【完全版】声フェチ男女の特徴・心理16選!性癖に刺さる声質やセリフを徹底解説!
あなたの周りにも声フェチの人や、もしくは「自分が声フェチ」という人も少なくないでしょう。
とはいえ、声フェチとはそもそもどんなものなのだろうと疑問に思った事はありませんか?
「聞いたことはあるけど、具体的にはわからない」という人も多いのでは?
そこで今回は、声フェチの人の心理や特徴・つい魅了されてしまう声の種類など、詳しくご紹介していきます。
【自分のフェチにドンピシャな異性を見つける方法】
人それぞれ性癖やフェチってありますよね。異性が自分の性癖にドンピシャだったら誰しも興奮するはず。そんな異性が見つかるサイトをご存知でしょうか?
実は「ワクワクメール」なら、自分の性癖にぴったりの相手がすぐに見つかるんです。なぜなら、他にアプリにはないちょっとエロめな検索機能や掲示板があるから!
また、詳細検索ではアダルトキーワードを入れたら絞り込んでプロフィールが見れるので、自分のフェチに合わせて相手を見つけることができるんです。
さらに登録は無料で、初回ポイントも貰えるのでお金を払わずに会うところまでいけちゃいます。
ぜひあなたのフェチにぴったりの異性を探してみてください。
声フェチは男性だけではなく女性にも多い!
声フェチといえば「男性に多い」印象が強いと冒頭でお話ししましたよね。可愛いらしい女性の高い声が好きな男性を「声フェチ」のイメージを持っている方が多いのではないでしょうか?
しかし意外なことに、声フェチは女性に多くみられるのです。
編集部が行ったフェチに関するアンケートで「声フェチ」と答えた人の90%は女性でした!
「男らしい低い声が好き」「ちょっと高い、さわやかな声が好き」
こんな風に男性の声へのこだわりがあり、好みの声を聴くとつい興奮したりうっとりしてしまいます。
また、安心感を覚えて恋に落ちる人もいるそうです。そんな女性は声フェチと言えるでしょう。
声フェチな人の心理6選
声フェチではない方からすると「どうして声なんかに魅力を感じるの?」と思ってしまうのではないでしょうか?どういう心理か知りたいですよね。
どうやら異性の声に安心感を得たり、本能的に求めているものだと感じ取ったりなど、精神的な部分が関係している様です。
また、声フェチが声を好きになるプロセスは男女ともに似ている部分も多いと言われています。単純に魅力的な声を堪能したいという気持ちの人も居るようです。
そんな声フェチの男女の心理について紐解いていきます。
1.声を聞いて精神的安心感を得ている
声フェチの心理の1つとして、男女共に声を聞き安心感を覚えている様です。一説によれば、「本能」が関連しているとも言われています。
女性の場合、低くて落ち着いた男性らしい声に惹かれやすいと考えられている様です。確かに、低くて太い声だと強そうに感じて「守ってもらえる!」と安心しますよね。
男性の場合、「女性らしいゆったりした声」「可愛い声」に安心感を得ることが多いようです。また、母親に似た声質だとホッとします。女性らしい声だと子孫を残したいという気持ちが動くそうです。
2.脳に響く感覚がたまらなく好き
あなたは好きな人の声を聞いて天にも昇る様な気持ちになった事はありませんか?その感情に似ているのが、脳に響く感覚が気持ちいいという事です。
大袈裟かも知れませんが、声フェチはタイプの声を聞くとキュンとしたり脳にビリビリときたりします。すると、とても幸せになれて「この声を忘れたくない!」という気持ちになるのです。
中には「声フェチ向けのCD」というものも存在し、日ごろから好きなタイプの声を聴いて癒されている方も少なくありません。脳に声が響き渡る感覚にウットリとするなんて最高ですね。
3.単純に好みの声を堪能したい
単純に好みの声を楽しみたいという心理もあります。性的な魅力を感じるのが声フェチだとお伝えしました。
しかし、性的な欲求を満たすのではなく、ただ単に癒されたいという方も少なくありません。好きな声を聴きたいだけという方は先ほどもお話したCDを聴くという事もあるでしょう。
また最近流行のASMRはご存じでしょうか?様々なセリフや性癖に刺さるシチュエーションなどの音声投稿をイヤフォンで聴くというジャンルです。中にはとっても卑猥な音声もありますが、声フェチにはたまりません。
4.前に付き合っていた人の声が忘れられない
声フェチの人の中には、以前付き合っていた人の声を忘れられない人も居ます。前に付き合っていた人の声がとても魅力的で心の中でずっと残っており、声フェチとなるという男女もいるようです。
このパターンでは、「過去に付き合っていた人の声に似た声の人」に惹かれてしまうことが多いでしょう。本人が意識していなくても、無意識に元恋人に近い声を求めていることも少なくないはずです。
もしあなたが過去に付き合っていた人が良い声の持ち主だった場合、声フェチの可能性もゼロではないでしょう。
5.声と見た目のギャップにときめく
声フェチの男女には、「声と見た目のギャップ」に魅力を感じる人も多いでしょう。
例えば「背の高くボーイッシュな女性が、とても高く可愛い声だった」「小柄でとても女性らしい見た目の人が、大人っぽいハスキーボイスの持ち主だった」
そんなギャップに、声フェチの多くの人がキュンとしています。これは男性に多い心理といわれています。「ギャップに弱い」という男性の特徴に関連していると考えられそうですね。
6.エッチの時も声に興奮している
声フェチの人のほとんどは、エッチの時も相手の声に興奮しています。
男女ともに耳元で囁くという行為には興奮する人が多いのではないでしょうか?好きな人が耳元で「気持ちいい…」「イきそう…」なんて言うと興奮しますよね。
それと同様に、自分の求めている異性の声を聴くことで、性的な欲求を満たす事にも繋がっているのです。
またエッチの際には、異性の普段は聴くことのできない声を楽しむことができます。普段の印象とは違った声を聞くことで、ギャップを感じて興奮をしているとも言えるでしょう。
声フェチの男女に見られる特徴13選
どんな人が声フェチなのか、普段の生活の中で判別することはなかなか難しいですよね。
ですが声フェチの人には、よく見られる8つの特徴があります。
もしかしたらあなたの周りにも、「隠れ声フェチ」がいるかもしれません。また、あなた自身が「実は声フェチだった」なんてこともあるかも。
そこで、声フェチの人の特徴についてご紹介していきます。周りの人やあなた自身に当てはまる所がないか、ぜひ参考にしてみてください。
1.異性を「声」で好きになってしまうこともある
声フェチの人は、声で恋に落ちてしまう事も多くあります。この特徴は男性よりも女性に多いといえるでしょう。
声が良ければ、他の要素に少し不満があっても好きになってしまうことも珍しくありません。声フェチの人は、恋愛においてもそれほど声に重点をおいているということです。
見た目が好みでなくとも、声のタイプで恋愛に発展するという事もあります。一目惚れという言葉があるように、一声惚れと言われる事が起こるそうです。
2.LINEよりも電話が好き
声フェチの人は声が好きなので、連絡ツールは電話を好む傾向にあります。
連絡手段にはLINEやメール・チャットなどさまざまなものがありますよね。そんな中でも、何より電話での連絡が大好き!
声フェチの人はそんな特徴を持っています。ですので普段のやりとりを電話でしたがることも多いようです。
「電話をしながら寝落ちしたい…」そんなお願いしてくる人が居たら、もしかすると声フェチの可能性があるかもしれません。
3.顔よりも声を重視する
声フェチの男女によくある特徴が、「見た目よりも声」と考えているというものです。
一般的な人であれば、恋愛の際は「声よりも見た目」を重視するでしょう。ですが、声フェチの人は声へのこだわりが強いために、容姿よりも声でパートナーを選ぶことも珍しくありません。
その為、見た目がそんなに良くない異性であっても、声が自分好みであれば好きになる可能性があります。良い声の人に惹かれやすいというのは、声フェチに多い特徴の1つと言えるでしょう。
4.アニメや声優が好き
アニメや声優さんが好きな人が多いということも挙げられます。
アニメに出てくるキャラクターや声優さんは、魅力的な声をしていますよね。そのため自分好みの声を見つけると、どっぷりハマってしまう傾向にあるようです。
似た声のキャラクター同士や声優さんの判別が得意なのも、声フェチにみられやすい特徴です。声が好きであるために、聞き分ける能力に優れているのでしょう。
自分の好きな声優さんやキャラクターの声が聴こえると、一瞬で反応できるという凄い技を持っているそうです。
5.簡単に妄想を広げることができる
声フェチの男女には「妄想が得意な人が多い」と言われています。そのため顔を見なくても、相手の声のみで広い妄想や想像を広げることができるそうです。
CDやASMRが声フェチに支持されている理由がよくわかりますね。
また好きな声をしている人に「これ、好きなの?」と聞かれただけで、「俺のこと、好き?」なんて脳内変換をするのは日常茶飯事だそうです。声1つ、セリフ1つで妄想を広げることができるため、その分キュンとしやすいというのも特徴と言えるでしょう。
6.好きなアイドルやミュージシャンが居る
声フェチの男女には、応援するアイドルやミュージシャンがいることは珍しくありません。
日ごろから推しが歌う曲を聴いていることが多いです。推しの歌う声に魅力を感じ、そこから声フェチになるという方も多くいます。その為、推しの声と近い声の人が居ればその人に魅力を感じてしまうこともあるそうです。
また歌が好きな声フェチの男女は、カラオケなどで歌が上手い異性に惹かれやすい場合もあります。声質はもちろんですが、歌の上手さという点でも魅力を測っているといえるでしょう。
7.声を聞いただけでときめいてしまう
声フェチの人は、声で人を好きになれるとご紹介しました。それに並び、声を聞くことで「好きとまではいかなくても、ドキドキできる」という人も多いです。
つまり、顔が多少理想と合っていなくても、声が魅力的であればときめく事ができます。
さらには、インターネットで知り合った「顔を見たことの無い異性との電話」でときめいてしまうなんてこともあるそうです。声だけでときめくことができるのも、声フェチの大きな特徴でしょう。
8.人の声に敏感に反応しやすい
声フェチの人は、とにかく他者の声に敏感です。
普段から、周囲から聴こえる声に関心を持っています。街を歩いていても、電車に乗っていても、自分の好みの声にはすぐに気づく人が多いでしょう。
さらに電話の相手の声にも敏感なのが声フェチです。仕事やプライベートで電話をするシーンなどでも、必ず相手の声を意識しているといっても過言ではありません。
このことからも、声フェチの人は無意識にも「人の声に敏感」という心理がはたらいていると読み取れます。
9.相手の人柄を声で想像しやすい
一般的には、見た目の第一印象で人柄の判断をしているのではないでしょうか?
しかし声フェチの人は、声の印象でその人の性格を考えます。
声フェチではなくても、ゆったりとした声や話し方の人には、優しい人というイメージを抱きますよね。また、声のトーンが低い人に対しては冷静そうな印象を受けるかと思います。
更に声フェチの心理1でもお話した様に、女性は「本能的」に声からどんな男性かを判別していると考えられているそうです。
10.好きな二次元キャラクターの声と重ねている
声フェチの中には、好きな二次元のキャラクターの声と他者の声を重ねている人もいます。
アニメに夢中になり、声優さんにハマってフェチになったという方が多いです。確かに、声優さんを推している人は声にこだわりを持っていそうですよね。声フェチになるというのも納得がいきます。
ちなみにこういった心理を持つ声フェチの人は、想像力や妄想力が豊かだそうです。本人に自覚が無くても、アニメや声優が好きな男女であれば、声フェチの可能性は充分にあるでしょう。
11.美男美女の声が好みでないと冷めてしまう
声フェチの人がよく感じるのが、「美人・イケメンなのに声が好みでないと残念」ということです。
声フェチの人は顔よりも声を重視していることがほとんどではありませんか?その為、仮に自分好みの見た目の人を見つけたとしても、声が好みではなかったら気持ちが冷めてしまうのです。
声から恋が始まることもあるのが声フェチなので、声で冷めてしまう事があっても違和感はないと言えますね。
12.好きな人の声は心地いい
好きな人の声を聴くと、よく落ち着きます。
声フェチではないあなたも好きな人の声を聞くと気持ちが安らいだという経験はありませんか?きっと子供が母親の声を聞いて泣き止むのと同じ原理かもしれませんね。
また、先ほどお話した通り、声フェチは顔がタイプでも声が好きでなければ冷めてしまいます。その為、元々好きな声のタイプの人と付き合う事が多いのです。
13.遠距離恋愛もできる
声フェチの人はそうでない人よりも、遠距離恋愛に抵抗がないことが多いようです。
寂しくなったりしないのでしょうか?
やはり声フェチの人は声を重視しているため、電話やビデオ通話でも強くときめきを感じられるそうです。
また、連絡の手段もメールやLINEよりも電話を好む方が多くいます。だからこそ遠距離恋愛での電話を、他の人より楽しみやすいのかもしれませんね。
声フェチな男性が惹かれる女性の声5選!
声フェチの男性が好きな声といえば、「女の子らしい甘い声」といった印象があるのではないでしょうか?
しかしそうとは限りません。男性の声フェチは、その人それぞれで好きな声が大きく違います。
女性らしさという点は共通するかもしれませんが、低い声や高い声・ハキハキ・ゆっくりなど、惹かれる声はさまざまです。
そんな声フェチ男性が魅力を感じてしまう「女性の声」についてご紹介していきます。
是非参考にしてみてください。
1.女の子らしい高い声
声フェチ男性に人気の声の定番として、女の子らしい高い声が挙げられます。
男性に関わらず、自分が持っていないものを持つ相手には魅力を感じることが多いのではないでしょうか?これと同じように、自分が持っていない「女の子らしい声」に魅力を感じる声フェチ男性は多いと言えます。
中には「女性の声は高いもの」という認識の男性も一定数居ますよね。このタイプの男性に好かれやすいのは、高くて可愛らしい声の女性と言えるでしょう。
2.色気のあるハスキーボイス
高い声が好きな声フェチ男性も居る一方で、女性のハスキーボイスに魅力を感じる男性も存在します。
特に声フェチではないという男性でも、「萌え系」のような高い声よりも「落ち着いた声」が好きという人は多いでしょう。
普段から声が低い女性は、落ち着いた大人の色気を持っています。さらに知的な雰囲気がある所も魅力の1つです。また高い声よりも印象的な為、好きになってしまうという方もいます。
そんな魅惑的な声を聞くと「エッチの時にどんな声をするのかな?」と妄想を掻き立てられるのでしょう。
3.元気で明るさを感じる声
声フェチの男性には「元気で活発な女性の声」も人気です。
「笑顔は女性の最大の武器」とも言われるように、活気のある明るい声は男性に魅力を感じさせるでしょう。こちらも元気を貰えて一日頑張れそうですもんね。
こうした声は「ハキハキした元気なタイプ」の女性に多いと言えます。明るい雰囲気や素敵な笑顔も相まって、声フェチ男性は思わずキュンとしてしまうのかもしれません。
声はもちろんのこと、そのほかの要因が関連して声フェチ男性をときめかせているというパターンも多いと言えそうですね。
4.ゆっくりと話す癒しボイス
ゆっくりとした話し方で相手を癒すような女性の声も人気です。
早口で話す女性は高圧的で少し怖いと思われがちではないでしょうか?その為、ゆっくり聞き取りやすい声の女性に魅力を感じるのでしょう。
職場や忙しい時にはスピード感のある会話も大切ですが、やはりゆっくり話す女性のほうが落ち着けるものです。
さらにゆっくり話す女性からは、優しく包み込んでくれるような包容力さえも感じられます。そんな女性と一緒に過ごすことで、癒されたいという願望を持った男性は多いはずです。
5.甲高い所が魅力的なアニメ声
アニメや二次元のキャラクター・声優さんのことが好きな声フェチ男性に人気があるのがアニメ声です。
アニメ声は日常的にはあまり聞くことの無い、かなり高めの声であることがほとんどかと思います。一般的な男性にとっては、耳障りと感じてしまうという事もあるのではないでしょうか?
しかし、アニメ声が好きな人と言うのはその独特な甘い声や幼い声に魅力を感じます。いわゆる萌えを求めているのでしょう。
そんなアニメ声に魅力を感じてしまうのは、声フェチ男性ならではのポイントと言えるのかもしれませんね。
声フェチな女性が惹かれる男性の声6選!
声フェチの女性が好みやすい男性の声にはどんな印象があるでしょうか?
「低くて通りやすい男性の声」を思い浮かべる方も多いかもしれません。確かに低い声は声フェチの女性にとっても人気があります。
しかしそれだけではなく、中性的な声や少し高めの声が好きといった人もいるそうです。それぞれのこだわりがあるという点は、男性の声フェチと同じと言えますね。
そこで次は、女性が惹かれる様々な男性の声を6つご紹介していきます。
1.男らしくて低い声
声フェチの女性の中で最も人気がある声の1つが「低音」の声です。声フェチではない女性でも、低い声の男性にドキドキした経験はないでしょうか?
一説によれば、女性は男性の低い声に対して「強くて守ってくれる」という印象を持つ事があると言われています。「本能的に低い声を求める…」そう考えれば、声フェチの女性が低い声の男性を好むのも納得できそうです。
また声フェチの女性の中では低音で魅力的な声を「イケボ」と呼ぶこともあり、人気の高さを感じ取れますね。
2.ハキハキとした少年のような声
ハッキリとした少し高めの「少年のような声」も声フェチの女性に人気があります。
見た目はかっこいい男性が、少年のような声で話すとときめくという人が多いです。声優さんの中にも、少し高めの声を持つ男性が存在し、かなり支持されています。
少年のような声と言っても、やんちゃそうな声をしている男性、言葉遣いが独特なドSタイプなど、さまざまな種類があるそうです。
低い声があまり好きではない女性や、母性本能が強い女性には少し高めの男性の声が好まれています。
3.低すぎないけれど落ち着いたハスキーボイス
声フェチの女性が好きなのは、ただ低いだけの男性の声ではありません。低すぎず落ち着きのある掠れているハスキーボイスも人気があるそうです。
野太く低い声とは違って、ハスキーボイスには何とも言えない「大人な雰囲気」があって魅力的に聴こえます。
確かに、エッチな雰囲気がありますよね。ハスキーボイスの男性は溢れんばかりの色気のある声なので、ドキドキが止まらないそうです。
逆に掠れた声が苦手という方も多いので、好みがわかれやすい声だと言えるでしょう。
4.ギャップに萌える中性ボイス
実は男性が発する中性的な声も、声フェチの女性には人気があります。
中性的な声はすべての人に出せるわけではありません。そのためその希少性やギャップに魅力を感じる声フェチの女性は多いのでしょう。
また中性的な声の男性が、ふとした瞬間に低い声を出す事もあります。そんなシーンにドキドキが止まらなくなってしまう声フェチ女性も少なくありません。
妄想や想像が得意な女性は、中性的な声の男性が不意に出す低い声に「男らしさ」を強く感じてしまうのです。
5.聞き取りやすい滑舌の良い声
滑舌が良く聞き取りやすい爽やかな声は、声フェチの女性にも人気です。
声フェチではない女性でも、聞き取りやすい男性の声に心地よさを感じる人は多いでしょう。モゴモゴ喋っていると気弱そうに見えたり、ハッキリしてよ!と思ってしまいますもんね。
また、爽やかで聞き取りやすい男性の声を聞くと自分自身も爽やかな気分になれそうです。
普段は滑舌が良く聞き取りやすい爽やかボイスの男性が、真面目なシーンで急に男らしい声を出して来たら…と、妄想を掻き立てられる、声フェチ女性も多いようです。
6.女性は男性の喉仏に魅力を感じることも
声自体ではなく、男性の喉仏に惹かれるという女性もいます。女性には無い部分なので、喉仏は憧れを抱く部位なのでしょう。
さらに喉仏は男性が話すたびに動きます。その為、声に魅力を感じる女性はそれに伴って男性の喉仏にも惹かれてしまうそうです。
声フェチの女性は妄想する力に優れているともお伝えしましたよね。つまり、素敵な声が喉仏から出ている…と想像するとつい興奮してしまうのかもしれません。
色気を感じる喉仏をつい見てしまう、そんな声フェチの女性は少なくないでしょう。
声フェチ男性がタイプな声の女性に言われたいセリフ3選
声フェチでなくとも、女性に言われたら嬉しいセリフがあるかと思います。実際に言われてキュンとした事もあるのではないでしょうか?
声フェチの男性は、タイプの声の女性に言われるとトキメキが止まらないセリフがあるそうです。
そこで、3つ選んで紹介したいと思います!可愛い声、ハスキーボイス、高い声など…あなたのお好きな声を想像してご覧ください!
きっとキュンとするかもしれませんよ!
一緒にいたい、一緒にいて?
女性に「一緒にいたい」と言われたらトキメキませんか?
デートも終盤…そろそろ帰ろうかなって時に彼女から「まだ一緒にいて?」なんて言われたら、帰りたくなくなりますよね。フェチではない人でも嬉しいセリフなので、声フェチ男性はタイプの声に「一緒にいたい」と言われたらたまりません。
これは「俺を必要としてくれている」と男性の心理をくすぐるセリフだそうです。
好き
これは定番中の定番でしょう。
あなたも告白をされたらドキっとしますよね。好きな声の人に「好き」と言われたら妄想が止まりません。
好みじゃない声の人に告白をされてもドキドキするのに、ドストライクの声の人に言われたら人生バラ色になりそうです。照れ隠しをしながら言われるのもヨシ、元気に言われるのもヨシ、と色々なパターンで言って貰いたいセリフかと思います。
幸せ
女性に「幸せ」と言われたら男として最高なのではないでしょうか?今まで以上にもっと何かしてあげたいと思いますよね。
声フェチの男性は好みの声から耳元で囁かれると耳が喜びます。「耳が幸せになった…」と感動する程、嬉しいセリフだそうです。
確かに、彼女に言われたらこちらまで幸せになりそうですよね。ちなみに「幸せ」と言われると、「守ってあげたい」という気持ちが芽生えるそうですよ。
声フェチ女性がタイプな声の男性に言われたいセリフ3選
次は女性編です。女性の誰しもが「好きな人からこんな事を言われたらいいな」と考えた事があるのではないでしょうか?
それを好きな声で言われるとドキドキが止まりません!そして、男性よりも女性の方が妄想を広げるので、言われたいセリフが多いです。
そんな数多くの中から喜ばれるセリフを選びました!あなたの言われたいセリフもあるかもしれません。
少女漫画の主人公になった気分で読むとテンションが上がりますよ!
ずっと一緒にいてよ、一緒にいたい
男性同様、「一緒にいたい」がランクインしました。やはり男女共に人気のあるセリフです。
好きな声で「一緒にいてよ」と言われたらニヤニヤが止まりませんね。
また、性癖によってはドSな感じで「ずっと一緒にいろよ」と命令口調で言われると、より一層興奮するのではないでしょうか?甘えた感じに「まだ一緒にいてよ」と言われてもいいですよね。
色々なパターンがあるので、好きな口調で言われる所の妄想をすると時間があっという間に過ぎていきます。
好きだよ
やはりこれも言われたいセリフです。
あなたも彼氏に「好き」と言われたら顔が緩みますよね。その為、好きな声からの「好きだよ」は、破壊力が半端ないのではないでしょうか?
ストレートに愛を伝えるセリフに勝るものはありません。
好きな声を聞くと脳にビリビリと響く事をお話ししましたよね?そこで「好き」と言われたらどうでしょう?頭の中が幸せでいっぱいになります。これだけでご飯5杯は食べられそうですね。
君を守りたい
女性は包容力のある男性が好きという人が多いかと思います。力強い男性に守られると安心感を抱くことが出来るのではないでしょうか。
そんな「君を守りたい」は、トキメキポイントがかなり高いセリフですよね。低い声で言われると安堵できます。
また、少年のようなあどけない声で言われるとギャップを感じて萌えるとの事です。確かに、精一杯守ってくれていると母性が生まれそうですよね。
まとめ
今回は「声フェチ」についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
声フェチならではと言える心理や特徴がたくさんあることがわかりましたね。声フェチの男女は普段から自分好みの声に敏感です。
そして「声フェチ」と一言で言っても、その好みは人によって千差万別。声フェチの男女が魅力を感じやすい声についてもご紹介しました。
もし気になる異性が声フェチかも?という場合は参考にしてみてくださいね。





