2021/03/29 コラム
女子の着たい浴衣、実は非モテ?男ウケする夏の装いを徹底的にカミングアウト
日差しの勢い増す、夏。
いよいよ来ますね、この季節が。
海!旅行!ドライブ!夏祭り!彼氏ほしい!
夏のBESTカップルイベントといえば、夏祭り。気になる彼と行くことになってなにかが起きるのも、夏祭り。
そうなんです。
だいたいドラマでも少女漫画でもそうだしリアルでも夏祭りです。
そんな夏祭りシーズンがきますが、実際にどんな浴衣が男ウケいいのでしょうか?もしかして、なんとなく選んでいませんか?
今回は男ウケのいい浴衣から髪型、しぐさ、メイクまでまるっとカミングアウトしていきます!
ページの目次
女子の浴衣は男ウケする?その実態とは
浴衣って、男ウケいいイメージがありますよね。
Twitterでサーチしても、男性の「彼女の浴衣見たい」というTweetがすぐ出てきます。
彼女と浴衣着て人力車乗りてぇ!!!
やせよ!!!— エリンギ (@eringi_sk) March 23, 2021
彼女の可愛い浴衣とか見てぇなぁ
今年こそは色んな所に行きたい— 将軍まさちゃん (@syougunnmasa) March 29, 2021
まず、浴衣のどんなところが男ウケにつながっているのでしょうか?
理由は大きく3つあります!
肌の露出が少ない
え?いいの?と思ったあなた。男性は、清楚好きです。
エロだおっぱいだと言ってはいても、特に本命の彼女には「俺だけのものでいてほしい」と思っています。
つまり、肌の露出が少ないほうがドキドキするんです!
普段はオフショルやショーパンでも気にならない彼も、みんなの露出が増えている夏、まったく露出がない浴衣…
その中で、うなじだけが見えるのでさらにドキドキ…。
胸や足を露出させなくても、可愛い!って思うんです。
あぶなっかしい
浴衣って、動きづらいんですよね。
袖が汚れないよう気を付けないといけないし、裾が長くて歩幅も狭くなります。下駄で足が痛くなったこともあります。
そんなあぶなっかしいところに、ときめくんです。
1人にしておけない!みたいなね。実は浴衣でも走れるけどね。
ただし、あまりにもドジっ子すぎたり、疲れすぎて機嫌が悪くなったりすると逆効果なので気を付けて!
何事もやりすぎはNGです。
普段とのギャップにドキドキする
普段、浴衣を着る人はいませんよね。
そう。
夏祭り等の特別なタイミングで着る浴衣は、男性にとって見慣れないもの。
そのギャップが男ウケにつながっているんです!
いつもダウンスタイルの髪型をアップにしているとか、ちょっと歩きづらそうにしているとか…普段とのギャップすべてが、ときめくポイントになります。楽勝です。
男ウケが悪い!こんな浴衣はNG
そんな男ウケ要素満載の浴衣でも、男ウケが良くないものがあります。
奇抜なもの、清楚感がないもの、ゴテゴテしてるものなどなど。
Twitterから見ていきましょう。
派手で奇抜
浴衣姿をインスタにアップする女性が急増中!https://t.co/uhZHIP2IE8
あさ6時50分ごろ…ヒョウ柄やフラミンゴ柄などインパクト抜群の浴衣や、民族衣装をモチーフにしたフォトジェニック浴衣をご紹介!#明日のZIP! #流行ニュースBOOMERS #ziptv pic.twitter.com/uky23HfreJ
— ZIP! 日テレ (@ZIP_TV) July 5, 2017
ビビットな黄色に、ヒョウ柄。強そうです。
私はぜひ友達になりたいですが、古典的でない柄+原色は男ウケNG。
装飾が凄くて清楚じゃない
浴衣ー♡
めっちゃ派手帯(笑) pic.twitter.com/51ezuGz2QR
— 澪@ 7 color voice💙 (@kiss_for_u1018) August 5, 2019
「真ん中がダントツで男ウケいいのは知ってる」と書いている通り、真ん中は暗い髪色+薄い紫の古典的な柄で男ウケ〇ですね!
左の浴衣はポップでビビットな色合いで、柄もかなりモダンなかんじ。
さらに、帯にふわふわが付いています。
男性はシンプルで清楚がいちばん好き。
レース襟やふわふわ帯は、特に好きってことはないんです。
古典的な柄じゃない
柄は古典がBEST。みんな大好き古典。
↓対してこちら、野菜柄の浴衣。
憧れ野菜柄の浴衣を、#京都きもの町 さんで手に入れた…!
取り急ぎ他のは手持ちのだけど、淡い黄緑色の兵児帯をしたいのよね、レタしゃぶイメージ。
あと帯留めはおにぎりもいいな🍙
探そ! pic.twitter.com/gN6Gz5zAS2— む🐒ぎ (@mugi_kimono) August 25, 2018
めちゃめちゃ可愛い。私もほしい。
ただ、「男ウケ」目線で考えるとNGなんですよね。
もちろん、彼の服の趣味によっては絶賛されることもあると思いますよ!
ただ、古典以外の柄を選ぶときは、リスクがあることを念頭に置いておいてください。
蝶や薔薇がギラギラしているような柄も注意!
花魁風
デコルテをがばっと空けると、セクシーで男ウケがいい?
いいえ、違います。
女友達と遊ぶときはOKですが、「清純さ」を求める彼に花魁風浴衣はNGです!
きっちり浴衣を着つつ、少しだけ見える襟足にこそドキッ♡なんです。
ズバリ男ウケする浴衣の色
いろんなサイトにあれこれ書いていますよね。
しかも結局その人に似あう色がいいとか、彼の好みとか、言ってしまえばそこまでです。
しかし、大多数の人が好きな「男ウケする浴衣の色」は存在します!
パステルカラー(暖色)
オレンジ、イエロー系統で、原色以外が男ウケよし。
ふんわりした雰囲気が、夜道に映えてマッチ度が高いです。
飲食メーカー/26歳♂
去年、同期男女8人で夏祭りにいったときに薄い黄色の浴衣を着てた子が1番かわいく見えたな。
その子に似合ってたってのもあるけど、黒とか紺の浴衣ばっかりだったから目立ってたし。正直ドキっとした!
ピンク+総柄
女性らしさ満点なピンク。
しかし、ポイントで柄が入ったようなものは子供っぽい!と不人気です。
ピンクなら総柄で、大人可愛いものが男ウケ抜群。
外資系/30歳
元カノがピンクの浴衣にレースの帯?をつけてて、正直可愛いっていうよりちょっと恥ずかしかった。
この画像みたいなピンクなら、可愛いし子供っぽくないから良いと思う!
いつもクールにきめてる子に着てほしいかも。
白地+えんじ帯
柄の色はこだわらなくてOK。
好きな柄を選んでください。
重要なのは、次の3つ。
- 古典柄であること
- 白地(もしくはベージュ)であること
- 帯がえんじ色であること
真っ赤な帯は安っぽく、急激に上級者向けになるので注意してください!
↓このくらいのえんじ色はOK↓
大人っぽさ・清楚さを兼ね備えつつ、オシャレで暗闇でも目立つ色。
えんじの帯でかわいらしさもあります。
もう、迷ったらこの組み合わせにしてください。
金融系/28歳
ぜったい学生の頃より白い浴衣の子増えてる気がする!
めちゃ可愛い。俺は大好き。黒とかより、逆に清楚な感じ。
ただ、時々旅館の寝間着みたいになってる子がいるからそれはヤメテほしい。笑
紺地
ああ~~~この浴衣かわいい~~…じゃなかったです、紺です。
やっぱりと思っている人もいると思いますが、やっぱり紺なんですよ。
男性陣からは不動の人気。
大人っぽい&清楚!
こちらは帯が黄色でも、えんじ系でもOK。
ただ、白帯はなるべく避けたほうがいいです。
温泉の浴衣っぽくなってしまったり、大人っぽくなりすぎて「可愛さ」がなくなったりします。
美容系/22歳
紺色の浴衣が一番好き。
今の彼女の浴衣を一緒に選んだ時も、いろいろ見たけど正統派!って感じで紺色が良かったな。
彼女も着やすいって言ってたし、似合ってた。
無難かもしれないけど、変になるより王道が1番いい気がする。笑
水色
水色の男性人気はやばいです。
何がやばいって、「清楚感」がありつつ、可愛らしく、夏の清涼感も持ち合わせています。
帯の色がピンクでも、ハッキリした柄であれば子供浴衣になりません。「可愛いオトナ」になれる、それが水色。
男性の支持No.1です。
定番かと思われた薄ピンクや薄紫は「狙いすぎ」「ぶりっこ」など厳しい意見もありますが、水色は男ウケがいい上にやりすぎ感がでないのがポイント。
「パステルカラーは苦手」というあなたもちょっと濃い目の水色からチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
普段は紺や黒などの洋服を着ている人も、浴衣では水色を着てギャップが演出できますよ!
広告代理店/25歳
水色の浴衣、最強だと思う。
私服で水色着る子って少ないよね?浴衣ならではって感じですごい好き。
あと、見てて暑くない。これけっこう大事だよ。笑
IT系/34歳
前付き合ってた彼女に買ってあげたの、水色の浴衣だったな。
いつも黒とか紺ばっかり着てたから、明るい色が良かった。あと、可愛らしく見えるんだよね。
白とかピンクで、ぶりっ子みたいになるのが嫌でさ。彼女もキャラじゃないって言ってたし。
正直、いつもとギャップがあってテンション上がったなー!
浴衣に合わせて整えたい男ウケする髪型
浴衣が決まったところで、お次は髪型です。ここで大事なのはたった2つ。
- ギャップを演出する
- うなじをだす
ちょっとおくれ毛をだしてこなれ感…や、束感をだして…とか言い出すときりがないですが、
この2つを守っていれば、髪型じたいは何でもOK!
普段あまりアップにしないならアップにしたほうがよいです。
普段からアップが多い場合は、サイドにまどめてダウンスタイルで。うなじだけは見せてください。
ばさっとおろしたままだと、自分も暑いし、男ウケも良くない。いいことないです!
普段とのギャップ&うなじを意識してください。
なぜかは分かりませんが、男性は「浴衣を着ているときのうなじ」をかなり神聖視しています。
浴衣におすすめの夏祭りメイクの注意ポイント
浴衣の色に、髪型…あと気を付けるべきはメイクですよね。
清楚感を出すためにナチュラルがいいのか?夜暗いから濃い目がいいのか?
ポイントをつに分けてお伝えします!
ベタつかない・テカらない・におわない
夏祭りは、いつものデートと大きく違います。
屋外で空調が効いていない、お手洗いでゆっくり化粧直しできない、人込みでもみくちゃ…
汗かくし、ベタベタです。
しかも、浴衣用の小さなカバンに入るように、最小限の化粧なおしグッズしか持てないんですよね。。
なので、メイクするときに「皮脂崩れ防止」効果のある下地を使うこと。
制汗剤も、いつものスプレータイプではなくロールオンタイプなど強力なものを使い、「汗・テカリ」対策は入念にしましょう!
合言葉「血色」~ぽってり唇と上気した頬~
お祭りって、飲み食いしますよね。
しかも、あっちでフランクフルト買って食べて、ビール買って飲んで、かき氷食べて、リンゴ飴食べて、焼きそば食べて…
はい。リップ、すぐ落ちます。
しかも、夜だと暗くて、さらに顔色が悪く見えちゃいます。。
そこで、おすすめはリップティント。
リップティントとは?
ティントは「染める」という意味。
唇じたいに色を付けるリップで、出始めの頃は乾燥するとか唇に負担が…とか言われていたけど
今や潤いも保つめっちゃ良いリップアイテムに進化している。
落ちにくいブランドのものを使用しましょう!
↑個人的には鉄板のOPERAがおすすめ↑
また、同じ理由でチークも落ちにくいものがいいです。
練り系、クリームチーク系は肌ツヤもよくなっていいですよね。
清楚感ただよう浴衣と、ポッと色づいた唇、ほほ。
その「血色」に男性はドッキドキです。やっぱ単純。
浴衣のときに男ウケを狙うしぐさ
いざ浴衣デート!
そんな中、着崩れたり襟がゆるゆるになったりするとせっかくの浴衣が台無しです。
さいごまできれいに浴衣を着て、清楚感をたもつために、気を付けるポイントがあります。
小股で歩く
小股でちょこちょこ歩くと、足も疲れるしめんどうですよね。
でも、浴衣を着ているのに大股で歩いていると、着物を合わせている部分からどんどん着崩れていきます。
お祭りで歩く距離も長いですが、ここは彼にも声をかけて歩幅をあわせてもらいましょう。
お手洗いに行ったらおはしょりを直す
おはしょりというのは、浴衣を着たときに帯の下に隠れている部分。
↓帯の下から出ている、余っている浴衣の生地です。
着付けの際緩かったり大きく動いたりしていると、余っている浴衣がおちてきてしまうことがあります。
お手洗いに行ったとき、引っ張って直すようにしましょう!
引っ張り方が分からない場合、着付けをしてもらったときに確認しておくのがおすすめです♪
基本的には、帯の下に手を入れて、おはしょりが一直線になるよう余っている浴衣を押し込めばOK。
上の写真の状態がベストと覚えておきましょう!
着付けの時に補正をする
おばあちゃんに着付けしてもらった中学生のころを思い出してください。私だけ?
お腹にタオルを巻かれたのではないでしょうか。
これが「補正」です。浴衣はくびれを見せるものではなく、胸と同とお尻が一直線になっていたほうがいいんです。
そうしないと、着崩れやすくなってしまいます。
着付けの際の補正はお忘れなく!
男ウケする浴衣で女子力UP!
浴衣の色、髪型、メイクにしぐさまで紹介してきましたがいかがでしたか?
大事なのは清楚&ギャップです。
普段は着ない浴衣だからこそ、男ウケを狙って可愛い自分をアピールしましょう。
ばっちり決めている浴衣の女性は美しい。
夏だからこその浴衣をたくさん着て、好きな彼や気になる彼と素敵な夏祭りを過ごしましょう!

「重い女の特徴ってどんな感じ...?」 「よく重い女だよねって言われるんだけど、どうしたら脱却できるの?」 メンヘラ気質で「重い」とよく言われてしまう、尽くし系彼女のみなさんこんにちは。 どうして我々女は、恋愛をす...

「彼と付き合って2年。普通なら結婚を考えるタイミングなんだけど、どうもこの人との未来が見えない」 「このままなんとなくズルズル付き合うのって。お互いに時間の無駄にならないかな?」 彼と付き合っていて、そう不安になることあ...

牛タンや名武将、伊達政宗のゆかりの地として知られる仙台。 それだけではなくお笑い芸人、サンドウィッチマンの出身地としても近年は有名です。 そんな何かと見どころあふれる仙台は、デートや告白スポットもたくさん! 様々なデートコ...

結論から言うと、 多分合コンをしているか、出会い系アプリを楽しんでいるのだと思う。 彼とはうまくいっているはずなのに、なんだか会ってくれる頻度が少ない気がする。 実は、毎日会いた...

昔は、付き合う前は、大好きだったのに、、 「最近、彼氏のことを気持ち悪いと感じてしまう・・・!」 今まで知らなかった彼氏の隠れた一面、仕草、言葉遣いなどを「気持ち悪い」と思ってしまう瞬間は、実は色んなところに潜んでいるのです。 ...

「今の彼と付き合って初めての旅行!でも、人と旅行すると大体喧嘩しちゃうんだよな〜」 「カップルで旅行すると破局しやすいって本当?」 せっかくだから恋人と休暇を合わせてどこかへバカンス!なんて浮かれるその前に。 恋人...

ドS俺様系男子は、いつの時代も女子から一定の人気を得るタイプですよね。 そんなドS男子と付き合ってみたけど、彼が予想以上に意地悪で「本当に私のこと好きなの?」「もっと素直に可愛がって欲しいのに!」と思う女の子も沢山いるのではな...

皆さんの周りに一人はいるであろうナルシスト男。 通称ナル男。 ナル男と話していると 「いやいや、なぜお前ごときのスペックでそんなに自分に自信がある…?」 と言いたくなることめちゃくちゃあります。 ...

長く付き合っている彼がいて「結婚したくても彼がどう思っているのかわからない」「どんな言葉をかけたら結婚について考えてくれるのかがわからない」といった悩みを抱える女性は少なくありません。 また、付き合いたい女性と結婚したい女性は...

彼氏にしてはいけない3B。 一度は聞いたことがある人が多いのではないでしょうか? 昔から言われている3Bとは『美容師』『バンドマン』そして『バーテンダー』。 今回は、現役のバーテンダーである私が、なぜバーテンダーは3Bに名を連ねる...