年下男子はあざとさ全開!あざとい年下君の可愛すぎるエピソード

筆者:あめ
彼氏である年下君とのツイートが、彼女の絶妙な変態さも交えつつ幸せオーラ全開で、見ているこちら側も幸せになると話題。
Twitterフォロワー2.1万人の人気インフルエンサー。
あざとい男はなぜこんなにも最高なのか・・・
年下男子のあざとさはすごいですよね。
でもそれが可愛すぎる!!!
うちの彼氏の年下君もあざといのですが、可愛くて尊くて最高…
でもそれは正しくあざとい男だから尊いのです。
今回は、
・正しいあざとは
・あざとい男の特徴
・あざといエピソード
・あざとい男の中でも要注意人物像
などなど解説していきますので是非最後まで読んでくださいね!
あざとい男って?
いや~、見てくださいこのツイート。
え、もう可愛くてありえないですよね年下君…
この無邪気さ、どう思います?最高でしかないですよね、分かります。
何が最高って自分が可愛いって分かっててやってるのが最高に愛しいんですよね。
あざとくていい男の完成形だと思われる年下君。
自分が可愛いという事を理解し、可愛さを使って許される方法も熟知し、誠に恐れ入りましたとなる事もしばしば…
そんな年下君のあざとさにコロコロ転がされるのが気持ちいいんですよ。最高です!
あざとい男とはズバリ、小悪魔的男性の事!
自身の可愛さをフルに使い、アピールポイントを熟知しているが故にツボを押さえたアプローチをしてこれる男性の事です。
しかし!ただ甘えてくるだけではあざとく表面を見繕っているだけで、真のいい男ではありません。
いざという時には頼りがいのある男らしい面があり、可愛いだけではない奥の深さもあるというのがあざとくいい男である事の鉄則!
ではあざとい男の特徴を解説していきます!
あざとい男の特徴5選
あざとい男の特徴1.母性本能を刺激してくる
母性本能とは、女性が母親として子供を「育て、守る」という成長を支えるために備わっている欲求の事です。
その欲求は子供に対してだけではなく、後輩や友人、恋人に対しても働きます。
その欲求をうまくくすぐって「支えてあげたい…!」「私がいなきゃ…!」と思わせてくるのがあざとい男の最大の特徴!
母性本能をくすぐってくる行動を3つご紹介します!
【無邪気で可愛い笑顔】
どんな人でも、心から笑っている無邪気な笑顔を見ると癒され幸せな気分になり、愛おしく可愛いと感じる事でしょう。
もっともっと笑って欲しい、ずっと笑顔でいて欲しい、誰よりも笑顔で楽しく過ごしてほしい、君の笑顔は私が守る!!
【ちょっぴりかまってちゃんして甘えてくるのが可愛い】
日常生活でちょいちょい甘えてくるのが本当に上手!
「僕もこれ食べたいから半分こしよ!」
「日焼け止め塗って!」
「僕が許してって言ったら許すの!」
など、いい感じのタイミングでいい感じにポップに甘えてくるのがたまらないのです!
まるで子供がお母さんに甘えているよう…とんでもない小悪魔ですよ…!
ここでポイントなのは私ができない事は頼んでこないことです。
自分でもその場で簡単にできる事を可愛くお願いしてきて、やってあげると「ありがとー!」とニコッと笑ってくれるのです。
そんなんもう無理やん…可愛すぎて無理やん、私と触れ合いたいだけやん、可愛い…無理尊い
【ちょっとダメな所を見せてくれるのが可愛い】
内緒なんですけど、うちの年下君は片付けが苦手です。
私が何か月かに一度部屋を片付けにいきます。内緒ですよ!書いたのバレたら怒られちゃう!笑
でも、私は「外では完璧な年下君」が自分にだけ見せてくれた内緒の弱みに母性本能をかなりくすぐられました!
やだーもう私がいないと生きていけないね、大丈夫だよ私がやってあげるから安心してね!!とベッタベタに甘やかしています。
実は遅刻魔だったり、何かに集中しちゃって人の話が聞けてなかったりするところも最高に可愛いです。
ここでポイントなのは、決して頼りないわけではない事です!
私がサポートできる所は私がサポート、反対に年下君にサポートしてもらわないとダメな部分も私にあるのでお互いが助け合って一つとして完成してる感じがたまらなくいいのです。
弱い所は私が守り支えるから、どんどん見せて欲しい!!
あざとい男の特徴2.アピールポイントを完全に理解している
自分のアピールポイントを理解して使える人間は強いです。
うちの年下君で言うとこんな感じです。
「顔がいい」
「身長がある」
「肩幅と首が男性的魅力がある」
「賢い」
これらの事を年下君は自分のアピールポイントだと理解しています。
私が何かプンスコしても「きゅぅん・・・」と子犬のような顔で覗き込んできたりしてプンスコを可愛さで塗り替えたりしてきます。
ご覧ください…!!
身長差を自慢してる姿もとっても可愛いです。この時姿勢をぴんっと正してニコニコしながらこちらを見下ろしていました。
最高か!!どこまであざと可愛ければ気が済むんだ!!
私はあまり勉強できるタイプではないのですが、日常生活や美容に関する知識はあるので、賢い年下くんがそれらのことで私に「教えて~」と頼んでくる姿は可愛くて何から何まで、手取り足取りチンコ取り教えてあげたくなってしまいます。
本当に、アピールポイントを熟知してそれを使いこなす人間ほど強いものはありません!
あざとい男の特徴3.賢さゆえの甘えができる
甘えてもらえるのは可愛いですが、甘えすぎて自分で何もできていない男はただただやる気がない中身のない人間です。
そういうのはあざといとは言いません。
年下君は賢いんです。本当に賢いんです。日々成長しています。
頭の回転が速く、知識が豊富で話していても全く会話が途切れません。
話を聞く姿勢も完璧で、私が言葉足らずで説明できていない所も「こういう事?」とまとめてくれたりもします。
あざとい、というのは計算されていないとただただウザイ人間になってしまいます。
「ここは自分でできるけど、ここはできないから可愛く頼んでやってもらおう☆」
「ぜんっぜん分からない!調べればきっとわかるけど貴方から聞きたいから教えてっ☆」
「なるほど!!完全に理解した!!でも貴方にやってもらいたいからやって~☆」
と、賢くなんでもできる年下君が私だけに甘えてくる姿がとんでもなくあざと可愛くて母乳出そうになります。
実際出たんですけどね、母乳。あれはびっくりしたぁ~
あざとい男の特徴4.多分少女漫画から産まれている
女性は、人生のうちで一度は少女漫画のワンシーンに憧れる事があるかと思います。
泣くのは僕の胸の中だけ。
言えます??かっこよすぎでは??年下君はこういう甘い言葉を可愛くさらっと言います。
本当にすごいです。語彙力半端ないし、急に出てきた包容力にキュンキュンが止まりません!!
エレベーターの中で絶対にチューしてくれる所とか、帰り際見えなくなるまで絶対に見守ってくれる所とか、ふいに抱き寄せてぶつかりそうになってるのを守ってくれたりとか…
彼、多分少女漫画から産まれたと思うんです。(お母さまから産まれてるにきまってる)
本当に最高…好きすぎる…
あざとい男の特徴5.なんせ素直である
あざといのに素直?と思う方もいるかもしれませんが、実はあざとさを武器に生きるためには素直さは必須条件です。
あざとい男でなおかついい男というのは、実は人の意見を聞くことの出来る素直な男です。
人から言われたことを素直に受け止め、日々人間的に成長していけるからこそ経験値が積まれ、自分に自信が付き「あざとい」で人を操れるようになるのです!
人からいい意見を貰った時に謙遜せずに素直に受け止め、もっとその部分を伸ばしていこう!と思う素直さ。
また、悪い意見をもらった時には改善していこうと思える素直さが必要です。
人からの意見を何も素直に聞けない人は「あざとい」ではなく、ただの見栄っ張りや上から目線のクズで愚か者です。
人間が心を動かされるのはそういった上辺を取り繕う愚かさではなく「あざとい可愛さ」だと私は思います。
宇宙イチあざと可愛いうちの年下君のエピソード!
うちの年下君のエピソード1.申し訳ないけど、顔がすでにあざと可愛い
年下君は、完全なる顔面強者!!本当に顔が可愛くてかっこいいんですよ!!
きりっとした感じではなく甘めの顔つきなんですけど、可愛すぎなくて男らしさもある…
え?神?具現化した神なんじゃない?大丈夫?社会で生活してて大丈夫?
そして彼は私がその顔面に弱い事を熟知しているのでバタコさんの「アンパンマン!新しい顔よ!」ばりに「あめさん!僕の顔を見て落ち着いて!」と投げつけてきます。
最高オブ最高。落ち着く、超落ち着く。一生見てたい。顔面強者、強い。
うちの年下君のエピソード2.喧嘩したってあざと可愛い
ツイートしてないだけで意外とよく喧嘩はしています。
でも喧嘩という感情のぶつけ合いのようなイメージのものではなくて、これから一緒に過ごしていく為の意見のすり合わせというイメージのものです。
嫌な事や直してほしい事を話して、お互いが納得いく所で落ち着かせて実践してみて、それでもどちらかがまだ納得いかないのならとことん話し合う。
そんな感じの喧嘩を私達はよくします。
そんな喧嘩をした後、元のわちゃわちゃした雰囲気に戻してくれるのはいつも年下君です。
すごく感謝していて、私にはできない事なのでいつも凄いな…と感心しています。
「もー、この子ったらいつまでも泣いてー!」
「よちよち、怖かったね、ごめんねもう怒ってないよ」
「泣いちゃったの!可愛いね!」
「あめさんとだから、こうやって向き合って話せてるんだよ!」
「ちゃんと話してくれてありがとうねっ」
「こらー!いつまでもグズグズしない!可愛い僕を見て!ほら!」
「僕が許すったら許すのー!んもー!」
などと、それはそれはバリエーション豊かにドヨンとしてしまった空気をあざとい可愛さを武器に元に戻してくれるのです。
最高すぎますね、ずっとそのままでいて欲しい。
うちの年下君のエピソード3.遅刻してきたってあざと可愛い
いやもう可愛さしかないですよね!!!ずるいな~(好き)
年下君、結構遅刻魔なので「今日こそは怒ったぞ…来たらブチ切れてやるんだから…!」と思っていても合流時に遠くから満面の笑顔で近づいてくるのを見てしまうと、そんな事考えていたのがバカバカしくなってしまいます。
「可愛い彼氏が私に向かって可愛い笑顔を向けて近寄ってくる…めっちゃ可愛い好き、たどり着けたのがもうえらいじゃん、会ってくれるだけでOK最高愛してる!」
となるの恐ろしい子、年下君!
大好きそのままの君でいて!
うちの年下君のエピソード4.電話するときだってあざと可愛い
年下君は仕事からの帰り道、最寄駅につくと毎日電話をしてくれます。
その時の電話の誘い方が「耳の準備はできてるか!?」 「耳を貸せぃ!」などちょっと癖があるのがすごく可愛くてあざといなぁ~分かってるなぁ~と思います。
そもそもその頻度で電話して、私に安心感を与えてくれるという事が最高なのに、こちらの耳の準備ができているかどうかまで確認してくれるとは…
年下君、恐ろしい子!でもそこが最高痺れるぅ!
うちの年下君のエピソード5.何かお願いするときは勿論あざと可愛い
はぁぁぁぁぁぁーーーーーもうかーーーわいっ!!!
あざと~!!好き抱いて~!!!
私の残りのクリスピードーナツも食べちゃいたいくらいに、この時年下君はクリスピークリームドーナツにハマっていました。
おねだりの発想が可愛すぎたのでそのドーナツをあげたのは勿論のこと、あと一つ買って二人で半分こして食べました!笑
こんな風に頼み方が可愛くてなんでもしてあげたくなってしまう恐ろしい子、年下君!最高!
世のあざとい男には注意も必要です!
残念ながら、あざとい男は二種類います。
年下君の様に極上のいい男と、責任逃れ口先デカ男のクズです。
責任逃れ口先デカ男のクズに引っかからない為に見分け方を考えていきましょう!
あざとい男の注意点1.その男、守ってくれる?
何か問題が起きた時、何か失敗した時、自分だけは責められないように必死に言い訳したり、責任を誰かになすりつけるような言葉ばかり出てきてはいませんか?
乗り換えを間違えた時「君がこっちだって言ったじゃないか~まったく!」
意見がすれ違った時「だって言わなかったじゃん~言ってくれたらやったのに!」
あざといいい男は失敗した時や喧嘩した時どちらか一方のせいにはせず、二人の問題として受け止め、解決に導く話し合いをしてくれるはずです。
<良い男>
いい男は何か問題が起きた時にすぐリカバリーできる人間力があります。責められたと感じる事なく、まずはなぜその問題が起きたか、これからどうすればいいかを考え、行動することができます。
<悪い男>
責任逃れ口先デカ男のクズは、何かあった時に相手の気持ちに寄り添う事は一切なく自分勝手な思いで、自分のせいにならないようにあざとくその場を切り抜けているだけです。
これは「あざとい」ではなく「責任逃れ」です
あざとい男の注意点2.その男、自分ばかり得してない?
頼み事やお願い事をしてくれるのは、頼られている感じが最高に可愛く感じます!
しかし、いざこちらが頼み事をした時口先では約束してくれるけど、行動自体はなんとなくあやふやにされてませんか?
頼み事をしていたのを確認した時「ごめん!忙しくてまだやってない!」
お願いされた事のある事を今度はこちらからお願いした時「やれたらやるね!」
あざといいい男はその時にできないのなら明確な期日を示してくれたり、こちらが甘えた時は受け止めて甘やかしてくれる包容力があります。
<良い男>
いい男は思いやりをもって相手と接する事ができる人間的に豊かな存在なので、受けた恩を仇で返すような真似は絶対にしません。
<悪い男>
自分のお願いだけは絶対に聞いてもらうけど、いざ自分が動かなくてはならない時にふわふわとしている責任逃れ口先デカ男は、あれこれ理由をつけてあざとく問題から逃げているだけです。
これは「あざとい」のではなく「恩知らず」です。
あざとい男の注意点3.その男、無知なだけじゃない?
分かんないから教えて~なんて頼られちゃうと自分の持てる全ての知識と経験を持って助けてあげたくなりますよね!
分からない単語を見つけた時「これなんて読むの?意味は?」
自分の知らないジャンルの話になった時「ふぅん、そうなんだ!(分かってない)」
あざといいい男は自分の分からない物に出会った時、その事全部を聞いてくることはありませんし、知ったかぶって自分を取り繕う事はしません。
<良い男>
いい男は行動力や理解力があり、自分の分からない事は積極的に調べて理解し知識を豊富に持っています。分からない事を分からないままにする事もなく、すぐに「それはどういう事?」と聞いてくれるでしょう。
<悪い男>
自分の分からない会話には参加してもから返事だったり、分からない事を自分で少しも調べず他人に任せっきりにしている責任逃れ口先デカ男は、自分を誇張するためにあざとさを使いその場を乗り切ろうとする薄っぺらい人間です。
これは「あざとい」ではなく「脳無し」です。
あざとい男の注意点4.その男、本音でぶつかり合える?
意見のぶつかり合いがおきた時、納得いく返答は得る事はできないけど相手が感情的になってしまい、なんとなく自分の方が折れてしまってませんか?
頼み事をしたのを相手が忘れていた時「忘れてたんだからしょうがないじゃん!!僕のせいなの!?」
嫌だった事を伝えた時「でも僕はこういう人間だからこうするよ!だめなの?なんで!?」
あざといいい男は真っすぐ前を向いて生きているので何か問題が起きた時、まず自分が責められていると感じ悲観的になるのではなく、どうしてそうなってしまったかを考え話し合いに持ち込むことができます。
<良い男>
いい男はその場その場で柔軟に対応できる力を持っていますし、何事も真剣に考えてくれて、意見を出し合いしっかりとお互いが納得できる地点に収める事ができるのです。
<悪い男>
責任逃れ口先デカ男は、ただただ自分が責められたと感じ本当の問題を見つけ、話し合う事なく「責められた事」に焦点を置き、その点でこちらを責めてきてあざとくその場を切り抜けます。
これは「あざとい」ではなく「モラハラ」です。
あざとい男の注意点5.その男、信用できる?
何もかも抽象的でふわふわとした回答は一見優しさと捉えがちかもしれませんが、ただ責任を負いたくない為の言葉選びかもしれません。
デートの約束をするとき「来週空いてたらね!」
選択肢で決めかねている時「どっちもいいと思うよ!」
あざといいい男は「この日がいい!」「僕はこっちが好き!」など具体的に回答してくれます。
<良い男>
いい男は自分の意見をしっかりと持ちそれを伝え、お互いの意見を尊重しつつ真剣に付き合ってくれるので、ふわふわとした事は言いません。
<悪い男>
ふわふわとした抽象的な回答しかしてくれない責任逃れ口先デカ男のクズは、自分が損しない為だけにあざとくその場を切り抜けているのです。
これは「あざとい」ではなく「ずるい」です。
あざと可愛い男を愛するという事
正しくあざと可愛いを使っているかを見極めるべし
あざとい男と付き合うという事は、そのあざとさに転がされていくという事です。
あざといの使い方が間違っていると、転がされている方はいつも何か漠然をした不安を抱えながら過ごす事になります。
正しくあざといを使っているのなら、それはもう可愛くて可愛くて仕方がないし、心から信用できるのでコロコロ転がされるのが気持ちよくさえ思えます。
「あざとい」を正しく使えているかどうかを見極めるのは大切な事ですが、自分が譲れない線を決めておくのも大切です。
いくら可愛くおねだりされても、自分の生活においての優先順位は絶対に崩してはいけません。
転がされつつも、家族や友人と過ごす時間や約束・自分の時間・社会のルールなど自分の中でしっかりと優先順位を見定めて、舵を取ろうと思えば取れるという関係が理想的です。
あざといクソ男はすぐに見限るべし
あざと可愛い!好き!と思って付き合っても中身は責任逃れ口先デカ男だった時、そんな男にコロコロ転がされる事はありません。
その手のひらからすぐに降りましょう!
時間をかけて育てていこうという気持ちもあるかもしれません、本人が素直で変わる気があるのなら一緒に成長していけばいいと思います。
しかし、口先だけ立派で上から目線、キザな台詞でその場をまとめるのは上手だけど同じ事を何回も繰り返すし信用できない…という場合。
いらんいらん!
そんな男にかまってる暇はねぇ!次行こ!解散!さよーなら!
あざとい男はあざといだけの自信がある
私があざと可愛い年下くんの事をこんなにも大好きなのは、彼が素直で常に成長しているからです。
お互いがお互いを大事に考えているのが生活から感じ取る事ができて、一緒にいる日々が落ち着いて穏やかで幸せです。
あざとい男はあざといだけの自信があります。
その自信は今まで努力してきた得た知識や賢さ、行動力や人間力です。
そこにどうしようもなく魅力をかんじてしまうのです!
最後まで読んでくれてありがとうございました!
あざと可愛いの尊さ、伝わりましたでしょうか?
年下君のようなあざと可愛い人間、最高ですよ☆
お友達にもこの記事勧めてみんなであざとい男を愛でましょう☆
そして男性はあざといいい男になって女の子を転がしましょう☆
感想や書いて欲しい事など、なんでもいいのでご意見いただけたら嬉ションして喜びます!
この記事を書いた人
・あめ
彼氏である年下君とのツイートが、あめさんの絶妙な変態さも交えつつ幸せオーラ全開で、見ているこちら側も幸せになると話題。
Twitterフォロワー1.7万人の人気インフルエンサー。





