新宿ニューアートは、浅草ロック系列のストリップ劇場です。ストリップというと昭和なイメージや、エロい!といった印象を持つ方もいるでしょう。
しかし新宿ニューアートのショーは「エロい」というよりも「妖艶でショーとして面白い」と言ったほうがしっくりきます。
お客さんも、男性だけではなく女性も多く来場しているんですよ。
そんな老舗ストリップ劇場・新宿ニューアートの魅力やマナーなどを解説します!
ストリップ劇場・新宿ニューアートとは?
ストリップとは、女性が踊りながら衣服を脱ぐショーのことを言います。
新宿ニューアートでは、さまざまなテーマに合わせてダンサーが踊りや演技を披露してくれます。裸になることから、行ったことのない方は「エッチなことをするの?」「初めて行くのは不安」と思うかもしれませんね。
ここでは、ストリップ劇場・新宿ニューアートとはどんな劇場なのかを解説します。
現在3店舗しかない浅草ロック座の系列店
浅草ロック座は、1947年に創立されたストリップ劇場です。日本に残されているもののなかで、最大手でありながら最古のストリップ劇場です。
系列店は「川崎ロック座」・「横浜ロック座」、そして「新宿ニューアート」の3店舗。昔はもっと店舗がありましたが、今はこの3店舗のみとなっています。
新宿ニューアートは歌舞伎町にあり、ゴールデン街近くの路地にあります。
高校生を除く18歳以上が入場できる風俗の1種
ストリップ劇場は風俗の一種ですが、ダンサーの女性と性交渉する場ではありません。ショーを見て楽しむ劇場です。
入場できる年齢は、18歳以上。18歳であっても高校生は入場できません。また、高校生を除く18歳以上であれば、男性だけでなく女性も入場することができますよ。
劇場側が年齢を見た眼で判断できない場合は、身分証明書の提示を求められることがあるようです。念のため、運転免許証などを持参しましょう。
ショーには有名なアイドルやAV女優が出演することも
ショーに出演する女性は、みなスタイルがよく美しい方ばかりです。
そして、ショーには有名なアイドルやAV女優が出演することもあります。いつAV女優が出演するかは、ホームページなどで公演情報を確認するとよいでしょう。
アイドルやAV女優でなくても、ダンサーはみな綺麗でかわいい方ばかり。アイドルやAV女優が出演しない日でも、観に行く価値はありますよ!
新宿ニューアートの基本情報は?料金や公演時間はいつ?
新宿ニューアートは、新宿歌舞伎町のゴールデン街の近くにあります。電車で行っても駅から徒歩10分前後で着きます。
入り口は入りにくいといった雰囲気ではなく、ストリップ初心者でも安心できるでしょう。時間は12時から23時までと遅め。料金も割引があり、お得にショーを鑑賞することができますよ。
それでは、新宿ニューアートの場所や料金・公演時間についてご紹介します。
新宿ニューアートの基本情報
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-2-5東陽ビルB1F |
電話番号 | 03-5273-1919 |
営業時間 | 開場 : 11:00 開演 : 12:00 終演 : 23:00 |
電車でのアクセス | JR線 : 新宿駅 東口から徒歩10分 西武新宿線 : 新宿駅 南口から徒歩11分 都営大江戸線 : 新宿西口駅 徒歩13分 |
新宿ニューアートの公演時間
一回目公演 | 12:00 – 14:35 |
二回目公演 | 14:50 – 17:25 |
三回目公演 | 17:40 – 20:15 |
四回目公演 | 20:30 – 23:00 |
※1公演あたり約1時間15分。
新宿ニューアートの料金表
一般 | 5,000円 |
シニア(65才以上) | 3,000円 |
学生(高校生以下は不可) | 4,000円 |
女性 | 3,000円 |
※シニア・学生の方は証明書の提出が必要
※早朝割引・学生入場料・シニア入場料・女性入場料と併用不可
※割引チケットあり:500円引き
新宿ニューアートのショーはどんな感じ?客席や内容について
ストリップを見たことのない方にとって、未知の世界なのではないでしょうか。
女性が裸になるから、ヤジが飛んだりエッチな事したり、カオスな世界なの?行って馴染めるかなと不安になるかもしれません。
新宿ニューアートのショーは、どちらかというとアートに近い印象です。観客もヤジなど飛ばすことなく、マナーよく鑑賞しています。
それでは、新宿ニューアートのショーの内容や客席について、詳しく解説します。
新宿ニューアートの内装
新宿ニューアートの内装は、奥にステージがあり手前に向かって、花道・円形の小さな舞台に続きます。
花道と円形のステージを囲むようにして座席が並べられており、こじんまりとした印象です。
さほど大きな舞台ではありませんが、座席との距離は近くダンサーを間近で見ることができますよ。円形の舞台は、ダンサーが全裸になりポーズを決める場所です。
Y字バランスや四つん這いなど女性器が露わになるポーズを披露してくれます。
新宿ニューアートのショーの主な内容
1回の公演で出場するダンサーは、5~6人です。ショーにはテーマが決められており、ただ全裸になるのではなくショーのストーリに合わせてダンスも披露されます。
まずは奥の舞台に登場し、次に花道で少しずつ衣装を脱ぎながら演技します。そして最後に円形の舞台までたどり着き、下着まで脱いだ姿でポーズを決めるといった内容です。
【初心者必見】新宿ニューアートの利用の流れ
一度は行ってみたい、ストリップ劇場。勝手がわからないと、行きづらいですよね。新宿ニューアートの利用の流れは、
1. 受付で料金を支払い入場する
2. ルールを守ってストリップを鑑賞する
3. ショーの後は撮影会あり
基本的には、この3つです。
演劇や映画を観るのと同じですので、心配しなくても大丈夫ですよ!
料金は割引券もあるので、利用するとよいでしょう。また再入場も可能です。
それでは、新宿ニューアートの利用の流れを詳しく見ていきましょう。
初心者さんは、ぜひ参考にしてくださいね!
1:受付で料金を支払い入場する
まずは受付で、料金を払いましょう。一般料金・シニア料金・学生料金・女性料金と、数種類あります。
シニアは3,000円・学生は4,000円ですが、年齢を証明できる身分証の提出を求められることがあります。
免許証などを忘れずに持って行ってくださいね。
劇場のなかにはいると、席は自由です。好きな場所に座りましょう。
舞台に近いほど常連が多いので、舞台全体を見渡せる少し後ろの席のほうが落ち着くかもしれません。
公式HPでは500円割引券があるので利用しよう
新宿ニューアートの公式ホームページには、500円の割引券があります。ぜひ利用しましょう!
ほかの割引と併用はできないので、注意してくださいね。
ホームページには「早朝割引・学生入場料・シニア入場料・女性入場料と併用不可」と記載されています。
割引券を印字して持参してもいいですし、画面を見せるだけでもいいようです。
1回入場すれば再入場も可能
新宿ニューアートは、一度入場すれば再入場することも可能です!
朝一番に入場して、終演までい続けることもできるということですね!
また、1回目の公演の開演時間に間に合わず途中から見ても、2回目の公演でショーの最初を見ることができます。
再入場もできるので、途中で食事をして再度鑑賞できるのはお得な気分になりますね。
2:ショー開幕!ルールを守ってストリップを観覧する
ショーは、ルールを守って鑑賞しましょう。
詳しいルールについては後ほど解説しますが、演劇や映画を観るのと同じです。
大声を出したり撮影したりなど、ダンサーやほかのお客さんの迷惑になるような行為はNGです。
椅子に座り、ダンサーのショーを「涼しい顔をして」鑑賞しましょうね!
3:ショーの後は撮影会もあり!
ショーが終わった後は、撮影会があります!ダンサーと交流ができるのは、嬉しいですよね。
ショーの感想を伝えてもいいですし、差し入れがあればこのときに渡しましょう。
撮影会と言えど、過度なお触りは禁止です。手を握るだけならセーフですが、ほかの身体の部分に触れたりダンサーを独り占めするような行為は控えてくださいね。
ストリップ劇場・新宿ニューアートとは?
何事にもルールがあるように、新宿ニューアートにも守るべきルールがあります。
新ニューアートは浅草ロック座の系列店で、最大手にして最古。
ファンが多く、ルールを守ってきたからこそ今もなお続いているといっても過言ではないでしょう。
どのルールも当たり前のことですが、ストリップを見に行く前におさらいしてくださいね。
それでは、新宿ニューアートのルールを詳しく解説していきます。
1:ダンサーへのお触りは禁止
ショーの最中はもちろんのこと、撮影会でもお触りは禁止です!ストリップは、ダンスや演技などのショーを見て楽しむものです。
女性器を露わにしセクシーなポーズを目の前で披露されたら、触りたくなるのかもしれません。
しかし、セクハラ行為は絶対にしないでください。
昔は本番や指を入れることもあったそうですが、今は無くなりました。
2:鑑賞中は静かに!私語・ガヤはどはNG
鑑賞中の私語・ガヤはNGです。これも、演劇や映画を観るのと同じですね。
ショーは女性の裸を見るだけではなく、ダンスと音楽も一緒に楽しみます。
私語は周りのお客さんの迷惑になるので、控えましょう。ガヤなんて、もってのほかですよ!
鑑賞中は、お静かに。エロやスケベとは違った、妖艶でセクシーでストーリーのあるショーを楽しんでくださいね。
3:スマホなどでのショーの撮影および録画は禁止
携帯電話やスマホでの撮影・録音は禁止です。万が一撮影をすれば、スタッフにすぐに止められます。
撮影・録音だけではなく、着信音を鳴らしたり電話に出るなども止めましょう。
公演中は薄暗くなっており、他人のスマホの明かりは気になるものです。
メールを見る行為も、止めましょうね。
撮影をしたい場合は、公演後の撮影会に参加しましょう。
4:ダンサーがポーズを決めたら拍手する
ダンサーが円形の舞台までたどり着くと、さまざまなポーズを決めてくれます。
Y字バランスや四つん這い、アクロバティックなど身体を鍛えていないとできないようなポーズまで披露してくれますよ。
ダンサーがポーズを決めたら、拍手をしましょう。
拍手の際は、大きな声を出したり大げさに手を叩いたりなどせずに、あくまでも冷静に。タイミングが難しいかもしれませんが、常連さんやスタッフに合わせてみてください。
5:ステージに物を置いたり肘を置かない
ステージに物を置いたり肘を置かないでください。当たり前ですね。
客席とステージは、非常に距離が近いです。
手を伸ばせば、届いてしまうかもしれません。
しかし、ステージ上に物を置いたり肘を置けば、ダンサーの邪魔になります。
それに、ダンサーが転んでしまう恐れもあります。荷物は、座席の下や膝の上に置きましょう。
ストリップ劇場・新宿ニューアートを楽しむためのコツ
ストリップは見るだけでも楽しいですが、ちょっとしたコツでさらに楽しく鑑賞できますよ!
事前に出演者の情報をチェックしたり、いろいろな席で鑑賞したり。
ストリップですから、女性器を間近で見るのも忘れないようにしてくださいね!
それでは、新宿ニューアートを楽しむコツをご紹介します。
1:その日の出演者の情報を事前にチェックしておく
出演者の情報は、公式ホームページから確認することができます。
その日の出演者の情報を事前にチェックしておきましょう。
ダンサーのプロフィールや、オフィシャルサイトを見ることができます。
また、公式ホームページでは動画を見ることもできます。どんな雰囲気なのかも、チェックしておくとよいでしょう。
2:鑑賞の目的別に座る席を替える
鑑賞の目的に合わせて座る席を替えるのも、楽しいですよ!
ステージから離れた席なら、全体を見渡すことができショーの雰囲気を楽しむことができます。花道や円形のステージに近い席なら、ダンサーを間近で見ることができますよ。
ダンサーの身体をじっくりみたいなら、前方の席がおすすめです。ショーの途中で席を替えるのは迷惑になるので、ショーとショーの間の休憩時間などで移動してくださいね。
3:1回は絶対に女性器を間近で見る
せっかくストリップを見るなら、女性器を間近で見てみましょう。
ステージから少し離れた席でも見れますが、やはり迫力が違います!
女性器を凝視しても、だれも不思議に思いませんよ。恥ずかしがらなくて大丈夫です。
1回は絶対に最前列に座り、女性器を見てみてくださいね。見ずに帰ったら、絶対に後悔しますよ!
4:ダンサーの背景を想像して鑑賞する
ダンサーは、出場する日は一日中、ショーに出続けます。
1回の公演で5~6人が出場するので裏で休憩をとることもあるでしょう。
しかし、外出したりのんびりとくつろぐ時間はありません。
また、ショーのためにトレーニングや練習を重ねてきていることでしょう。
衣装やショーの内容は華やかでセクシーですが、その裏には彼女たちの努力が潜んでいるのです。
こういった彼女たちの背景を想像して鑑賞するのも、よいものですよ。
新宿ニューアートの口コミ・評判は?
新宿ニューアートのルールや楽しみ方などを解説しました。
一般のお客さんは、どんな感想を持っているのか気になりませんか?
そこで、実際に鑑賞した人の口コミをご紹介します。
ほとんどの方が「よかった」とい感想を持っているようです。なかには、不満の声もありました。
それでは、良い口コミと悪い口コミの両方をご紹介します。
良い口コミ
私は今回、たまたま目当ての出演者がいたので行ってみましたが、「会えるアイドル」を本当に間近で見た思いでした。引用:口コミ風俗情報局
現状からすればいつまでここもあるかは保証出来ません。
是非、一度は観てみて下さい!と自信を持って言えます。引用:口コミ風俗情報局
新宿ニューアートは、総じて良い口コミが多いです!たくさんのお客さんに愛されているんだなというのが、伝わります。
ショーはエロさを感じず、逆にそれが良いというコメントが目立っています。
ダンスが上手なダンサーや、表情が硬くても一生懸命なダンサー。パッと見た感じは地味だけれど、演技に惹かれるダンサーなどさまざまです。
ポラロイドの撮影会では気さくにお喋りをしてくれたり、ファンサービスがよかったという声もありました。
悪い口コミ
席が少なく、週末やイベント時には席に座れないこともあります。
混んでいて立ち見になってしまったという悪い口コミがありました。
- 照明が当たるときに見えてしまう天井ケーブルにたまった埃の塊。
これが各所で目立ちましたので、お掃除をお願いしますww 引用:口コミ風俗情報局
また、ダンサーの悪い口コミではありませんが、「埃がたまっていたから掃除をしてほしい」というものがありました。
ショー自体に不満を持つ人は少ないようです。
新宿ニューアートで人気のおすすめ踊り子TOP3
新宿ニューアートでは、たくさんの踊り子さんが所属しています。
アイドルやAV女優など、さまざま。テレビ出演している踊り子さんもいて、見たことがあるという方もいるかもしれませんね。
どの踊り子さんも個性があり美しいのですが、そのなかでもおすすめの方を3人ご紹介します!それでは早速、見ていきましょう。
1:白石さやか
2018年に浅草ロック座でストリップを見てから、この世界の虜に。2020年に川崎ロック座でデビューしたばかりの、新人さんです。
彼女のブログでは、何気ない日常から大好きなストリップのことまで、赤裸々に綴られています。
「人柄や生き様が透けて見えるようなパフォーマンスが出来る踊り子さんになりたい」という真剣な気持ちが、たくさんのファンを作っているようですね。
2:木葉ちひろ
2018年に、川崎ロック座でデビュー。ダンスとから揚げが大好きな、ダンサーさんです。
公式ツイッターでは、彼女の明るくて可愛らしい一面が見れますよ。
天真爛漫なイメージがありますが、ショーのためのメイクを何度も確認したり練習を重ねたり。
努力かな部分も垣間見れます。笑顔が可愛い、踊り子さんです。
3:みおり舞
スキューバダイビング・旅行・アウトドア…アクティブ趣味な彼女はAV女優であり、テレビにも出演した過去があります。
見たことがある!という方も多いのでは?ピンクデンマイメージガールとしても活躍しており、作品は300を超えるのだとか!
バレエ歴24年という経歴も持っており、コンクールで入賞もしています。彼女のショーを間近で見てみてはいかがでしょか。
まとめ:新宿ニューアートで昭和のエロスを感じよう
ストリップ劇場・新宿ニューアートの魅力やマナー・料金などを解説しました。「入りづらそう」「初心者がいってもいいのかな」など、不安は解消されましたか?
ストリップなので、女性は裸になり女性器を露わにします。
しかし不思議と、「エロ!」みたいなエグさや下品さはなく、ひとつのアートのような感覚になります。料金も良心的なので、一度体験してみてはいかがでしょうか。
ストリップ劇場初心者の方・新宿ニューアートに興味のある方は、この記事を参考にしてくださいね!












