2019/06/24 出会い
六本木のリゴレットってどんな所?外資系エリートとの出会いやナンパをOLの私が徹底レポート!
六本木ヒルズにあるリゴレットへ出会いを求めて行ってきたよ!
ナンパスポットや合コンスポットで評判の六本木のリゴレットの口コミをお伝えしていきマウス。
六本木のリゴレットってどんな所?
住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ウエストウォーク 5F
電話番号:03-6438-0071
営業時間:
【月 – 木】11:00 – 26:00 (L.O. 25:30)
【金・土・休前日】11:00 – 28:00 (LO 27:30)
【日・祝】11:00 – 23:00 (L.O. 22:30)
(ランチ/11:00 – 15:00 L.O)
総席数:164席(個室2室)
取り扱いカード:DC,DINERS,JCB,MasterCard,VISA
参考HP:六本木リゴレット
リゴレットは都内を中心に、数店舗展開する飲食店。
とにかくおしゃれでコスパがいいので、女子会などが行われがち。
そんな中でも六本木のリゴレットは、言わずと知れた出会いスポット。
六本木リゴレットの店内
店内は着席のテーブル席と、スタンディングのバーがあります。
店内の三分の一ほどあるバーカウンター部分は、ぐるりと大きな楕円を描くように作られています。
ここの楕円のバーカウンターは入口に入ってすぐ。
ここでナンパが繰り広げられるというわけです。
むしろ入口は解放されているから自由にバーカウンターを行き来できます。
六本木リゴレットの客層
六本木は外資系の会社も多いことから、外国人も多いし、日本人も外資系企業の人も多くいます。
六本木ヒルズの森タワーに入っている会社がまさに外資系企業多い。
有名どころで言うと、GS(ゴールドマンサックス)、Apple Japan、フェラーリ、Googleなどなど。他にも日本人なら知っているような企業が入っているのです。
つまり、エリート外資系企業の人に出会いたいならリゴレットに集合!ってわけです!!
いざ!六本木のリゴレットへ潜入!
もう誰も歩いていない、六本木ヒルズをアラサーが一人で歩く。
なんか響きが寂しくない?
正月太りのせいか、足取り重くエレベーターへ。エスカレーターまで歩くのもしんどくなってきたっていうね
チン!
5階でございます。
(もちろん読み方はエレベーターガール風でお願いします♡)
リゴレットはウェストウォークというエリアの5階、奥の方に位置しています。
エレベーターをおりると、
お♡
何やらガヤガヤした声が聞こえてきますね…!
ほらほらほらほれ!
きたよきたよ!
入口から溢れるほど人がいっぱい~!!
金曜日の夜だから激混みなのは分かるけど、日本人だけでなく、
この日は外国人がいっぱい!
さすが六本木でございます。
私も西麻布に住みたいでございます
さっそく、潜入して、出会いがあるのか?を確認してきます!
とりあえず、出会いがあるという噂のバーカウンターを一周してみっかね。
でも、中に入るのも精いっぱい!
ちなみに、1人で来ている人はそんなに多くはないけど、男性一人っていう外国人は結構いました。
女性は2人組が多いかなって印象だけど、そもそも男女比率が6:4
女性一人で乗り込んでも全然問題ありません。
男性が話しかけてくれます。
バーカウンターを1周回っているうちに誰かしらは話しかけてくれます。
その全貌を今からお伝えしますね。
まず、バーカウンターを回ろうとし、
店内に足を踏み入れてわずか10秒!
すれ違いざまに声かけられたぞ?
疑問形なのは確信がなかったから。ウィスパーすぎてw
「ん?」と思い、声をかけた人を見たら、英語でなんか喋りかけてきた!
一応英語はカタコトだけどできます。あとは気合いの日本語!
1人目の出会い:シンガポール人
ナンパ1人目は六本木にお勤めのシンガポール人。
日本語はほぼできない様子。
店内は人の賑わいで、わりとガヤガヤしているため、近づかないとお話ができない。
(人が多くなければ普通の声で話しても聞こえます)
色々ごにょごにょ話してる!全部聞き取りつつ、うんうんって聞いてあげた。
うんうん、早く奢って。
心の声が漏れそうだったけど、ちょっと話に付き合ってあげよう。
でも、彼の饒舌な英語が私を混乱させる。
は、早い!
ん?ん?って聞き返すと、耳元でささやき始めたーー!!(汗)
待て待て!ストップストップ!!マジ卍!!!
耳の中にあんたの息入っていくから!!しかも力強く!!
ウィスパーボイスを知らんのか!!
強いよ!ストロングボイスならぬ、ストロングブレス(><)
…耳打ちが気持ち悪い。
耐えられないくらい、本当にしんどい。
げ、限界…。
じんましんでぶっ倒れそうになるくらい…。
耐えたけど、我慢が限界に達した。
顔、硬直モード。
だって、じんましん出てんだもん。
さすがに私の顔色の悪さを察したのか、
私の英語がダメだったのか
シンガポール人はその場を後にしました。
よかった〜。
1分くらい、じんましんをおさえるため、隅っこで休憩。
気配を消しました。消さないと、また耳元に強風を吹き込まれる恐怖を味わうかもしれない。
あれは、具合悪い…。
もう、人混みすぎるし、初っ端から気持ち悪い思いをしたから、一周してダメなら今日は帰ろう!
今年は前厄だから仕方ない!ん?年齢バレちまったじゃねぇか
と思いつつ、じんましんの中進む
逆サイドにたどり着いたら、日本人のおにいさんが声かけてくれた!
日本人、あ、安心…ほっ。
2人目の出会い:外国人と日本人のコンビ
「ちょっとこの人と話してくれない?」と、声をかけてくれた日本人に頼まれた。
とりあえず、オーケー!3人でお話することに。
「あなたは何人?」と外国人に質問した。
「インド人だよ」
インド人は優しそうな雰囲気。
日本語もペラペラで上手だし、日本人の気持ちも分かる優しい雰囲気。
さっきの耳元の恐怖体験があったから、余計に心地よく感じる。
おおらかな日本人男性と優しいドイツ人に安心しながら、ドイツ人の仕事の話などを聞いてみた。
「来月にはシンガポールに行くんだ」
そう聞いた瞬間、さっきのシンガポール人のトラウマが蘇り、
じんましんが痒くなった。
本当に申し訳ないけど、終始ボリボリ体をかいていた私。
相当オヤジくさかったと思う。
あぁ、思い返してもじんましんが出る…泣
かきすぎて絶対跡が残るわぁ。歳なんだから涙
「何飲む?」って、優しくインド人が聞いてくれた。
ビール!!ビールを一気飲みしたい!!!
なんなら、ビールで体を洗い流したいくらい
ここのバーカウンターはキャッシオン方式。
つまり、最後にまとめてお会計ではなく、オーダーのたびに代金を支払うということです。
インド人が私の分までお支払いしてくれた♡
ありがとうございます!!
ここで一つ豆知識なんだけど、
この時インド人は、自分のゴールドカードをスタッフに預けてたみたい。
つまり、「オープン」にしてくれたってこと。
オープンって何?って?
それは、カード預けるから頼んだら勝手にカード切ってねってスタッフに預けること。
だからチェック(お会計)がクローズってことだね。
これは私もその時知ったんだけどね、アラサーひとつ賢くなりました!
そしてストレスを振り払うかのようにビールを一気に流し込んだ。
嫌なことの後のビールはうま~い!!
色々話してく中で、新年の豊富?みたいな話になった。
私はすかさず答えた。
「婚活頑張る」
一瞬、その素早い回答に、場の空気がついて来れていなかった。
一瞬凍ったような空気になった。
次に、「どんな人が好き?」と質問されて
「お金持ってる人!」と即答
さらに空気が凍ったかのように感じたが、
この二人は本当に器が広くて、「お金は大事だよね~」と余裕を見せて笑ってきた!
それもそのはず!彼らの職業は、
・インド人が金融系のシステムエンジニア
・日本人が外資系金融
つまり、外資系エリートってわけ!
そりゃ余裕があるのも納得!
やっぱり、六本木ヒルズのリゴレットには、外資系企業エリートが多くいることは間違いなかった!!
インド人の方は私に興味を持ってくれたようで、その後色々と質問された。
僕の家は六本木でここから近いよっていう謎の情報もいただいた。
行かないよ?
3人目の出会い:白人現る
和やかに3人で過ごしていた時、
急に白人が割り込んで声かけて来た!
彼の名はテッド。
「赤ワイン飲める?」って聞かれて、
「飲めるよ」と答えたら
「なら可能性あるね」とテッド。
可能性あるねってなんだよ!上からなんですけどwww
赤ワイン飲める人と、優しい人が好みなテッド。
可能性ないから!って意味で、
「私は優しくないよ」と言った。しかし、そんなのは通用せず、ずっと話しかけて来るテッド。
すると、インド人とテッドがケンカしたw
待って!私を巡る闘い?やめてw
どっちもないから
とりあえず、まあまあ~と、その場はおさまった。
テッド退散。
(そのあと懲りずにまた何回も割り込んできたんだけどね)
インド人には、怒らないでとお願いした。
インド人に聞かれた。「この中で誰がタイプ?」
内心、誰ももいね~よ!と思いながら迷うふりをする。
インド人が一緒に居た日本人を指さして「この人でしょ?」と尋ねてきた。
本人を目の前にして否定するのもおかしな話なので、
「そうだね」と答えておいた。
これは、お・も・て・な・しですよ。
すると一緒に居た日本人が言った。
「俺は結婚不適合者だよ。やめといたほうがいいよ」
え、なにこの流れ?勝手に振られた?
なにゆえ気を遣った私がふられてんの?!
さて!そろそろ終電手前。
さすがに金曜日でも終電になると女性の数が減ります。
男性の数はあまり減らないけどw
二人にありがとうとお礼を伝え、お店を後にしました。
結論:リゴレットは外国人との出会いは確かに多かった!
日本人も普通に多かったけど、今回は外国人の比率がめっちゃ多かったw
半分くらいは外国人じゃなかったかな?w
外国人と出会いたいっていう日本の諸君!!
一度六本木のリゴレットに潜入してみてはいかがかね!!
でもやっぱ私は…日本人と結婚したいよー!!!
ハイスペ男子と出会いたいなら…
マッチングアプリ「Dine」がおすすめ!
ハイスペックな男性と素敵なお店でデートできると女子に大人気!
「デートにコミットする」というテーマ通り、デート日程が決まるまでやり取りが発生しないのが特徴。
マッチングアプリでよくあるデートまでの面倒なやり取りが不要!
効率派の女子は嬉しいアプリ!
自分がデートで行きたいお店も選べちゃう!!
「奢りますマーク」がついている男性とマッチングすれば、タダ飯確定♡
効率重視で出会いたいなら、dineに登録しない手はありません♡

赤坂にできたハシゴ酒ができる横丁! オープン以来、連夜盛り上がりを見せているらしい! 餃子やおでんなどのTHE横丁的なお店もありつつ、バルと釘打たれているだけあっておしゃれなお店もあったり…と老若男女楽しめる横丁! そ...

下町の代表、上野! 上野には下町情緒あふれるセンベロ居酒屋が多いため、飲兵衛に大人気! 安くてうまい中華や海鮮が食べられる店から、穴場のお店まで潜入レポしてきたのでご紹介します♡ はしご酒が好きな人にとってはぴったり! 居酒...

どうも、またもやアラサーのタラレバ娘です。 突然ですが、クイズです。 Q.せんぺろって知ってますか? ぶぶー!時間切れ! はい、せんぺろとは? 100...

どうも、お馴染みのアラサーです。訪問OLです。 取材に行ってきましたよ今回もナンパの宝庫に!! 銀座の300円バー スイッチバーがコリドーにできて300円バーは打撃を受けてる!なんて話を聞いたけ...

六本木の新たな出会いの場や遊べる場所を開拓! 今回は六本木のモータウンハウスに行ってきた模様をカミングアウト! 正直、恵比寿横丁にも飽きたし、六本木横丁はなくなったし、パブスタはこないだ行った...

2018年、夏。 「呑み喰いの赤提灯横町 歌舞伎町レッドのれん街」が新宿センター街の横町「思い出の抜け道」内にグランドオープン! この噂を聞きつけた訛りのキツさに定評のある上京組、「フェフ兄」が取材に...

新宿のディープなスポットといえば「新宿ゴールデン街」。 今回は、そんな新宿ゴールデン街のおすすめの楽しみ方と実際にハシゴ酒してきた突撃取材体験をご紹介したいと思います! 新宿ゴールデン初心者はぜひ行く前にこの記事を読んで予習して...

みんな大好き恵比寿横丁!略してエビ横ー!! 一時はで自粛期間はガラガラだったけど、今は活気を取り戻しつつある!! もちろん出会いも通常通り増えてきた!(この前ナンパされてきましたw) 恵比寿に位置しているのでその名...

エビ横がいっぱいで中に入れな〜い!そんな華金の夜…。 「私を恵比寿に連れてって Ebisu330BAR」に潜入取材してきました! 独身アラサー黒バナナ女が男を求めて久々に出会いレポしますよ! 『私を恵比寿に連れてっ...

最近都内にぞくぞく店舗が増えている出会いの場「パブリックスタンド」! 噂によると20〜30代の独身男女たちが出会いを求めに足を運んでいるんだとか…。 ・パブリックスタンドって本当に出会えるの? ・ナンパ待ちの女の子が...