お洒落な人たちが集まる港町、横浜。
「待ち合わせに相手が遅れている」「なんとなく1人で横浜を楽しみたい」
そんな時にも横浜は、何かと暇つぶしにも大活躍!
そこで今回は横浜でおすすめの暇つぶしスポットをご紹介!
せっかくなら「暇な時間」を「出会い」に変えませんか?
ワクワクメールなら今からサクッと会える人がすぐに見つかる!
実は出会い系サイトやマッチングアプリには、すぐ会える人を見つける機能がついているんです。
「今から近場で会える人を探す」なら、ユーザー数が多いアプリが圧倒的にオススメです。
日本で最大級の利用者を誇るマッチングアプリといえば「ワクワクメール」。
ワクワクメールの「今から遊ぼ」という機能を使うと、暇で誰かと会いたい人がずらり。
地域も絞り込めるので、近くにいる人がすぐに見つかります!
せっかく暇をつぶすなら可愛い女の子やイケメンとの方が楽しいですよね?
男女ともに登録は無料ですし、暇つぶしがてらまずはどんな子がいるのかをチェックしてみましょう。
女性は完全無料で使えますし、男性も最初についてくる無料分のポイントで2〜3人は会えますよ!
20年の運営実績と国内最大級のユーザー数を誇るサイトなので、安心安全は保証されています。
まずは10秒無料で簡単登録!どんな人がいるか見るだけで相当な暇つぶしになりますよ!
横浜で30分の暇つぶしスポット6選
1.相鉄ジョイナス
予算:無料
相鉄線から直結のこちらのショッピングモール。
駅から雨にぬれずに行くことが出来るので、天気の悪い日でも訪れやすい暇つぶしスポットです!
この相鉄ジョイナス内にはショッピングを楽しめるお店からレストランまで色々揃っています。
中でも中核となっているお店は「高島屋横浜店」。
大手百貨店としても知られる高島屋を見てフラフラするのも良いでしょう。
さらに雑貨屋で知られるフランフランなども入っているので、日用品を見て暇つぶしするのもおすすめです!
もしお腹が空いているならレストラン街に行って、軽く食事をするのもアリですね。
過ごし方次第では30分以上暇つぶしすることも出来るでしょう。
店名:相鉄ジョイナス
住所:神奈川県横浜市西区南幸1丁目5−1
電話:045-316-3200
営業時間:10:00~21:00
定休日:年中無休
詳細HP:相鉄ジョイナス
2.日産グローバル本社ギャラリー
予算:無料
車に興味のある方は、日産グローバル本社ギャラリーに行ってみてはいかがでしょうか。
ここは日産本社に併設されているギャラリーです。
本社でありながら1階のフロアを全て立ち入り自由のギャラリーにしてしまうとは、中々斬新ですね。
ここには現役で販売されている日産の車から、非常に珍しいレアな車まで多様な車種が展示されています!
どれもスタイリッシュにライティングされ、見ているだけでワクワクしてしまいますね。
さらにここでは試乗も可能!気になる車があれば実際に乗ることも出来るんです!
また随時イベントなども行っているので、もし訪れたときに何か開催されていればそれに参加するのも面白いかもしれません。
横浜駅東口から7分程度で行ける場所なので、是非行ってみて下さい!
店名:日産グローバル本社ギャラリー
住所:横浜市西区高島1-1-1
電話:045-523-5555
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
詳細HP:日産グローバル本社ギャラリー
3.横浜ベイクォーター
予算:無料
横浜ならではのお洒落な空間を味わいながら暇つぶししたい人にはここ!
横浜ベイクォーターは横浜駅東口にある商業施設です。
ここは建設されたのが比較的新しく、お洒落なデザインと綺麗な内装が非常に人気!
中に入っているショップも充実しており、カフェやレストランも数多く入っています。
また季節によってはイベントも開催されており、ワークショップなども開催も盛ん。
親子参加型のイベントも多いので、お子さんと一緒に暇つぶしするのにもおすすめです!
また、ここではベビーカーが無料で借りられるほか、ペットと一緒に入れるエリアもあります。
お子様連れや、ペット同伴でも楽しめるショッピングモールなのです!
また中庭のようになっているガーデンスペースもあるので、晴れている日にはそこで一休みするのもおすすめです。
店名:横浜ベイクォーター
住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町1−10
電話:045-577-8123
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
詳細HP:横浜ベイクォーター
4.WIRED CAFE
予算:1,000円~
先ほどご紹介した相鉄ジョイナス内に入っているこちらのカフェ。
1人でも入りやすい開放的な雰囲気と程よいお洒落感が暇つぶしにもってこいです!
もちろん2人以上で来店するのも全く問題ないでしょう。
天井から下がる球体の灯りや、木目調のぬくもりあふれる店内はホッと一息つくのにうってつけ。
ランチからディナーまで営業しているので色々な時間での利用にも対応できます。
中でもここで人気のメニューは「アップル・ポップオーバー」というスイーツ!
キャラメル味のアイスがあふれんばかりに乗ったシュークリームとロースト林檎のデザートです。
もこもことした形が非常に可愛らしく、もちろん味も抜群!
インスタ映えも狙えると、女性を中心に人気となっています。
店名:WIRED CAFE
住所:神奈川県横浜市西区南幸1丁目5−1 相鉄ジョイナス4F
電話:045-312-1073
営業時間:10:00~21:00
定休日:不定休
詳細HP:WIRED CAFE
5.横浜ビブレ
予算:無料
イオン系列のショッピングセンターがこちら。
横浜駅西口から徒歩5分で行けるので、アクセスの良さも中々です。
駐車場も完備してあるので、車で行ける場所を探している方にもうってつけ!
ちなみに横浜ビブレは比較的若者向けのショップが揃っています。
例えば1階には今流行りの韓国グルメ「ハットク」を食べられる専門店も!
さらにはメンズ・レディスファッションのお店も多数あり、コスメ専門店もあります。
来店している年齢層は20代~30代が多め。
家族連れというよりは友達同士やカップルでの暇つぶしに向いているといえるでしょう。
店名:横浜ビブレ
住所:神奈川県横浜市西区南幸2丁目15−13
電話:045-314-2121
営業時間:11:00~21:00
定休日:不定休
詳細HP:横浜ビブレ
6.大桟橋
予算:無料
みなとみらいのシンボルともいえる大桟橋!
30分程度の暇つぶしなら大桟橋へ行ってのんびりと過ごすのもおすすめです。
ちなみにこの大桟橋は、実は横浜港の中で最も古い埠頭なのです。
非常に近代的でお洒落な造詣なのであまり歴史を感じられませんが、実は歴史的な建造物でもあるんです。
今では無料開放され、横浜の潮風を存分に感じられる憩いの場として活用されています。
観光客も多く、土日は比較的賑わっていますがここに流れる空気は非常にのんびり。
大桟橋の上から見る海やビル街の景色は中々のものです。
是非足を運んで見てみて下さい!
周辺を散歩しているだけでも30分以上は簡単に過ごせそうです!
店名:大桟橋
住所:神奈川県横浜市1−4 中区海岸通1丁目
電話:045-211-2304
営業時間:24時間
定休日:年中無休
詳細HP:大桟橋
横浜で1時間〜2時間の暇つぶしスポット8選
1.TSUTAYA 横浜みなとみらい店
予算:無料
みなとみらい駅の1番グランモール出口を出てすぐのTSUTAYAみなとみらい店。
TSUTAYAで1時間も暇つぶしできるの?と思うかもしれませんが、ここなら出来ます!
ここのTSUTAYAは本、そしてCD、ゲームなどが置いてあるだけでなく、スターバックスも併設されているんです!
気になる本を買って、スタバで読めば1時間なんてあっという間!
しかもスタバは充電用コンセントがあることでも有名です。
万が一「スマホの充電が残り少なくてやばい!」という時でも、ここにくれば一安心。
期間限定のフラペチーノでも飲んで、暇な時間を有意義に使いましょう。
また、このTSUTAYAはなんと2階に映画館も併設しています!
上映作品はまちまちですが、もし時間に制限が無い場合はチェックしてみて下さいね。
店名:TSUTAYA 横浜みなとみらい店
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目7−1 みなとみらいミッドスクエアザ・タワーレジデンス 1F
電話: 045-227-7676
営業時間:10:00~2:00
定休日:不定休
詳細HP:TSUTAYA 横浜みなとみらい店
2.横浜ランドマークタワー
予算:1,000円~
名前の通り横浜のシンボル的存在ともいえる、横浜ランドマークタワー!
1時間ほど暇な時間がある場合は、是非ここに行ってみて下さい。
ランドマークタワーの中にはあらゆるショップが入っていますが、一番の見どころはショップではありません。
69階という高層階にある展望室からの眺めがここの最大のポイントです。
この展望室に入るには1,000円の入場料が必要ですが、それに見合う絶景が待っています。
他にさえぎるものがない周囲の景色は、開放感抜群!
また室内から景色を楽しめるので、寒い日や雨の日でもゆったりと楽しむことが出来ます。
特に夜景は最高!ショップは20時で閉店ですが、展望室は20時半まで入場可能です。
是非日本屈指の美しさといわれる横浜の夜景を存分に楽しんでください!
店名:横浜ランドマークタワー
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1
電話:045-222-5015
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
詳細HP:横浜ランドマークタワー
3.横浜チーズカフェ
予算:3,000円
ディナーをしがてら暇つぶしをしたい方にはここがおすすめです!
ここは横浜屈指のチーズ専門ダイニング!チーズ好きにはたまらないお店といえるでしょう。
メニューは世界各国のチーズをふんだんに使ったものが多く、どれも非常に個性派で濃厚!
一度食べたら病みつきになる人も続出しているんだとか!
またここでは和牛とラクレットチーズという、異色のコラボも楽しめます。
ちょっと贅沢をして、和牛とトロトロラクレットのマリアージュを堪能してみてはいかがでしょうか。
さらにおつまみでチーズを頼むことも出来ます。
それも非常に多い品ぞろえの中から、自分好みのチーズをチョイスしてOK!
食べたことのない世界中のチーズがあなたを待っています!
店名:横浜チーズカフェ
住所: 神奈川県横浜市西区北幸2丁目1−10
電話:045-290-5656
営業時間:17:00~23:00
定休日:不定休
詳細HP:横浜チーズカフェ
4.横浜美術館
予算:500円~
ふらっと余った時間で美術館に行ってみるのはいかがでしょうか。
横浜美術館は、国内でも有数の規模を誇る美術館です。
外観からも分かるようにかなりの広さを誇り、所蔵しているコレクションは1万点を超えます!
その中からテーマごとに期間でコレクション展示を行っており、いつ行っても新鮮な展示が見られるのが特徴。
海外のアーティストをテーマとしているときもあれば、日本画の展示をしているときもあります。
さらにここでは展示だけでなく、ワークショップも頻繁に開催。
美術に関心のある人ならだれでも参加できるようなものが多いので、顔を出してみるのもいいですね。
また、これだけの美術館でありながらなんと入館料は500円~!
展示内容によっても異なるようですが、1コインで入れるなら俄然入館のハードルが下がりますね。
店名:横浜美術館
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目4−1
電話:045-221-0300
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日
詳細HP:横浜美術館
5.ルミネ横浜
予算:無料
どんな方でも手軽に暇つぶしできるのがルミネ!
ルミネは全国にあるショッピングセンターとして人気です。
特にルミネ横浜は駅から直結ということもあり、多くの人で連日賑わっています。
ルミネには見ていて飽きないショップが数多くあるほか、色々なプロジェクトを手掛けているという側面もあります。
例えば地域に根差すことや、アーティストの発掘・育成などを目的としたプロジェクトも多数。
そのためイベントの時にはアート作品などの展示も多く行っています。
こうした側面でショッピングモールを楽しむというのも1つの方法です。
また、ルミネ横浜に入っているレストランはかなり国際色豊か!
日本食から洋食・イタリアン・タイ料理・韓国料理などなど…。
料理のバリエーションもかなり選び甲斐があるので、食事を楽しみながら暇つぶしするのもおすすめです。
店名:ルミネ横浜
住所:神奈川県横浜市西区高島2丁目16−1
電話:045-453-3511
営業時間:10:00~22:30
定休日:不定休
詳細HP:ルミネ横浜
6.マリンアンドウォーク ヨコハマ
予算:無料
こちらもまたみなとみらいで人気の商業施設です。
横浜はこうしたショッピングスポットが多くあり、行先にも迷ってしまいますね。
ちなみにここは元々倉庫街でした。
そこをリノベーションし、海が見えるオープンスペースにショップを配置した商業施設なのです。
そのため非常に開放的な空気が漂い、どこかバカンスに来たかのような雰囲気があります。
南国風の木が植えられていたりと、空間づくりの余念のないショッピングモールです。
ちなみに入っているお店はカフェや服屋さんが中心。
しかし一般的なブランドものとは少々異なり、比較的個性派のブランドショップが軒を連ねます。
ちょっと変わった買い物を楽しみたい人におすすめです!
店名:マリンアンドウォーク ヨコハマ
住所:神奈川県横浜市中区新港1丁目3−1
電話:045-680-6101
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
詳細HP:マリンアンドウォーク ヨコハマ
7.横浜赤レンガ倉庫
予算:無料
横浜といえば赤レンガ倉庫は欠かせません!
県外の人からの知名度も非常に高い横浜のシンボル的スポットといえます。
ちなみにこの赤レンガ倉庫は、元々保税庫として明治政府によって建設されました。
そしてそれが今ではそのままの形で買い物、または観光の地として再利用されているのです。
赤レンガはその外観自体を楽しむ人も多く、観光客のほとんどがその姿にカメラを構えます。
そして中に入れば様々なショッピングが楽しめるようになっており、目で見て体験して暇をつぶせます。
また、赤レンガといえば季節で開催されるイベントが見どころです!
例えばゴールデンウィークあたりには肉フェスやドイツフェスなどといったフェスの会場になります。
そして冬にはドイツのクリスマスマーケットを模したお祭りが開催!
見事なイルミネーションと、出店の数々が赤レンガの広場に登場します。
時期が丁度合えば、こうしたイベントに参加して雰囲気を楽しむのもおすすめです。
店名:横浜赤レンガ倉庫
住所:神奈川県横浜市中区新港1丁目1
電話:045-227-2002
営業時間:11:00~20:00
定休日:年中無休
詳細HP:横浜赤レンガ倉庫
8.横浜中華街
予算:無料
横浜といえば中華街を思い浮かべる人も多いでしょう。
中華街は「元町・中華街駅」や「石川町駅」から歩いていくことが出来ます。
かなり広いエリアにわたって中華街が広がっており、横浜とは思えない異国情緒を味わえます!
中華街のメインシンボルとなる門構えは各所に設置されており、それを巡って写真を撮る人も多数。
特に買い物もせず、歩いているだけで中華街ならではの雰囲気を存分に味わうことが出来ます。
また、小腹が空いているなら食べ歩きをしながら散策するのもいいでしょう。
中華街には露店で食べ歩き用の食べ物を売っているお店も多数!
特に小籠包や肉まん、ゴマだんごなどは名店揃いなので食べ比べしてみるのもおすすめです。
さらにガッツリ食べたい人は食べ放題のお店に入ってみてはいかがでしょうか。
中華街の中華食べ放題はかなりコスパが良いと人気!是非美味しい中華を思う存分に味わってください。
店名:横浜中華街
住所:神奈川県横浜市中区山下町
電話:045-662-1252
営業時間:24時間
定休日:年中無休
詳細HP:横浜中華街
横浜で3時間からの暇つぶしスポット5選
1.クイーンズスクエア横浜
予算:無料
「3時間以上も暇な時間があってどうしよう!」という方にはクイーンズスクエアがおすすめです。
ここは買い物・食・エンタメなど色々な側面で楽しむことが出来る複合型商業施設。
普通のショッピングセンターのように服や雑貨を見ながらウィンドウショッピングを楽しんでもいいでしょう。
お腹が空いているならクイーンズタワーAのレストランフロアに行けば多くの飲食店があります。
もちろんカフェもあるので、ガッツリ食べずにコーヒーブレイクすることも可能。
さらにここのすごいところは、ギャラリーやコンサートホールまで整っているという点です!
ここでコンサートや美術作品にまで触れることが出来るんです!
コンサートは事前のチケット予約が必要ですが、アートギャラリーにはいつでも入場可能。
衣・食・住そしてプラスアルファを楽しむことが出来る暇つぶしスポットといえます!
店名:クイーンズスクエア横浜
住所: 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3
電話:045-682-1000
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
詳細HP:クイーンズスクエア横浜
2.イアス
予算:無料
アミューズメント・美容施設が充実した場所で暇つぶしをしたいという方にはここ!
イアスは「ハマボール」というボーリング場を8階に構えるアミューズメント施設です。
もちろんここでボーリングをしながら楽しく暇つぶしをするのもいいでしょう。
しかしイアスの魅力はそれだけではないんです!
7階にはダーツバーもあるので、ふらっといって投げてみるのも楽しいかもしれません!
ダーツバーは初心者でもかなり入りやすい雰囲気があるので、1人で行けば新しい仲間が出来ることでしょう。
さらに4階~6階にはなんとスパがあります!しかも天然温泉!
こんな都会で天然温泉に入れる場所があるなんて驚きですね。
温泉でデトックスしながらの暇つぶし、中々斬新です!
店名:イアス
住所:神奈川県横浜市西区北幸2丁目2−1
電話:045-311-6700
営業時間:10:00~23:00
定休日:不定休
詳細HP:イアス
3.横浜コスモワールド
予算:100円~
横浜といえば、レインボーに光る大きな観覧車をイメージする人も多いのではないでしょうか。
あの観覧車はここ、コスモワールドにあるものです。
全長100メートルを超える大観覧車の迫力は抜群!
ちなみにこの観覧車は「コスモクロック」という名前で、世界最大の時計付き観覧車なのです!
そう聞くと、横浜に行ったからには乗ってみたくなりますよね。
おすすめはやはり夜。みなとみらいの街を一望しながら乗れる観覧車は特別です。
そしてこの観覧車のあるコスモワールドは、なんと入場無料!
乗り物に乗るにも、パスではなく単券を購入して乗ることが出来ます。
さぞお金がかかるのだろうと思いきやかなり良心的な価格。
回数券を買っても1,100円なのでそれだけで思いっきり楽しめます!
店名:横浜コスモワールド
住所:神奈川県横浜市中区新港2丁目8−1
電話:045-641-6591
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜日
詳細HP:横浜コスモワールド
4.横浜万葉倶楽部
予算:3,500円~
たっぷり時間がある場合は天然温泉とスパでしっかり癒されてみてはいかがでしょうか。
横浜万葉倶楽部はみなとみらいにある温泉施設です。
宿泊せずに日帰りで利用することも出来、入館すれば館内のお風呂は使い放題!
館内には様々なお風呂があるので色々と回ってみるのも楽しみ方の1つ!
露天風呂はもちろんのこと、ヒノキ風呂や石風呂、寝ながら入れる寝湯などが充実。
さらに女性限定ではありますが、ナノケアが出来るカプセルタイプのお風呂も完備!
ゆっくりお風呂に浸かって、しっかり綺麗になっちゃいましょう!
さらにここでは食事のセットプランもあるので、お風呂を満喫した後には美味しい食事を楽しむことも出来ます。
お腹も心も満たされる暇つぶしスポットです!予約の際には公式HPのクーポンを是非チェックしてみて下さい。
店名:横浜万葉倶楽部
住所:神奈川県横浜市中区新港2丁目7−1
電話:0570-074-126
営業時間:24時間
定休日:年中無休
詳細HP:横浜万葉倶楽部
5.横浜ブルク13
予算:1,800円~
たっぷり時間があるなら映画を見て暇つぶししてみてはいかがでしょうか。
横浜ブルク13は、全13のスクリーンを構える大きな映画館です。
3Dはもちろん、IMAXなどにも対応しており、臨場感たっぷりの映画を楽しめます!
どのスクリーンもサイズはかなり大きく、大画面で映画を楽しめるのもここの特徴。
もしチケットを取るならお早めにとっておくことをおすすめします。
また上映時間までの暇つぶしには同施設内にカフェや食事処がを利用するのもいいでしょう。
ちなみに大人1人あたりの基本料金は1,800円。
しかしレディースデーやレイトショー、ファーストデーなど割引が効く日も多くあります。
こうした日に行けば、いつもよりお得に映画を楽しめますよ!
店名:横浜ブルク13
住所:神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1−7 コレットマーレ 6階
電話:045-222-6222
営業時間:8:00~22:00
定休日:年中無休
詳細HP:横浜ブルク13
まとめ
横浜でおすすめの暇つぶしスポットをご紹介していきました。
さすが横浜ともいうべきか、暇を持て余さない商業施設がかなり目立ちました!
横浜のどこにいても、どこかしらの暇つぶしスポットは見つかりそうです。
しかも全体的に建築や雰囲気がお洒落なので、快適に暇つぶしできる場所が多数。
是非横浜ならではの雰囲気を楽しみながら暇つぶししてみて下さい!

