最近若者の中でジワジワとブームになっているのがネオ居酒屋。
SNS映えするレトロな雰囲気で、メニューやグラスは思わず写真に撮りたくなるものばかり。
この記事では、女同士やひとりでも気軽に入れるお店をご紹介します。
ネオ居酒屋とは?
ネオ居酒屋は、これまでの居酒屋のイメージをひっくり返す、今最も注目のグルメ&エンターテイメント空間です。
ネオ居酒屋は、若い女性をメインターゲットとして、「お店へ足を運んでよかった!」と実感してもらえるよう、コンセプトを作りこんでいます。
一番の特徴は、SNS映えを重視したインテリアやメニュー。
レトロで懐かしい和のテイストの内装や、照明にネオンを使ったサイケデリックな空間など、お店により個性はさまざま。
店内に入ってから、料理を食べてデザートの瞬間まで、いつシャッターを切っても最高の写真が撮れること間違いなし。
そして、目の前で肉を焼いたり魚を刺し身にしてくれるなど、ライブ感たっぷりな調理を見られるのもワクワクします。
SNSと連動してグッズ展開に力をいれるお店も多いので、お気に入りが見つかれば持ち帰ってみましょう。
渋谷のネオ居酒屋5選
恋愛酒場 メイ子 渋谷店
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:白い麻婆豆腐
「恋愛酒場 メイ子 渋谷店」は、恋愛をメインコンセプトに、仕事や勉強に忙しく頑張る女子を応援してくれるお店です。
椅子や壁がピンクで統一されているので、行くだけでテンション高まること間違いなし♡
もちろん料理やお酒も本格派。
「私の愛した元彼たち‐串揚げ5種」「秘めた想い、サーモン缶のパイ包み焼き」など、メニュー名が面白いだけでなく、食べて満足できる名品ぞろいです。
大衆酒場 ひまわり
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:ひまわりサワー
「大衆酒場 ひまわり」は、 お酒のグラスに描かれたイラストがかわいくてインスタ映えすると有名です。
店名に由来するひまわりサワーは、女子のお客さんの注文率がほぼ100%なのだとか。
黄色のサワーは花ことばが「あこがれ」、白なら「程よき恋愛」など、それぞれ意味がありますよ。
スイカやパイナップルを大胆にカットして、グラスにさした果実のサワーもヘルシーでおすすめです。
電話番号:03-5428-0800
営業時間:【月〜土】17:00~28:00 【日】17:00~23:00
定休日:なし
参照HP:大衆酒場ひまわり
DRAエイトマン
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:フォアグラのプッチンプリン
宮下公園が生まれ変わったMIYASHITA PARKの中で、特に女性から人気を集めているお店です。
空の青を背景に飛んでいるヒーローのキャラクターと、一緒に写真を撮ると盛り上がりますよ。
オープンキッチンを眺めながら、気楽にイタリアンと和食が味わえます。
毎月メニューが変わるので、季節に合わせて旬な食材が楽しめ、何度行っても飽きません。
電話番号:050-5597-8740
営業時間:11:00~23:00
定休日:なし
参照HP:DRAエイトマン
ヨツバー
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:季節フルーツとクリームチーズの生春巻き
渋谷と原宿の間に位置する、隠れ家的雰囲気のお店です。
買い物のついでに、カフェに寄るような感覚でお酒が味わえます。
お酒やデザートには、フタバフルーツから仕入れた新鮮なフルーツが使われています。
カラフルなイチゴやキウイを沈めたサワーは、豪華で飲みごたえがあり、SNSでも注目の的になるでしょう。
酒場きんぼし
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:鱈白子と汲み上げ湯葉
渋谷にありながら、隠れ家的な落ち着きの中でおばんざいが食べれるとグルメ通の間で評判のお店。
提灯や落ち着いたインテリアがレトロでムード満点、大人な雰囲気の写真が撮れます。
フレンドリーな接客に定評があり、短時間飲むだけで元気がもらえますよ。
栄養バランスを考えたおばんざいで日々の疲れが癒されるでしょう。
電話番号:03-6712-7558
営業時間:【平日】17:00〜24:00 【土曜】15:00〜24:00 【日祝】15:00〜23:00
定休日:なし
参照HP:酒場きんぼし
新宿のネオ居酒屋5選
Mt.ロッキー
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:三丁目ネオンカクテル
ピンクのネオン管で出来たうさぎが、お店のトレードマーク。フォトスペースになっているのでゆっくり撮影できます。
ネオンが光る様子は、動画で撮影してストーリーに投稿しても盛り上がるでしょう。
もんじゃ焼きは、ユニークなトッピングの種類が豊富。
ベビースターもんじゃやグリーンカレーもんじゃなど、ここでしかお目にかかれないメニューに挑戦してみてください。
魚学マニア スシンジュク
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:マウント寿司
恵比寿で行列のできるお寿司や、スシエビス。
そんなスシエビスが新宿にもオープン。その名も「スシンジュク」。
2021年7月にオープンした店舗で、恵比寿ほど混んでないのも◎。
映える店内やメニューが超たくさんあるので、女子同士で行ったら楽しいこと間違いなし!
グラスももちろん可愛いです♡新宿まで来たんだったらぜひ行ってみて欲しいお店です。
新宿 六
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:限定!国産サーロインの炙りユッケ
新宿にあるものの、駅前の喧騒からは離れた静かな場所なので落ち着いて飲めます。
カウンター内からは厨房の様子が見え、接客はスピーディーかつ気配りが行き届いています。
店名の「六」が大きくプリントされたグラスは男前でかっこいいです。
中に青りんごサワーやレモンチェロソーダを注ぐととっても映えますよ。
電話番号:050-5456-4367
営業時間:【月〜金】ランチ11:30〜15:00 ディナー17:00〜23:00 【土】17:00〜23:00
定休日:日曜日
参照HP:こちら
サナギ 新宿
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:点心爛漫タワー
東南口の高架下にある「ネオ・トーキョー」をネオ酒場。
こちらは数年前に完成したため、ネオ酒場の中では老舗中の老舗。
ポップかつアーティステックな店内は、マジで映えてます!!!
ランチやカフェタイムもやっているので、「普段はお酒は飲まないんだよね…」という女性も楽しめます。
食事のメニューより、とにかく映える店内が大事!という方にオススメのお店です。
電話番号:0353577074
営業時間:
ランチ 11:00~15:00
カフェ 15:00~17:00
ディナー 17:00~23:30
定休日:不定休
参照HP:サナギ 新宿
台北餃子次次(チィチィ)
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:台北焼棒餃子
台北の名物焼棒餃子が最高においしいと大人気のお店です。
店内は、台湾を意識したユニークなポスターや小物など、撮影スポットがいっぱい。
グラスいっぱいにレモンを詰め込んで、マドラーで果肉をほぐしながら飲むレモンサワーは、ここでしか飲めませんよ。
麻婆豆腐やチリソースなど、餃子以外のメニューも充実しています。
気持ちよい接客で、台湾へ旅行した気分になれそうです。
電話番号:050-5457-5516
営業時間:【平日】17:30~23:30【土日・祝日】17:00~23:30
定休日:なし
参照HP:こちら
池袋のネオ居酒屋3選
ネオ大衆酒場 クラクラ
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:クラクラサワー
原色のネオンが店内を照らし、近未来の宇宙空間へワープしたよう。
インスタでフォローすると、デザートをサビースしてくれるのも嬉しいですね。
料理は全品税込み550円とリーズナブルなのにしっかりおいしいです。写真を取るなら、カウンター席がおすすめ。
ノリが最高な店員さんと一緒に、カラフルなお酒で乾杯しながらシャッターを切りましょう。
電話番号:03-6709-1414
営業時間:【月】14:00~24:00 【火~金】14:00~翌5:00【土・祝】12:00~翌5:00【日】12:00~24:00
定休日:なし
参照HP:こちら
酒場フタマタ 西池袋店
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:高知餃子
黒と白を基調としたクールでモダンな空間で、女子同士でも、おひとり様でも気軽に歓迎してくれます。
SNSに力を入れて、メニューがリニューアルされただけのことはあり、どの料理をとっても見栄えがします。
肉寿司やすき焼きといった、プチ贅沢メニューもあるので、予算に合わせて自在に楽しめるとっても便利なお店です。
電話番号:03-5396-7210
営業時間:11:30~15:00 17:00~23:30
定休日:なし
参照HP:酒場フタマタ 西池袋店
サーモンパンチ 池袋店
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:サーモン丼
現在SNSで話題沸騰中なのが、サーモンパンチ。
渋谷と池袋に店舗がありますが、若干池袋の方が空いています!
サーモンパンチの看板メニューといえば、インスタ映えバッチリなサーモン丼。
実はサーモン丼以外にも、写真映えするドリンクやメニューも豊富!
店内も可愛い上に、ご飯のお味もバッチリなので、女子会にぴったりなお店です。
その他のエリアのネオ居酒屋8選
コマツ神田西口商店街(神田)
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:ボロネーゼ
8坪という小さなお店ですが、お客さんがひっきりなしに訪れます。
人気の秘密は、上質なボロネーゼのおいしさ。
お店特製の生めんに、熟成チーズをたっぷりかけて、召し上がれ。
また、グラスは全て、世界のABEちゃんと呼ばれる有名デザイナーがプロデュースをしています。
味のあるイラストつきのグラスと一緒に、とびきりの1枚を撮りましょう!
おじんじょ(恵比寿)
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:痛風にぎり
スタイリッシュな晩酌が味わえる、広島料理のお店です。
カウンターの上に、色鮮やかな食材を使ったおばんざいが並ぶ様子は圧巻。
恵比寿の路地裏に隠れたおしゃれなたたずまいに、何度も通う熱心なファンが多いのもうなずけます。
名物レモンサワーは、定番以外にも塩レモンサワーなど6種類用意されています。
友達と飲み比べたり、グラスを並べて全種類カメラにおさめると楽しそうです。
電話番号:03-5784-1775
営業時間:【月〜金】16:00〜23:30【土】14:00〜23:30 【日・祝日】14:00〜23:00
定休日:なし
参照HP:おじんじょ
鶏だしおでん さもん(恵比寿)
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:特選 鶏串おでん
京町家をイメージした、ぬくもりいっぱいの安らげる空間です。
大人の社交場として、お客さん同士の交流も活発なので出会いも期待できるかも。
巨大なおでんの鍋から鶏だしのおでんが次々と盛り付けられる様子は迫力満点です。
高架下でガラス張りの店内は、外からも思わずにぎわいを撮りたくなるほど活気にあふれていますよ。
電話番号:050-5596-4797
営業時間:【月〜金】16:00~0:00 【金】16:00~ 3:00【土】14:00~3:00 【日】14:00~23:00
定休日:なし
参照HP:鶏だしおでん さもん
トーキョーギョーザクラブ(神田)
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:クリームソーダハイ
ギョーザが大好きなら必ず行きたいお店です。
女子に嬉しいのは、ニンニクが入っていないこと!
服にも匂いがつかず、周りを気にせずギョーザを食べられます。
大ジョッキでの注文も可能なので、今日は思いっきり飲みたいと言う日には特にオススメ。
フードメニューは、500円未満ととってもお得。
財布に優しいのにお腹も満足、コスパ最強ですよ。
コマル(三軒茶屋)
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:大人気!神栄さんの大鯵フライ
さくっと立ち飲みを楽しみたいけど、ひとりや女友達だけではイマイチ入りづらい……
そんなあなたにオススメなのがこちらのお店です。
円形のカウンターを囲んで飲むスタイルなので、緊張しないですぐに雰囲気になじめるでしょう。
客層が若いので、初めて会ったお客さん同士で会話が盛り上がることも多いそうですよ。
ハカタホタル(中目黒)
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:名物ゴマサバ
九州の名物料理にこだわった、どのメニューもおいしいと評判のお店です。
あごだしの効いたモツ鍋は、一度は食べたい絶品です。
インスタから人気に火がついたのは、メロンクリームソーダサワーです。
メロンソーダに、バニラアイスのクマさんが浮いているのが最高にかわいい!
ジョッキに、博多弁で「とっても好き」という意味の「バリすいと~」と書いてあるので、好きな人と出かけた時にさりげなく注文してみるのもいいですね。
ゆしまホール(上野・湯島)
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:ゆしまのシャリキン
台湾のテイストを取り入れた店内は、キャッチーでポップな仕掛けがいっぱい。
異国情緒たっぷりで、台湾まで旅した気分になれますよ。
定番メニューもおいしいですが、「魯肉飯(ルーローハン)」などアジアン料理のレベルが高いです。
手書きのイラストを添えたメニューは必見。一品ずつ壁に貼ってあるので、気に入ったメニューと撮影するのもおすすめです。
大衆酒場そのだ(五反田)
この投稿をInstagramで見る
看板メニュー:オーロラソースのメンチカツ
大阪で大人気のネオ酒場「大衆酒場そのだ」が、2021年9月11日に東京に進出♡
情報通なグルメな人たちの中では、早くも話題沸騰!
料理や人気アニメの描かれたグラスが大人気。これは思わず写真を撮りたくなります。
店内もおしゃれで可愛いというより、レトロな感じで可愛い感じなので男性と訪れても浮きませんよ。
いかがでしたか?
ネオ居酒屋なら、お酒や料理を味わうだけでなく、SNSに素敵な写真をアップして思い出がシェアできます。
ぜひみなさんも、お気に入りのネオ居酒屋を見つけて楽しい時間を過ごしてください。












