最終更新日 2023.02.16
ちょっと変わった世界を覗いてみたい、変な雰囲気で飲みたいという気持ちはありませんか?
エンタメ性が豊かであったり、誰がこんなコンセプトを考えたんだろうと不思議に思うことは多々あるかもしれませんが、行ったら間違いなく楽しめる!
今回は大阪のちょっと変わった居酒屋やバーに絞ってご紹介しましょう。
大阪の珍しいちょっと変わった居酒屋・バー17選
1.幻想の国のアリス
コンセプト:不思議の国のアリスを再現!(内装も料理も夢の国)
変わってる度:★★★★★☆
めちゃめちゃインスタ映えするお店として女子に大人気!まず受付にアリスがいる!
チャージは1杯のドリンクなんですが(500円)、「これを飲んだらアリスみたいに7cmまで小さくなって、瓶の中に閉じ込められてしまいます。瓶に付いてる札を最後まで外さないように注意して下さいね!」と世界観を守る徹底ぶり!
フードメニューも全てアリスを意識したネーミングになっていますから、入店からオーダーまで楽しめます!
ちなみに店員さんを呼ぶときは「すいませーん」ではなく、「アリス〜」と呼びます。大人だとちょっと恥ずかしいかもしれません…。
トランプや、逆時計回りの部屋など個室にいるだけでも現実逃避できますが、料理が運ばれてくるお皿がガラスの靴だったり、盛り付けが猫の形をしていたりといちいち可愛いです!
2.砂浜ダイニングバーシェイプビーチ 梅田店
コンセプト:裸足でOK!(リゾート気分でお酒を飲める)
変わってる度:★★★★★☆
このお店にはドレスコードがあります。スーツやドレスを着る!というわけではなく、「裸足」です。土足が厳禁になっています。
床にはこれでもか!というぐらい砂が敷き詰められていて、わざわざベトナムから3トンもの砂を取り寄せたらしいんです!しかも本物のリゾート地の砂!
しかも変わっているのは何も砂だけじゃない!自慢のフードメニューは全てオリジナル!中でもパスタは絶品だと話題です。
暑くてだるい毎日が続いている方や仕事に疲れきっている方は、せめてここでリゾート気分を味わいましょう。
優しい光に包まれて、ひんやりとした砂が日々の疲れを癒してくれますからおすすめですよ!
3.深化
コンセプト:隠れすぎて浮上できない!(どこよりも静かに飲める店)
変わってる度:★★★★★☆
初めて行った人はもれなく「何じゃこりゃ」と口にしてしまうでしょう。ここのコンセプトは潜水艦です!
地下に下っていき、入り口を開けるとまるでSFの世界に迷い込んだような錯覚が…それにしてもリアルすぎて不安になってくる…。
あえて年期の入った潜水艦をイメージしていて、動力操作盤だったり、ドアだったりがいちいちカッコイイ!トイレも世界観を崩さずに設置されているので、ワクワクしながら尿意を催してください。
こんなにこだわっているのにチャージ料はなし!そして営業時間はかなり遅くまでやっていますから、本当に隠れたい時にもイイかも。
「一度でイイから潜水艦で飲んでみたかったんだよね〜」という願望を持っている方は少ないと思いますが、その願い、このお店で叶います!
4.A-55
コンセプト:放課後の駄菓子屋!(懐かしくてテンションMAX)
変わってる度:★★★★★☆
ごちゃごちゃしてるし、どんなお店なんだ!と半信半疑になる人もいるでしょう。ここは完全に友達の家です!
ゲーム機があれば、昔懐かしの駄菓子あり(1時間500円でアイスも含めて食べ放題)、名作のアニメグッズなど子供に帰れるようなつくりが最高!
メインは駄菓子になっていますが、揚げパンなどのメニューもあり給食を思い出させてくれるのが嬉しいですね。
ちなみにほとんどの人はゲームが目的で来店します。今と違ってネット対戦ではなく、テレビゲームで対戦するからついつい熱く燃え上がってしまいます。
もちろんバーですからお酒も置いてあるので、それを目的にして行くのもOK。懐かしく思える対象年齢はざっくり昭和50年代〜平成5年生まれの人でしょうか。
5.近藤熱帯魚店
コンセプト:熱帯魚とお酒!(アクアリウムに癒されながら飲む)
変わってる度:★★★☆☆☆
大々的な設備を使っているわけではありませんが、店内の至る所に水槽があり熱帯魚だけではなくカクレクマノミやクラゲなんかも泳いでいます。
どことなくゆる〜い空気がお客さんにウケているようで、かなりの人気店!普段バーに行かないような人でも気軽に楽しめますし、ぼーっと水槽を眺めていると長居してしまいます。
おすすめは絶対にモヒート!暑い季節にはぴったりですし、マスターが丁寧にミントの葉っぱをちぎってくれるのが可愛らしいです…。
ラグジュアリーな空間よりも庶民派の人は是非足を運びましょう!かといってお酒のクオリティーは高いし、デートで使っても雰囲気を壊すことはないので使えるお店ですよ!
6.堺筋本町給油所 一号店
コンセプト:ガソリンスタンド!(お酒という名のエネルギー補給に)
変わってる度:★★★★☆☆
なぜ居酒屋でもバーでもなく、ガソリンスタンドを紹介しているのか!とお怒りになった方、どうか落ち着いてください。ここはコンセプトがガソリンスタンドとなっているだけで、実態は居酒屋です!
店内には給油機があり、そこからビールだったりチューハイが出てきます。我々は車、お酒はガソリンといった扱いなんですね。
店員さんに頼んでもお酒は出てきますが、セルフがおすすめ。給油機のノズルを引くとビールやらが出てきますので、ガソリンスタンド気分を存分に味わうことができます。
ちなみにお店には60インチの大型テレビが設置されており、スポーツ観戦することも可能!放映されてるのはだいたい阪神タイガースですけどね。
フードはほぼイタリアンで統一されており、ピザなどのボリュームあるメニューも用意されていますから、1次会で使うようにしましょう!
7.アミューズメント&ダーツバーEclat
コンセプト:銃が撃てる!(新感覚のアミューズメントバー)
変わってる度:★★★★★☆
遊べるバーといえば、ダーツやビリヤード、シミュレーションゴルフを設置しているところですかね。
でもなんとなくそれだけじゃ物足りないと感じていませんか?そんな場合はガンシューティングができるバーに行きましょう!
Eclatは大阪で初めてガンシューティングを取り入れたお店であり、そのお値段も20分500円とコスパが抜群!それでいてドリンク・フードともに種類が豊富なので、酔いながら銃が撃てる危険な場所です!(もちろん泥酔でのガンシューティングはできません)
その他、定番のダーツにエアホッケー、卓球に格闘ゲームといったアミューズメント要素が満載ですから、普通のバーには飽きた!という人は是非足を運んでください。
8.個室居酒屋 6年4組 梅田分校
コンセプト:小学校を再現!(教室や校長室でお酒が飲める)
変わってる度:★★★★★☆
給食の味が懐かしい、かといって小学生には戻れない…そんな大人たちの儚い夢を叶えてくれるのがこのお店!
学校の教室、校長室、時には33階から夜景を眺めながら懐かしい食事とともにお酒が飲めます!
無料でできる抜き打ちテストなんかも用意されていたり、フードのネーミングが「注射器サラダ」「虫かご観察」といったバラエティーに富んだユニークなものが並んでいます。
素晴らしいのは入り口にきちんと下駄箱が用意されていたり、ソフト麺や揚げパンなどの定番メニューがきちんと揃っていること!
ちなみに二宮金次郎像や駄菓子コーナーもありますから、童心に戻って力いっぱい楽しみましょう!
9.町家和食 京の町
コンセプト:大阪なのに気分は京都!(祇園通りでお酒を飲む)
変わってる度:★★★★★☆
メニューを開けば京都料理!どこもかしこも雰囲気は京都!そして個室の地名は全て京都にちなんでいる!大阪で京都気分を味わいたければここへ行きましょう。
盛り付けにこだわっているようで、料理は出てきた時から美しく、思わず食べる側もお上品になってしまうでしょう。和食だけではなく洋食もありますからご安心を!
個室はちょい狭め。それでもテーブルがモザイクのタイル張りになっているなど、細かいところにもこだわりが見えます。
ちなみに独特の泡醤油はここでしか味わうことができませんから、ぜひ一度お試しになってください。トリコになってしまうかもしれません!
休日はかなり混み合いますから平日に行くのがおすすめです。
10.竹取物語 HEPナビオ店
コンセプト:竹取物語!(広い店内は貴族気分)
変わってる度:★★★★★☆
そこら中が竹で覆われています。店内のいたるところに竹、そして仕切りも竹、しかしかぐや姫の姿は見当たりません。でも贅沢言わずに飲み食いしましょう。
結構広めの店内は予約が2人〜40人まで可能であり、デート・合コン・そして会社の飲み会にまで使える有能っぷり!
カラオケ設備も用意されていますから、下手に移動したくない人はここで何もかも済ませてしまうのがいいかもしれません。
貴族気分で飲み食いできますが、お値段は庶民はところもポイント!2時間の飲み放題は3000円!さらにはフードをおつまみに変更するだけで、お値段1980円にまでディスカウント!
派手は演出はありませんが、雰囲気を楽しむには十分なお店ですよ。
電話番号:050-5433-0549
営業時間:17:00~24:00
定休日:年中無休
参照HP:竹取花物語 HEPナビオ店
11.シャンパン&醤油BAR フルート・フルート
コンセプト:醤油だらけ!(日本とフランスが出会ったお店)
変わってる度:★★★★★☆
一見すると特に変わったことがないお店のように感じます。ちょっとオシャレなバーかな!?と思うぐらい…。
しかし!カウンターにはずらりと醤油が並ぶ!その数なんと100種類以上!日本全国から醤油を集めており、その醤油に合わせた料理を提供するという逆転の発想を持っています。
ちなみにシャンパンも出していますが…なぜに醤油とシャンパン!?と不思議に思った方もいるでしょう。実はどちらも「発酵」させてつくるという共通点があり、だからこそ相性がいいんです!
フードのメインは洋食になりますが…醤油がバッチリ合うんです!そして一緒にシャンパンを流し込めばもう最高!
デートに是非ともおすすめしたいお店。見た目ではないサプライズを演出することができますよ!
電話番号:06-6347-1900
営業時間:18:00~26:00
定休日:日曜日
参照HP:シャンパン&醤油BAR フルートフルート
12.DANCING CRAB
コンセプト:アメリカンスタイル!(これでもか!というぐらいに蟹が食べられる)
変わってる度:★★★★★☆
「豪快」という言葉がこれほど似合うお店はあるでしょうか。オーダーするとテーブルに蟹がどさっと広げられて、それを手づかみでバクバクと食べるシステムです!
実はシンガポールのレストランを日本に輸入してきたものであり、アメリカンスタイルでシーフードを食べるのが基本。蟹だけではなく、エビ、貝、これらを丸ごと食い尽くします。
ちなみに辛さにもこだわりを持っていて、「ダンシングクラブシグニチャー」と呼ばれるスパイスソースでお好みの辛さを選べる!結構辛いので甘いもの好きだと苦戦するかも…。
ただ食べるだけではなく、セクシーな衣装を身にまとったお姉さまのダンスショーがったりするので、食事以外にショーも楽しめますよ。
電話番号:06-6485-7325
営業時間:11:00〜15:30 17:00~23:00
定休日:年中無休
参照HP:ダンシングクラブ大阪
13.BeNe NU chayamachi
コンセプト:進化系しゃぶしゃぶ!(普通の鍋に飽きたらタパしゃぶ)
変わってる度:★★★★★☆
女性の間で人気となっているタパしゃぶ!一体タパしゃぶとは何なのか!?その実態はスペインおつまみのタパスとしゃぶしゃぶを組み合わせた料理のことです!
まず串を選んでください。1本120円〜とリーズナブルな串は、居酒屋にありがちな鶏肉やネギなどではありません!トマト・かぼちゃ・ズッキーニといった野菜がカラフルな色どりを加えてくれます。
これを囲んでいる鍋にしゃぶしゃぶして食べる!そんなスタイルです!特に女性にはチーズ盛りだくさんのコース料理がおすすめ。
店内も空港ラウンジを意識したような上品なスタイルで、ワイワイグループで楽しみたい人はお試しください!
14.ルージュエブランコウハク
コンセプト:フレンチとおでんの融合!(マリアージュの常識が変わる)
変わってる度:★★★★★☆
まず外観からしてめちゃめちゃオシャレです!その割には昼のみ放題なんかもやっているので、お酒好きにも対応している素敵なお店。
店内はそこまで変わった様子もなく、こじんまりとして雰囲気ですが…でてくる料理がすべて立ち飲み屋の進化系バージョンみたいな感じです。
例えば「もちもちブロッコリー豆腐」は冷奴がキレイな緑!そして出汁がジュレというオシャレ感。
さらには軟骨を頼めば、赤ワインで煮たとろっとろのやつが出てきます。
ここで何としても食べたいのがおでん!メニューからして「フレンチおでん」ですがこれまでにない味を追求できますから、それは女性に人気があるのもうなずけますね。
ちなみに女性が1人で来店することも珍しくありませんから、出会いを求めている人にもいいかも!
電話番号:06-6315-5089
営業時間:11:00~23:00
定休日:年中無休
参照HP:ルージュ・エ・ブラン コウハク
15.薄利多賣半兵ヱ 梅田阪急東通り店
コンセプト:昭和レトロ!(ゲテモノ料理にありつける!?)
変わってる度:★★★★★☆
とにかく安い!そしてお店が懐かしい!そんなお店です。駄菓子屋をイメージしたような店内には至る所に懐かしのフィギュア、看板、そしてコーラの瓶など昭和を感じさせてくれます。
何よりも串が1本50円〜とコスパが良すぎて逆に心配になってしまうほどの価格設定!
しかしメインはそんなんじゃありません。ここには秘密のメニューがあります。それが…カエルの足!
居酒屋でも面白メニュー!?としてたまに出してくるところもありますが、唐揚げにされて見た目をカバーする感じが多い中、こちらのお店ではモロにカエルの足が出てきます。
挑戦したい方がいれば…止めません。
16.韓国料理×チーズ ソウルラブ 梅田店
コンセプト:大阪のソウル!(K-POPが常に流れるお店)
変わってる度:★★★★★☆
イメージは韓国のソウル。ソウルにある最先端バルをそのまま持ってきたような雰囲気に仕上げており、本場の韓国料理を楽しむことができます。
ヤンニョムチキンにチョレギサラダ、マッコリが苦手な方でも飲みやすいヤクルトマッコリなど、様々な韓国料理を用意!
女性人気が非常に高く、インスタ映えするお店としても有名です。秘密のピンクの個室やグラスにまで遊びココロが満載ですから、料理だけではなく見た目でも結構楽しめる!
ちょっと日韓関係の方は悪化していますが…まあお店ぐらいは好きなところを楽しみましょう!
17.スペースステーション
コンセプト:ゲーム三昧!(なぜか外国人ばっかり)
変わってる度:★★★★★☆
めちゃめちゃ外国人が多くて…というかお店の80%は外国人のゲームバーです。
雰囲気は暗くて素敵なのですが、ファミコンやスーファミといった懐かしのゲームあり、そして店員の接客は英語オンリー。なるほどゲームと英会話を楽しむための場所なんですね。
ゲームをしている外国人はかなり熱くなっているので、英語を喋れなくても全然大丈夫でしょう!むしろ一緒に熱くなって盛り上がってください!
ただし!接客が英語ということは、当然のようにゲームの文字も英語になります。それでも昭和50年以降の方であれば、懐かしのゲームとして体が覚えているでしょう。
最近英会話を習い始めたが、自分の実力を試してみたい、得意の英語を生かして彼氏・彼女・狙っている人にいいところを見せたい!
そんないやらしい計算をしている人にもおすすめします!
電話番号:080-4151-6336
営業時間:19:00~2:00
定休日:年中無休
参照HP:Video Game Bar Space Station
まとめ
いかがでしたか?
大阪のイメージだともう少し賑やかなお店なのかな!?と思いきや、教会のような雰囲気のお店や潜水艦も出るわ、なかなかぶっ飛んだアイディアに溢れています。
一度訪れると結構くせになるお店が多いので、誰にも教えずに1人占めするのもあり、ロマンチックな雰囲気をデートに利用するのもあり!
「普通のお店じゃ楽しめない!」という人は騙されたと思って足を運んでくださいね!











