ハイスペ男子に限定して婚活している女性のみなさーん!
「出会っているのはハイスペ男子ばかりなのに私は選ばれない…」「なぜかあの子ばかりハイスペ男子に選ばれる…」
ハイスペ男子を相手に限定していると、こんな悩みを持つ女性はとても多いです。劣等感を感じることもあるでしょう。
この記事ではハイスペ男子に囲まれてきた私が、彼らから愛されて学んだことを伝授いたします。ハイスペ男子に好かれるにはどうしたらよいのか、しっかり記事で学んでください。

筆者エイミ(26歳)
小学校からずっと私立。大学は彼氏にしたい出身大学No.1 慶應義塾大学へ入学。卒業後は外資メーカーで働いています。ハイスペ男子(とその予備軍)がわんさかいる環境で育ってきました。
ハイスペック男子をゲットするなら、見逃せない出会い系アプリ「バチェラーデート」
このバチェラーデート、登録しているのはハイスペック男子ばかりなんです!
つまり、ハイスペック男子を求める女子は使わなきゃ損!
しかも、バチェラーデートはAIが週1回デートをセッティングしてくれるので、マッチングアプリでよくあるデートまでの面倒なやり取りは一切ありません。
デート当日にAIが設定したカフェに行くだけなので、効率よくハイスペック男子をゲットしたい人にぴったりのアプリです。
ぜひ登録してハイスペック男子ををゲットしてみてください!
ハイスペ男子の定義ってそもそも何?
まず「ハイスペ男子・ハイスペック男子」の意味から説明しますね。
スペックという言葉は基本的に物や製品の性能において使われます。それが人に転じて、勉強や仕事ができる人、見た目や性格が魅力的な人を指すようになりました。
では、どんな基準でハイスペ男子に認定されるのでしょうか。ハイスペ男子の特徴は次の通り。↓
- 高学歴・高収入・高身長
- 人望がある
- 自分の意見に芯がある
- ルックスがいい
- 知性がある、頭がいい
- 趣味がプロ級
- 誠実で優しい
こんな特徴を持つのがハイスペ男子。これだけ見ても、十分モテるしハイスペ男子の需要はかなり高いことがわかります。
ハイスペ男子には2種類いる
実は、このハイスペ男子には2種類のハイスペ男子が存在します。
- 生まれながらの真のハイスペ男子
- 努力型のハイスペ男子
この2つの違いは、ずばり家柄と生まれた家。自分ではどうしようもない部分です。
ハイスペ男子限定で婚活をする場合、この2つの違いは知っておくべき。なぜなら、真のハイスペ男子は婚活相手として向かないから。それでは、それぞれの結婚・婚活事情について説明します。
真のハイスペ男子の結婚・婚活事情
まず、真のハイスペ男子の結婚・婚活事情から。真のハイスペ男子の結婚には次のような特徴があります。
- 家同士で相手が決まっている(許嫁)
- 相手の家柄を重視する
まずは許嫁について。これは、どんなに好き同士でも親が既に決めている相手との結婚が決まっているので、もし付き合えても結婚というゴールはあり得ません。
相当な権力のある家柄とか、ハイスペ男子の家にプラスになるとか、そういう家に生まれた女性なら覆せるかもしれませんが、基本的に不可能です。
また、常日頃からハイスペ男子に囲まれている筆者が思うのは、真のハイスぺ男子ほど女の子をステータスで見ているということ。
もし許嫁のいない真のハイスペ男子が未婚でも、お家柄の条件で落とされてしまう女性は多いです。
何故そう思うか。それは、友達の真のハイスペ男子がブランチ中にこんな発言をしたから。
学歴で決めつけるなんてナンセンスかもしれないけど、偏差値低めの女子大出身の子は厳しいかな。
どんなに可愛くても教養のない子はありえない。あと、家柄はもちろん見るよ。
だって当事者同士だけではなくて互いの親同士も結婚するのだから。
つまり、前提条件は「親に紹介しても恥ずかしくない人」。
女性達が男性にステータスを求めるように、男性達も女性に対してステータスを求めているのです。
この結果からもわかるように、全てを兼ね備えている真のハイスペ男子達の「本命」には、残念ながら誰でもなれるワケではないのです。
真のハイスペ男子相手に婚活をするなら、まずは自分のお家柄とステータスが合っているか確認してくださいね。
ちなみに真のハイスペ男子は私立男子校出身が多く、性格が若干歪んでる節があります。
努力型ハイスペ男子の結婚・婚活事情
中流階級に生まれた一般家庭の女性は、真のハイスペ男子ではなく「努力型のハイスペ男子」を狙いましょう。
彼らは、家柄で決まった相手や条件がなく独身が多い。そのため、婚活市場でもよく姿を現すのがこの「努力型ハイスペ男子」。
モテるはずのハイスペ男子である彼らが何故、未婚だったり婚活をしていたりするのでしょうか。
それはこんな理由から。↓
- 結婚のメリットがわからない
- 女性のトラウマがあって踏み切れない
まず1つ目の、結婚のメリットについて。ハイスペ男子は高収入のため、何も不自由のない生活をしています。女性にはモテるし、家事ができなくても代行サービスを頼めばいいし、思い立った時に好きに旅行したり…。
結婚するとある程度の制約ができるので、それをデメリットに感じで結婚をしないハイスペ男子は多いです。
また、結婚した後の生活費や、もし離婚した場合の財産分与など、金銭面で結婚したくないというハイスペ男子も。
2つ目のトラウマについては、「過去に結婚したいと思った女性に裏切られた」「浮気ばかりされてきた」など、スペック重視の女性に対して警戒心を抱いて結婚まで踏み切れないこと。
結婚の決め手がなく、出会いと付き合うことを繰り返しているハイスペ男子もいます。この場合は、かなりこじらせているため結婚相手に選ばれるのは大変です。
共通して言えるのは、彼らはスペックが高いことを自覚しているので、モテることも自覚しています。
そのため「モテるし、まだ大丈夫」という気持ちも結婚を遠ざけていることのひとつ。
ハイスペ男子の職業とは?
ハイスペ男子が多く潜む職業は限られています。
- 医者
- 外資系企業
- 商社マン
- 公務員
- 士業
- 経営者
この6つがハイスペ男子に多い職業です。
医者
医者は誰もが知る高収入、高学歴の代表職業。医学部に入り、国家試験を突破しているため学歴は◎。
医者になるにはお金がかかるので、医者家系または実家は裕福である場合が多いです。
そのため、努力型ハイスペ男子よりも真のハイスペ男子が割合的に多めです。
外資系企業
外資系企業はかなりの実力主義。
仕事ができない人は昇格や昇給が難しいのが特徴です。高い外国語スキルが大前提、海外出張も多いです。
その代わり、仕事ができる人に対する報酬は桁違い。
そんな企業で活躍している男性ならハイスペ男子です。
商社マン
高学歴・高収入なことが婚活女子に人気の商社マン。
海外支店がある大手商社も多く、海外出張が多いため商社マンは語学やコミュニケーション能力に長けています。
公務員
安定なイメージが強い公務員。
公務員は公務員試験を突破しなければならず、誰でもなれる職業ではありません。
公務員は退職するまで安定収入があり、公務員の福利厚生は充実しています。
出世コースに乗ると30代でも中小企業の社長クラスの給料をもらえることもあるため、ハイスペ男子と言えます。
ちなみに国家公務員の場合給料はもっと高いです。しっかりチェックしておきましょう。
士業
士業とは、弁護士や司法書士、行政書士、税理士など「~士」のつく職業のこと。
士業の中でもハイスペ男子の代表格は弁護士。難しい弁護士試験を突破した、高学歴で高収入な男性はハイスペ男子そのもの。
他の士業も専門知識を使った職業なので収入は高い傾向にあります。
経営者
自分で会社やお店をやっている経営者や自営業者もハイスペ男子に多いです。
自分で会社を経営するということは、人望が厚くないとできないし、収入もそれなりにないと続けることができません。
会社経営に必要な知識や経験が男性としての魅力もグッと高めます。
体験者は語る!ハイスペ男子に選ばれる方法
それではハイスペ男子に選ばれるにはどうしたらいいのでしょうか。
ハイスペ男子と付き合ってきた私のリアルな体験談も交えてご紹介していきます!
自分を持って接する
ハイスペ男子相手に流されず、自分を持って接しましょう。
好きな人の為に努力をすることは大切なことですが、彼の理想像に近づこうとしたり、見栄を張ったりするのは違います。むしろ、自滅します。
私は、どれを取っても完璧なハイスペ男子くんと恋愛関係になったことがあります。「私にとってYくんは理想の人。Yくんにとっても私が理想な彼女でありたい!」と思ったので、理想のタイプを聞きました。
私はフレアスカートやワンピースなど女の子らしい系統が好きで、彼の理想とは真逆。(寧ろちょっと苦手なタイプ)
でも、彼のタイプの子になりたい。次のデートまでに彼の理想の女の子になろうとイメチェンを決意しました。
それから、2ヶ月。けやき坂ストリートのショーウィンドウに映る変わり果てた自分を見て、こう思いました。
彼との関係は順調だし、何の不満も問題もないはずなのに、彼と一緒にいるうちにどんどん自分らしくなくなっていく。
そんな自分に対する違和感がどんどん大きくなって、知らず知らずにストレスと化していたのです。
結果、自分の価値観に従って生きるハイスペ男子とは合わなくなり破局。
彼と一緒にいる時間は楽しかったけど、彼と一緒にいて自分をさらけだすことはできなかった。
自分を持つハイスペ男子は「自分の芯を持っている人」「自分と同じような価値観を持つ人」に引き寄せられるのです。
知性と教養を身につける
ハイスペ男子は友達に紹介できる人、どこに連れて行っても恥ずかしくない人を選びます。
挨拶や話し方、仕草、服装など、マナーがある人でなければハイスペ男子の結婚相手の候補にはなれません。
また、ハイスペ男子の話についていけるように、社会や経済などの知識を身につけて自分の意見を言えるようにしておきましょう。
私が以前出会ったハイスペ男子の中に、恋愛関係にはならなかったもののいい雰囲気だった人がいます。
彼は株のトレーダーだったのですが、彼が発言する国際経済のあれこれが私はわかりませんでした。
と優しくフォローしてくれたのですが、彼が話しているのは株の専門知識ではなく国際経済の時事ネタ。
「あぁ、優しいなあ」とハイスペ男子の優しさを感じたのですが、彼とは結局そのまま疎遠になってしまいました。
ハイスペ男子もひとりの男性として扱う
ハイスペ男子はスペック目当ての女性に追いかけられることに慣れています。
そのため、「スペックしか見てないな」という嗅覚に優れていることが多いです。そして、スペックだけに群がる女性たちはただの遊びの対象になることも。
そんなスペック重視の女性が周りにあふれている中、稼ぐ苦労をわかっていたり、自分をいたわってくれたりする人が現れると魅力的に映ります。
ハイスペ男子に追いかけられる彼女たちには、頑張っているハイスペ男子を包んでくれる母性があるのです。
ハイスペ男子も「この子わかってる、中身を見てくれている」と安心して一緒にいる選択ができるんですね。
また、スペックに群がる女性は
「あの子の彼氏のほうが職業が魅力的」
「今回好きな人よりも元カレのほうが高いお店に連れて行ってくれた」
という風に、他人のスペック同士を比べている人もたくさんいます。女子会でマウンティングし合うのも常。ハイスペ男子に選ばれる女性はそんなことしません。
ハイスペ男子と結婚できたからって、自分の価値も上がるわけじゃないんです!
まるで自分のアクセサリーのようにハイスペ男子を扱わないで、中身を見てあげましょう。
ハイスペ男子だからって過度に期待しすぎない
ハイスペ男子が好きな女の子には、ハイスペ男子だから完璧!だと思っている人もたくさんいます。
そのため、
「ヘアスタイルやネイルを変えたことに気づいてくれない!」「私は彼のことをこんなに愛しているのに、どうして素っ気ないの?」「忙しいのはわかるけど、もっと電話したい!会いたい!」
こんなわがままをぶつけてしまう人もいます。これはハイスペ男子からしたら超迷惑。
他には、愛情表現が足りないとか、ロマンチックなデートじゃないとか、ハイスペ男子に過度に期待しすぎている女性が多すぎます。
一般的な日本人男性は女性の些細な変化には気づかないし、女の子が憧れるような甘い言葉は囁いてはくれないし、愛情表現が上手なわけでもありません。
(それでも恋に恋をしたいあなたは、愛情表現が比較的ストレートな帰国子女or外国人男性と付き合うことをおすすめします。)
ハイスペ男子の落とし方はこちら!↓
ハイスペ男子に出会う方法
「ハイスペ男子との出会いがなければ、そもそも始まらないよ!」という人!
私の周りにいるハイスペ男子に「どうやって出会い探してるの?」って聞いた方法をご紹介します!
高級バー
まずは超定番な高級バー。値段が高いため高収入な男性が来店しています。
ナンパよりも声を掛けられるのを待つのではなく、マスターと仲良くなって紹介してもらう方が確実で安心。まずは高級バーの常連になることから始めましょう。
ジムやフィットネスクラブ
自己管理も仕事の内なハイスペ男子は、健康や体型維持のためや筋肉づくりのためにジムやフィットネスクラブに通っています。
一等地にあるジムや会費の高いジムはハイスペ男子との出会いスポット。ジムであれば幅広い年齢層のハイスペ男子に出会えます。
また、ハイスペ男子の予備軍は高級ジムに通って人脈作りをするそう。
「この器具の使い方がわからないんですけど…」「いつもこの時間にいらっしゃいますね」など自然に声を掛けてみましょう!
セミナーや異業種交流会
セミナーや異業種交流会もハイスペ男子と出会えるスポット!
常に向上心が強い努力型のハイスペ男子は、セミナーや異業種交流会に活発に参加しています。
起業を目指すセミナーや外資系企業向けのセミナーは、意識高い系ビジネスマンや経営者が多いです。
興味のあるセミナーや異業種交流会に参加して、同じ興味を持つハイスペ男子に出会いましょう!
マッチングアプリ
ハイスペ男子もマッチングアプリを使って出会いを探しています。
ただ、どのマッチングアプリでもいいのかと言ったら答えは「No」!
ハイスペ男子がこぞって登録するアプリは「バチェラーデート」!私の周りのハイスペ男子達も使っています。
バチェラーデートは、条件を入力するだけでAIが勝手にマッチングさせてくれる高機能アプリ。またデートのセッティングも自動で行ってくれます。
マッチングアプリでよくある会うまでの面倒なやりとりもないので、忙しいハイスペ男子達から圧倒的な人気を誇っています。
登録している男性は、外資系コンサルや金融、ベンチャー企業の社長などいい感じのスペックの人ばかり。
また、バチェラーデートは週1のデートを保証しています。必ずデートに行けるので、AIの自動セッティングでも安心して利用できますね。
女性は登録無料なので、ハイスペ男子ととりあえず出会いたいならぜひ登録してみましょう!
ハイスペ男子限定の婚活パーティー
ハイスペ男子とどうしても結婚したい!確実に出会いたい!というのであればハイスペ男子の婚活パーティーに参加してみましょう。
「ハイスペ男子限定」「高収入限定」などの婚活パーティーであれば、運営が年収や会社の所属を確認しているので確実にハイスペ男子に出会えます。
中でも、ハイスペ男子しか参加できないのがプレミアムステイタスパーティー!
海外のプールサイドパーティーが原点、ハイスペ男子のプライベート充実を目的に運営されています。
- ビジネスエリートと出会える
- 男女ともに容姿端麗な人が多い
- 立食形式中心
結婚相談所のサービスも用意されていて、婚活パーティーなのに手厚いサービスが人気。
女性は2,000円~、男性は5,000円~参加できるので、スケジュールをチェック!
ハイスペ男子に選ばれるにはまずは自立して!
ハイスペ男子とは何かや職業、選ばれる方法をお伝えしてきました。
ハイスペ男子が選ぶのって精神的に自立していながら、包容力のある人。
ハイスペ男子に憧れるのもいいのですが、まずは「尊敬できる〇〇を持っている女性」「自分を成長させてくれそうな女性」になること。
ハイスペ男子に選ばれるように、自分を磨きましょう!






