2021/02/21 コラム
別れた方がいい男ってどんな男?今すぐ別れた方がいい男の特徴から、別れ方まで詳しくご紹介!
「そんな男、別れた方がいいんじゃないの?」など、友達の彼氏の話を聞いたりして思ったことはありませんか?
人のことだと冷静に考えられるのに、自分のことになると色々悩みが生じてしまうものです。
「好きなはずなのにどこかひっかかる…」「この人とこのままずっと付き合ってもいいか悩んでいる…」など、彼との将来、自分の将来のことを考えると迷いが増えてくることでしょう。
この記事では、別れた方が自分の為になる、”今すぐ別れた方がいい男”の特徴から、別れ方まで詳しくご紹介します!
別れた方がいい男の特徴とは?
今付き合っている彼は大丈夫ですか?
「彼のことは好きだけど、どこか気になる部分がある」「このまま一緒にいても大丈夫なものなのか?」など気になる部分は出てくることでしょう。
別れた方がいい男の人の特徴はとてもわかりやすかったりします。
自分の彼は大丈夫か、確認してみてください。
1.四六時中一緒にいたがる
とにかくずーっとあなたと一緒にいたがります。あなたの行動範囲、今日1日のスケジュールなども把握したがります。ちょっとの空き時間でもあなたと一緒にいたくてたまらないような人です。
付き合い始めのうちは「この人こんなに私のこと好きなんだな」と思いがちですが、少し関係が落ち着き始めるとどうでしょう?だんだん窮屈になってきますよね。
そして彼が自分に依存してしまうということになると段々と出かけづらくなったり、他の友達との関係を遮断させられたりもしてくるようになってきます。
一緒にいたいと思ってくれる気持ちは嬉しいですが、「ずーっと一緒じゃなきゃダメ!」というような男性は注意した方がよさそうです。
2.あなたの友達や家族のことを悪く言う
平気であなたの家族のことや、友達のことを悪く言ってきます。一種の洗脳です。
1番理解してもらいたい人に(彼氏)に家族や友達のことを悪くいわれるなんて辛いものがあります。
逆に家族と喧嘩してしまって愚痴をこぼしてしまったとしても、「そんなことないんじゃない?家族も○○のことを思って言ったんじゃない?」など、家族のことを守るような発言をしてほしい時だってありますよね。
自分が大切な家族や友達のことを悪く言う人は要注意です。
3.スマホをやたらとチェックしたがる
いくらやましいことをしていなくても、スマホをそんな頻繁にチェックされるのは嫌なものです。
「信用されていないのかな?」と不安になりますし、その束縛感に段々嫌気が刺してくるでしょう。
全て知っていないと嫌なタイプの男性かもしれません。
付き合いたてのラブラブなうちはいいでしょう。しかし、結婚して、子供も生まれたとして、それでもずっとそんなことされると思うと…そんな男性は嫌かもしれません。
4.嫉妬されることが多い
最初のうちは、「ヤキモチ妬きで可愛いなぁ~」と思うかもしれません。
適度な嫉妬なら思われてるんだなと愛情表現の1つとして愛おしく思えますが、極度の嫉妬だと後々面倒です。
他の男性とちょっと話してただけでも「あれ?さっきの誰?」と言ってきたり…。
仕事も男性がいる職場だと、彼の嫉妬心が燃え上がりやすく、面倒なことが起こる可能性があります。
5.自分の非は認めずいつもあなたのせいにする
どう考えても自分にも責任があることなのに、全てあなたのせいにしてきます。
「○○したのはお前のせいだ」など平気で話してきます。
「仕事でうまくいかなかったのはおまえのせい!」「この時間に間に合わなかったのはおまえのせい!」「太ったのもおまえのせい!」
…え??そこまで?それ私関係ある?というようなことまで、あなたのせいにしてくるのです。
どう考えてもおかしなことなので、そんなことを言ってくる男性とはお別れした方が良さそうです。
6.お金にルーズ
付き合ってる時は「お金持ちなのかな?」「ケチじゃない人でよかった」など思うかもしれません。
ですが、お金にルーズとなると結婚して、将来生活を共にすると考えた時に大変かもしれません。
気前がいいことは、お金にルーズなこととは違います。お金は大切なものですから、きちんと管理して欲しいものです。
無駄使いが多い、貯金をしていないなどお金にルーズで、言っても治らない場合はお別れした方が良さそうです。
7.暴力を振るう
暴力を振るう人は、その前後はとても優しい行動が目立ちます。
「おまえが悪いことをしたから暴力を振るった。でもまぁ普段はとても優しいからね。」など、あなたを脅すような行動をとってきます。マインドコントロールです。
どんな理由にせよ、暴力を振るうのは最低な男です。いくら普段優しいからってそんなことでは幸せにはなれません。
どんどん暴力もエスカレートしてくるはずです。大きな怪我や、取り返しのつかない事件につながるかもしれません。
ちょっとでも暴力を振るう男性は習慣化する前に早くさよならした方が自分の為なのです。
8.1度言ったことを守らない
一度言ったことを忘れる、守ってくれない。人間なら誰しも忘れてしまったり1回で守れないことはあると思います。
ですが、繰り返し何回も遅刻してきたり、自分が話したことを全然覚えてくれないし守ってくれないとなると、もうどうしようもありません。「もう駄目な人かもしれない」「この人だらしない」と思ってしまいますよね。
少しでもそう思ったら辞めたほうがいいです。このままそれを我慢して一緒にいてもしんどくなるのはあなたです。
今はあなたと2人だからいいですが、結婚して子供も生まれてとなっても約束を守ってくれないとなると大変です。諦めた方がいいかもしれません。
9.あなたの笑顔が減る
一緒にいて楽しくない、笑えない、笑顔になれないという相手なら一緒にいて辛いだけです。
そんなの幸せとは言えません。あなたをそんな顔にさせる男性とは早くお別れをするべきです。
一緒にいて笑顔になれないなら、他の人と一緒にいた方が楽しいのでは?
好きな男性とは一緒にいてHAPPYな気持ちでいたいものです。そんな顔にさせてしまう男性とはお別れしましょう。
10..浮気性
浮気は簡単には治りません。1回されたら他にもされます。またされます。
「1回くらい許しなよ」と言ってしまう人もいますが、1回許したら絶対にまたやります。
「それでもいいよ」と言えるならいいですが、あとあと辛くなるのは女性です。浮気された方です。
女性にだらしない男性とはきっぱりお別れした方がいいでしょう。
11.ギャンブル好き
ギャンブル好きはお金にもだらしないですし、約束も守らないですし、時間も守れません。
ギャンブル中心の生活をしているとなったらあなたのことは二の次なはずです。
デートもパチスロだったり、競馬場だったり。それが悪いとは言いません。2人で楽しめれば問題ないでしょう。
ですがギャンブル好きもそう簡単には変えられないです。もし結婚などを真剣に考えているのであれば、スパッとお別れして、次の男性にいくことをオススメします。
12..将来のことが考えられない
今は良くても、将来も一緒にいたいとなれば、将来のことを考えられない相手とは正直付き合っていてもしんどいでしょう。
「この先数年後のことでさえ全く想像がつかない。」「そもそも結婚したいと思っていないな。」というように、将来の約束がないのは不安なものです。
ですので、今がいくら良くても、将来を考えられない相手とはお別れするのがいいでしょう。
別れた方がいい男との別れ方
でも、いざ別れるとなっても、一体どのようにお別れすればいいのでしょう。
付き合う時は燃えに燃えて、お互いに好きという気持ちで付き合えたので、楽だったでしょう。
やはり、別れる方が労力を使うかもしれません。
どのようにして別れればお互いにとって良い別れ方なのか、是非参考にしてみてください。
1.事前に微妙な空気を醸し出しておく
いきなり「別れよう!」と言われるよりも、何かしらの前触れがあった方が相手も心の準備をしやすいはずです。
「あぁやっぱりな…最近なんだか様子がおかしかったもんな…」など、別れたそうな雰囲気を事前に醸し出しておきましょう。
相手も心の準備ができることでしょう。
2.期間を設定してみる
「いついつまでに○○が治らなかったら別れる」「いついつまでに相手の女と切れなかったらもう別れる」など、自分の中で期限を決めておくのも大切です。
ですが、自分の中だけで決めておくとズルズルと先延ばしにしてしまう傾向にあります。
なので、本当に仲の良い友達には宣言しておきましょう。あるいは直接彼に伝えておくのもいいかもしれません。
3.LINEで別れ話をしてみる
直接会って話そうと思っても、いざ本人を目の前にすると上手く言葉が出てこないっていう時ありますよね。
であれば、LINEで思いを伝えると言うのもアリです。
自分で何回も文を書き直せますし、じっくり考えてから、自分の好きなタイミングで送信できます。急に会おうと話が進んだとしても、気持ちの準備もできます。
直接会って話すのが難しそうな方はLINEがオススメです。
4.いっその事正直に話してみる
もう自分の気持ちに正直に相手に伝えてみるのも1つです。
いずれにしても話さない事には前には進みません。
勇気を振り絞って自分の考え、これからのことを相手に話してみましょう。
5.自然消滅を狙う
なんだか煮え切りませんが、自然に終わらせてしまうのも1つの手です。
徐々に連絡を取らなくなって、会わなくなって、お互い距離を置いて…そして自然に終わらせてしまうのです。
「自然に終わる=相手も同じような気持ち」という風に解釈もできるでしょう。
なので、そのままフェードアウトも悪くないでしょう。
6.他の男の影を匂わせる
別れた方がいい男ときっぱり別れるためには、男の影を匂わせるのも一つの手です。
しかし、今の彼氏が、暴力癖のある男性の場合は注意しましょう。怒られて殴られてしまう可能性があります。
今の彼氏に暴力癖がないのであれば、実践してみると良いでしょう。別れた方がいい男と、簡単に別れることができます。
他の男と関係を待つことであなたの視野が広がり、今の彼氏と別れる決心がつくでしょう。
また、「俺の彼女が、他の男性に取られるかもしれない!」と危機感を感じ、彼氏が今までの態度を改めてくれるかもしれません。
真面目で誠実な男性と出会いたいなら、日本一のマッチングアプリ「ペアーズ」がおすすめです!
優良なユーザーが非常に多いので、安心安全な男性と出会うことができます。
会員数は、なんと1000万人!他のマッチングアプリと比べても、出会いの数が圧倒的に違います。
別れた方がいい男に、これ以上あなたの時間をかける必要はありません。次の出会いに期待して、ペアーズを始めてみましょう。新しい男性との出会いは、今のあなたの苦しさを無くしてくれます。
マッチングアプリは、基本的に女性が追われる立場です。pairsを通して出会った男性は、あなたのことを大切にしてくれるでしょう。
彼氏に変わってもらえれば別れずにすむ可能性も
他人を変えるのは簡単なことではありません。しかし、彼氏がこのままではダメだ、変わりたいという思いと周囲の働きかけがあれば可能性はあります。
このままではダメだけど、別れたくないという気持ちがあるのならばチャレンジしてみてください。
1.お互い冷却期間を作り相手のことを考える
感情的になっている時に建設的な話し合いはできません。何を言っても揚げ足取りになったりエスカレートしたりして、自分のプライドを守るために余計なことを言って余計にこじれるのがオチです。
期限を区切って冷却期間を持ちましょう。
冷却期間中にお互い「歩み寄ってでもまだ一緒にいたい、失いたくない」と感じているのならば変わるチャンスです。
一方で「相手がいなくても全然大丈夫だった」と気付くこともあります。
2.このままでは付き合い続けられないと本音を伝える
彼氏のダメなところが治らないのは「こいつはなんだかんだいっても俺から離れない」と思って甘えているからです。
はっきりと「〇〇を改善しなければ別れる」と宣言しましょう。
もちろん、パフォーマンスではなく、実際に実行する気概が必要です。
たとえばモラハラ気質の彼氏ならば、モラハラをされたらデートを中断して即帰るくらいの行動を見せましょう。
3.共通の知人に相談・仲裁を頼む
当事者同士の話だと感情的になってしまったり「普通」を見失ってしまったりしやすいです。
当人同士での解決が難しいときには冷静な第三者を入れて話し合いましょう。第三者がいることでお互い冷静になれ、建設的な話し合いができます。広い視野も持ちやすいです。
公平な視点で今後もうまくやっていくための方法を探ってください。
別れた方がいい男と付き合っていても、別れない方がいい状況もある!
かと言って、本当に別れてしまってもよいのでしょうか?
「こんな時は別れない方がいいのではないか?」という状況もあります。
別れない方がいい状況をご紹介するので、是非参考にしてみてください。
1.まだ好きな時
まだ好きだという気持ちが残っていれば、別れるのはちょっと待った方がいいかもしれません。
無理に別れたところで、辛さが増しますし、立ち直れない場合もあります。
ずーっと引きずって引きずって次の恋愛が出来なくなってしまう可能性もあるでしょう。
ですので、まだ彼のことが好きだという場合には無理に別れる必要もないのかもしれません。
2.会えなかったりしてすれ違っている時
なかなかタイミングが合わずに会えない時だってもちろんあります。
そんな時に別れを決断してしまってもよいのでしょうか?
会えないから気持ちが下がってるだけで、また彼に会えたら考えが変わるかもしれません。忙しいこの時期を乗り越えればまた2人の関係性だって変わっていくかもしれません。
そんな時はすぐに別れを考えずに、少し待ってみるのもいいでしょう。
3.喧嘩した時
喧嘩した時はついカーッと熱くなってしまうものです。そういう時はお互いに「もういい!別れる!」なんてなりがちですが、冷静に考えるべきです。
「本当に別れてもいいのだろうか?」「今勢いだけで話ししてるな」というように、落ち付いた方がいいでしょう。別れてしまってからは遅いことだってあります。
「もう別れるって言ったじゃん?」なんてどちらかが強がってしまっては、余計に2人の関係はこじれてしまうだけです。
なので、喧嘩してる時は別れない方がいいでしょう。落ち着いて考えてから結論を出した方が良さそうです。
4.気の迷いかもしれない時
気の迷いかもしれない場合も、別れるのはちょっとまだ早いかもしれません。
精神的に落ち込んでいる場合、友達の会話が頭に張り付いている場合など、自分の考えが安定しない時もあるでしょう。
そんな時は別れる判断をするのはまだ早いでしょう。
冷静になった後に考えてからでも、別れるのは遅くありません。
まとめ
別れた方がいい男の特徴をたくさんあげてみました。
「1つでも心当たりがある…」という彼には、少し注意が必要かもしれません。
「今すぐ別れた方がいい!」と思うかもしれませんが、そう簡単にはいかないでしょう。
今までの2人の思い出もあるでしょうから、一旦は落ち着いてみましょう。自分の将来のためにも納得のいく結論を出してからでも遅くはないです。
嫌なところを相手に伝えてみて、直してくれるような彼であれば考える余地はありそうです。
是非これからの2人のために参考にしてみてください。

いつでも活気あふれる街、大阪。 そんな大阪は日本屈指の商業集積でもあり、多くの人が集まる観光スポットとしても人気です。 つまり大阪で暇になることなんか一切なし!大阪の街には大概何でもそろっています! 特に梅田エリアや道頓堀...

結婚しているあなたなら、旦那・夫が単身赴任中の浮気していないか心配になったことはありますよね。 結婚していても、お互い離れ離れになると何かと不安なものです。 信頼関係を築けていたと思っていた相手が、単身赴任先で浮気をして...

みなさんゴーゴーボーイズバーってご存知ですか? 女の子のショーを見たり、指名、連れ出しができるお店。 『日本人男性がタイに行く理由はゴーゴーバーで女遊びすること以外にない!』 という人もいるくらい、一部の人たちには定番の遊...

「短期間で簡単に稼げる裏バイトってないの...?」 「稼げたら何でもいいから闇バイト紹介して...!」 世の中にはそう思っている人がたくさんいます。 そんな人におすすめなのが、闇バイトです! 普通の求人では得...

「初恋の人が夢に出てきたけどこれって何を意味しているの?」、「初恋の人と付き合っている夢を見たけど、これって何か意味があるの?」 初恋の人が夢に出てきたらなんだかドキドキしてしまいますよね。 そこで今回は初恋の人の夢の意...

カジノバーとは カジノバーとはお酒を飲みながら、海外の本格的なカジノを体験できるバーのことを言います。 日本には賭博罪があるため、チップの買取りなど金銭の賭けあいはできません。 最近ではカジノバーではな...

「新宿で盛り上がれるスポーツバーってどこ?」 「自宅で観戦するよりも、皆でワイワイ盛り上がりたい!」と思っているあなたに、今回は新宿でおすすめのスポーツバーをご紹介します! ここへ行けばどんな試合でも盛り上がること間違いなし!そ...

九州北部に位置する福岡。 博多や大宰府といった場所は観光地としても非常に人気で県外からの観光客も多数! しかし必ずしもこうした土地がハイグレードな訳ではありません。 実は福岡の中でも、お金持ちの好む土地があるのです! ...

お金がなければろくなデートは出来ない… お金がないから記念日なのに思い出に残るデートを用意してあげられない… なんてお悩みの方はいませんか? 確かに、お金があればゴージャスなデートは出来ます。 ですが、それが思い出に残る...

皆さん、突然ですが普段から金運というものを意識しているでしょうか? 毎月給料日になるまで苦しい、なかなかお金がたまらなくてステップアップができない、家計は火の車…などなどお金に対して何も心配をしていない!というお金持ちの方は少数派だと...