2021/02/22 コラム
彼氏に嫌われたかも!?彼氏に嫌われたサイン11選|嫌われる女子の特徴やNG行動、対処法まで徹底解説!
なんだか最近彼氏が冷たいと感じること、ありませんか?
それは大変!もしかしたら、彼氏に嫌われ始めているかも!
いくら初めは好き同士でも、
些細なところから相手の気持ちは変わっていってしまうものです…。
彼氏からの「嫌われたサイン」見逃さないでください。
この記事では、彼氏からのわかりやすい嫌われたサイン・嫌われる女子の特徴・嫌われた時のNG行動をご紹介していきます。でも安心してください。
これらを踏まえて対処法もご紹介するので、
きちんと実施すれば彼からの好意を取り戻すことができます。
彼から嫌われたくない女子は最後まで読むべし!!
また、もし彼氏に嫌われてしまったのか気になるならLINEトーク占いでプロの占い師に聞いてみるのもおすすめです。
総勢1000名以上の先生の中から占い相談が可能!自分に合う人を見つけてみましょう。
本当に彼氏に嫌われてしまったのか…?気になる人は彼氏の本当の気持ちを占い師に聞いてみてください。
恋人との現状をズバッと言い当てられたり、占いで心のモヤモヤが解決する人も多くいます。
彼氏に嫌われたサイン11選
残念ながら、彼の最近の行動であなたが嫌われてしまったかどうかわかってしまいます。今までとの行動がガラッと変わったというならなおさらです。
最近彼の様子がおかしい、電話しても出てくれないなど。
当てはまるものがあるならば、もうあなたへの興味が薄れてしまっているかも…。
サイン1:電話に出ない
「そういえば最近電話してないな~。かけても全然折り返してくれないし…。」なんてことありませんか?いくらあなたが電話をしても何かと理由をつけて電話に出てくれなかったり…。
そんな場合は、彼から避けられている&嫌われている可能性大です!
段々あなたと連絡を取らないようにして自然消滅、もしくは、逆に嫌われようとしている可能性があります。
ただでさえ電話に出てくれないと不安に思いますよね。「なんで?」と思ってしまいがちです。
ですが、それを通り越して彼に嫌われている可能性があることを頭の中に入れておいた方が良さそうです。
サイン2:彼氏側から連絡が来ない
今までは彼の方から「おはよう、仕事行ってくる」とか、「明日どこ行こうかぁ~?」とか来てたのに、最近自分から連絡しないと来ない…なんてことはありませんか?
LINEのトーク履歴を一度見返してみてください。自分から送れば返事は来るけど、彼から発信のメッセージは来ないとか電話も全然くれないとか…。
それはもしかしたら嫌われ始めているところかもしれません。あなたを避けたくて彼の方から連絡をしてこないのです。
一方的に連絡を取っているみたいで嫌かもしれませんが、あなたが連絡をするのをやめたら本当に来ない。なんてこともあるかもしれません。嫌われ始めているのは確実なので、自分を見つめ直した方が良さそうです。
サイン3:自分から連絡しても返信が遅い
自分から連絡しても、彼からの返事がかなり遅いのも、嫌われているかもしれません。
付き合い始めの時はすぐ既読になって返事が来たのにー!最近は全然既読すらつかない!なんてことはありませんか?
本当はすぐ返事できる内容だとしても、あまりあなたと連絡を取り合いたくないが為に返事を遅らせている可能性もあります。
既読がついてるのに、なかなか返事が来ないのも辛いですが、絶対スマホいじってるのに未読なままなのも辛いですよね。
どちらにせよ、返事が以前よりも遅くなったのはあなたから気持ちが離れしまっていってる証拠!すぐ返事がもらえるような気配りだったりが必要なのかもしれません。
サイン4:デートの予定を立てようとしない
なかなかデートの予定を立ててくれないのも嫌われ始めている証拠。
もしかしたら、かなり避けられているのかも?
できることなら、あなたと会いたくいない。と思っているのかもしれません。
次いつ会おうかとか、デートしようか?という会話がなかなか出てこないとなるとあなたは嫌われているかもしれません。
サイン5:日程を優先して合わせてくれない
なかなか彼との予定が合わなくなります。
自分からデートに誘ったとしても、「その日はもう予定があるから会えない」「最近忙しいから会えない」などと何かと理由を付けて会ってくれません。
むしろ、あなたに会いたくないから他の予定を立ててるんではないか?と考えたくなるほどです。
前は私のこと優先してくれたのに、最近は仕事ばっか。友達ばかり…。もしかしたら、避けられてるのかもしれませんね。
サイン6:デート中にスマホばかり触る
たとえ会えたとしても、あなたのことは放置でずーっとスマホばかりいじっている彼。
会話も必要最低限だけで、話しかけても相槌がテキトー。会っても会ってないようなものです。
悲しいですが、あなたのことはもう嫌いかもしれません。
とりあえず会ったからいいでしょ?と思ってしまっているかも。
付き合いたての時はこんなこと絶対なかったはず!もしかしたら嫌われているかもしれないです。
サイン7:悩み事を相談しても適当な返しをされる
悩み事を打ち明けてもテキトーなことしか返してくれないとなったら、それも嫌われているかもしれません。
「大丈夫じゃねー?」とか「○○ならイケルっしょ!」など本当に私の話聞いてたー?と思わず言ってしまいたくなるような適当な返しです。
本当に好きな相手が何かに悩んでいたら、一緒になって悩んで考えてくれるはずです!
それなのに、彼がテキトーな返事をしてきたんだとすると、もうあなたに気持ちはないのかもしれませんね。
サイン8:今まで怒らなかったことにも怒る
今まで怒らなかったことに怒りっぽくなったとなるとあなたのことでイライラしてしまいやすくなっています。
むしろ嫌われたくてわざと怒りっぽくなっている可能性すらあります。
もしかしたら他の女がもはやいるかもしれないですし、ちょっとでもあなたに対してイラっとすることがあれば当たり散らしている証拠です。
そうなったら2人の関係もこの先怪しいです。残念ながら嫌われているかもしれないですね。
サイン9:彼氏からの質問の数が減った
これは完全に彼女への興味を失っています。
好きな相手ならどんなことも知りたくなるはずです。
「昨日は何してたのー?何食べたー?」「仕事は最近どうなのー?」など!
でも質問が減ったとなれば完全にあなたへの興味は無くなっていってると言えるでしょう。
サイン10:目を合わせなくなる
せっかく会ってもなんだかいつも彼は不機嫌な感じ。これは確実に、浮気などのやましいことがあるサインです。
あなたのことが好きではなくなったorもはや他の女の影がちらついている証拠!
自分自身にも当てはまることです。なにかやましいことをしていたら、人とは目を合わせたくないですよね?
彼もまさにそれです!あなたに対して何かやましいことをしている可能性が!目が合わなくなったら要注意です!
サイン11:インスタなどのSNSのいいね欄に女性の投稿が増えた
インスタの❤のページには「フォロー中」と「あなた」のページがあります。その「フォロー中」のページで彼が誰にいいね・コメントしてるのかチェックすることができます。
最近、彼がやたら女性への投稿にいいね!していたら、これは危険です。他の女性に気持ちが移り始めている証拠です。
あなたという彼女がいるにも関わらず、他の女性のSNSをチェックして、しかもわざわざいいねまでして!あなたへの気持ちは少し薄くなっていると言ってもいいでしょう。
1度見ると気になってしまいがちになるので、あまり彼のSNSをチェックしないことをオススメします。(笑)
彼氏に嫌われた時のNG行動8選
彼に嫌われてしまったら、少しでも挽回したい!また好きになってもらいたい!と、何かと必死に行動してしまうのが女子の特徴と言えます。
ですが、この行動をとってしまうとむしろ逆効果なの、知っていましたか?
今から紹介する行動をしてしまうとますます彼に嫌われてしまいます。
あなたの為にも、これ以上彼に嫌われないようにする為にも是非参考にしていただきたいです!
NG行動1:しつこく連絡する
しつこい女は嫌われます!これは昔から言われていることです。
いくら彼のことで不安になっても、何か嫌な予感がしたとしてもしつこく連絡するのは絶対に駄目です!
連絡するなということではありません!しつこく連絡するのが駄目なだけです。
繰り返しかける鬼電話とか、LINEでスタンプ攻撃とか、返事まだー?なんで連絡くれないのー?何してんのー?などうざったい連絡は絶対ダメです!
相手の立場になって考えてみましょう。相手からそんなうざい連絡が入ったら嫌ですよね?
されて嫌なことはしない方がいいですし、それが嫌われかけてる彼にだったら尚更です!少し引いて彼が帰ってくるのを待つ。くらいのスタンスでいましょう。
NG行動2:彼氏のことを責める
彼のことは責めるのも絶対NGです。
「返事が遅い!」「なんで他の人とは遊んでるのに、私と会ってくれないの!?」のように責めるのは絶対に止めましょう!
ただでさえ嫌われかけてるのに、そんなこと言われたらますます嫌われますし、「んじゃ別れよ?」なんて言われてしまって本当に関係が終わってしまいます!
いくら彼が悪かったとしても、謎な行動を取っていたとしても、今の2人の関係上、あなたが責めるのは絶対にやっちゃいけないことです!
NG行動3:「私のこと本当に好きなの?」と聞く
これを聞くときは、たいてい関係がこじれている時。いい返事は期待できないと分かっている時でも、なぜか聞いてしまいますよね。
ただただ彼氏に、好きか嫌いかの答えを言葉にさせてしまったら、放っておけば別れなかったはずの関係も破壊してしまう恐れがあります。
今の2人はただの倦怠期かもしれないので、聞かないでおきましょう。
もし別れたかったら聞いてもいいかもしれません。でも、まだ関係を続けたかったら絶対に聞いてはいけません!
NG行動4:結婚を迫る
結婚はタイミングです。付き合った期間、年齢、親からの圧力もあり、周りの友達もどんどん結婚していって、焦る気持ちはわかります。ですが、そこで彼に結婚を迫ってもいいことはありません。
彼の気持ちを確かめたかったり、時間を無駄にしたくないからといって、重大な決断をしつこく迫るのは逆効果なのです。
彼も彼で色々悩んでいるかもしれません。サプライズを計画してくれているかもしれません。
迫って結婚したところで、そのあと上手くいくかもわかりません。せっかく前向きに考えてくれていたか彼も、そういうのが嫌で「別れよう」と言ってしまうことだってあるかもしれません。
大切な結婚だからこそ、迫るのは逆効果なのです。
NG行動5:嫌われていると思い込みすぎてうるさくなる
思い込みで「彼に嫌われている」とネガティブになりすぎるのはやめた方がいいでしょう。気のせいかもしれません、
気持ちの浮き沈みは誰にでもあるものです。
彼氏に嫌われていそうでも騒がずに、彼氏を刺激せずそっとしておいてあげるのが1番です。
あなたが勝手に思い込んでいるだけで、彼は好きかもしれないので、当たり散らすのはよくないことです。
NG行動6:「もういいよ!」と投げやりになる
感情的になったらおしまいです。
男性は論理的な生き物なので、取り乱しても意味がありません。
落ち着いて対応し、余裕を見せるといいでしょう。
勢いに任せて「どうせ私のこと嫌いなんでしょ!もういいよ!」なんて言ってしまったらもう最後。男性からしたら面倒なだけです。
NG行動7:彼氏を無視する
「無視されたから無視し返す」は逆効果です。
やられて嫌なことはしない方が良いに決まっています。
彼氏をあえて無視して、かまって欲しいアピールをすることは、彼氏にとってはうざくて仕方ありません。
本当は無視なんてしたくないのにひねくれてしまうなど、変な強がりは逆効果です。
NG行動8:彼氏の家に連絡なしで行く
返事がこないからといって彼氏の家にアポなしで突然行くのは絶対NGです。
逆にやられたらって考えると、怖いですよね。
これもまた、やられて嫌なことはしない方がいいです。
いくら彼から連絡がなくても、やっていいことと悪いことがあります。彼に嫌われたくないのであれば、アポなしで家に行くのは絶対にやめましょう。
彼氏に嫌われる女子の特徴11選
彼氏に嫌われやすい女の子にはいくつか特徴があるんです。
もし1つでも当てはまるなと思うところがあれば直ちに直した方が良いでしょう。
今回は11項目紹介していきます。
特徴1:情緒不安定
機嫌がコロコロ変わる情緒不安定ちゃん。
どう扱っていいか困ってしまいます。
さっきまではご機嫌だったのに、急に機嫌悪くなったり…。
一緒にいて疲れてしまいます。
特徴2:かまってちゃん
かまってちゃん、いわゆる「かまちょ」。
始めのうちは可愛いなぁ~で済むかもしれません。
しかし付き合いが長くなったり、かまってちゃんレベルが高くなってくると彼氏が疲れてしまうかもしれません。
かまってちゃんは適度にやらないとただただうざいだけです。自覚がある人は直ちに止めましょう。
そして、上手に甘えられるようにしましょう。
>彼氏が思わずキュンとする上手な甘え方8選!甘えるのが苦手な女性の特徴も解説
特徴3:メンヘラ
すぐ病んだりされると、彼も困ります。
初めのうちは「大丈夫?」と心配してくれていたとしても段々と「またかよ…。メンヘラだな…。」となる可能性大!
いちいち付き合ってらんねーよとなってしまいます。
気持ちが弱い部分はすぐには治らないとは思いますが、相手のことも考えて感情は出していかないと相手も困ってしまいます。
特徴4:ネガティブ思考
彼女がネガティブだと、彼氏の気持ちまでどんよりとしてしまいます。
せっかく彼氏彼女ならお互いに高め合っていきたいもの。
なのに相手がネガティブだと、自分までネガティブ思考になってしまいます。
せめて彼の前だけでも明るくポジティブ思考になれるように頑張ってみてください!
特徴5:会話の中で悪口が多い
悪口を言うことはたしかにストレス発散になりますが、彼からみたらかなり嫌な女です。
悪口を聞くのは気分が悪いだけでなく、「自分も悪口言われているんだろうな…」と思ってしまいます。
彼氏にだから言える悪口かもしれませんが、彼のことも考えながらにしないといけません。
あなたが嫌われてしまうかもしれません。
特徴6:返信が遅いだけで怒る
返信が遅いだけで怒るのは、男性からしたらかなりのマイナスポイント。
ちょっと返事をしないだけで怒られると、面倒くさいと思ってしまう男性は多いです。
仕事で忙しかったり、文を読んで納得してつい返事するのを忘れてしまうことだってあると思います。
なので返事が遅い、返事くれないからといってすぐ怒ってしまうのは止めましょう!
特徴7:嫉妬が激しい
ちょっとのヤキモチなら可愛いですが、それが激しい嫉妬となるとウザがられるでしょう。
昔から仲が良かった学生時代の同級生にまで嫉妬してくると、もううんざりです。
いくら彼女だからと言って、昔からの大切な友達にまでグチグチ言われると男は嫌がります。
彼のことが好きで嫉妬してしまうのもわかりますが、行き過ぎた嫉妬は嫌われるだけです。
特徴8:束縛が激しい
束縛が激しいのもやはり嫌われます。
「今何してるの?」などの連絡はもちろん、「女の子がいる場には行っちゃダメ!」など行動範囲の制限などかけられると、男子は「ウザッ!めんどくさっ!」となってしまいます。
最初のうちは可愛いと思われるかもしれませんが、その制限が厳しくなればなるほど、男性も嫌だと思うことの方が多いです。
あまり束縛せず、のびのびとやらせてあげた方が男性からは好かれます。
特徴9:彼氏を好きな気持ちが強すぎる
好きだという気持ちを伝えすぎると、好きの価値が下がってしまいます。
「好き」という言葉に慣れてしまうからです。
そうなると、彼氏の危機感がなくなり、「あぁ、こいつは俺のことが好きだから大丈夫だな」と安心しきってしまうのです。
ですので、付き合っていたとしても駆け引きは大事です!追いかけるだけではなく、追わせるようにしましょう。
特徴10:SNSにカップル間で起きたことを頻繁に報告する
「この前喧嘩したけど仲直りしました~」など2人の間で起きたことは、SNSにアップしないようにしましょう。
「2人の間のことなのにいちいちSNSに投稿する意味がわからない。」と言う男性は多いです。
なぜ喧嘩したのか、どうやって仲直りしたかなど、詳しく書かれたりしたらたまったものではありません。
恋愛を周りの人にアピールしたい気持ちはわかりますが、彼のことも考えてからアップするようにしましょう。
また、彼氏がSNSに彼女を載せない不安から来るものもあるかもしれません。
SNSに彼女を載せない男性の心理も考えてみると、相手への気持ちが落ち着いたり、少し気がラクになるかも。
>SNSに彼女を載せてくれない男性の心理とは?別れた方が良いパターンも解説!
特徴11:デートよりもインスタ映え重視
今はインスタが流行っているので仕方のないことかもしれませんが、デートの時に写真ばかり撮るのは男性は嫌がるでしょう。
そしてデート自体も自分が行きたいインスタ映えスポットばかり行こうすると、「またインスタか…」とうんざりしまてしまいます。
インスタ映えも大事かもしれませんが、1番の目的は彼とのデートです。
デートそっちのけでインスタ映えばかり気にする女性は嫌われやすいのです。
彼氏に嫌われた時の対処法5選
彼氏に嫌われた場合、「嫌われたから挽回したい!」と当然思うはず。
でも嫌われた時ってどうしていいのかわからないですよね。
彼に嫌われてしまってもしっかりと対処できるよう、5つご紹介いたします。
対処法1:落ち着いてしっかりと話をする
まずは落ち着きましょう。
そして、何故嫌われてしまったかなど、嫌われている原因を落ち着いて探っていきます。
自分で自分の悪いところを見直すのもとても大事なことです。
自分で考えても価値観が違うことは多々出てくるため、どうしてもわからない時は彼氏に聞いてみるのもアリ。
ただ、彼氏に質問をした時、彼氏が答えてくれない場合は無理に追求しないこと!
そこでガンガン攻めるのも逆効果です。
落ち着いてまずは心の中で整理してから、言葉を発するようにしましょう。
対処法2:「悪いところがあったら改善する」ととにかく冷静に謝る
嫌なところを直せば、彼が戻ってきてくれる可能性があります。
どこがどう駄目だったのか確認した上で、きちんと謝りましょう。
意地を張ってはいけません。素直になることが大切です。
テキトーは絶対NG。
しっかりと謝って、これからは直していくという姿勢を見せましょう。
その姿勢でちょっと様子を見ててもらえば、彼の気持ちが戻ってくるかもしれません!
対処法3:しばらく距離を取る
駄目な時は何をやってもダメなものです。
お互いの気持ちが落ち着くまで、整理がつくまで距離を取るのも良いでしょう。
これから先のことが見えてきたり、自分もダメだったところを反省できたりもします。
相手の様子を伺うにも、自分の為にも距離を取るのも良い方法だと思います。
対処法4:彼氏から返事がこなくても催促せずに待つ
大事なのは「返事を催促しない」ことです。
彼も彼で色々と考えているかもしれないので、「まだー?」「いつー?」など返事を催促してはいけません。
感情的になってるので、焦る気持ちはわかりますが、それではますます嫌われるだけです。
大きな心を持って、彼から返事が来るのをただじっと待ちましょう。
対処法5:好きだという気持ちを伝えすぎない
彼氏を引き止めたくて気持ちを伝えても逆効果です。
「私はこんなにも彼氏のことが好きなのに!こんなにも尽くしているのに!なんであなたは私のことを想ってくれないの?」なんて思っていても、グッとこらえましょう。
好きな気持ちは、必ずしも釣り合うわけではありません。
男性は、好きな気持ちの温度差を感じてしまうと、”同じ量の愛情を返せない”ということに責任を感じてしまって、逆に別れを切り出してしまうこともあるのです。
ですから、好きだと言う気持ちを伝えすぎるのはやめましょう。気持ちは全て伝えれば良いというわけではありません。
まとめ
彼から嫌われてしまったら、立ち直れないこともあるかと思います。
ですが、そうなる前にまずは自分の行動など振り返ってみましょう。
もし当てはまることがあれば直ちに止め、しつこくし過ぎないことが大切です。
もし、彼に他の女の影があったとしても問い詰めたりしては絶対にダメです。余裕を持って彼と接しましょう。
嫌われてしまったとしても、あなたのこれからの行動で彼も考え直してくれることもあると思います。
これが少しでも参考になってくれれば嬉しいです。まずは嫌われないように、相手のことも考えながら生活していきましょう。

草食系男子という言葉が生まれてから、増え続ける「○○系男子」。 草食系男子や肉食系男子という言葉が流行りましたよね。その後、アスパラベーコン系男子、ロールキャベツ系男子とどんどん増えていって…。 実は、数百種類になったの...

「今の彼氏がなんだか自分とは合わない気がする・・・・・・」「彼氏がいるけど他の人からアタックされている」なんて時、ふと頭によぎるのが“彼氏の乗り換え”。 でも、本当に今乗り換えても良いのでしょうか?乗り換えて良かった!という話...

ごめん避けって言葉を知っていますか? 簡単に言うと、「自分に対する好意を避けること」。 相手に最近避けられているかも…。思い当たる節はありますか? 曖昧な態度を取られたときに「これは脈あり?それとも脈な...

「とにかくいろんな男とセックスしてみたい」と思ってる女って案外多い! え?ヤリマン? ノンノン。人よりちょっと性にリベラルなだけ♡ 女だって「セックスしたい」って思うことあるヨ。 「後腐れ...

「俺、彼女いらない」と言っている男性、よくいますよね。 好きな人が"恋人いらない宣言"をしていると、告白する前から振られた気分になってしまいますよね。 でも、諦めなくても大丈夫です。「彼女いらない」という言葉は、ただの強...

「彼氏に会えなくて寂しい…」「彼氏が最近冷たくなった気がして寂しい…」 長距離恋愛をしているカップルや、長く付き合っていて昔と少し変わったなどで、 「彼氏がいるのに寂しい」と感じることってありますよね。 寂しさを晴らし、彼氏にわかって...

「普段のディープキスに飽きてしまったから新しい種類のキスを知りたい...」「ディープキスをするのにオススメのシチュエーションは無いかな?」などお悩みではありませんか? ディープキスは、大事な愛情表現の一つ。 あまり深い事は考...

「結婚を決めたきっかけはなんですか?」と、毎日のように男性に聞きまくったキャバ嬢です。 男性が結婚を決めた理由って何? どうしたら男性って結婚してくれるの? もう毎日、頭の中は結婚の2文字のみ。...

一生に一度の(であってほしい)プロポーズ♡ 女性にとっても大事ですが、男性にとっても絶対に外したくない大事な大事な瞬間ですよね? 実はNGなプロポーズがあるって知ってましたか? これを読んでプロポーズの失敗を防ごう!!!! ...

「よく『会社で一番キレイ』と褒められる!その割には誰からもアプローチされたことはない……」 「高嶺の花だよね〜って言われたものの、褒められてるのか微妙。近寄りがたいの?」 石原さとみさん主演ドラマ「高嶺の花」も話題となりましたが、あなた...