2020/04/21 出会い
ドラム缶の立ち飲み居酒屋でせんべろ!1000円でしっかり酔えると噂のドラム缶居酒屋に突撃!
どうも、またもやアラサーのタラレバ娘です。
突然ですが、クイズです。
Q.せんぺろって知ってますか?
ぶぶー!時間切れ!
はい、せんぺろとは?
1000円でベロベロ酔えることを、せんぺろって言います。
たった1000円でベロベロに酔えるわけないじゃ~ん!って思ったあなた!!まだまだ世の中を知りませんねぇ~。
いや、私も知ったの最近だがな
お酒やつまみが超安いから、たった1000円でもべろべろになれる!!
なんと、そんな夢みたいな店が、東京の銀座にもあるって噂!
え、家賃大丈夫なの?
その噂、ばっちり確かめて来たから、みんなにもお伝えしちゃうよ♪
今回は残念ながらナンパ企画ではありません。
赤坂バル横丁で出会った、総務省さん
「せんぺろ誘うね~」って言っててくれていたのを
ガチで実現させてくれました!!
何度も誘い断ってたんだけどね、この日は気が向いたんだよね
向かった先は
「立ち飲み居酒屋ドラム缶」(閉店)
電話番号:非公開
営業時間:立ち飲み15時〜23時
土・日・祝日営業時間 15時〜23時
定休日:年中無休
参照HP:立ち飲み居酒屋ドラム缶(閉店)
平日にも関わらず、人がわんさか!
満員電車かっ!てくらい、お客さんでぎゅうぎゅう。
や、満員電車は言い過ぎたかなw
六本木~新宿間の大江戸線くらい、混み方。または、虎ノ門~表参道間の銀座線。
もうマニアックだからやめとこww
ここのシステムは、
1000円を銀皿に入れます。
オーダーのたびに、ここから店員さんが金額を引いていきます。
じゃあさっそくオーダー!
まずは生だよね!
生ビール250円×2つ
安!!ビール250円て!!
銀座の300円バーより安いじゃんww
最安値更新だね
他のメニューもこんな感じ~
100円台の食べ物多いwww
飲み物は高くても300円!!
男梅サワー値上げしたんだね、たぶんw
こんなのもあるよ
めっちゃ字きたなwww
最初「4U」が何かわからなかったけど、「for you」って解読できたよw
楽しみ方もこれを読めばOK!
お給料それなりなサラリーマンでも、
「せんぺろ知ってる?」とかなんとか言って、女の子連れて来れるね!
なんて思っていたら、ガチでそんな感じの男女2人組が通り過ぎていったよ。
「僕、何度か来てるけど、女1人は見た事ないでー」
と教えてくれた総務省さん。
改めて、店内を見渡すと、明らかにリーマンが多い!リーマンの年齢は様々。
男飲みでサクッとなら確かにここは最適だよね。
「ちょっとちょっと!!
女性一人もちょいちょいいますから!確実にナンパされますよ!
ここで出会って結婚した人までいるんだから!!」
と、店員さんが焦ったように割り込んできました。
焦ってるのが、逆に怪しい。
「いやいや、証拠ありますから!」
って、お店に貼ってあった張り紙見せられたよ
古そうな記事だな
本当に結婚した人がいるっぽい。
捨てたもんじゃないね、せんぺろ。
SPAと日経にも載ったよって教えてくれた
チクショ、先こされてる
我々がもっと早く情報ゲットすべきだった・・・。こっから挽回!!
前から思ってたけど、SPAは行く先々に付きまとうわ~
「何か食べ物頼んでみようか~?」
って総務省さん。
魚肉チーズを頼みました。
150円
え、いちいち安いなw
見た目も良い感じにチープw
裏切らない品質だねww
「ぼくなー、これ読んでるねん」
「タラレバって検索してんねん。
あ、赤坂バル横丁の記事、更新してたなぁ?」
めっちゃちゃんと読んでる!!
読者だね、ありがとう!!
他にも面白い系の記事を教えたら
「読んだ読んだ」
って、けっこう読んでる!
て、なんならほぼ読んでるやないかいっ!!
暇だなぁw
「あれから赤坂バル横丁に行ってな、ナンパ成功したんやで」
お!カミングアウトの記事が役に立ってるってことですね!
みなさん、せんぺろもいいけど赤坂バル横丁もいってみてください。
ビールのグラスが空いたところで、次は何を飲もうかなー?
総務省さんは、白ホッピー
300円
黒ホッピーは聞いたことあるけど、白ホッピーって何??
なにやら変わったお酒の予感・・・
こら!普通のポッピーやないかい
“ホッピー”でいいでしょ!無駄に期待させないで!想像力返して!
私は、何か面白いドリンクないかな~?
店内をぐるり見渡す。
あ、なんか気になる!!
それぞれのドリンク名のわきにコメントがある
・・・なんで、ラムネサワーのところのコメント、“おっぱい”なんだろう?
それは、
ら・むね
だからだよ、と店員さんが答えてくれました。
く、くだらね~!www
でも、こういうの、嫌いじゃな~い!!w
巨峰サワーのボインとかと同じなのねw
店員さんがノリノリ系なので、飲み物お勧めなんですか?って聞いてみた
「うめわりっすね!」
見た目は普通の梅酒っぽいけど・・・
うわ、めっちゃ濃い!
THE アルコールって感じ。
「焼酎を秘伝の梅で割りました。」
え、ほぼ焼酎ストレートじゃんw
せめて氷入れてロックにしようよ
「テキーラ的要素なやぁつ」
と、またしてもノリノリで答える店員さん。
や、マジでテキーラとかそういうノリいらないから
総務省が気を遣ってか、こっそりこんな事を言い出した
「たぶんな、店員さん勘違いしてんねん。僕にナンパのアシストしてくれてんねん。
そういう時に飲ませるお酒やん」
なるほどね。酔わせたい時に飲ませるわけですか!
男性達、おぼえましたか?
酔わせたい時に頼むのが「うめわり」ね。
これ一人3杯までだから、それで勝負つかなかったら諦めろ
間違っても自分が酔い過ぎないように!
1人で酔いたい気分の時はいいかもだけどね
うめわりは300円也
ねぇねぇ、何かいい食べ物ないの~?
そういえば、TVでも特集組まれたらしい、代物があるんだとか?
ミサイル騒ぎで放送延期されたらしいから、悪いけどカミングアウトが先行独占しちゃうよ。悪いねぇ~!
数量限定 まぐろブロック
お値打ち価格の700円!!
お客さんに切ってもらうのでサービスです!
なるほどね。ドーンと来たマグロをわっしょい切るわけね!
隣にいたおばちゃんが「あらいいわねー!次頼むわ~」って、羨ましそうにしてたよ。
ナメてたけどさ、
味めっちゃ美味しいじゃん!!!!!
想像以上!
お値段以上!
お値段以上て、違うお店になってきた
しかも、骨のところは、すこし赤身を残して切るのがポイント!
なぜなら・・・
揚げ物にしてくれるのです!!
あ、通みたいな言い方しましたけどこの日知りました
たぶんね、常連さんでもあんまり知ってる人少ないよ、これは。
揚げた後ももちろん美味~い♡
普通に、赤身だけの部分もサッと揚げてくれるよ。
香ばしくなる、味の変化をお楽しみください。
さて、宴もたけなわ。
店員さんやお隣のおばちゃんとの交流を深め、
お酒で楽しんで、
マグロブロック食べて、
合計はいったいいくらになったんだい?
生ビール 250円×2
魚肉チーズ 150円
白ホッピー 300円
うめわり 300円
マグロブロック 700円
――――――――――――
合計 1950円
1人1000円弱
これぞせんぺろの威力!!
お釣り50円を受け取り、お店を去りました。
ベロベロまではいかずとも、なかなか良い感じに酔えました~
なぜなら、うめわりを飲んでいるからね。マグロブロック頼まずにうめわり2杯追加したら死んだ
帰り道で、総務省さん、良い気分になったのか、
「僕な、タラレバ姉さんのおかげで東京楽しくなったんよ」
その言葉にじ~ん。
そうか、カミングアウトってさ、東京に出て来て間もない人の助けになってるんだね。え、そこまで大げさじゃない?
総務省さんは大阪から東京に来たばかりだから。
少しでも役に立てて良かったし、寂しさ紛らわせてよかった。
それなのに毎回お誘い断ってばっかでごめんね。たぶん次回からも、やっぱ断るだろうけど。
なにはともあれ、
新たな銀座の楽しみを再発見することができてよかった♪
お店の場所は、
銀座駅からコリドーに向かう途中にあるよ。
食べログさんに道を聞くといいよ
東京都中央区銀座6-3-5 第1高橋ビル2F
コリドー行く前に景気づけに飲んでから行くもよし、
コリドーでナンパ失敗した後に寄るもよし。
その時はうめわりでベロベロになれっから
銀座の一等地にせんぺろ店を構えたオーナーの勇気に乾杯★
そういや、この前、有楽町通ったら、プレミアムフライデーで凄いことなってた
有楽町駅の高架下
外まで溢れて飲んでる!!
せんぺろとまではいかないけど、リーズナブルな価格のお店多いからね。
リーマン達がわいわいやってたわ!
安さと交流を求めるなら、この辺もお勧めかも。
あ、一番のおすすめはもちろんせんぺろね!
そしてまぐろブロック食べてねちゃんと。
人は1000円で幸せになれます♡

出会いがあると噂の東京おでんラブストーリー! 恵比寿にある東京おでんラブストーリーに、26歳OLの私が、女友達と潜入してきました! 本当に出会いはあるのか? どんな人と出会えるのか? どんなお店なのか? 料金は?営...

みんな大好き恵比寿横丁!略してエビ横ー!! 一時はで自粛期間はガラガラだったけど、今は活気を取り戻しつつある!! もちろん出会いも通常通り増えてきた!(この前ナンパされてきましたw) 恵比寿に位置しているのでその名...

新宿と代々木の間にできたほぼ新宿のれん街! 友達との気軽な飲み会でも、デートでも使える便利なスポット。 餃子やうなぎ、イタリアン、泡の専門店まで、今流行りのお店が盛りだくさん! 実際に行ってきた模様をレポートしながらそれぞれのお店...

2018年、夏。 「呑み喰いの赤提灯横町 歌舞伎町レッドのれん街」が新宿センター街の横町「思い出の抜け道」内にグランドオープン! この噂を聞きつけた訛りのキツさに定評のある上京組、「フェフ兄」が取材に...

今回は神田駅の高架下に行ってきたのでどんなとこかカミングアウト♡ 早速レポートしていくよ〜ん!!!!! 神田の高架下の出会いレポ 前回の恵比寿の立ち飲み屋で出会ったお兄さんと...

六本木の新感覚バー「MEZZO(メゾ)」に行ってきた体験談をご紹介! 交差点から東京タワーめがけて、歩く我々。 さくさくと歩いていると…なにやら六本木臭がすごい建物が…。 なにこれ?こんなのあっ...

今回はナンパスポットで話題のPCMへ。 出会いを求めて女3人で丸の内へ行ってみました! それは友人からのLINEが始まりだった。 「PCMって三菱商事と丸ノ内のビジネスマンがいっぱいナンパしてく...

赤坂にできたハシゴ酒ができる横丁! オープン以来、連夜盛り上がりを見せているらしい! 餃子やおでんなどのTHE横丁的なお店もありつつ、バルと釘打たれているだけあっておしゃれなお店もあったり…と老若男女楽しめる横丁! そ...

こんにちは!編集部のアラサー訪問OLです。 さて!今回は、銀座の333バー(トリプルスリーバー)に行ってきました! コリドー街付近にあって、最近出会いがあると話題なんだとか。 銀座の300円バーと何が違うの?いわゆるよくあるナ...

新宿のディープなスポットといえば「新宿ゴールデン街」。 今回は、そんな新宿ゴールデン街のおすすめの楽しみ方と実際にハシゴ酒してきた突撃取材体験をご紹介したいと思います! 新宿ゴールデン初心者はぜひ行く前にこの記事を読んで予習して...