「恋人と別れてから心が空っぽ…」「新たな出会いを求めたい…」
失恋をしてから心の傷も癒えつつある今、そのように思っている最中ではありませんか?
失恋はとても辛いものですよね。大好きな人と別れたら、その後の恋愛が辛くなってしまうこともあります。
しかし、失恋後はもっと良い出会いが待っているかもしれません。
今回の記事では失恋後の新しい出会いについてまとめていきます。
失恋後の新しい出会いをつかむためのポイントなどもまとめていきましたので、ぜひ参考にしてみてください。
失恋後は運命の人と出会える!?その5つの理由
失恋はとても辛いものなので、新しい恋愛に進むことに抵抗を感じることもあるでしょう。
ですが、よく失恋後は運命の人と出会えると言われています。本当にこの噂は真実なのでしょうか?
ここでは失恋後は運命の人と出会えると言われている5つの理由をご紹介します。
①失恋直後はアンニュイな色気が出てくるから
失恋した後はどうしても心が弱ってしまいます。しかし、逆にそんな姿が色気をマシマシするなんて効果も。
特に男性は弱っている女性に弱いです。
心が弱っている女性はアンニュイな色気が出てくるので、男性は惹かれやすくなります。
心にもスキが出てきますし、どこかふわっとした柔らかい印象にもなります。
恋人がいるときはスキがありませんか、失恋後はスキができるので異性が近寄って来やすいのでしょう。
②失恋直後にはものすごいパワーが湧き出てくるから
失恋直後にはものすごいパワーが湧き出てきます。失恋直後はもちろん悲しい気持ちでいっぱいになりますが、ある程度日数が経てばパワーに変わります。
失恋後のパワーはものすごい力を持っています。
相手を見返そうとするためにパワーに変わったり、失恋の辛さを忘れるために仕事へのパワーに変えたりとさまざまです。
人によってパワーの、その行き所は違いますがパワーが異性を引きつける理由になります。
③失恋を乗り越えようとする姿が魅力的だから
人が成長している姿は誰が見ても美しいものです。
何か1つのものに没頭して自分を磨いている姿は女性でも男性でも関係なく素敵です。
それは失恋でも同じことですよ。「たかが恋愛」と言っている人もいますが、失恋を乗り越えようとしている姿は強くかっこよく、何よりも魅力的に見えます。
失恋の辛さを感じながらもそれを乗り越えている姿はかっこいいですよ。
そのかっこよさが異性を惹きつける理由となります。
④失恋の辛さを自分磨きにぶつけることで魅力が上がるから
失恋の後は悲しい気持ちも大きいですが、同時に悔しいという気持ちも出てきます。
よくテレビやドラマでも「もっときれいになって相手を見返したい」というシーンがありますよね。
失恋後のパワーを自分磨きに使うことで魅力度がどんどん上がってきます。
自分の魅力を上げることでたくさんの出会いに恵まれることになるので、運命の出会いが待っているとも言われているのでしょう。
失恋を乗り越えて容姿も心もキレイになっていく姿は美しいものだというほか何者でもありませんね!
⑤辛い失恋を経験することで心が成長するから
辛い失恋を経験することで心が成長してきます。人は苦労や悲しみから学んで成長するものです。
失恋直後はどうしても心が荒れてしまいがちですよね。
そのような辛い失恋を乗り越えることで心に大きな変化が生まれ、新しい出会いを引き込むことができます。
自分の考え方や価値観を変えることにもつながり、自分自身の心が変化していきます。
その強くたくましい心にたくさんの異性が惹かれて、出会いにつながっていくのです。
失恋後の出会いの良し悪しの見分け方
失恋後は運命の出会いが待っているだけではありません。悪い出会いを引き込んでしまうこともあります。
その後に運命の出会いが待っているかもしれないのに、悪い出会いに引き込まれてしまったらもったいないです!
次に失恋後の出会いの良し悪しの見分け方を紹介していきます。
幸せな恋愛をするためにも、これが良い出会いなのか、悪い出会いなのかをしっかり見極められるようにしましょう。
運命の出会いってどんな出会い?5つの特徴
最初に運命の出会いの特徴をお伝えしていきましょう。
運命の出会いかと思っていたのに「この人は違う」とならないためにも、しっかり頭に入れておきましょう。
あなたが運命の出会いを見失わないためにも、しっかり見極められるようにしましょうね!
失恋後に出会ったからといって、運命だとは限りません。まずは冷静さを欠かないことがポイントですよ!
①出会った瞬間に「この人だ」と思える
相手と出会った瞬間に「この人が運命の人だ!」と突発的に頭の中で思います。
初対面なのになぜかお互いに気になったり、他の人とはどこが違うと感じます。
また、自分がビビッときた相手だと、相手も同じように感じていることが多いです。
何度も目があったり、よく話しかけてくれたりする中に、ビビッとくることがあったら相手も同じように感じている可能性が高いでしょう。
②一緒にいると明るく前向きでいられる
運命の相手とは、一緒にいるだけでも明るく前向きでいられるようになります。
なぜか心がホッとしたり、隣にいると安心したりすることもあるでしょう。
それはお互いに同じことで、良い影響を与え合える関係になっていきます。一緒に生活していくとなっても、うまくやっていけますよ。
③ケンカをしても別れるという選択肢がない
ずっとラブラブでいられれば良いのですが、なかなかそういうわけにもいきませんよね。
人間ですからケンカをすることもあるでしょう。しかし、運命の相手であればケンカをしても別れるという選択肢が思い浮かびません。
「人間なのだからケンカするのは当たり前だろう」と思い、ケンカしている時でもお互いを思い合えるのが運命の相手です。
喧嘩したらすぐに「もうやっていけない」と思ってしまうような相手は、運命の相手ではありません。
④距離をおいてもずっと繋がっている
ときには距離を置いてしまうこともあるでしょう。
喧嘩をしてしまった時、仕事が忙しくなった時などいろいろな理由が重なったときに距離を置くケースは多いです。
多くのカップルは距離を置いたら別れに繋がってしまいがちですが、運命の相手であればそうはなりません。
例えば喧嘩が長く続いたとしても、決して別れることはなく少しずつお互いに歩みよることができるのが運命の相手です。
⑤共に学び成長できる
楽しいことがあれば悲しいことがあります。
どのような状況になっても運命の相手であれば一緒に乗り越えていくことができます。2人で共に学びながら成長しあえるのが運命の相手です。
どちらか一方に嬉しいことがあれば2人で喜びを分かち合いますし、一方に悲しいことがあればその辛さを2人で分け合います。
よく、「悲しみは半分、喜び2倍」という言葉がありますが、本当にその通りですよ。
悪い出会いってどんな出会い?3つの特徴
次に悪い出会いの特徴をお伝えしていきます。
運命の相手と出会う前にそうではない人との出会いに振り回されないためにも、ポイントを押さえておいてくださいね。
運命の相手と幸せになるために相性の合わない人の出会いに惑わされないようにしましょう。
悪い出会いの特徴を見逃さないためにも、恋愛に溺れるのではなく冷静に判断することを心がけてくださいね!
①相手に振り回されてばかりになる
運命の相手でなければ、気分の良し悪しで振り回されてばかりになります。
自分のスケジュールもうまく立てられなくなり、感情に波が起きてしまうこともあります。
そのような相手には要注意です。自分のスケジュールにまで影響が出てくるので、プライベートだけではなく仕事にも悪影響が出てくる可能性がありますよ。
相手に振り回されてばかりの恋愛はお互いにとって良いものではありません。
②不安や疑念がつきまとう
相手と一緒にいてもいなくても不安や疑念がつきまとうようになります。
相手をなかなか信頼することができず、疑いの目で相手を見るようになることもあるでしょう。
自分がそのような目で相手を見るようになれば、相手も自分に対して疑いの目を持つようになってきます。
疑いの目で見合っていれば、うまくいかないのも当然です。
相手を信じることができなければどんどん関係は悪化していきますし、破局の一途を辿る一方です。
③ケンカをした時素直になれず徹底的に傷つける
ケンカは決して悪いものではなく2人の絆を強められるものでもあります。
しかし、そのチャンスを上手く掴むことができなければ関係は悪化していきます。
素直に謝ることができなくて相手を罵倒してしまったり、傷つけたりしてしまうと2人の関係は全く良くなっていきません。
次第と2人で傷つけあうようになり、関係性は悪化していく一方になります。
あなたもなかなか素直になることができず後悔したことがあるのではないでしょうか?
素直さを見せられない相手ならやめておいた方が良いです。
失恋後に幸せになるために7つのすべきこと
失恋後は運命の出会いが待っていると言われていますが、何もしなければ幸せになることができません。
失恋後に幸せになるためには行動するべきことがあります。
幸せな恋愛を掴むためにも7つのするべきことを紹介していくので、ぜひ実行してみてください。
辛い恋愛を乗り越えた時には幸せな恋愛が待っているので、今は踏ん張ることが大切です。
①同じ過ちを繰り返さないために自分を見直す
同じ過ちを繰り返さないためにも、まずは自分を見直すことが大切です。
失恋したときの原因を繰り返してしまえば、運命の相手とも上手くいかなくなってしまいます。
せっかく運命の相手と出会ってもいい関係を築けなければ意味がありません。
何が悪かったのか、何が原因で相手を傷つけてしまったのかをしっかり見直しましょう。
紙に書き起こしてみるのもいいですね。その原因をしっかり見つめることで運命の相手とも幸せな恋愛を歩んでいくことができますよ。
②改めて自分自身のことを知る
改めて自分自身のことを知りましょう。
自分で思い込んでいるだけで、実は違う一面を持っているかもしれません。
自分自身を知ることで次の恋愛にどう生かせば良いのかもわかるので、恋愛において重要なポイントとなります。
失恋した相手とどのように過ごしていましたか?ケンカをした時に相手を傷つけたばかりませんでしたか?
改めて自分のことを分析してみましょう。
③過去の失恋に囚われすぎない
過去の失恋にあまり囚われすぎないようにしましょう。
それに囚われすぎてしまうと、なかなか次の恋愛に進み出せなくなってしまいます。
また、ネガティブな考えにばかり行ってしまうので、運命の相手と出会っても上手くいかなくなる可能性が高いです。
何が原因で失恋してしまったのかを考えたら、次は前向きに考えるようにしましょう。
新しい出会いにそれをどう生かすのかを考えてください。暗い雰囲気ばかりを背負っていたら運命の出会いも遠ざかってしまいますよ。
④相手の年齢を気にしない
相手の年齢を気にしないようにしましょう。
人間との付き合いで大切なのは、心と心の通じ合いです。そこに年齢は関係ありません。
歳が離れていても、最近では歳の差恋愛が流行っているので周りの目も大丈夫ですよ。
会話や行動の中でジェネレーションギャップを感じてしまうこともあるかもしれませんが、お互いにそれが良い刺激となる場合もあります。
特に女性は年下の男性に対して不安を感じていることが多いですが、心配はいりません。
男性の中には年上好きの人も多いので、運命の相手であればあなただけを一途に愛してくれますよ!
⑤見た目だけで好きになることをやめる
見た目だけで好きになることをやめましょう。
どれだけかっこいい人がいても、美人がいても3日も一緒にいれば飽きてしまいます。
容姿が整った人でもトイレはいきますし、寝起きはボサッとしているものです。
見た目よりも内面で判断しましょう。
ただ、人は見た目が9割と言われており、最初は見た目で判断してしまうのも仕方ありません。
見た目で判断して「この人じゃない」と思い込んでしまうのではなく、一つ一つの出会いを無駄にせずその人のことを知ってみるようにしましょう。
⑥今よりも自分磨きをする
失恋の悔しさを自分磨きにぶつけましょう。
自分磨きは見た目を良くするだけではありません。中身の部分を重点的に磨いていきましょう。
心を成長させることで、自然と見た目も比例して変わっていきます。
寛容さを身に付けたり、相手を尊重する気持ちを身につけたりなど今の自分よりもより大きな人間になりましょう。
自然と周りから見られる印象も良いものへと変わっていきます。自分磨きをすることで、結果的にたくさんの人との出会いに繋げられますよ。
⑦年齢とともに成長する
年齢とともに成長していきましょう。
いつまでもずっと若いままの気分でいませんか?大人の世代でも、その年齢ならではの魅力があります。
何が悪かったのかをしっかり分析して、成長に繋げましょう。
「子供っぽい」と言われたことはありませんか?もし言われたことがあるのであれば、それはあなたが年相応の成長をしていないということになります。
もう相手にそのようなことを言われないように、年齢とともに成長していくことが大切です。
失恋後に運命の人と出会うための意識すべき6つのポイント
失恋後に運命の人と出会うためには、意識しなければいけないことがあります。
運命の人と出会って幸せな恋愛をするためには6つのポイントを頭に入れておきましょう。
どのポイントも誰でもできるものなので安心してくださいね。
少し意識を変えるだけで実行できるものばかりなので、運命の出会いを引き寄せるためにもぜひ試してみてください。
①失恋の辛さから目を背けない
まずは失恋の辛さから目を背けないことが大切です。
その辛さから逃げてしまえば悪い出会いに引き寄せられてしまう可能性があります。
いつになっても幸せが舞い込んでこないので悪循環をたどっていく一方ですよ。
失恋の辛さを自分の強さに変えましょう。失恋した相手との思い出は良い思い出として残しておくと良いですよ。
思い出を無理に消す必要はありません。自分の成長の糧だと思って、前向きに考えることが大切です。
失恋の辛さから目を背けないように意識してみてください。
②前向きにポジティブ思考でいる
失恋したからといつまでもネガティブに考えるのではなく、前向き思考でいることを心がけましょう。
もちろん最初は難しいかもしれませんが、前向きに考えることを癖つけることで運命の出会いを引き寄せることができます。
ポジティブ思考の人は女性男性関係なく人気が高いですよね。そのような人には明るくて暖かいオーラがまとっています。
不思議と良いことが舞い込んでくるので、運命の出会いもすぐそばに!少しずつでもいいので意識を変えてみましょう。
③新しい出会いに対して積極的になる
新しい出会いに対して悲観的に考えるのではなく、積極的になりましょう。
失恋が原因で自信や気力をなくしてしまう人も多いです。しかし、いつまでもそのままの状態でいたら運命の出会いのチャンスも逃してしまいます。
新しい出会いに恵まれたのであれば積極的に関わっていくと良いでしょう。
次第と自分に自信や気力が戻ってきますし、あなたの魅力も上がっていきますよ!
心がオープンになれば運命の相手もあなたに近づきやすくなり、より出会いが期待できるようになりますよ。
④どんな人と出会っても最初は拒絶しない
どのような人と出会っても最初は拒絶しないようにしましょう。
あなたも直感で「あの人と私は合わないな」と感じたことはありませんか?
普段ならそのままスルーしても良いのですが、失恋後はちょっと待ってください。
その人からつながって運命の出会いが舞い込んでくる可能性もあります。
どんな人でも最初から拒絶するのではなく、受け入れるようにしましょう。
失恋後の変化は良いことも悪いこともよく考えて冷静に判断することを心がけましょう
⑤新しいことにチャレンジしてみる
どんどん新しいことにチャレンジしていきましょう。
新しく趣味を作るのも良いですし、挑戦したことのないスポーツをしてみるのも良いですね。
自分が興味あることがどんどん挑戦していくと良いですよ。そのつながりに運命の相手が待っているかもしれません。
家に引きこもって悲観的に考えているばかりの日々ではもったいないですよ。
それよりも外に出て新しいことにどんどんチャレンジして、いろんな人と出会ってみましょう。
⑥「自分は幸せになれる」と信じる
「自分は幸せになれる」と信じましょう。
特に言葉に出してみると良いですね。言葉には言霊が宿っているので、言葉にすることで幸せが舞い込んでくることも。
「自分は幸せになれる」と信じることは前向きな考えにもつながります。
「こんなはずじゃなかった」、「幸せになりたかったのに」とネガティブにばかり考えるのではなく、自分を信じることが大切です。
口に出して言うのも良いですし、ノートに言葉を書き込んでみるのも良いでしょう。毎日信じることをやめないことが大切ですよ!
失恋は結婚が近い兆し!?失恋後に電撃結婚をしたという体験談を紹介!
相手との結婚を夢見ていたにも関わらず、失恋してしまって落ち込んでいるというあなた。
その気持ち、よくわかります。筆者もそうでした。20歳からの一番輝いている5年間を相手に費やし、結局フラれてしまいました。
積み重ねて来た時間が長ければ女性は結婚を意識します。だからそれを失ってしまうととても辛い。もう自分は結婚できないのではと落ち込んでしまいます。
でも筆者の場合はその1ヶ月後に運命の人に会い、1年足らずで結婚しました!今ではあの時に失恋して良かったと心から思っています。
筆者の他にも失恋の後に結婚できたという体験談はたくさん!今回はその中から3つのケースを紹介しますね!
体験談を紹介!傷付いた後には幸せな結婚が待っている!
私は2年付き合った彼の携帯のバッテリーを見たら、見知らぬ女とのプリクラを発見。突き詰めてみれば、どうやら「本妻」は彼女、私が彼女有りと知らずに付き合った(つもりだった)「浮気相手」でした。
しかし、当時妊娠していた私。親に挨拶もしてもらって、婚約指輪も頂いていました。
結局子供をあきらめ、彼と別れ、その後は壮絶な苦しみを味わいました。しかしその1年後、たまたま紹介された友人の友人が運命の人でした。
この人に出会い、初めて愛されるってこういうことなんだと知り、結婚すべくして出会う相手というものがあるのだ、と過去の恋愛を所詮恋愛レベルと受け止めて消化することが出来ました。
元彼よりイケメンだし内面的にも相性ぴったりです。笑
出会って1年後結婚し、その1年後の現在、待望の第一子を授かりました。毎日こんな幸せがあるんだなと噛みしめています。
引用:発言小町
彼だけでなく子供まで失うなんて辛すぎますね。幸せな結婚をして子供も授かってくれて、本当に心から嬉しいです!
私は9年付き合った(うち4年は一緒に住んでいた)彼と別れ、一人暮らしを始めて間もなく同僚と付き合い始めましたよ。前々からいい人だとは思っていましたが、あちらには長年付き合った彼女がいましたし、こちらにも彼がいたので仲のよい同僚としか思っていませんでした。私が別れた時点であちらは半年以上前に彼女と別れていたことが分かり、じわじわと距離を縮め、付き合い始めてから1年で結婚しました。
正直「これから新しい人と知り合って・・・ってどうなのよ」と思っていましたが、意外と身近にいるもんですね。
周囲からも「前々から似合ってるとは思ってたけど、お互いに相手がいたしねぇ・・・それぞれの相手と結婚するもんだと思っていたんだけど・・・」と言われました。
引用:発言小町
「付き合いの長さ=運命の相手」という訳ではないのがよくわかるエピソードです。失恋が身近な相手との恋愛への第一歩になってくれましたね!
20歳過ぎてから初めて付き合った人と、交際4年目に結婚話も出たのに別れました。
当時はその人しか付き合ったことがない故に、あれ以上の人は現れない、
他の人との結婚なんて考えられない、触られるのも嫌、などと思ってました。
拒食症のようになり、体重も1週間で3キロ落ちましたよ。
もともと痩せている方だったので、当時はフラフラになってました。それから半年後、元彼と交際中に告白をしてきていた男性と電撃婚しました。
寂しさからではなく、告白を断ったにも関わらず、2年以上も待っててくれた一途さと
実際付き合ってみたら元彼以上に居心地が良く、一緒にいるのが自然だったんです。
現在結婚4年目ですが、元彼には「あのとき別れてくれてありがとう!」と思うほど幸せです(笑)
引用:発言小町
失恋して傷付いている時にそばで支えてくれる人がいると本当に助かります!ずっと待っていてくれる人は結婚してからも大事にしてくれそうですね!
悲しむのはもうやめて!失恋は新しい出会いへの第一歩!
いかがでしたか?紹介できたのはほんの一部で、まだまだたくさんの体験談がありました。
失恋してもう結婚できないのではと思っている矢先に運命の出会いを経験している人は意外と多いんです。
落ち込んでいるとそこまで前向きに考えられないかもしれませんが、その事実は心に留めておいてください!
「あなたに魅力がないのではない。相手があなたの運命の人ではなかった」
ただそれだけなんです!もうあまり悲しまないでくださいね!
失恋後の恋愛はどうなる?2つの変化
失恋後の恋愛には2つの変化があります。人によって変化は違ってきますが、おおよそ2つに分かれます。
失恋の辛さを次の恋愛に活かすからこそ生まれる変化があります。
どのような変化があるのか次にまとめていきます。
良い変化が表れることがほとんどなので、知っておくと良いですよ。
①恋愛の質が今までよりも上がる
恋愛の質が今よりも上がるようになります。
失恋で何が悪かったのか原因をしっかり分析することで、次の恋愛に活かすことができます。
うまく活かすことができれば、同じ失敗を繰り返すことはありません。幸せな恋愛へと変えることができます。
まるで過去の失恋の辛さが、「なんであんなに苦しかったのか」とバカバカしくなってきますよ。
それが心の強さになり、ゆとりが持てるようになります。心の成長にもつながり、恋愛においてもいい意味で余裕が出てきますよ!
②より自然体で付き合える
より自然体で付き合えるようになります。あなたも恋愛で自分の性格を隠していたことはありませんか?
本当は食べることが大好きなのに食事を我慢していたり、アウトドア派なのにインドア派な恋人に合わせたり…誰もが経験したことはあるでしょう。
しかし、運命の出会いを果たすことで自分を隠すことなく付き合えるようになります。
自分を隠してばかりいるといずれ辛くなってきますよね。それがストレスに変わり、付き合うこと自体が苦痛になってくることもあります。
自分を隠すよりも自然体で付き合える方が断然いいですよね!
復縁したいなら1年後が狙い目!
復縁したいなら1年後が狙い目です。
失恋した直後に復縁を持ちかける人も多いですが、相手の心はうまくなびきません。なぜなら相手の心にはあなたとの未来が浮かび上がってこないからです。
約1年後はあなたも自分磨きができている頃です。心にも余裕が出てきている時なので、復縁が成功しやすいです。
あなたから出ている魅力に惹かれ、「やっぱり自分にはこの人しかいない」と思わせることができます。
日数が経っても相手を忘れられないのであれば、1年後に復縁を持ちかけてみると良いでしょう。
失恋から学んだことを活かして新しい出会いを引き込もう!
失恋はとても辛くて苦しいものです。失恋を経験した人も多いことでしょう。
しかし、その後にはきっと運命の出会いが待っています!失恋を過去のお荷物にしないためにも、未来への糧にすることが大切です。
今回の記事では運命の出会いを引き寄せる方法や、運命の出会いを成功させるためのポイントもまとめていきました。
失敗から学んだことを活かして新しい出会いを引き込んでみましょう。あなたに運命の相手との出会いがありますように…。






