今回は浜松町の知る人ぞ知るおすすめ暇つぶしスポットを一挙大公開!
しかも所要時間順にご紹介していくので、時間の目安も付きやすくなっています。是非時間を持て余したときのご参考にしてくださいね。
せっかくなら「暇な時間」を「出会い」に変えませんか?
ワクワクメールなら今からサクッと会える人がすぐに見つかる!
実は出会い系サイトやマッチングアプリには、すぐ会える人を見つける機能がついているんです。
「今から近場で会える人を探す」なら、ユーザー数が多いアプリが圧倒的にオススメです。
日本で最大級の利用者を誇るマッチングアプリといえば「ワクワクメール」。
ワクワクメールの「今から遊ぼ」という機能を使うと、暇で誰かと会いたい人がずらり。
地域も絞り込めるので、近くにいる人がすぐに見つかります!
せっかく暇をつぶすなら可愛い女の子やイケメンとの方が楽しいですよね?
男女ともに登録は無料ですし、暇つぶしがてらまずはどんな子がいるのかをチェックしてみましょう。
女性は完全無料で使えますし、男性も最初についてくる無料分のポイントで2〜3人は会えますよ!
20年の運営実績と国内最大級のユーザー数を誇るサイトなので、安心安全は保証されています。
まずは10秒無料で簡単登録!どんな人がいるか見るだけで相当な暇つぶしになりますよ!
浜松町で30分の暇つぶしスポット8選
スポット1.芝大神宮
予算:無料
浜松町近辺には、実は神社やお寺が多いのをご存じでしたか?
中でも、観光スポットとして名高いのがここ芝大神宮!
芝大神宮は東京都内屈指のパワースポットとしても人気の場所です。
ここで祭神として祀られているのは、「天照大御神」と「豊受大神」という神様。
「関東の伊勢神宮」とも呼ばれ、特に縁結びのご利益があるとされる神社です。
そのため連日良縁を求めて、多くの参拝客が訪れます!絵馬を書いたりおみくじを引くことも出来ます。
ちなみにこの神社の歴史は非常に長く、なんと発祥は1,000年以上も前なのだとか!
そのため芝大神宮が歴史的文献に出てくることもしばしば。
今やこの神社にまつわる話が歌舞伎の演目として公演されるなど、歴史の長さを感じさせます。
しかし本殿や敷地の様子は全く古びておらず、非常に綺麗です。
整然としたたたずまいがまた、ご利益がありそうですね!
境内を歩くだけでもどこか神聖な空気に触れられるような気がします。
是非余った時間でパワースポットのいい運気をたくさん浴びてください!
店名:芝大神宮
住所:東京都港区芝大門1丁目12−7
電話:03-3431-4802
営業時間: 24時間
定休日:年中無休
詳細HP:芝大神宮
スポット2.愛宕神社
予算:無料
神社といえばこちらも比較的有名です。
「愛宕」と書いて「あたご」と読みます。そう、ここは愛宕神社!
地下鉄の神谷町駅より徒歩5分の場所にある神社です。
愛宕神社は、愛宕山という標高26メートルの山の山頂にあります。
愛宕山は東京23区内の自然に残る山の中で、最も高い山とされています。
そのため参拝するには階段を上って、山頂まで行く必要があります。
このとき上る階段は「出世の階段」とされ、上れば出世するという逸話も。
少々長い階段ですが、ちょっとしたハイキング気分で行けばあっという間でしょう!
ちなみにこの愛宕神社は防災や防火、縁結び、商売繁盛などにご利益があるとされています。
良縁に恵まれたい方、ビジネスを成功させたい方などは是非お参りをしてみて下さい!
境内は緑に囲まれ、自然が非常に豊かです。ここが都内であることを思わず忘れてしまうほど。
季節によって紅葉や新緑など、異なる木々の姿を楽しむことが出来ます。
是非周辺の自然にも目を向けて、五感で神社の空気を体感してください!
店名:愛宕神社
住所:東京都港区愛宕1丁目5−3
電話:03-3431-0327
営業時間: 24時間
定休日:年中無休
詳細HP:愛宕神社
スポット3.芝公園
予算:無料
広々とした環境で、自然を満喫したい方にはこちらがおすすめです!
芝公園は東京タワーからもほど近い位置に広がる自然公園です。
誰でも自由に出入りすることが出来、近隣住民の憩いの場としても利用されています。
24時間365日解放されているので、いつの時間に訪れてもOK!
さらに公園の敷地内からは東京タワーがしっかりと見えます!
日本のシンボルを眺めながらのんびりと散歩できるなんて贅沢な場所ですね。
ちなみにこの公園、意外と知られていませんが日本で最も古い公園の1つなのです。
明治6年からの歴史があり、上野公園などと同時期に開園されました!
明治初期からずっと浜松町の景色の移ろいを眺めてきた公園だと思うと、中々感慨深いですね。
芝公園には色々な木々が定植されています。
春には桜、夏にはユリや夏椿、秋には紅葉そして冬には水仙などが楽しめます。
四季折々の表情を持つ芝公園で、是非リラックスしながら暇つぶししてみて下さい!
店名:芝公園
住所:東京都港区芝公園4丁目10−17
電話:03-3431-4359
営業時間: 24時間
定休日:年中無休
詳細HP:芝公園
スポット4.世界貿易センタービル
予算:無料
ビルが立ち並ぶ浜松町の中でもひときわ目立つこちらのビル!
40階建てという高層階のビルで、様々な用途で使われます。
内部には色々なショップや飲食店が軒を連ねており、見て周るには丁度良いでしょう。
このビルに入るのには入場料などが一切かからないので、無料で観光できます!
そして中でもおすすめなのがこのビルの最上階に位置する展望台!
40階というと、地上150メートル以上の高さ。そこから浜松町の街を一望できるという超贅沢な展望台です。
ちなみに展望台に入場するには大人500円の料金がかかります。
しかしそれさえ払えば、眼下に広がる東京の景色は全てあなたのもの!
特に夜景のクオリティは格別です!ライトアップされた東京タワーはもちろん、街中のライトが美しく輝いています。
またここは360度パノラマになっているので、色々な角度から景色を楽しめます。
是非回廊をゆっくりと周りながら、浜松町の景色を堪能してください!
冬にはイルミネーションイベントなども行われ、さらに賑わいを見せますよ。
店名:世界貿易センタービル
住所:東京都港区浜松町2-4
電話:03-3435-6026
営業時間: 10:00~20:30
定休日:年中無休
詳細HP:世界貿易センタービル
スポット5.名酒センター
予算:無料
お酒が好きな方に是非行っていただきたい暇つぶしスポットがこちら!
名酒センターというちょっと変わったお店です。
ここは各地の地酒や酒蔵の銘柄を集めたアンテナショップ!
ここへ来ればなんと日本全国のお酒が色々飲めちゃうんです。
ちなみにここはショップですが、メインとなるイベントは試飲!
やはりお酒を買うにしても、自分の好みに合ったものを購入したいですよね。
そこでここでは、なんと100種類以上もの日本酒を試飲できるんです!
ちなみに料金は1杯200円から。色々なお酒を飲んでみたい人には非常におすすめのスポットといえます。
お酒を選び、会計を先に済ませて試飲をします。先払いなのでお金も安心!
もちろん何種類飲んでも、購入しなくてもOKです。
もし飲んで気に入れば、そのままボトルで購入できます!
名酒センターをちょい飲み目的で利用する人もいるそうです。
是非各地の美味しいお酒をじっくり味わってください!
店名:名酒センター
住所:東京都港区浜松町2丁目11−16 稲葉ビル 1F
電話:03-5405-4441
営業時間: 14:00~19:00
定休日:日曜日
詳細HP:名酒センター
スポット6.バイロンベイコーヒー 大門店
予算:~1,000円
暇になった時間でほっと一息、カフェに入ってみるのはいかがでしょうか。
ここバイロンベイコーヒーは豆からこだわった本格派のカフェです!
全体的にカントリーな雰囲気のデザインが特徴的で、海外のカフェを思わせます。
店内にある家具やインテリアも細部までこだわられており、隠れ家的な魅力あふれるカフェといえるでしょう。
そしてここで人気のコーヒーは、「オーガニックエスプレッソ」というもの。
このコーヒーはお店こだわりのメニューで、ここでしか飲めません。
しっかりとコーヒーのコクや香りを味わいたい方にはおすすめ!
さらに、その他カフェラテなどといったドリンクも非常に人気です。
全体的に量もたっぷりめで、しっかり飲みたい人にも評判。
色々な種類があるので、是非好みに合わせてお楽しみください。
つけあわせに自家製クッキーも販売しています。コーヒーのお供にどうぞ!
素朴で優しい味わいのクッキーとビターなコーヒーが止まりません!
店名:バイロンベイコーヒー 大門店
住所:東京都港区浜松町1丁目23−9 セゾンビル 浜松町 1F
電話:03-6435-8515
営業時間:7:30~18:00
定休日:不定休
詳細HP:バイロンベイコーヒー 大門店
スポット7.ポコベーグルカフェ 本店
予算:~1,000円
モントリオール式のベーグルでひとやすみするのもおすすめです!
ポコベーグルカフェは、カナダのモントリオール式ベーグルを提供するカフェです。
ベーグルにも色々な製法があり、このモントリオール式はここポコベーグルカフェが日本初上陸!
日本のカフェでありながら、ベーグルにはカナダ産の小麦粉を100%使用。
さらに石窯でじっくりと焼き上げ、塩を一切使わない製法なのだとか。
日本のベーグルはもちもちとしているものが多いですが、モントリオール式ベーグルはかなりしっかりめです。
どっしりとしており、弾力があります。そして厚さは少々薄めで間には具がぎっしり!
色々な味があるので、メニューを見て楽しんでください。
この独特のベーグルにハマる人も多く、常連さんも少なくありません。
お店自体は小さめですが、知る人ぞ知る人気店なのです!
ウッディなスタイルの店内は非常に温かみがあり、お洒落。
誰でも入りやすい雰囲気のお店なので、ふらっと気軽に立ち寄れます!
店名:ポコベーグルカフェ 本店
住所:東京都港区東新橋2−10−7
電話:03-6450-1733
営業時間:11:00~16:00
定休日:日曜日・祝日
詳細HP:ポコベーグルカフェ 本店
スポット8.タリーズコーヒー 浜松町北口店
予算:~1,000円
手近なカフェでゆっくりと暇つぶしをしたいという方にはここがおすすめ。
安心のチェーンコーヒーショップ、タリーズコーヒーです!
特にお洒落なカフェに行きたいといった思いがなければこうしたチェーン店がやっぱり便利です。
しかもここは浜松町駅北口すぐの店舗なので、駅からのアクセスも抜群!
駅で待ち合わせをするときの暇つぶしにも非常におすすめです。
しかし、駅から近い反面非常に便利なので多くの人が利用しがちです。
行ったときに満席になっている可能性も少なくありません。
入れるかどうかはタイミング次第なので、もし満席だったら違うカフェを探しましょう。
またここはフリーwi-fiや充電用コンセントも完備!
暇つぶしには非常に嬉しい設備が整っているんです。
スマホの充電が危ないときにも手軽に充電できる便利スポットとして利用できます。
長居もしやすいので暇つぶしの環境としては最適でしょう!
店名:タリーズコーヒー 浜松町北口店
住所:東京都港区浜松町1−30 浜松町スクエア 1F
電話:03-5733-3237
営業時間:7:30~22:00
定休日:年中無休
詳細HP:タリーズコーヒー 浜松町北口店
浜松町で1時間〜2時間の暇つぶしスポット6選
スポット1.お台場海浜公園
予算:無料
時間が1時間以上余ってしまったら、少々遠出をしてみるのもいいかもしれません。
ここお台場海浜公園は、お台場の海に面した自然公園です。
ここには約800メートル以上の人工砂浜が広がっており、いつでもビーチを楽しめます。
砂浜からはレインボーブリッジなどを見ることが出来、ロケーションも最高です!
24時間自由に出入りできる公園なので、夜に訪れるのもまた素敵でしょう。
ライトアップされたレインボーブリッジと、夜景の映る海とのコントラストが見事です!
カップルで来れば一層盛り上がる暇つぶしスポットといえるでしょう。
もちろん昼間でも見どころはあります。
例えば、砂浜を歩いていくと磯遊びの出来るスポットもあるのです。
家族連れならこうした場所で自然と触れ合うのもまた楽しそうですね!
さらに高台に上っていくと、お台場の史跡もあります。
歴史の好きな方はこうした跡地を周って楽しむというのもおすすめです。
店名:お台場海浜公園
住所:東京都港区台場1丁目5−6
電話:03-5531-0852
営業時間:24時間
定休日:年中無休
詳細HP:お台場海浜公園
スポット2.浜離宮恩賜庭園
予算:大人150円
浜松町駅を出て徒歩1分、全国的にも有名な「浜離宮恩賜庭園」があります!
この庭園は正式な名称を「旧芝離宮恩賜庭園」と呼びます。
浜離宮は後楽園と同じくらいの長い歴史を持つ回遊式庭園です。
浜離宮が出来たのはなんと江戸時代から!元々は大名庭園だったのだそう。
それが屋敷の1部となったり所有者を変遷させながら今の状態になりました。
そう考えると非常に歴史的な価値のある庭園だということが分かりますね!
さらにこの浜離宮は、庭園としてのクオリティが非常に高いことでも知られています。
庭園を流れる川や池・石の配置などは非常に洗練されています。
庭園や建築物などに興味のある方は是非こうしたポイントも見ながら散策してみてください。
また園内は自然を満喫できるようになっています。
春には桜が咲き、秋には紅葉が楽しめるなど一年を通して異なる表情を見せてくれます。
是非歴史的庭園、有意義な暇つぶしを行ってください!
店名:浜離宮恩賜庭園
住所:東京都港区海岸1丁目4
電話:03-3434-4029
営業時間:9:00~17:00
定休日:年中無休
詳細HP:浜離宮恩賜庭園
スポット3.日の出桟橋
予算:無料
東京の主要観光地を繋げるクルーズ船が発着する場所として知られる日の出桟橋。
ここもまた暇つぶしスポットとしておすすめです!
日の出桟橋は浜松町駅から徒歩で約8分。そう遠くない距離です。
時間に余裕があればクルーズをしてみても良いでしょう。
ちなみに行先は浅草・お台場海浜公園・東京ビッグサイト・パレットタウンです!
いずれも観光地として超有名な場所なので、是非行ってみてはいかがでしょうか。
行く先々で、飽きずにたくさん暇つぶしできることでしょう。
またはクルーズせず、ここで暇つぶしをするのもおすすめです。
海沿いでカフェなどもあり、日の出桟橋はロケーションも最高!
特に夕暮れ時に赤く染まっていく海にはノスタルジーを感じます。
潮風を感じながら、海辺を散策してみるというのもいいですね。
天気がいいときにおすすめの暇つぶしスポットです!
店名:日の出桟橋
住所:東京都港区海岸2丁目7
営業時間:24時間
定休日:年中無休
詳細HP:日の出桟橋
スポット4.ル・パン・コティディアン 芝公園店
予算:1,000円~
美味しいパンと暖かい空間でゆったりと暇つぶししてみてはいかがでしょうか。
ここル・パンはベルギー発祥のベーカリーレストランです。
焼き立てのパンはもちろん、ベルギー発の様々な料理を楽しむことが出来ます!
ちなみにベルギーのベーカリーレストランとして開店したのはここが日本初!
1号店として、多くの注目を集めています。
パンに使用しているのは完全にオーガニックの小麦。そして天然酵母などです。
素材からしっかりとこだわったパンは風味もやはり別格。
パン好きにはたまらない隠れ家的なお店として人気です!
また人気のオリジナル料理が「タルティーヌ」。
キッシュのようで、タルトのような、はたまたピザのような不思議なお総菜パンです。
海老やルッコラなど様々な具材を使ったタルティーヌは、ここへ来たら是非召し上がって下さい!
日本人にも食べやすい味で、ほっこりすること間違いなしです!
店名:ル・パン・コティディアン 芝公園店
住所:東京都港区芝公園3丁目3−1
電話:03-6430-4157
営業時間:7:30~22:00
定休日:年中無休
詳細HP:ル・パン・コティディアン 芝公園店
スポット5.place in the sun(プレイス イン ザ サン)
予算:1,000円~
もしお腹が空いていたら、浜松町ならではの絶品ハンバーガーショップに行くのもいいでしょう。
ここプレイス イン ザ サンは珍しい素材を使ったオリジナルバーガーが人気のお店です。
ハンバーガーの具材にマンゴーを用いたり、サンドイッチにカジキマグロを使ったり。
他では味わえないような、オリジナル性の高いハンバーガーを味わえます!
珍しいものや食べたことのない味を体験したいという方には超おすすめ!
さらにここのハンバーガーのバンズは厚みがあり、しっかり焼いてあるので表面がサクサク!
サンドイッチなどのメニューも同様です。パンの美味しさもしっかり味わえます。
カジュアルな店内は誰でも気軽に入ることが出来ます。
そして何より夜の22時まで営業しているのがこのお店の魅力!
夜にはビールなどアルコールメニューもオーダー可能です。
是非お好きな時間に訪れて下さい!
店名:place in the sun(プレイス イン ザ サン)
住所:東京都港区芝2丁目20−3
電話:03-3451-2133
営業時間:11:00~22:00
定休日:日曜日
詳細HP:place in the sun(プレイス イン ザ サン)
スポット6.カラオケ ビックエコー 浜松町駅前店
予算:110円~
もっと近くで手軽に暇つぶししたいという方にはこちら。
カラオケビッグエコーは浜松町駅から徒歩3分で行くことのできる駅近カラオケです!
マンガ喫茶やインターネットカフェと同様、カラオケもまた個室を確保できます。
人目を気にせず、暇な時間は存分にまったりと過ごしたい方にはおすすめです。
ちなみにビッグエコーはかなり料金が安いことでも人気!
なんと平日なら30分が1ドリンクで110円!これは非常に安いといえるでしょう。
ちなみに日中のフリータイムも平日なら770円ぽっきり!
お金をかけずに個室を確保したい方にはおすすめです。
もちろんカラオケなので歌を歌ってもいいのですが、漫画喫茶のようにただくつろぐだけでもOK。
ドリンクを飲んだり、店内のwi-fiを利用してネットサーフィンをしてもいいでしょう。
小腹が空いたらフードメニューもオーダーできます。
是非コスパ抜群の暇つぶしを楽しんでください!
店名:カラオケ ビックエコー 浜松町駅前店
住所:東京都港区浜松町1丁目29−11
電話:050-5269-8675
営業時間:12:00~翌6:00
定休日:年中無休
詳細HP:カラオケ ビックエコー 浜松町駅前店
浜松町で3時間からの暇つぶしスポット5選
スポット1.東京タワー
予算:無料
3時間以上もの時間が余ってしまったら、さすがにカフェでは時間をつぶしきれません。
いっそのこと東京タワーの観光を楽しんでみてはいかがでしょうか?
芝公園などから綺麗に見える東京タワーは意外と近く、浜松町駅から徒歩15分程度で行くことが出来ます。
ちょっとした散歩感覚で足を伸ばしてみるのもいいでしょう。
今や東京スカイツリーが出来て、観光地としては下火の東京タワー。
しかしそんな今だからこそ、スムーズに観光出来ておすすめです!
周辺は観光目的の外国人のツーリストがたくさんいます。
近づくにつれて異国情緒が高まるのもなんだかワクワクしますね!
東京タワー内部は意外とシンプルで、ふもとには様々なお土産屋さんやショップが並んでいます。
東京タワーの展望台にのぼらなくても、こうした場所で暇つぶしするのもアリですね。
上にのぼるなら、250mのトップデッキか150m地点のメインデッキから選ぶことが出来ます。
店名:東京タワー
住所:東京都港区芝公園4丁目2−8
電話: 03-3433-5111
営業時間:9:00~23:00
定休日:年中無休
詳細HP:東京タワー
スポット2.汐留シオサイト
予算:無料
意外と近い浜松町と汐留。時間が有り余っているなら汐留で遊んでみてはいかがでしょうか。
汐留は大江戸線やゆりかもめが通る、オフィス中心の街です。
しかしながら飲食店やショップなど暇つぶし出来るところも多く、見どころは多数!
駅一帯を総称した汐留シオサイトには色々なお店が立ち並んでいます。
お腹が空いていれば、居酒屋や飲食店で楽しく美味しいひと時を過ごすのもいいでしょう。
飲食店といってもその種類は様々。和食・洋食・エスニック・韓国料理など色々なジャンルのお店があります!
これなら好き嫌いがあっても自分のお気に入りのお店を見つけられそうですね。
またバーやカフェも非常に充実!ランチ時に開いているお店も、ディナーメインのお店も色々あります。
さらには飲食店でなくリラクゼーションサロンや様々なアイテムの専門店なども!
目的に応じて色々な遊び方が出来ますね!
店名:汐留シオサイト
住所:東京都港区東新橋1丁目
電話:03-3573-1017
営業時間:24時間
定休日:年中無休
詳細HP:汐留シオサイト
スポット3.いいオフィス 浜松町
予算:700円~
3時間以上の時間があっても、「とりあえず座ってスマホをいじれればOK」という方もいるでしょう。
そんな方にはここ!いいオフィス浜松町がおすすめです。
ここは今話題のコワーキングスペースの1つ。
予約でも当日飛び込みでも使うことが出来るシェアスペースです。
個室はありませんが、テーブルや椅子、カウンターやクッションなどが揃っています。
スマホの充電器を持っていなければ貸し出しも無料で可能!
さらにフリードリンクも飲めるのでのどが渇いても心配なし。
さらにすごいのが、17時以上になると鍼灸サービスも受けることが出来ます!
もちろんこれは別料金ですが、疲れた体を癒したい人には非常におすすめ!
ちなみにこのスペース自体の料金は2時間で700円です。
カラオケのフリータイム程度の時間なので、そこまで高くはありません。
店名:いいオフィス 浜松町
住所:東京都港区芝大門1丁目6−6 芝大門ヤマトビル 3F
電話:03-6362-5300
営業時間:10:00~21:00
定休日:土曜日・日曜日
詳細HP:いいオフィス 浜松町
スポット4.ウォーターズ竹芝(WATERS takeshiba)
予算:無料
2020年4月オープンのウォーターズ竹芝!
今注目が集まるこの複合型商業施設を先取りしてみるのはいかがでしょうか。
ここの詳細は現在1月時点ではまだ明らかにされていません。
しかし4月にはここに、ショッピングエリアや劇場、ホテルが開業する予定とのこと。
既にホテルは建設済みなので、周辺で遊んでから宿泊も出来るようになっています。
パグリックスペースも広くとり、水辺ならではの憩いの空間を演出。
水と緑と人が調和するような美しいゾーンが仕上がります!
ショップの詳細は不明ですが、カフェからセレクトショップなど色々な店舗が集まる事でしょう。
さらにイベントやコンサートなどの開催も行われます。
ここへ来れば色々な楽しみ方で、遊べますね。
あっという間に3時間以上過ぎてしまいそうです!
店名:ウォーターズ竹芝(WATERS takeshiba)
住所:東京都港区海岸1丁目16
営業時間:店舗により異なります
定休日:店舗により異なります
詳細HP:ウォーターズ竹芝(WATERS takeshiba)
スポット5.東京ジョイポリス
予算:大人800円~
お台場まで足を運んでどっぷり遊んでみるのもいい暇つぶしになりそうです。
ここ東京ジョイポリスはお台場最大級のエンタメ施設!
館内には様々なアトラクションがあなたを待っています!
ちなみに入場料は800円。意外と安い入場料が非常に良心的です。
アトラクションに乗るたびに料金を個々で支払う仕組みなので、無駄がありません。
ちなみにアトラクションは絶叫系から癒し系、ネタ要素のあるものまでいろいろ!
中には最新のVR技術を取り入れてよりリアルな3D体験のできるものも!
絶叫系やサイバー系のアトラクションが好きな方は必見です。
フロアは1階~3階までの3階建てになっているので、各階をじっくり見て周ってください。
めくるめくエンターテイメントに3時間以上の暇つぶしもあっという間でしょう!
店名:東京ジョイポリス
住所:東京都港区台場1丁目6−1 3F~5F DECKS Tokyo Beach
電話:03-5500-1801
営業時間:10:00~22:00
定休日:年中無休
詳細HP:東京ジョイポリス
まとめ
浜松町でおすすめの暇つぶしスポットをご紹介しました!
意外にも浜松町は自然を満喫できるスポットが多かったかと思います。
ぜひこれらを参考に、余った時間を有効活用してみてください!







