彼氏・彼女と付き合ったらカップルアプリは絶対入れておきたいところ!実はイチャイチャするだけではなく、マンネリや些細なスレ違いを防ぐ効果もあるんです!
ラブラブカップルを支える縁の下の力持ちと言っても過言ではないカップルアプリ。
今回はカミングアウト編集部が、全てのカップルアプリを調査しておすすめ順に10個ご紹介!数あるカップルアプリの中から精鋭を厳選したので、ぜひ参考にしてくださいね!
カップルアプリとは?
カップルアプリとは、恋人同士で活用するクローズドSNSのことです。
思い出の共有や記念日の管理など、恋人との付き合いをより楽しくする機能に特化しています。予定の共有機能やGPS機能がついているものもあるので、浮気防止に使う人もいるとか。
カップルアプリの主な機能はどんなもの?
カップルアプリはメッセージのやり取りはもちろん、画像共有やカレンダー機能、他のSNSとの連携機能など便利な機能が盛りだくさん。
アプリの種類によって違いはありますが、ここではほとんどのカップルアプリに共通する機能を詳しくご紹介します。
記念日の記録ができる
カップルアプリのほとんどは記念日の記録ができます。カレンダーに記念日を入力することで、数日前に通知が届くんです!
忙しくて時間の流れz忘れてしまいがちな人にはうってつけの機能ですね。記念日以外にもレストランの予約なども記録できます。
デートの予定を忘れちゃいがちな人にはありがたい。これだけで記念日の喧嘩が減ってラブラブ度が増すはずです!
二人の予定・スケジュールをカレンダーで共有できる
お互いの予定を把握できる機能では、カレンダーに予定を入力するとパートナーにも通知されます。
同棲カップルにはありがちな「予定を忘れて余分にご飯を作ってしまった」「仕事が遅くなる日を知らなかった」などの伝え忘れによる喧嘩を防げるでしょう。
またお互いの予定を知ることで浮気防止にもつながりますよ。互いの予定をしっかり把握できると「すれ違い」がだいぶ減るはず。それだけで心穏やかに過ごすことができそうですね。
二人の思い出を共有できる
二人で作った思い出をふたりで共有できる機能もあります。写真を共有できるアルバム機能はもちろん、SNSにシェアできる機能がついているアプリもありますよ。
ひとことコメントを付けての共有もできます。
面白いこと・幸せだったこと・つらかったことなど、今まで忘れてた相手との思い出が蘇りますよね。相手と過ごした時間の大切さを再確認し、パートナーがさらに愛しく見えるでしょう。
二人の時間を盛り上げることができる
二人の時間は長くなればなるほど、マンネリ化してつまらないと感じがちです。それもアプリで防げちゃうんです!カップルアプリの中にはデート盛り上げ機能やゲーム機能を搭載したアプリがあります。
デート盛り上げ機能は、写真のポーズやさまざまなミッションが与えられます。そのミッションをデート中にクリアしていくことで、いつもと違うデートを楽しむことができる機能です。
ゲーム機能は二人でスコアを競い合うことができたり、ゲーム好きのカップルにはもってこいの機能です。新しい会話のネタも増えるので、気づくとマンネリを脱すことができるはずですよ!
カップルアプリを選ぶ際の注意点
カップルアプリを紹介する前に注意点が。カップルアプリを選ぶ基準は様々ですが、押さえておきたい点があります。では、カップルアプリを選ぶ際の注意点を3つほどご紹介します。
セキュリティがしっかりしているカップルアプリを選ぶ
当たり前ではありますが、セキュリティがしっかりしたカップルアプリを選びましょう。カップルアプリは完全にプライベートなアプリなので、ロック機能がついているアプリが望ましいです。
万が一スマホを落としてしまったとき、ロック機能がついていないと個人情報が洩れる危険性があります。個人の特定を防ぐためにも、恋人とだけ共有するためにもロック機能は必須です。
できるだけ無料で使えるカップルアプリを選ぶ
できるだけ無料のアプリを使うのが望ましいです。有料アプリを使った場合、気づいたときには多額の請求が来ている場合もあるかもしれません。
また少しシビアな話ですが、カップルの場合いつどんなことがあって別れるのかわからないでしょう。
そのためなるべく無料アプリを使うのがおすすめです。有料のアプリが良いと感じても、実は探してみると同じような機能の無料アプリがあります。まずは探してみるのが大事です。
GPS機能があるカップルアプリには注意しよう
GPS機能・位置情報機能にご用心!
位置情報機能をオンにするのは問題ではありません。が、SNSにシェアするときに位置情報が付け加えられたままだと、第三者に自分たちの場所が知られることもあります。
身バレも怖いので、アプリを使うときやSNSに投稿するときはしっかりと毎回確認するようにしてくださいね。
別れた後のことも考えよう
「もし別れたらアプリはどうなるの?」と気になっている人も多いはず。アプリによって内容は少し異なりますが、いくつかの段階を踏んでいくと最終的にはデータは消せます。
消す手順は以下のものが多いです。(アプリによって手順や内容は変わります)
- どちらかが、そのアプリからの接続を解除。
- 完了画面に切り替わる。
めちゃくちゃ簡単ですし、もし仲直りしたなら「復元しますか?」という画面が出てくるアプリもあります。
会員登録が必要なものやカップル登録をするものの場合、単純にアプリをアンインストールするだけでは情報が30日間残る仕様になっていたり、カップル登録が消えなかったりするのでしっかり確認してくださいね。
カップルアプリのおすすめ人気ランキング!【写真・思い出共有】
カップルアプリはたくさんありますが、人気のアプリを使うのが良いでしょう。まずは、写真や思い出を共有できるアプリをランキング形式でご紹介します。
第1位 : Between(ビットウィーン)
おすすめ度 | ★★★★★ |
月額費用 | 無料 |
Between(ビットウィーン)は、最も定番のカップル専用アプリです。
2人の思い出の写真が、なんと容量&保存期間「無制限」で保存できます。
写真やスケジュール、メッセージ機能などはもちろん入ってます。パスワード機能もしっかりしているので、万が一スマホを落としても2人のやり取りを他人に覗かれる心配はなし。
写真にコメントを付けることができるので、2人の思い出をさらに楽しく残せるのも嬉しいですね。思い出を見返すときに、当時の自分たちのコメントを見られるため盛り上がること間違いありません。
第2位 : 恋して Been Together
おすすめ度 | ★★★★★ |
月額費用 | 無料(内課金あり) |
出会ったのがいつなのか、記念日はいつなのか、あと何日なのか?などの2人の特別な記念日までの日数などが記録できるアプリ。
背景画像も2人オリジナルのものに設定できるので、お気に入りのツーショットなどに設定するのがおすすめ。
そして、記念日までのカウントダウンなどもアイコンバッジで表示してくれるので、大切な記念日を忘れなくて済みます!約束漏れや、すれ違いを起こりにくくしてくれるカップルアプリです!
非常にシンプルなアプリですが、記念日などを重視するカップルはぜひ入れておきましょう!
第3位 : Pairy(ペアリー)
おすすめ度 | ★★★★ |
月額費用 | 無料 |
2人の思い出の写真がフォトブックになるアプリです。
他にもアプリ内でのメッセージのやりとりも可能。カレンダーやアルバム機能で、2人のスケジュールや写真なども簡単にシェアできるのも嬉しいです。
質問カードやデートスポット情報も見れるので2人の仲が深まっていけるのもありがたい機能ですね。基本的な機能がそろっているシンプルなアプリです。
カップルアプリのおすすめ人気ランキング!【カレンダー】
次に、カレンダー共有ができるアプリをご紹介。記念日のカウントダウンに、忘れないようにひとつは入れておきたいですね!
第1位 : Annie(アニー)
おすすめ度 | ★★★★ |
月額費用 | 無料 |
カップルの記念日はもちろん、クリスマスやバレンタインなど様々なイベントまでの日数をカウントしてくれるアプリ。
それぞれの記念日をいつも以上に楽しみにしながら過ごすことができるのです。各記念日にアルバムを作り、写真を保存することもできるので思い出を振り返る時も便利。
しかし、相手とアルバム・画像を共有したり、コメントしたりするようなことができない為、少し寂しい気もしますが、1人で使いたいという方にはぴったりかもしれません。デザインもシンプルで使いやすいと好評です。
第2位 : あとマル カウントダウン
おすすめ度 | ★★★★ |
月額費用 | 無料 |
〇〇まであと何日?という記念日までの日にちを可愛くカウントダウンしてくれるアプリ。
予定日までの残り日数を通知で教えてくれるのも嬉しいです。大切な記念日の準備期間を忘れずにたっぷり設けられるのが魅力ですね。
自分で背景、追加コメントも入力できたりします。オリジナルのカウントダウンページが簡単に作れちゃいます。
第3位 : あと何日 カウントダウン&カウントアップタイマー
おすすめ度 | ★★★ |
月額費用 | 無料 |
〇時〇分までと細かい時間まで設定できるので、より正確なカウントができるアプリ。背景や文字も自分で選ぶことができるので、オリジナルの可愛いカウントアプリに。
他のSNSとの共有もできるようになったので、自分の大切な記念日など簡単にシェアできます。他にも「あれ?前回髪切ったのっていつだっけ?」など日頃の些細なことの記録としても使うことができます。
自分オリジナルのものを作って楽しくカウントするならこちら!
※Google Playでの配信は終了
第4位 : THE COUPLE
おすすめ度 | ★★★★ |
月額費用 | 無料(アプリ内課金アリ) |
カスタマイズが自由自在なシンプルアプリ。フォントや背景など、自分の好きなようにアプリをカスタマイズできるのが人気のアプリです。
もちろん、他のカップルアプリにあるような基本的な機能は全部揃っていますし、次の誕生日まで〇日という機能も。
日記は相手と共有するタイプではなく自分専用です。自分だけでこっそり日記をつけたい人にはぴったりのアプリです。
第5位 : 記念日°
おすすめ度 | ★★★★ |
月額費用 | 無料(アプリ内課金アリ) |
シンプルなカスタマイズとカウントダウンができるアプリ。ウィジェットを使って待ち受けに表示させたり、カレンダーと連携させたり、便利な機能があるアプリです。
他のカップルアプリに比べて、シンプルでおしゃれなデザインになっているため、男性でも使いやすいです。
※Google Playでの配信はなし
カップルアプリのおすすめ人気ランキング!【スケジュール共有】
第1位 : Cross(クロス)
おすすめ度 | ★★★★ |
月額費用 | 無料 |
いつまでに、誰が、何をやるかなど一目でわかるTODOリストが特徴のアプリ。夫婦の会話やメッセージがTODOにわけて個別に残せるのも嬉しいです。
引っ越しや、結婚式準備などの大変なイベントも「やることセット」という簡単な機能で一括登録しておけば忘れてた~なんてこともありません。
通知設定でお知らせもしてくれるので、見落とさずに簡単に確認できます。カレンダーもシェアできるので、夫婦、カップル間の距離も縮まること間違いなしです。ラブラブ感よりも実用性重視のカップルにおすすめ。
第2位 : TimeTree(タイムツリー)
おすすめ度 | ★★★★★ |
月額費用 | 無料 |
カレンダーごと共有できる、スケジュール管理アプリ。一緒に使う人をLINEで招待すると、カレンダーに参加できます。
自分の名前や写真を好きなものに設定できるので、SNSのように使えます。
結婚間近のカップルがデート用のカレンダーと結婚式準備用のカレンダーを分けてつかったり、色を分けてお互いの予定を把握したり、自分たちに合う使い方を探せます。
カップルアプリのおすすめ人気ランキング!【ゲーム】
続いてはゲームアプリを紹介します。ゲームでお互いの距離を近づけることができるのでおすすめ。ゲームアプリなら遠距離でも一緒に楽しめますよ!
第1位 :サムワン Sumone
おすすめ度 | ★★★★★ |
月額費用 | 無料(アプリ内課金あり) |
1日に1つ届く質問に答えて、交換日記のようにお互いを知っていけるゲームアプリ。質問に答えるとたまもんというキャラクターが成長するので、2人で一緒に育てているみたいな感覚になれます。
相手に短い手紙を書けるメモ機能や記念日を表示の他、インテリアやデザインも設定できるので楽しみながら使えます!
第2位 :カップルで楽しむ – Heart is in
おすすめ度 | ★★★★ |
月額費用 | 無料 |
LINEを送りあう暇もないカップルでもパートナーと十分なコミュニケーションをとれるアプリです。
機能はいたってシンプルで、パートナーとハートを送りあうだけ。しかし、ハートを送ると、相手からハートが返ってくるまで相手にハート送信はできません。まさにハートのキャッチボール。
二人のハートのキャッチボールを、カタログとして保存することもできますよ。
まとめ
以上、カップルで使ってほしい愛を深めるアプリ10選でした!
忙しいカップルはスケジュールを把握できるアプリ、写真が好きなカップルには無制限で写真共有ができるアプリなど、自分たちに合うアプリを探してみてください。
アプリで恋人との仲をもっと深めて、いい思い出をたくさん作ってくださいね。






