世界の東京。中でも特有の色を持つ港区
『港区の常識は世間の非常識』
憧れる人もいれば嫌気がさす人もいて、本当に独特な世界です。
キラキラ女子や太っ腹な港区おじさんがいて、夜な夜な華やかな飲み会が開催されてる?
港区の中心で10年以上生き抜いてきた私が、港区の真実をぶっちゃけます!
港区女子・男子についての詳細はこちら!
港区の飲み会スタイル
まさに戦場!
そして、アクロバティック!
いつもあざだらけです!翌日動けないくらいの二日酔い!(インフルよりつらい!)
緑ハイ・麦水・ウォッカ・イエガー・テキーラ…。おしゃれな飲み方はしませんw
シャンパンにはリンゴ酢入れるしw(クリュッグとかクリスタルでも入れるんだから)
これ本当の話、なんだかんだみんなシャンパン嫌いなんです。好きで飲んでいる人、少ないかもしれません。だからリンゴ酢とかレッドブルで味ごまかすことがよくあります(笑)
お店の売り上げのために入れてるだけ!あとは一気しやすいから。最近本当にリンゴ酢割りが流行ってるので試してみてください。
港区の飲み会の実態
港区女子は我が強い!日本全国のゴールドメダリストが集まっているから当然ですね。港区女子や港区男子はどんな飲み方をしているのか?
ここからは、港区の飲み会でよく見られる光景を暴露していきます。
女同士の喧嘩
しょっちゅう見かけます。特に多いのがバースデーパーティーなどのイベントです。昔から遊んでる人たちのバースデーは身内パーティにも関わらず有名人もキャバ嬢も色々来ます。喧嘩も頻繁です。
彼氏と喧嘩で警察沙汰とかもよく聞きます。物騒な港区の一面。
もちろんモメ事しない人もたくさんいますよ!
我慢できずに野ションする
ならまだしも、お店の中でその辺にしちゃう子もいます!野ションの理由は、ムカついたからとか。どーゆうこと?
港区のイメージを下げているのはこの子達だな…。
服やぶる、グラス割る
ストレス溜まった港区女子はやりたい放題。お店に迷惑かける分、周年にはシャンパン開けに行きます。
港区女子御用達!港区飲み会におすすめのお店10選
普段使いするいかにも港区らしい場所を10店舗ご紹介します。
1. バルビゾンビル27ビル
これはもう伝説的に有名過ぎな海老蔵ビルです(笑)
ほとんどがカラオケバーですが、ガールズバーとクラブも入っています。灰皿テキーラのみではなく、ある有名人の覚せい剤ラブホ事件とか、たくさんゴシップのあったビルですよね(小声)
港区女子は普段からヘビーローテーションしてます。
2. サパー
男性の面白くて下衆なショーを見れるころです。
頭の上で熱湯カップヌードル作ってたり、
そんな面白いショーからかなりマズイよねっていうここでは言えないようなショーまであって、たくさん笑える飲み屋さんです。
そんなショーがある場所は六本木だと複数あります。シャンパンは割り箸で炭酸一気に抜いてピッチャーで回し飲み一気とかしてたことも(小声)
とりあえず確実にパーッと飲めるしテンション上がりますよ!
3. パーティオン
新しく生まれ変わったバーレスク、DiAと同じビルにあるパーティスポットです。2時3時からが激混みなので注意してください。
ショータイムがあり、女の子はステージに上がれてオープン以来いつも盛り上がっています。
キャバ嬢のアフターにも最適です。
アフターでは疲れていてゆっくり話す余裕がないから、少しうるさいくらいの場所がよいとか。
六本木駅から徒歩4分
電話番号:0334033666
営業時間:22:00-翌5:00
定休日:日曜日(祝日前後は日曜営業)
参照HP:PARTY ON(パーティオン)
4. エムベース
港区の墓場と言われているバーです。
このバーをあえて取り上げたのは、明け方になるとベロベロの女の子が入り口の外に転がってたりするからです。
キャバ嬢も多く、飲んで飲んで、最後の最後にたどり着くお店です。
お店のドア開けたら知らない子がいきなりチューしてきたり、とにかくお酒好きな女子だらけでなんだか面白いです。
六本木駅から徒歩2分
電話番号:0368043319
営業時間:21:00〜翌8:00
定休日:年中無休
参照HP:BAR M Base(エムベース)
5.龍華楼
六本木にある中華料理屋は、深夜デリバリーの定番です。
デリバリー料1400円という六本木料金に最初は驚きました。どこのバーもだいたいここの出前メニュー置いてます。
カラオケしたり飲んでたらお腹もすいてくるので、美味しい中華は最高です。
龍華楼のおじさんが西麻布のバーにタクシーでデリバリー来たりすることもあります(笑)
儲かってます!
7. glam(グラム)
これぞ港区西麻布というようなバーです。星条旗通り沿いにあるのに、外からはまったくわからない作りになっています。
インターホンで入ると入り口に滝のカーテンがありそこをくぐるとバーになっています。
テーブルチャージが高く、芸能関係の社長とかそっち系がよく利用するお店。
六本木駅から徒歩9分
電話番号:03-6432-9889
営業時間:19:00〜翌5:00
定休日:問い合わせ
参照HP:glam(グラム)
7. 星条旗横丁
星条旗横丁は他の横丁とは違います。港区や大阪のキーパーソン、パリピの主たちがお店を出しています。なのでまさに港区の人たちが集まる横丁。
上にはラウルという個室カラオケバーがあり、クラブのようなパーティースペースもあります。
お店の主たちが集まる時にのみ参加。
8. adam・eve(アダムとイブ)
テレ朝通りの24時間営業韓国サウナです。
中国大使館の前にあり、清原がこの前でスクープされてた有名サウナ。刺青OKなこともあり、二日酔いを直しに行く港区の聖地。温泉や岩盤浴もあり、芸能人やキャバ嬢御用達。
ここの定番オロポカというオロナミンCとポカリを割った飲み物は、某有名ミュージシャンと某有名俳優で生み出した飲み物。
六本木駅から徒歩12分
電話番号: 03-5474-4490(イブ)
03-5474-4487(アダム)
営業時間:24時間
定休日:年中無休
参照HP:adam・eve(アダムとイブ)
10. エスタード 六本木店
最初に訪れた時は、高級ホテルかと思ってしまうほどのアグジュアリー感にうっとりしてしまいます。
芸能人御用達の元祖高級カラオケと呼ばれ、「崩れ落ちる宝石を眺める様に贅沢で優美な時間」をコンセプトに、現在も港区女子を中心に多くの方に重宝されているBARです。
客室は7つに分かれ、都会の中のオアシス空間としてリラックス&優雅な時間を過ごせます。
スイートの部屋には専任のコンシェルジュががつき、さまざまなおもてなしを。レディースプランやバースデイプランなど、要望に合ったスタイルを演出してくれます。
六本木駅から徒歩2分
電話番号:03-3478-9090
営業時間:]17:00〜翌3:30 (土23時閉店)
定休日:日・祝・年末年始
参照HP:エスタード六本木: ESTADO ROPPONGI
港区飲み会におすすめの最新店舗3選
長年愛されているBARなどが多い中、2022年にオープンした飲み会におすすめの店舗をご紹介します。
最新情報です!ぜひ、参考にしてくださいね。
1.D3 六本木 BAR LOUNGE
2022年5月24日にオープンしたBARで、こだわりのカクテルをいただけます。
しっぽりと夜を楽しみたい時はカウンター、盛り上がりたい時は大テーブル、特別な日には完全プライベート空間のVIPルームと、用途に合わせて選べます。
豊富なドリンクメニューから選ぶのに迷ったらおまかせで間違いなし!メニューにないドリンクも用意してくれますよ。
店舗が新しいから綺麗なのはもちろん、トイレの綺麗さ、広々さにも感動。洗面台スペースも広くてアメニティが豊富です。少し酔ってしまったら幻想的なトイレでひとやすみがおすすめです。
六本木駅から徒歩1分
電話番号: 03-6868-4784
営業時間:19:00~翌5:00
定休日:日曜日(祝前日の場合は営業・祝日が定休日)
参照HP:D3 六本木 BAR LOUNGE
2.Bar & Lounge 411【Four Double One】
8階にあるレストランのフードメニューからも提供してくれるため、お酒が弱い方やお腹がペコペコな方も安心してくださいね。
カラオケも楽しめるVIPルームは6名様まで。
お酒・料理・シガー・空間・夜景を嗜むことができる大人なBARは特別感満載です。
麻生十番駅から徒歩1分
電話番号: 03-5444-2882
営業時間:19:00〜3:00
定休日:土曜・日曜日
参照HP:Bar & Lounge 411【Four Double One】
3.Shisha Cafe & Lounge The Boutique
2022年4月13日に大人のシーシャバーがオープン。店内はまるで海外のブティックホテルのような空間、ワイワイするというよりかは、恋人や友達2人、1人でコワーキングとしての利用がおすすめです。
タバコを吸わない非喫煙者でも嗜めるニコチンフリーのシーシャも用意されています。フルーツ系の王道フレーバーからのヒノキなどの自然な香りを楽しむこともできます。
フレーバーミックスも可能です。シーシャ自体初めてでわからない方でも大丈夫、お店の方がヒアリングしてくれてあなたに合ったシーシャを作ってくれますよ。
新橋駅から徒歩2分
電話番号:03-6452-9080
営業時間:14:00〜翌5:00
定休日:年末年始
参照HP:Shisha Cafe & Lounge The Boutique
芸能人の港区飲み会事情
「港区女子」という言葉があるほど港区に憧れる一般人女性が多い理由は、何といっても有名芸能人やインフルエンサーと出会えるからですよね。
実際に芸能人のスクープが出て、飲み会に使用された場所を確認すると「港区」の文字があることが多いです。芸能人の港区飲み会事情、気になりますよね…。
プロ野球選手が港区で・・・
お笑いコンビ「NON STYLE」の井上裕介さんが2022年8月16日にYouTubeチャンネルで港区飲み会の実態について語っていました。自身も参加したという港区飲み会に衝撃を受けたといいます。
名前は明かさず、先輩に呼ばれて港区の飲み会に参加したことを明かし、そこで野球選手が複数人の女性の膝の上で横たわっている光景を目にしたと話しました。
複数人の女性ということは、膝枕ではなく全身を預けているということでしょうね・・・。そりゃ目もまんまるになりますよね。
さらに、その女性達は当時大活躍していた一級のグラビアアイドルたちだったとのこと。どんな光景やねんと突っ込みたくなりますね。「某プロ野球選手」の名前は編集によって消されていましたが、港区ではよく聞く名前だとか・・・。気になる女性は港区をうろちょろしていれば会える可能性もゼロじゃないかも?
言ったら消されるほどの超大物からの誘い
元HKT48で現在タレントとして活動している村重杏奈さんが2022年8月12日に放送された「人志松本の酒のツマミになる話」に出演した際、1度だけ参加した港区芸能人飲み会での驚きの体験談を告白したことが話題になりましたね。
今までアイドルだったことやマネージャーも厳しかったことから港区に行くこと自体NGだったが、許可をもらい初めて参加したといいいます。参加した飲み会では、テレビでよく見るTHE芸能人がたくさんいて、連絡先交換もしまくりだったようです。
そこまではただただ楽しい飲み会だったのですが、いざお開きになりタクシーで帰宅しようとすると、超大物芸能人からLINEで住所が送られてきたそうです!その日は週刊誌に追われている可能性を考え帰宅したといいますが、初対面の超大物芸能人からいきなり家に誘われたら、、、。一般人女性はほいほい行ってしまいますよね!
とにかく港区ってすごいな〜という感想しかないです。
【おまけ】こんなエセ港区女子に注意!
港区女子に憧れた可哀想なエセ港区女子の実態をご紹介します。男のお財布からお金を抜く女・飲んでてお金抜く女、実際にいるんです・・・。
みんなベロベロだと思って、気付かないうちにやる女性、意外と多いです。
しかも20万とか、絶対わかるだろって金額も抜いちゃう強気エセ港区女子。
男はみんな現金数えてるからね。飲み行く前にいくら入れて、いくら使ったとかちゃんと分かってるからすぐバレます。
家に泊まって時計とか盗む女
犯罪ってわかってやっているのか、犯罪意識が低いのか、やりすぎて麻痺しているのか…。海外で女買ってお金盗まれたとか、貴金属盗まれたとか物騒な話は聞きますが、ここ日本なのに。
この狭い港区でそんなことして、もう飲みに出れないよって思うけど、何もなかったかのような顔して、のこのこ出てくるからすごいですよね。
どんな神経しているのでしょうか。
ハニートラップに仕掛ける女
女とやっちゃった後に不良の男が出てきて「俺の女に何してんだ!」ってなってお金取られるケース、よく聞きますよね。実際に多いです。
同意の上の行為だったにも関わらず、女がレイプされたって言い出して訴えると言い出して、示談金を取られることもあります。
美人局って防ぎようがないから怖いです。特にお酒入っている時とか、港区は誘惑が多いから気をつけてください。
まとめ
まぁそんなぶっとんだ港区ですが、最低だけど最高♡












