「あの人の匂い、いい匂いだな」「マニアックだけどあの匂いが好きだ」とあなたの周りにも匂いフェチの人がいるかもしれません。
匂いフェチの人は香水や石鹸の匂いだけではなく、マニアックな匂いに魅力を感じていることが多いです。
今回は匂いフェチについてまとめてみました。
心理や特徴、匂いフェチの人が好きな匂いなどを徹底解説!もしかしたらあなたも匂いフェチだったかも!?
この記事を読めばあなたも匂いフェチの全てを理解することができるでしょう。
匂いフェチとは?心理は?
匂いフェチとは香水や石鹸、タバコ、汗などさまざまな匂いに対して魅力を感じている人のことを指します。ただ単に匂いが好きなだけではなく、その匂いをオカズにして楽しんでいる人もいます。
匂いフェチと一言で言っても、いろいろな匂いがあるので好みは人それぞれです。あなたも「この匂い、いい匂いだな」と思ったことはありませんか?
好きな匂いを嗅いでリラックスしているのか、興奮しているのか、それもまた人それぞれです。次に匂いフェチな人の心理を順番に説明していきます。もしかしたら自分にも当てはまるものがあるかもしれませんね。
1.嗅ぐだけで興奮する
自分の好きな匂いを嗅ぐだけで興奮しています。特に汗や体臭にはフェロモンが混じっている場合もあり、その匂い強く興奮します。
妊娠や出産適齢期を迎えた女性は自分の感覚的に異性の体臭や汗の匂いで生殖本能を刺激している場合もあります。首元や脇の匂いが好きなのであれば、より可能性が高まりますね。
2.心が落ち着いてリラックスする
匂いフェチの人は自分の好きな匂いを嗅いで心をリラックスさせています。他の人から見れば決していい匂いではないかもしれませんが匂いフェチの人にとってはたまらない匂いなのでしょう。
枕のシーツの匂いや、脱いだばかりの靴下の匂いなど、独特な匂いのあるものも好む傾向にあります。
また、離れていても相手の匂いを嗅ぐだけで一緒にいる気分になることができます。自分の匂いが染み付いた物の匂いを嗅がれていたら、驚いてしまうかもしれませんがあなたの匂いが好きだという証拠ですよ。
3.ギャップのある匂いがすると萌える
ギャップのある匂いがすると萌える傾向にもあります。
「あの人はこういう匂いがするんだろうな」と思っていたら、全然違う匂いをしていたり、臭そうだなと思っていたらすごいいい匂いをしていたりなどのギャップに強く魅力を感じています。
よくギャップ萌えという言葉を聞きますが、匂いフェチ界隈の中でもギャップ萌えが存在しています。
4.いい匂いが好き
アロマオイルを使った加湿器やマッサージは、匂いフェチのかたのみならず多くの女性から人気ですよね。いい匂いというのは、嗅覚から気持ちをリラックスさせてくれます。
一般的ないい匂いと言われる匂いでも、お花の甘い香りが好きな人もいれば、柑橘系のさっぱりした匂いが好きな人まで様々です。
最近では自分好みの匂いを混ぜてオリジナル香水を作れるワークショップもありますので、なかなか自分がドンピシャに好きな匂いに巡り会えない…という方は利用してみるのもオススメです。
5.臭い匂いを嗅がされてM心がくすぐられる
匂いフェチの人が好きな匂いは、必ずしも万人ウケする匂いとは限りません。匂いフェチではない人からすると理解し難いような、臭い匂いが好きだったりする人も、中にはいます。例えば、加齢臭や耳の裏の匂い、汗臭い下着や靴下の匂いなどです。
文字を見るだけでも嫌な表情になってしまいそうですが、クサい匂いにM心をくすぐられるという人は、そんな匂いを嗅がされることで更に興奮するのだとか。
匂いフェチの人の割合はどのくらい?
匂いフェチの人はどのくらいいるのでしょうか?
カミングアウト東京は100人の男女にフェチに関するアンケートを行いました。
その結果、数あるフェチの中で匂いフェチは2番目に多くいるということが分かりました!さらに、内訳を見てみると匂いフェチの女性が匂いフェチの男性の3倍もいるようです。
女性は魅力的な男性を匂いで嗅ぎ分けると言われるように、女性は匂いに敏感なのでしょう。
【女性編】匂いフェチが好きな男性の匂い5選
匂いフェチ女性は意外と多く、強いこだわりを持っている人もたくさんいますよ。
もしかしたらあなたの好きな匂いもランクインしているかも!?
1.汗の匂い
1つ目は汗の匂いです。
運動や筋トレで流した汗の匂いは匂いフェチ女性にとってはご褒美とも言えるものです。
ただ、これは自分好みの男性の汗だからこそ、好きだということもあります。一言に汗の匂いが好きだと言っても、すべての男性の汗の匂いが好きだというわけではありません。
一般的には爽やかな汗の匂いが好まれる傾向にありますか、悪臭漂う汗の匂いが好きだと言っている人もいるので好みはさらに分かれます。
2.首筋の匂い
男性の首筋から匂いはその人の体臭でもあります。
こちらも匂いフェチの女性の中には男らしいワイルドな匂いが好きだと言っている人もいれば、加齢臭のようなツンとしたが好きだと言っている人もいます。体臭は生活習慣によっても変わりますが、フェロモンが由来している場合もあります。
その男性自体に興味を持っているからこそ、その人の匂いが好きである場合もありますよ。
3.香水の匂い
香水の匂いに強く魅力を感じている匂いフェチ女性はたくさんいます。
香水にもいろいろな匂いがありますよね。爽やかな柑橘系の匂いだったり、甘いバニラ系の匂いだったり、どの匂いが好まれるかはその人それぞれです。自分がこの匂いが好きだと思っていても、匂いフェチ女性には好かれないかもしれません。
ただ好みの匂いではなくても、より強い匂いで上書きされていれば結果オーライと考えている人が少なくありませんよ。
4.枕の匂い
枕に染み付いている匂いが好きな匂いフェチ女性も多くいます。自分の頭皮の匂いが染み付いている枕の匂いが好きだなんて、少し驚いてしまいますよね。
しかし、その独特なツンとした匂いに魅力を感じている女性も少なくありません。枕の匂いなんてそうそう嗅ぐ機会はありませんよね。だからこそ特別な匂いとして認識しているのかもしれません。
服からする柔軟剤の香りや香水の香りと違って、自分しか嗅げない特別な匂いだからこそ人気が高いのかも!?
5.彼の吸っているタバコの匂い
ここで注意して欲しいのは、すべてのタバコの匂いが好きというわけではないということです。
基本的にタバコの匂いが嫌いでも、彼が吸っているタバコの匂いは好きだと言っている匂いフェチ女性も多くいます。
タバコと言えば男性が吸っているイメージが強いですよね。タバコの匂いは異性を感じさせる匂いでもあるため、彼が吸っているタバコの匂いであれば受け入れられるという匂いフェチ女性が多いようです。
【男性編】匂いフェチが好きな女性の匂い7選
同じ匂いフェチでも、好む匂いの種類は若干の男女差があると言われています。
まずは匂いフェチ男性が好む匂いを3つご紹介していきます。
気になる人や恋人が匂いフェチだった場合は、これからご紹介する匂いを身に纏わせるといつもより距離を縮めるいいチャンスです!
1.シャンプーの匂い
シャンプーの匂いは匂いフェチではなくても、一般男性に好まれる匂いです。
爽やかで清潔感がありそうなシャンプーの匂いはいい匂いですよね。洗い終わった髪の毛から漂うシャンプーの匂いに強く惹かれ、一気に恋に落ちてしまう人もいるほど。
重要なのはシャンプーそのものの匂いが好きというわけではないということです。あくまでも女性の髪の毛から漂うシャンプーの匂いに強い魅力を感じています。
2.女性本来の体臭
女性本来の体臭=フェロモンですね。体臭といってもその人の生活習慣によって全く匂いが違いますし、いい匂いがする人もいれば悪臭を漂わせる人もいます。
さらに体の部位によっても匂いが違います。頭皮の匂い、脇の匂い、足の匂いなど、「ここの匂いが好き」と強くこだわりを持っている匂いフェチ男性も多くいます。
しかし多くの場合は、女性ならではの柔らかな匂いに惹かれているのでしょう。
3.柔軟剤の匂い
柔軟剤の匂いもとてもいい匂いですね。柔軟剤の種類によって匂いは違いますが、リラックスできるような優しい匂いが人気です。
また、先ほどご紹介したシャンプーの匂いと同じように、これは柔軟剤そのものの匂いが好きというわけではありません。あくまでも洗い終わった洗濯物から漂う匂いに強く魅力を感じています。
とは言っても、やはり生乾きの洗濯物から香る匂いは、いくら匂いフェチといっても苦手なようです。確かに、あの独特な匂いはなかなかにきついですよね。
4.香水の匂い
一概に香水の香りと言っても、甘い匂いや爽やかな匂いなど、香水によって香りは様々です。
特に男性に多くみられるのが、バニラの香りが好みという人です。バニラの香りは、母乳の匂いに近いものがあり、本能的に好きな香りだそうです。
あまり甘い匂いが好きではない人からすると少々甘ったるく感じてしまいそうですが、手首や首元からフワッと香る程度のバニラの香りなら、嫌いな人はいないはずです。
5.ハンドクリームの匂い
香水の匂いはきつすぎて苦手…。という男性から人気なのがハンドクリームの香りです。
職場で意中の相手に書類を渡す前や、彼と手を繋ぐ前に少し塗っておくと、手のひらからほんのり香る匂いにドキッとさせられること間違いなしです。
また、男性は意外と女性の指先まで見ています。乾燥してシワシワの指先だと幻滅されてしまう可能性もありますので、日頃からハンドクリームを使って手のケアをしておきましょう。
6.パンストの匂い
少しマニアックな匂いですが、女性の一日履き倒したパンストの匂いに興奮するという男性もいます。
ここで重要なのは、新品ではなく使用済みのパンストということです。汗や女性の使っている香水や体臭が混ざり合い、なんとも言えない匂いがたまらなく好きなんだそう。
また、そのパンストを嗅いでいる時の女性の恥ずかしそうな姿にも興奮するので、パンストの匂いを嗅ぎたいと彼に言われたときは、「やめてよぉ〜!」と恥じらってみるとより良いでしょう。
7.パンプスの匂い
この匂いが好きだという男性は、かなりの確率でMっ気のある男性です。パンストの匂いよりもっと強い足の匂いに、M心をくすぐられるという男性も多いです。
また、自分から嗅ぐよりも嗅がされたいというマニアもいますので、パンプスの匂いが好きと彼に言われたら、自分の中のS心を呼び覚まして、嗅がせてみるのもアリかもしれません。
NG!匂いフェチでも受け入れられない匂いとは?
匂いフェチだからといってどんな匂いも好きだというわけではありません。
もちろん嫌いな匂いもあります。
次に匂いフェチでも受け入れられない匂いをご紹介していきます。
気になる人や恋人が匂いフェチだった場合、以下でまとめる匂いを纏わないよう気をつけてくださいね。
1.知らない人間のタバコの匂い
匂いフェチも知らない人間のタバコの匂いは好みません。
先ほど、匂いフェチの人はタバコの匂いが好きと説明しましたが、これはあくまでも好きな人のタバコの匂いです。
好きな人が吸っているタバコだからこそ、脳内で勝手に好きな匂いだと思わせているのです。知らない人が吸っているタバコの匂いが好きな匂いフェチの人は少数派です。
もし、どのタバコの匂いも好きだというのであれば、それはただ単にタバコ好きである可能性があります。
2.生乾きの洗濯物の匂い
生乾きの洗濯物の匂いは何とも言えない独特な匂いを放っていますよね。これは、匂いフェチの人ではなくても一般的に好まれない匂いです。
生乾きの洗濯物の匂いは、いくら洗濯したからといってもなんだか不潔なような感じがします。一度生乾きの匂いがついてしまった場合は、なかなか取れません。
清潔感をイメージさせるためにも、なるべく部屋干しは避けた方が良いですよ。
3.きつすぎる汗の匂い
きつすぎる汗の匂いは好まれるものではありません。匂いフェチ女性の中には汗の匂いが好きな人も多いですが、あまりにもきつすぎる匂いには引いてしまいます。
汗の匂いがあまりにもきつすぎると不潔そうな印象になってしまいますし、こまめに汗拭きシートなどで汗をオフすることがポイントです。
中にはきつすぎる汗の匂いが好きなマニアックな人もいますが、これは本当に少数ですね。
4.強烈なワキガの匂い
強烈なワキガの匂いが好きな人はいないと言っても過言ではないでしょう。海外ではワキガの匂いは色っぽいと言われているのですが、残念ながら日本では受け入れられない匂いです。
もしあなたがワキガであるのであれば、1人で抱え込まずにすぐに病院に行きましょう。
また、ワキガの匂いの強さはストレスの大きさによっても変わるので、こまめにストレス発散をすることが大切ですよ。
5.父親の匂い
父親の匂いが嫌いな女性は多いです。
女性は自分の遺伝子パターンとは違うオスを探す本能があり、同じ遺伝子パターンだった場合は嫌悪感を感じるようになっています。
これは仕方ないことなのですが、大切に育てた娘から「お父さん臭いから近寄らないで」と言われたらショックを受けてしまいますよね。少しお父さんがかわいそうに思えるシーンでもあります。
6.口臭
マスクが必須となっている今、お互いにマスク越しで喋るし…。と、口臭ケアを怠っている人も多いのではないでしょうか。しかし匂いフェチの人からすると、体臭と同じくらいに口臭も気になってしまいます。
口臭があまりにもキツいと喋ったりキスをするのも嫌悪感を抱いてしまうでしょう。好きな人の口臭がキツいと、それだけで一気に嫌いになってしまうという人もいます。
口臭ケアと言っても、何から始めれば良いかわからないという方は、朝起きたらまずは歯磨きをする習慣を作りましょう。さらに、気になる相手と喋る前は必ず歯磨きやマウスウォッシュをするなど、常に口の中も清潔感を保っておきましょう。
匂いフェチの人にありがちな特徴3選
匂いフェチというのは案外世の中には多いもので、あなたの身近な人にもいるかもしれません。
次に匂いフェチの人にありがちな特徴を3つご紹介していきます。
「あるある!」「そうなんだ!」などなど様々な感想を抱くのではないでしょうか?それでは、見ていきましょう!
1.匂いが恋に落ちたり破局するきっかけになる
匂いフェチの人の匂いがきっかけで恋に落ちたり別れたりなんてこともしばしば。
「あの人いい匂いだな」=「恋に落ちる」、「この人こんなに臭かったんだ」=「破局」につながります。
最初は匂いで恋に落ちたかもしれませんが、ふとしたときの口臭がきっかけで破局に陥ってしまうことも。匂いフェチの人は恋愛するのも少し一苦労してしまいます。
2.一般的には臭いものも好き
匂いフェチの人は一般的には嫌われる匂いでも好きである可能性が高いです。
上記でもご紹介したように脱いだばかりの靴下や汗の混じった脇の匂いが大好物です。匂いフェチの人はその趣味を他人から受け入れられなかったり、引かれたりすることが多いです。
別に受け入れられたいと思っているわけではありませんが、否定されることが多いため匂いフェチであることを隠している場合も多々あります。
3.匂いだけで人を選別できる
匂いフェチの人は匂いだけで人を選別できます。
人のことを匂いで記憶しているため、匂いを嗅いだだけで誰がどうかわかるということです。
匂いフェチの人は鼻が利くことが多く非常に敏感な嗅覚を持っています。人の匂いだけで人を嗅ぎ分けるなんてなかなかできませんよね。
また匂いフェチの人の中には、無意識に人の匂いを嗅いでしまうという人もいます。一緒にいるときに急に近づいてクンクンされても、あまり驚かないであげてくださいね。
男性よりも女性に匂いフェチが多い理由
男性よりも女性の中で定番になりつつある匂いフェチ。匂いで誰かわかるだけでなく、その人からする匂いが少しでもいつもと違う匂いだと、すぐに気づくという人もいます。
そして人よりも匂いに敏感なため、常に自分の匂いを気にしたりこだわっている人も少なくありません。香水やヘアミスト、ハンドクリームなどの匂いがついているものは、違う匂い同士が混じり合わないように、同じ匂いのもので統一してる人もいます。
そして匂いフェチの人の中には、香水などの人工的な匂いが苦手な人もいます。そういう人は、自然にフワッと体から香る石鹸の匂いや微かな柔軟剤の匂いを好みます。
特に匂いに敏感な人は、香水の匂いがキツすぎると酔ってしまうという人もいるので、いくら良い匂いでもつけ過ぎには注意が必要です。
匂いは恋に関係する!恋愛に活かすための方法
匂いは恋に関係しています。
もし、あなたの気になる人が匂いフェチだった場合、相手の好みの匂いを身に付けることで恋愛関係に発展させられる可能性が高まります。
次に匂いを恋愛に生かすための方法をご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
1.いつも同じ匂いを纏う
毎日気分で香水を付け替えているという人は、なるべくいつもと同じ匂いを纏うようにしましょう。嗅覚は人の記憶と直結しているので、相手の記憶に残るためにも同じ匂いを惑わせるように意識すると良いです。
線香の匂いを嗅いで実家のことを思い出したり汗の匂いを嗅いだ時に部活のことを思い出したりしたことはありませんか?
人間は本能的に記憶を嗅覚で覚えていることもあるので、自分をアピールするためにも匂いはあまり変えないようにすることをオススメします。
2.直感的にいい匂いだと思う人を狙う
直感的に「この人はいい匂いだな」と思った人を狙いましょう。
匂いフェチではなくても、人は無意識のうちに匂いで好き嫌いを判断しています。自分好みの匂いであれば恋愛感情を抱くこともありますし、自分の嫌いな匂いであれば嫌悪感を抱くこともあります。
好きではない匂いの人と一緒にいるのはなかなか辛いものがあります。限界を感じることもあるでしょう。
自分の直感を信じて、自分の好きな匂いを放っている人を選ぶと良いです。
3.匂いを嗅げる距離まで近づく
相手の匂いをかける距離まで近づきましょう。これはあからさまに近づくのではなく、自然に近づくことがポイントです。
あからさまだと相手に引かれてしまう可能性があるので、話が盛り上がった時などに自然と近寄ってみると良いですよ。
近くで相手の匂いを嗅いでみて、自分好みかどうかを判断してみてください。少しでも違和感を抱いた場合はそれ以上発展することは難しいので潔くあきらめましょう。
4.イランイランなど媚薬効果のある匂いを纏う
イランイランなどの媚薬効果のある匂いを纏うと恋愛効果抜群です。イランイランの匂いには、男性ホルモンの1つのテストステロンを刺激する効果があります。
相手との距離を一気に縮めたい、最近マンネリ化してきたな…と思った時に、イランイランの匂いを纏わせてみるといつもと違った夜を過ごすことができるでしょう。
相手を誘惑して、脱マンネリです!以前よりももっと良い関係を築けるかもしれませんよ!
おすすめの香水はラブコスメの「リビドーロゼ」!
リビドーロゼは、科学的に男性の本能を刺激する香水です。
ベースは石鹸のような爽やかな香りですが、時間が経つとフルーティーな薔薇の香りが!
男性が好きな香りを研究し、開発された商品なので2人の距離を縮めるのに効果を発揮してくれます。
リラックス効果も高いので、いつも以上に肩の力を抜いて彼と過ごせますよ。
まとめ
今回は匂いフェチについていろいろまとめていきました。
匂いフェチの人は一般的には好まれ匂いでも好きな場合があります。また、匂いは恋愛にも強く結びつきます。
気になる男性との恋を実らせたいなら、シャンプーや柔軟剤の自然で柔らかな匂いを纏わせると効果抜群!
匂いフェチの人が好む匂いもご紹介したので、今回の記事を参考にどんどんアピールしてみてくださいね!






