男がザオラルラインを送る理由|年末年始や誕生日・地震の時にLINEする心理って…
ザオラルラインって知っていますか?
恋愛をすると誰しも出会いや別れを経験するものです。別れは特に寂しさや辛い思いでいっぱいになることもあるでしょう。
ふとした瞬間に相手のことを思い出してメールやラインを送るなんて人も多いはず。それが通常、「ザオラルメール」「ザオラルライン」と言われるものですが、経験したことがあるという人もいるのでは?
本記事ではそんなザオラルメールやラインを送る心理や届くタイミングを解説します。恋愛に悩まれている女性にとって参考になる情報を解説しているので、ぜひ最後まで読み進めていきましょう。
そもそもザオラルラインとは?
ザオラルラインと言われても知らない…という人もいますよね。まずは、基本から解説します。
本記事を読み進めるにあたって、まずはザオラルメールの意味をここで理解していきましょう。意味を知るだけでの後々恋愛においての心理も読みやすくなります。
ザオラルラインは久々に送るラインのこと
ザオラルラインとは、しばらく連絡をとっていない元彼や元カノ、昔デートをした人にあわよくばを狙って送るメールのことです。
カミングアウト東京が行ったアンケートでは、13%の男女が「送ったことがある」と回答しました。
(男女100人が回答)
ザオラルラインの由来は、かの有名なRPG「ドラゴンクエスト」から来ています。ザオラルは味方を戦闘不能な状態から回復させる可能性ある呪文で、脈のない女性に復活のLINEを送ることと似ているためザオラルメールと名付けられました。
ネットなどではよく聞く言葉ですが、知らない人も意外と多い言葉です。
男性から送ることが多い
このザオラルライン、男性から送ることが多いです。もちろん、女性からザオラルラインを送ることもありますが、その場合は結構本気のパターン。
この後心理も紹介しますが、男性からのザオラルラインが多い理由は「暇つぶし」か「新しい出会いを求めているか」の2つ。一斉送信して返事のあった女性とあわよくば…という人もいます。
これがザオラルライン!例文5つ
ザオラルラインは、不自然なラインだと女性に警戒されてしまいます。そのため、男性も工夫して送っています。ここではよくある自然に見えるザオラルラインの具体的な例文を5つ紹介します。
久しぶりだね、元気?
一番最初に送られてくる無難なザオラルラインとして「久しぶり、元気?」という当たり障りのないラインが送られてきます。
男性はラインが帰ってきたらチャンスだと思い返信してきますし、気になっていない女性でもこの内容のラインなら返信しやすいです。
さっき○○にいた?
いきそうな場所で「見かけた」というせっっていのザオラルラインも鉄板のスタイルです。
「行ってないよ」という返信がくることを想定しのラインですが、そこから会話が生まれることもしれません。このパターンのザオラルラインは、やり取りすることが目的です。
続けたいと思っているはずです。
美味しいお店あったんだけど行かない?
ザオラルラインの中でも返信率が高いのが「美味しいお店あったんだけど行かない?」です。
いきなり二人っきりで行くのは抵抗があるかもしれませんが、交際していた時に悪い印象か無ければOKしてくれる確率は高くなるでしょう。
面白画像や面白スタンプ
思わず笑ってしまったりツッコミを入れたくなるような面白画像やスタンプのラインも、ザオラルラインの定番です。
現実世界とスタンプや画像の面白ネタをリンクさせて、爆笑を誘うようなラインが送られてくるでしょう。
わざと間違えライン
わざと間違いラインを送って、「間違ってるよ」という返信を狙ったザオラルラインのパターンです。
時間の変更や重要な情報が加えられているため、返信して教えてあげなければいけないという義務感も生まれます。
ザオラルメールが届くタイミング
ところで相手の男性からザオラルメールがどのタイミングで届くのか気になる人も多いはずです。
ザオラルメールが届くのは何らかの節目や人生のイベントで届きます。以下、主にザオラルメールが届くタイミングを詳しく解説したので参考にしましょう。
自分の誕生日付近
分かりやすいシチュエーションの一つですね。自分の誕生日付近に届きます。他の人からたくさんの祝福メールが送られてくるため、それに便乗して送ろうという心理です。
誕生日付近にザオラルメールを送られてくれば自然なメールに感じることでしょう。誕生日のザオラルメールをきっかけに他の話題に繋げる男性も多くいます。
自分の誕生日が近づいた時は元彼や過去に気になっいた男友達から送られてこないか注目すると良いでしょう。
クリスマス前
クリスマス前は女性だけでなく男性も一人で過ごしたくない、と思っている人も多くいます。そんなソワソワした状況から「クリスマスまでに彼女が欲しい」と考える人も。
クリスマスは1人で寂しく過ごしたくないという感情からザオラルメールを送る男性が多くいます。具体的なタイミングとしては11月〜12月に多いと考えておきましょう。
そのタイミングで疎遠になった男性からザオラルメールが送られてきたら復縁を求めている可能性があります。気になる男性や未練のある元彼であれば連絡を取り合ってみると良いでしょう。
お正月
年明けのお正月は「あけましておめでとう」メールがたくさんくる時期です。疎遠になっている人からのあけおめメールも珍しくありません。
あけおめメールをきっかけにやり取りを復活させようと考えている男性も中にはいます。あけおめメールであれば自然なメールですし、クリスマスも終わってひと段落している人も多いでしょう。
そのタイミングを狙って今年は彼女とヨリ戻したいと考えたり、あわよくばを狙う男性も。年明けに気になる男性からザオラルメールが送られてきたら何気ない話題で繋げるのも良いでしょう。
軽度の地震の時
軽度の地震が起きた時は、心配しがてら連絡を取りやすいタイミング。あわよくばを狙う男性から「地震大丈夫だった?」と送られるパターンは非常に多いです。
地震は、同じ地域に住んでいれば誰でも経験するというものなので、共通点を探さなくてもLINEが送りやすいのです。実際、地震のザオラルメールをきっかけに交際に発展したケースやヨリ戻したケースもあります。
その人が寂しい時
単純にその人が寂しい時にザオラルメールが送られてくることがあります。とにかく誰かとデートしたい場合などに見境なく送るパターンが大半。
そのほか、元カノといったデート場所に足を運んで寂しく感じるなんて人も。唐突に送られてきたザオラルメールは、だいたいこのパターンでしょう。
その男性が受け入れられるのであればメールを返すのが良いでしょう。自分も寂しいと感じているタイミングであればベストですが、なかなかそのようにマッチするケースは少ないです。
他の人とうまくいかなかった時
久しぶり連絡がきたのは、彼女とうまくいかないときにザオラルメールが送られてくることもあります。
とにかく愚痴が言いたいというのと、復縁した方が良いのではという思いから送ることが多いです。
突然送られてくるザオラルメールに、男性の気持ちをや悩みを受け止めてあげれるのであれば返信してもいいでしょう。
ザオラルメールを送る男性の心理
上記のようなタイミングで「ザオラルメールかも?」と思ったら相手の心理を理解する必要があります。そこで男性がザオラルメールを送る心理を知りたい人も多いはずです。
女性と男性では感性が違うため、中々理解しづらい部分もありますが大体こんな感じの気持ちでザオラルラインを送っています。
「あわよくば」を狙っている
男性がザオラルメールをあなたに送る心理の一つに、「あわよくば」と考えている人もいます。最初は友達のような感覚で接してやり取りが継続的に続けば彼女にしようと考えています。
下心を感じる人もいますが、しばらくやり取りをして良い人そうであれば付き合ってみるのも良いでしょう。しかし、その気のない男性であればあくまでもメールでとどめておくのが良いです。
本当に好きだったから忘れられない
あなたにまだ未練があるという想いでザオラルメールを送る元彼もいます。未練があれば当然忘れられないため、またあなたと交際したいと考えているはずです。
新しい彼氏ができて興味ないという女性も多いですが、ヨリ戻しても良いのであれば相手を受け入れましょう。
それだけあなたのことを大切に想ってくれる一途な男性である可能性もあります。しかし、ヨリ戻したくないのであれば相手を傷つけないように無難なやり取りをするのが良いでしょう。
とにかく暇だったから
遊び人な男性もザオラルメールを送ることがあります。その心理として「とにかく暇だったから」というのが挙げられるでしょう。
遊ぶ女性がいなくなって「この子なら行けそうかも」と考えている男性もいます。下心ありありではありますが、あなたが遊んでも良いよという軽い感じであれば付き合うのも良いでしょう。
しかし、どうでも良いと感じる男性であれば上手くかわすようにするのが無難です。
たまたま思い出したから
男性の中にはふと「あの子どうしてるんだろう?」と思う人がいます。疎遠になった人が気になるという心理です。
そんな心理状態になった時にザオラルメールを送る男性もいます。不自然なタイミングで送られてくることもありますが、このような心理があることも理解しておきましょう。
相手が気になる男性であれば、相手の近況を聞くのもアリです。相手の近況を聞いて気になるのであれば会ってみるのも1つの出会いの形でしょう。
返信を忘れていたから返しただけ
ラインの既読をつけたままで返信していなかったからという人もいます。連絡を取らずにそのまま終わってしまうと感じて、不安になってしまうというものです。
相手としては、自然消滅を狙っていたかもしれないと考えられます。返信していないことを謝罪することで、復縁するきっかけになることもあるでしょう。
ザオラルメールには返信すべき?
ザオラルメールが男性から送られてくると戸惑ってしまう女性も多いでしょう。返信すべきか悩む人も多いはずです。
特に相手がちょっと気になっていた男性であれば悩んでしまうでしょう。そこでザオラルメールに対する対応を以下に述べたので参考にしてみてください。
相手のことが気になる場合
気になる男性からザオラルメールがきた場合は返信しても良いでしょう。
しばらくやり取りをしてみて相手を上手く見極める必要もあります。相手が特に下心もなく接してくれているのであれば、友達として交際するのもアリです。
やたらと会おうとしてくる男性の場合、あなたとヤりたいだけの可能性があるので要注意。ザオラルメールの相手が元彼であれば、あなたがまだその人に未練がある場合にやり取りをしましょう。
そのほか、相手の男性に対してどの程度が許容範囲であるのかも認識してやり取りする必要もあります。
相手に対して何の感情もない場合
どうでもいい男性からザオラルメールが送られてくる人も多いでしょう。その場合、相手に対して何の感情もないのであれば返信する必要はありません。
下手に返信をしてしまうと相手に勘違いさせてしまう可能性があるので要注意。
また、メールの文面を考えなくてはいけないので余計な思考を働かせてしまう可能性もあります。そのため、何の感情もない相手であれば冷たくとも既読スルーをして無難に対応しましょう。
それが相手の男性のためになることもあります。
マッチングアプリのザオラルメールとは
マッチングアプリでのやり取りをやめていても、恋愛の駆け引きとしてザオラルメールが送られてくることもあります。
相手から追ってほしくて、連絡をやめて時間をおいてから連絡を取る人や忙しくて連絡ができなかったという人もいるようです。
マッチングアプリにはどのようなザオラルメールがあるのか紹介していきます。
マッチングアプリでもザオラルメールがある
マッチングアプリでもザオラルメールが送られてくることがあります。
マッチングアプリでは駆け引きしてくる男性も多いため、少し連絡が途絶えてからザオラルメールが送られてきたり、メッセージで埋もれてしまって返信できなかったからという理由で、ザオラルメールになってしまったものなど、理由は様々です。
久しぶりのメールがうざいと感じたらメールをブロックすることもできるので、気になるメールでなければ無視しても良いでしょう。
理由は様々
マッチングアプリでのザオラルメールには、以下の3つ理由が考えられます。
- 他の人とうまくいかなかったから
- 忙しくなったから
- メッセージに気づいていなかったから
人気会員はメッセージをたくさん受け取るので、メッセージに埋もれてしまうこともあります。
どんな理由であっても、久しぶりに連絡がくるということは、好意があるということなので前向きにとらえてもいいのではないで使用か。
まとめ
ザオラルメールは様々な心理が働いて送られてきます。そんなザオラルメールに対して上手く対応するには相手の心理を理解する必要があります。
恋愛を上手く進めるためには、ザオラルメールがあるということも頭に入れておきましょう。





