「東京で美味しく飲めるワインバーってどこ?」
「東京でワインが飲み放題のお店が知りたい…!」
近年若い年齢層から大人にまで、幅広い層に人気となっているのがワインバー!
その店の数は年を追って、都心を中心に急増しています!
また、ワインバーといっても手軽にコスパよく飲めるところから、ワイン通が足繁く通うような名店まで様々です。
今やワインバーがありすぎてどこに行こうか迷ってしまうほど…。
そこで今回は東京都内でおすすめのワインバーを一挙大公開します!
どこもワインによく合う美味しいお料理が楽しめる名店ばかりです!
中にはワインの飲み放題が手軽な価格で楽しめるというお店も。
ワイン好きにはたまらないお店ばかりを選りすぐってご紹介していきます。
是非、次の週末はワインバーでお過ごしください!
1.ESOLA 代々木上原総本店
ワインの飲み放題:1990円~
ワインの種類:100種類
1人の予算目安:5,000円程度
お店の雰囲気:薄暗い
ワイン初心者にもおすすめなワインバーがこちら!ESOLAはコスパよくワインをたくさん飲めるワインバーです。
ESOLAの魅力はなんといっても常に100種類以上揃えているというワインの数!
世界各地のワインを少しずつ楽しめるということで、あまりワインに詳しくないお客さんにも楽しめるお店となっています。
さらにすごいのが、そんな数々のワインとビールを含む飲み放題がなんと1,990円からオーダー可能なんです!
これは他と比べてもかなりお得な金額です。こんなに安いのにそろっているワインは本格派!
それぞれの味わいをぜひ楽しんでみて下さいね。
しかも魅力的なのが、飲み放題の時間は無制限!安い飲み放題だと、1時間や2時間で終わってしまいそうな気がしますが全くそんなことはありません!
好きなワインを好きなだけ堪能できるのがここの魅力なのです。
店名:ESOLA 代々木上原総本店
住所:東京都渋谷区上原1-35-2 上原銀座ビル 1F
電話:050-5595-8909
営業時間: 17:00~24:00(L,O,23:00)
定休日:月曜日
詳細HP:ESOLA 代々木上原総本店
2.バッカス
ワインの飲み放題:なし
ワインの種類:要お問い合わせ
1人の予算目安:10,000円程度
お店の雰囲気:薄暗い
ワイン通の人の舌もうならせるのがこちらのワインバー!
しっとりと大人の上質空間の中で、あらゆるワインを楽しむことが出来ます。
ここでは季節や時期に応じて、世界各地から希少なワインを取寄せています。
ここでしか飲めないような高級なワインも多数!それをクラシカルなバーカウンター形式の店内でいただきます。
間接照明のお洒落な店内は、男女問わず心を落ち着かせるのに最適。
さらにその上品な雰囲気もさることながら、バーテンダーもここの魅力。
知識豊富なバーテンダーがお客さんに合わせてワインを出してくれることも!
ワインの種類、そして味、さらにはお店の雰囲気までも全てが揃った究極のワインバーといえるでしょう。
店名:BaCCus(バッカス)
住所:東京都中央区銀座7丁目6−14 丸源ビル53 2F
電話:03-5537-7037
営業時間:20:00~4:30
定休日:日曜日
詳細HP:バッカス
3.明治屋ワイン亭
ワインの飲み放題:なし
ワインの種類:要お問合せ
1人の予算目安:8,000円程度
お店の雰囲気:薄暗い
まるでワインセラーをそのままお店にしてしまったかのような内装が魅力のこちらのワインバー!
店内に入るなり壁一面にワインのボトルがストックされているのが目に入ります。
さらに中に入っていくと、そんなワインの壁を目の前に楽しめるカウンター席とテーブル席が。
おひとりさまでも、複数人数でも楽しめるオールマイティな使い方が出来るワインバーです。
ちなみにここでは常に日替わりワインを楽しめます。
日替わりワインはグラスでなんと500円という超プチプライス!
ちなみにここ、近年ランチ営業も始めたとのことでランチもまた人気です。
ワイン好きにはたまらない、ついリピートしたくなる素敵なワインバーといえます。
店名:明治屋ワイン亭
住所: 東京都中央区京橋2丁目2−2−1 エドグラン
電話:050-5303-2614
営業時間:17:00~23:00
定休日:土曜日・日曜日・祝日
詳細HP:明治屋ワイン亭
4.葡萄酒亭 ろばす
ワインの飲み放題:なし
ワインの種類:20種類
1人の予算目安:3,000円程度
お店の雰囲気:カジュアル
あまり堅苦しくない雰囲気の中でワインを楽しみたいという方にはこんなワインバーはいかがでしょうか。
ここの店内は比較的明るく、温かみのあるお店です。
また、飲み放題はないもののワインをコスパよくたくさん飲みたい人にはおすすめです。
葡萄酒亭には「グラスワイン」ならぬ「コップワイン」というものが存在します。
大きめのワイングラスで飲むのではなく、水の入っているようなコップで飲むワインです。
しかもこれが一杯450円とかなり安い!いろいろな種類を飲み比べしてみたい人にもおすすめです。
さらに、そこまで多く飲めないという方にも人気のコップワイン。
ちなみに、もちろんボトルのご用意もちゃんとあるのでご安心ください!
店名:葡萄酒亭 ろばす
住所:東京都足立区千住旭町25−10 岩出ビル1F
電話:050-5303-4980
営業時間:17:00~24:00
定休日:日曜日
詳細HP:葡萄酒亭 ろばす
5.ヴィーニャ ヴァン ヴィーノ
ワインの飲み放題:4000円~
ワインの種類:要お問い合わせ
1人の予算目安:5,000円程度
お店の雰囲気:明るい
ワインと一緒に美味しい料理も食べたい!という方にも人気のお店がこちら。
ヴィーニャ ヴァン ヴィーノ、通称「VVV」です!
店内はイタリアンレストランのようなカジュアルな雰囲気で、はじめての人にも入りやすいのが特徴。
さらにここではワインだけでなく、美味しい料理が自慢です。
人気のメニューはエビのアヒージョや、野菜がゴロゴロと入ったバーニャカウダ、自家製ローストポークなど。
肉も野菜も盛りだくさんで、どれも取りそろえたワインに非常に合う!そのためついつい食べ過ぎ飲みすぎ注意です!
また、ここではワインを含む見放題付きのコースプランが4,000円から楽しめます。
2時間の飲み放題で、かつ品数は8品!かなり満足度の高いコースでお腹も心も満たされること間違いなしです!
店名:ヴィーニャ ヴァン ヴィーノ
住所:東京都新宿区34 3丁目34−1 Juraku Twin Bビル B1F
電話:03-3341-6820
営業時間:11:30~15:00 17:00~23:00
定休日:不定休
詳細HP:ヴィーニャ ヴァン ヴィーノ
6.サロン・ド・シャンパーニュ ヴィオニス
ワインの飲み放題:5,000円~
ワインの種類:300種類以上
1人の予算目安:10,000円程度
お店の雰囲気:薄暗い
スパークリングワインがお好きな方に特におすすめしたいのがこちら。
このお店は特にスパークリング系のアルコールに特化した品ぞろえが特徴。
常に300種類ものドリンクを揃えているというのだから驚きです!
しかもここのワインを厳選しているのは、2002年に全日本最優秀ソムリエにも輝いた阿部誠さんです!
日本の中でも最上級クラスに敏感な嗅覚と舌をもっている人といっても過言ではないでしょう。
そんな阿部さんが厳選したワイン、やシャンパンの数々…。飲んでみたいですよね!
それはもう上質なワインが勢ぞろいしています。しかも2時間心行くまで飲み放題できるコースがなんと5,000円!
料率付のコースは1万円と、レベルの高いメニューにしてはリーズナブルな価格です。
店名:サロン・ド・シャンパーニュ ヴィオニス
住所:東京都中央区銀座8丁目8−18 銀座8818ビル 3F
電話:03-5537-0700
営業時間:17:00~23:00
定休日:日曜日
詳細HP:サロン・ド・シャンパーニュ ヴィオニス
7.赤坂あじる亭
ワインの飲み放題:5000円~
ワインの種類:要お問い合わせ
1人の予算目安:5,000円程度
お店の雰囲気:薄暗い
ワインを含むアルコールの飲み放題はもちろん、ワインの持ち込みも無料という思い切ったサービスが人気のこちらのお店。
しかも料理付き、飲み放題付きのコースで5,000円です!これに加えて持ち込み無料となれば、かなり充実したひとときを過ごせそう!
もちろん店内でボトルワインやグラスワインをオーダーすることも出来ます。
取り扱っている種類はその時によって異なるので、その時々のお気に入りを見つけてみるのも楽しいかもしれません!
さらにここではワインやビールに合う自家製フードメニューも人気!中でも人気なのが自家製ソーセージです。
自家製とは思えないクオリティのこのソーセージ。外はパリッと、中はジューシー!ついついお酒も進んでしまいます!
店名:赤坂あじる亭
住所:東京都港区赤坂3丁目10−4 月世界ビル 2F
電話:050-3467-2349
営業時間:17:30~24:00
定休日:日曜日
詳細HP:赤坂あじる亭
8.エノテカヴィータ
ワインの飲み放題:なし
ワインの種類:500種類
1人の予算目安:8,000円程度
お店の雰囲気:薄暗い
厳選したイタリアワイン500種類をリーズナブルに楽しめるお店です!
夫婦2人で営む温かみのある居心地の良い空間で、リラックスしてイタリアワインを味わえます。
コース料理は3,800円からというリーズナブルさですが、ウニやズワイ蟹、鮑などの高級食材をふんだんに使用!リッチな気持ちで楽しめる料理でますますイタリアワインが進みます。
もちろんイタリアと言えばのプロシュートやサラミもたっぷり味わえます。種類も豊富なので友達とシェアしながらあれこれ食べたくなってしまいます。
アラカルトも種類豊富なので、ワインをメインにちょっとずつ色々なものをつまみたい時にもピッタリ!市場で買い付けた旬の素材を使った季節に合わせた料理がラインナップされています。
ワインも料理も骨の髄までイタリアを楽しめるこだわりっぷり!イタリアワイン初心者でも気軽にお試し出来ますよ。
神楽坂の路地裏にあるイタリアマニア垂涎の通なお店です。
店名:エノテカヴィータ
住所: 東京都新宿区神楽坂2丁目9
電話:03-3267-6070
営業時間:18:00〜24:00 LO23:00
定休日:日曜日・祝日
詳細HP:エノテカヴィータ
9.シノワ 渋谷店
ワインの飲み放題:なし
ワインの種類:600種類
1人の予算目安:10,000円程度
お店の雰囲気:薄暗い
渋谷のど真ん中の雑居ビルにある大人の雰囲気たっぷりなワインバー!知る人ぞ知る隠れ家ワインバーで大人の渋谷を密やかに満喫出来ます。
人気の2階のバルコニー席でゆったりとした時間を過ごすのがおすすめ!
和洋折衷の本格的なフレンチと豊富な種類のワインを楽しめるお店です。
本格フレンチだけでなく、鴨のひとくち餃子や和風フォアグラ丼などワインに合う創作料理があるのもシノワの魅力!どれも綺麗で美味しく、心が満たされるような気分になります。
オンラインでワイン販売をしているので、お家でちょっと贅沢なワインを飲みたい時にも重宝します。
ちなみに観劇やコンサート、オペラの後に来店した場合には半券(当日券)を提示することでアペリティフとしてグラスシャンパンをサービスしてくれます。観劇を楽しんだ後にしっとりと大人のワインバーで感想を語り合うのにピッタリです!
店名:シノワ 渋谷店
住所:東京都渋谷区宇田川町28-4
A2 Bldg.8F
電話:03-5457-2412
営業時間:【月~土】
18:00 ~ 翌2:00(L.O.翌1:00)
【土・日・祝】
12:00 ~ 16:00(L.O.14:30)
【日・祝】
18:00 ~ 24:00(L.O.23:00)
定休日:無休(年末年始除く)
詳細HP:シノワ 渋谷店
10.オステリア バラババオ 銀座
ワインの飲み放題:飲み放題付きコース5,000円〜
ワインの種類:要お問い合わせ
1人の予算目安:5,000円程度
お店の雰囲気:明るい
イタリアのヴェネツィアにある居酒屋のような雰囲気がオシャレなワインバー!インテリアはイタリア直輸入で気分はイタリアで飲んでいるかのよう。
イタリア政府に認定された本格イタリア料理と共に、美味しいワインがリーズナブルに飲めます。
ハウスワインはなんとグラス300円!スパークリングワインでも370円から!
銀座の立地でコスパに大満足なワインバーです。
立ち飲みスペースではイタリアの前菜を常時20種以上、グラスワインを常時12種以上用意してあり、色々選びながら味わう楽しさがあります。0.5次会や2次会、3次会でちょい飲みしたい時にもおすすめです。
他にも様々なシーンに幅広く対応できる便利なお店です。パーティー使用や女子会、2次会の会場にも!
飲み放題付きコースがあるので、今夜は飲むぞ!という日にもピッタリです。
店名:オステリア バラババオ 銀座
住所:東京都中央区銀座2-6-5 銀座トレシャス9F
電話:03-3535-7722
営業時間:【月~金】
ランチ 11:30~15:30(L.O.14:30)
ディナー 17:30~23:00(L.O.21:30)
【 土・日・祝】
ランチ 11:30~15:30(L.O.14:30)
ディナー 17:00~23:00 (L.O.21:30)
【立ち飲みコーナー】
平日17:30〜土日祝日17:00〜
定休日:年中無休
詳細HP:オステリア バラババオ 銀座
11.新宿ワイン酒場
ワインの飲み放題:2000円~
ワインの種類:要お問い合わせ
1人の予算目安:4,000円程度
お店の雰囲気:薄暗い
ワインバーというと、グラスで飲めるワインは限られた種類しかないイメージがありませんか?
何種類かのワインをグラスで飲み、他は全てボトルで開けなくてはいけないお店も多くあります。
しかしここはそんな常識を覆すワインバーなのです!なんと全ての種類のワインをグラスでいただけます。
これは「少しだけ飲みたい」という人にとっても非常に良心的ですね。
しかもワインの飲み放題が2,000円からと格安!この場合ワインは8種類に限定されますが、コスパ抜群で満足するまで飲めます!
店の雰囲気はというと薄暗く、バーのオーラがプンプン出ています!
しかし格式高いわけではなく、誰でも入ることが出来るカジュアルなお店です。
店名:新宿ワイン酒場
住所:東京都新宿区新宿4丁目2−9
電話:03-6457-8639
営業時間:15:00~24:00
定休日:年中無休
詳細HP:新宿ワイン酒場
12.肉とワインの酒場 Ferrous 新宿西口
ワインの飲み放題:1000円~
ワインの種類:要お問い合わせ
1人の予算目安:3,500円程度
お店の雰囲気:薄暗い
ワインというと、イタリアやフランスのイメージがあるかと思います。
しかしここではその国に限らず、世界各国で作られている希少なワインをお取り寄せ!
しかもそれが90分間、1,000円で飲み放題できるという衝撃のコースがあるんです!
飲み放題コースで取り扱っているのは、オーストラリアやチリ、スペインなどの国際色豊かなワインたち。
気になるお味も堪能し放題です!さらにこのコースは、たったの500円で30分間延長することが出来ます!
たくさん色々な味を飲んでみたい方にはうってつけ!さらにゆっくり飲みたい人にもおすすめです。
また、このコースではお店自慢のステーキが付きます。やはりお肉とワインはベストマッチ!
やわらかジューシーなお肉とワインの豊かな風味を同時に楽しんでみてはいかがでしょうか?
店名:肉とワインの酒場 Ferrous 新宿西口
住所:東京都新宿区西新宿1丁目6−1 新宿エルタワー B2
電話:050-5303-4813
営業時間:11:30~15:00 17:00~23:00
定休日:年中無休
詳細HP:肉とワインの酒場 Ferrous 新宿西口
13.ワイン食堂 ホオバール 池袋西口店
ワインの飲み放題:1500円~
ワインの種類:23種類
1人の予算目安:4,500円程度
お店の雰囲気:薄暗い
かなり低価格で世界各国のワインを楽しめるのがこちら!ワイン食堂です。
ここはワインを含むアルコール飲み放題コースが単品で1,500円!かなり安い料金設定です。
ワイン以外にも自家製サングリアなど、様々なドリンクを楽しめるのでワイン一辺倒でなくても安心!
ビールなども種類多く取り揃えています。
また、ワインを単品で飲もうとすると、ボトルの値段の高さに驚くこともしばしば…。
しかしここならワインをボトルで開けてもなんと2,500円ぽっきり!これは安い!
しかも取り揃えている23種全てのワインがボトルで2,500円で飲めるという夢のような価格設定です。
「これならむしろボトルで開けた方が安いのでは…?」というくらいですね。
店名:ワイン食堂 ホオバール 池袋西口店
住所: 東京都豊島区西池袋3-23-6 B1F
電話: 03-6907-2570
営業時間:11:30~15:00 17:00~23:00
定休日:不定休
詳細HP:ワイン食堂 ホオバール 池袋西口店
14.イル ジェンティーレ
ワインの飲み放題:なし
ワインの種類:要お問い合わせ
1人の予算目安:5,000円程度
お店の雰囲気:薄暗い
ワインというと、非常にお洒落で格式高いイメージがある方もいるでしょう。
そのため、ワインバーという名前だけで行くのをためらってしまうような場合も…。
ここは大人の隠れ家的な雰囲気でありながら、手ごろな値段でワインを楽しめるワインバーです。
超が付くほどの高級ワインというわけでもなく、安いワインを大量に、というわけでもありません。
「大人な手軽さ」を味わうには丁度良いワインバーです。もちろんワインバーのデビューにもおすすめ。
さらにここではワインを楽しむことはもちろんのこと、食事も楽しめるのが特徴です。
ワインバーでありながら、「レストランのクオリティ」と称される料理の数々。
見ても楽しく、味わっても美味しい料理とワインをどちらも堪能できます!
店名:イル ジェンティーレ
住所:東京都渋谷区恵比寿南2丁目1 5ES215ビル 2F
電話: 03-6451-0808
営業時間:11:30~15:00 17:00~1:00
定休日:日曜日
詳細HP:イル ジェンティーレ
15.ディヴァーノ ワインダイニング 新宿
ワインの飲み放題:5000円~
ワインの種類:要お問い合わせ
1人の予算目安:5,500円程度
お店の雰囲気:明るい
くだけた雰囲気でワインを飲みたい人にはこちらのワインバーがおすすめです。
ここではかっちりとしたカウンターでワインを傾けるのではなく、ふかふかのソファに腰を沈めてワインを楽しみます!
いつになくカジュアルな雰囲気で飲むワインはまた格別!会話も弾み、美味しさも増すことでしょう。
店内は比較的明るい雰囲気なので、女子会やデート、様々なシーンに使うことが出来ます。
壁の随所にはワインが飾られ、デザイン性も抜群。適度なカジュアルさとお洒落さを兼ね備えたワインバーなのです!
しかもここで扱っているワインはナチュラルワインが中心!ナチュラルワインとは有機栽培で育てたブドウを使ったワインのこと。
いわばオーガニックワインです!そんな素材にもこだわりぬいた体に優しいワインが飲めるのは都内でも貴重!
是非この機会に美味しい料理とナチュラルワインのマリアージュをご堪能下さい!
店名:ディヴァーノ ワインダイニング 新宿
住所:東京都新宿区新宿3丁目31−1 大伸第2ビル 5F
電話:03-6273-2876
営業時間:17:00~24:00
定休日:不定休
詳細HP:ディヴァーノ ワインダイニング 新宿
まとめ
東京都内でおすすめのワインバーをご紹介しました!
超高級な格式高いワインバーから、誰でも行きやすいコスパ抜群のワインバーまで種類は様々!
また、この他にもワインバーは色々な場所にひっそりとあったりもします。
是非自分のお気に入りのワインバーを見つけて、楽しいひと時をお過ごしください!











