアットホームな感じで入りにくさはありませんから、一見さんでも緊張することなく来店できますよ!
普段一緒に遊ぶような仲間と、サプライズな演出をしたい恋人と、そして家族連れでも札幌の夜を盛り上げてください!











