2019/05/14 出会い
そばコンって?大塚の蕎麦屋の婚活パーティー「そばコン」が人気沸騰中!
「そばコンって…なに…?」
知る人ぞ知る「そばコン!」
もはや婚活マニアしか知らないんじゃないか…!?
今回はそんな名前からしてわかる、ちょっぴり変わった婚活「そばコン」についてご紹介したいと思います!
「そばコン」とは?
東京都の大塚駅にある「大塚長寿庵」、創業40年以上の蕎麦屋で婚活パーティー・合コンが2ヶ月に1度行われていると言うのです。
シンプルに、お蕎麦を食べながら婚活をしましょう!と言うテーマです。
キャチコピーは「あなたのそば(蕎麦)にいる人を捜しましょう!」です。
「そばコン」を開催してる大塚長寿庵
住所: 東京都豊島区南大塚3-32-7 メッツ大塚 1F
電話番号:03-3983-2633
HP:そばコン
普段はサラリーマンの憩いの場となっていて、人気の蕎麦屋さんです。
お蕎麦屋の名物女将さん程よくお節介らしく、そのことから「東京の母」とも呼ばれているようです。
女将さんと主人で運営されていた蕎麦屋ですが、主人が2年前に次男に調理を任せ、
女将さんと二人で店を切り盛りしています。
美味しそうな蕎麦ですねー、実際に蕎麦コンが開催されていない日も繁盛しています。
そばコンが開催されるようになった理由
蕎麦屋を運営されている女将さん(松井まさ子さん)の「お節介」で始まったそうで、
「結婚できない女性と男性が増えているので、なんとか問題を解決したい」と言うことで始まりました。
「そばコン」の流れ!
スタートはお昼!
まず夜じゃないと言うところから、女性からしたらかなり好感度ですね!
1. 自己紹介をマイクで行い
・自分の目の前の人と3分間話会話
・時間がくると男性が次の席に移動(これを繰り返し)
2. フリートークタイム
3. 投票タイム(この投票タイムでマッチングするとカップル成立する)
フリータイムのあとはカップル発表の時間。開始時に渡された名札の裏が記入用紙に。男女とも自分が気に入って異性を一人書いて女将に渡しました。見事お互いの番号が合うとカッブルとして発表されます。
4 . 最後にカップル誕生の発表!
↑ご覧のように満員続出!
男性料金: ¥4,500
女性料金: ¥2,000
そばコンはカップルの成立が高く、開催回数が少ないにもかかわらず10組以上のカップルが結婚に至ったそうです。
また、一回のそばコンで20%がカップルとして成立します。
年齢層は:20代〜40代
「そばコン」でのカップル成立の高さの秘密
女将の勢い!最後は何と言っても女将の勢い!昔の世話焼きおばちゃんといった感じ。
グイグイカップルが出来るように動いてくれます。内気でなかなか気に入った相手と話せない人も、女将に任せておけば万事解決。今回成立したカップルでも、1組は女将の采配で誕生したカップルでした。
まとめ
ピンポイントな合コン(趣味)だからこそ、出会いがあるのかもしれませんね!
女将さんのお節介を後押しにカップル成立させてみてはいかがでしょうか?

浅草エリアの出会いをカミングアウト! 観光スポットといえば一番に名前の挙がる場所、浅草。 昔気質の江戸っ子が住んでいて人情味のある街。 そんなイメージがありますが、実際のところはどうなんでしょうか。 外国人もわんさかいる...

新宿の相席駄菓子居酒屋に突撃レポート! このお店の特徴は何と言っても「1人でも入店可能!」 という友達がいない僕みたいなクズ人間に救いの手を差し伸べるかの如きコンセプト。 果たして相席駄菓子居酒屋バーで素敵な美女との出会い...

2020年の麻布十番祭りは中止となります。 昨年の情報をもとに、通常開催された場合の情報をお届けいたします。 そろそろ夏も本番〜 毎年あっという間に終わってしまう夏ですが、毎年夏の終わりを感じるのが麻布十番祭り。 芸能人...

吉祥寺で必ず出会いがあるスポット20選を大公開! 「住みたい街ランキング」で、必ず上位に食い込んでくる吉祥寺。都会だけど緑も多く、オシャレスポットも多々あり、ショッピングまで楽しめます。 繁華街には飲み屋さんもたくさん。...

横丁にいくのは男性だけじゃない ほんとうに出会いたいならオススメは横丁。 横丁には女子が飲む理由があった!! 大きな理由はこの三つ!! ①ナンパ待ち ②安い ③ハシゴ酒出来る そ...

六本木の新感覚バー「MEZZO(メゾ)」に行ってきた体験談をご紹介! 交差点から東京タワーめがけて、歩く我々。 さくさくと歩いていると…なにやら六本木臭がすごい建物が…。 なにこれ?こんなのあっ...

こんにちは。前髪を切って深キョン風にしたと言ったところ、周りから避難喝采のアラサーです。 「深キョンに謝れ!」との声が多数だったため、この場を借りて謝ります。 深キョン様ごめんなさい。 さぁ気を取り直し...

みんな大好き恵比寿横丁!略してエビ横ー!! 一時はで自粛期間はガラガラだったけど、今は活気を取り戻しつつある!! もちろん出会いも通常通り増えてきた!(この前ナンパされてきましたw) 恵比寿に位置しているのでその名...

2018年、夏。 「呑み喰いの赤提灯横町 歌舞伎町レッドのれん街」が新宿センター街の横町「思い出の抜け道」内にグランドオープン! この噂を聞きつけた訛りのキツさに定評のある上京組、「フェフ兄」が取材に...

こんにちは!いつものアラサー訪問OLです。 最近は絶賛婚活中です!!てことで、行ってきましたよ! オリエンタルラウンジイブ新宿店! 今回は新しい体験談ライターを従えながらの取材! 私はそろそろ引き継ぎができる...