2020/11/16 コラム
セカンドパートナーって何?不倫とは違う新しい関係性を徹底解説!
セカンドパートナーという言葉を聞いたことがありますか?
直訳すると、二番目のパートナー。
二番目というとセフレや不倫のイメージが強いかもしれません。
セカンドパートナーとは新しい恋愛の形なんです。
実際にどんな恋愛をしているのか?
既婚者同士なのか独身の人だけなのか?
体の関係はあるのか?
そもそも、なぜセカンドパートナーという関係を持とうとする人たちがいるのでしょう…
この記事ではセカンドパートナーの実態について徹底的にご紹介します!
ページの目次
セカンドパートナーを探すなら「PCMAX」がおすすめ!
PCMAXは会員数1500万人超えの国内最大級の出会い系サイトです。
年齢確認や身分証審査を通過した人のみのやりとりなので、安全・安心に利用することができます。
セカンドパートナーとの出会いを求めて登録している男女も多く、実際にPCMAXでセカンドパートナーを見つけて良好な関係を築いている人も多数!
掲示板検索で「セカンドパートナー」と入力するだけで、セカンドパートナーを探している男女がズラリとでてきます。
PCMAXは、セカンドパートナーを探しているあなたにピッタリのサイトです!
さらに、会員登録は男女ともに完全無料!
今すぐに下のボタンから登録して、セカンドパートナーと出会いましょう!
【無料登録】PCMAXでセカンドパートナーと出会う(18禁)
セカンドパートナーとは?
セパ、セカパとも略されるセカンドパートナー。
一体どういう関係なのでしょうか?
セカンドパートナーとは、プラトニック(体の関係のない)な配偶者以外の恋愛感情を持つパートナーのこと。
友達以上不倫未満の関係とも言います。
長い結婚生活でときめきがなくなり配偶者(ファーストパートナー)と同居人のようになってしまい、恋愛的な感情を呼び戻したい時のための相手、パートナーのことです。
要するに、配偶者以外の心の支えとなる人ですね。
セカンドパートナーって何をするの?
セカンドパートナーとの行為で代表的なものは、普通の恋人と同じようにデートをすることです。
ただし、肉体関係はもちません。
体の繋がりよりも心の繋がりを大切にするのがセカンドパートナー。
セカンドパートナーとの関係で大事なのは、理性を保って付き合うこと。
あまりにセカンドパートナーに入れ込みすぎてしまうと、それこそ一線を超えてしまうかもしれません。
会う頻度なども調整しつつ、あくまでプラトニックな関係を保てるような努力が必要なのです。
不倫とどう違うの?体の関係は?
セカンドパートナーという関係は、友達よりも深く踏み込んだ精神的な繋がりをもちます。
先ほどもお伝えした通り、体の関係を結ぶことはありません。
体の関係の有無が不倫との大きな違いです。
そして、あくまでも家庭や配偶者との関係は壊さない!という意思があるかないか。
相手に依存せず、理性をもって付き合っているという点で不倫とは違います。
ただ体の関係がなくても、家庭をないがしろにしてセパにのめり込んでしまう人がいます。
そうなると、不倫の事実はなくても、離婚の原因となる可能性は十分にありますので、気をつけましょう。
キスはOK?
キスは肉体関係に繋がっていく行為なのでキスはNGです。
ということは、添い寝や密室に二人きりになるということもNG。
ただし、手を繋ぐことはいいとされています。
粘膜が接触しなければOKと認識してもいいかもしれません。
ただ周りの人に見られた時に、二人の関係をどう思われるかはまた別問題。
体の関係を持たないから不貞行為ではないとはいえど、まだまだ周りにセパの存在を理解してもらうのは難しいと考えたほうがいいでしょう。
法律的にはOKなの?
肉体関係をもっていないため、不貞行為にはあたらないので、法律的にはOKです。
OKとは、「訴訟はされない」ということです。
ただし、配偶者が嫉妬を感じたり、家庭をないがしろにされたと感じた時には、離婚したいと言ってくることもあるでしょう。
その際は不貞行為があった、なかったに関わらず、離婚を持ち出されることになるでしょう。
パートナーにいう必要はあるの?
その二人の信頼関係次第。
そもそもセカンドパートナーという時点で、配偶者(ファーストパートナー)との関係を壊したいわけではありませんよね?
なので、定期的にセカンドパートナーと会う場合は夫や家族には事前に知らせておきましょう。
夫や家族には、セカンドパートナーとしてではなく「友人、もしくは古い知人と会う」という形で知らせましょう。
なぜならセカンドパートナーの関係を全員が祝福し理解できる状況というのは、現状なかなか難しいです。
セカンドパートナーという名目では、伝えない方がいいでしょう。
ただ妻や旦那のどちらか一方だけではなく、”お互いがセカンドパートナーをもつ”、ということであれば、事前にお互いがセカンドパートナーを紹介しあってもいいかもしれません。
セカンドパートナーを作る心理は?
配偶者や恋人が居るにも関わらず、セカンドパートナーを求めてしまう心理とは一体どのようなものなのでしょうか?
単なる不倫ではなく、セカンドパートナーという形を選んでいる点にも注目してみていきましょう。
寂しいから
セカンドパートナーとの精神的な繋がりを持とうとしている人は多くの場合、寂しさを感じています。
かつてはラブラブだった配偶者も、生活を共にしている間に会話も満足に聞いてもらえない関係に・・・・!?
そんな時にこそ、人と精神的に深く繋がりたいという気持ちが大きくなり、セカンドパートナーを作りたくなるようです。
セカンドパートナーという形は、そんな願望にうってつけの関係性であるといえます。
異性として見られていたいから
結婚や出産を経ると、パートナーを異性として見れなくなるというのは、よく起こりうる現象です。
特に、女性はやはり異性から女扱いされると嬉しい生き物。
しかしパートナーから異性扱いされなくなった相手は、自らの性的魅力が無くなったかのように感じてしまいます。
セカンドパートナーという存在と精神的恋愛を楽しむ事で、人はまた輝きを取り戻す事が出来るのです。
ちょっとした刺激が欲しい
ちょっとした刺激が欲しくてセカンドパートナーを求める人もいます。
肉体関係を含む不倫ならば法的にも明らかにアウトですが、あくまでプラトニックであるセカンドパートナーならば話は別。
非常にグレーなラインではありますが、不倫よりも安全に恋愛のドキドキを楽しむ事が出来ます。
平凡な毎日に飽きた方が、少しでも安全に刺激を求めようとしてセカンドパートナーに辿り着く事もあるようです。
好きな人という感情を思い出したい
トキメキを求めてセカンドパートナーを選択する人もいます。
結婚当初はラブラブだった2人も、生活を共にし、だらしない姿なども目にしてきていた今となっては、配偶者に対してはもう一切トキメキが湧かない・・・。
そんな時に、人に恋する気持ちを思い出したくてセカンドパートナーと恋愛を楽しもうとする人もいるようです。
セカンドパートナーを作るメリットは?
不倫とは違うセカンドパートナーですが、リスクが全くないとは言いきれないことがわかりました。では、なぜセカンドパートナーを作るのでしょう?
セカンドパートナーがもたらすメリットを探っていきます。
心に余裕が生まれる
本来のパートナー以外に、相手ができれば日々のため込んでしまっている思いや感情を吐き出すことができます。
また、心がウキウキしたり軽くなったり、代り映えのなかった毎日が色付くようにパッと明るくなり心の余裕が生まれるのです。
本来のパートナーに優しくなれる
ため込んでしまいがちだった感情がリフレッシュされることにより、パートナーに対してすぐにイライラしたり、ちょっとしたことで鼻についてしまっていた言動が、心が浄化されたように気に障らなくなることも。
喧嘩が絶えなかった冷めた関係が穏やかに変化します。
自分磨きを心がける
本来のパートナー以外の異性の目に触れることで、身なりに気を遣う機会が増え、周りからどう見られのるかを気にします。
プラトニックの関係といっても、女性はいつまでも綺麗でいたいもの。
自分が美しくなる努力をすれば、見える世界がまたいい方向へと変わっていきます。
セカンドパートナーを作るデメリットは?
メリットがある一方で、もちろんデメリットがあることも忘れてはいけません。
理解されづらい
セカンドパートナーという言葉がありつつも、頭がおかしい、言い方の問題で不倫と同じだ、と世間や周りでの理解は未だ少ない状態です。
いくらプラトニックな関係だと伝えても、そこを信じてくれる人が決して多くはないことを頭に入れておきましょう。
離婚に至ってしまう可能性も
上記で説明したように、不貞行為には当たらない関係のため法律で裁かれることはありません。しかし相手パートナーの捉え方によっては、プラトニックな関係でも理解されず離婚を突き付けられてしまうことも。
家庭を壊さないことが大前提だったはずなのに、最悪な結果を招く可能性があることも頭に入れておきましょう。
不倫関係と紙一重
男女が2人で会う以上、会えば会うほど線引きが曖昧になってしまい一線を越えてしまうことがあるのも事実です。そうなればセカンドパートナーとは呼べません。結婚しているのであれば立派な不倫、本来のパートナーに知られた場合、法的な裁きを受けることになります。
セカンドパートナーの関係を続けていきたいのであれば、相手とよく話し合い、区別をしっかりと付けましょう。
どんな人同士がセカンドパートナー?
セカンドパートナーというと既婚者どうしのイメージが強いですが、そういうわけではありません。
今回はどんな人同士がセカンドパートナー の関係を築いているのかご紹介します。
一番多いのは既婚者×既婚者
セカンドパートナーで一番多いのが、既婚者同士。
既婚者同士は、既婚者にしか分からない悩みや愚痴を話すことができます。
片方だけが未婚者の場合、どれだけ独立した関係といえど一方の愛が重くなり、離婚を求められることもあります。
そうしたリスクがないという点からも、既婚者同士が一番お互いに都合よくいい距離感で、セカンドパートナーとなれるのでしょう。
また既婚者は、結婚すると「新しく友人を作ることが難しくなった」「昔の友人とは疎遠になった」なども多いものです。
心の繋がりを求めてしまうのは、既婚者だからこそかもしれませんね。
次に多いのは女性既婚×男性独身
こちらも納得の結果。
次に多いのが、女性既婚者と男性独身者のセカンドパートナーです。
女性が独身の場合、不倫関係に陥ってしまうことが多いためです。
ただ男性独身者でも相手の家庭を壊そうとする人や嫉妬深い人は、セカンドパートナーに向きません。
セカンドパートナーに向いているのは、穏やかな性格で相手の話に耳を傾けることのできる男性や相手の家庭を壊さない男性でしょう。
そして結婚を視野に入れた関係はまだ早いと思っている若い男性がいます。彼らにとっては、年上既婚女性はもってこいでしょう。
なので、この組み合わせは多いのでしょう。
独身者同士もいることにはいる
独身者にも関わらず、セカンドパートナーがいるという人もいます。
この場合は、付き合っている彼氏、彼女などのいわゆる本命はいて、セカンドパートナーもいるということです。
特に女性は心の安定剤として、必要なのかもしれません。
付き合っている彼氏と会えない寂しい時間を埋めているのでしょう。
ただこの独身同士の場合、その後、恋人関係に発展することもあるそうです。
やはり独身同士だと、既婚者に比べるとファーストパートナーとの関係が浅い部分があり、寂しさをより埋めてくれる方に流れてしまうのかもしれません。
独身者同士のセカンドパートナーというのは、慎重に相手を見定める期間という意味合いが強いのかもしれません。
実際にセカンドパートナーがいる人って?ブログをご紹介!
セカンドパートナーという関係は新しいものですが、その関係を築いている人というのが実際にいます。
赤裸々にセパの関係について綴っているブログがあるので、ご紹介します!
セックスレスからの脱却
夜空さんのブログです。
夜空さんは、夫との長年のセックスレスに悩んでいるとき、20年ぶりに初恋の人に再会しました。
そして夜空さんはその人とセカンドパートナーの関係に陥ります。
すると意外なことにその後、夫とのレスが解消されたそう。
実際に読んで感想は、いつまでも女性でありたいという夜空さんの努力が伝わってくるブログ。
セパを作ろうと悩んでいる人には、そもそも旦那との関係に悩んでいる人も多いのかもしれません。
そうした悩みを抱えている人にとっては、共感できるブログかもしれません。
saki141322のブログ
タイトルの下にW不倫と書いてありますが、内容を読むと、まさに既婚者同士のセカンドパートナーな関係を赤裸々に綴っています。
sakiさんと不倫相手とのやりとりは純愛そのもの。心の繋がりを感じ、ほっこりする内容です。
不倫にならないように、家庭を壊さないように、というsakiさんの想いが伝わってきます。
相手の車で密会を重ねるところは、既婚者同士のセパの実例としてリアリティがありますよ。
セカンドパートナー ってどこで募集できるの?探し方をご紹介!
わたしたちはどこで素敵なセカンドパートナーを見つけたらいいのでしょうか?
セカンドパートナーを探す方法は、趣味やSNS、過去の恋人からの連絡、そして自らの募集など、たくさんあります。
ひとつずつご紹介します。
セカンドパートナー募集サイトを利用する
なんとセカンドパートナー募集のためのサイトがあるんです。
プライバシーなどの保護も徹底しており、安心と安全に利用できます。
プロフィールを見て条件に合う既婚者や、セカンドパートナーが欲しい独身者へとマッチングできます。
出会い系などとは違い、お互いの目的が一緒なためトラブルもおきにくいです。
ただこうしたサイトを利用して、ヤリモクなどの人がいないというわけではないので、実際に会う際には注意してください。
SNSで探す
Facebook、ツイッター、LINE、instagramなどでもセパを見つけることができます。
特にtwitterは匿名でできるので、セカンドパートナー を探すのには向いているかもしれません。
また実名登録が基本のFacebookは、過去の友人や知人と再会するためにうってつけ。
再会をしたあとに、セカンドパートナーとなるパターンも考えられます。
SNSのメリットは、無料で気軽に始められること。
デメリットは、twitterなどは匿名登録のため、本当に怪しい人ではないか見分けるのが難しい点があります。
ネットでの出会いは手軽な一方、危険がつきものなので誰と会うかはよく考えましょう。
掲示板で探す
セカンドパートナー専用掲示板というものがあります。
そちらへ投稿することは、同じ目的の方と出会うことができます。
掲示板のメリットは、マッチングをしなくてもあなたの投稿を不特定多数の人に見てもらえること。
ただ、デメリットは本人確認がない点。
そして直接会う前に、必ずメッセージなどのやりとりをしましょう!
やりとりをしてあなたが、相手が安全だと自信を持てるようになったら会いましょう。
趣味の場などリアルで探す
お互い共通の趣味が元々あるので、二人の会話も弾み、関係性を築きやすいため趣味などの場でセパを探す人もいます。
社会人サークルなどに入ったり、習い事を始めたりするのがおすすめです。
個人でやるものより、一緒にやるものの方が、出会ってからすぐ二人の関係を縮めやすいです。
ただ趣味のコミュニティで探すと、既婚の場合などはセカンドパートナーとオープンにしにくく、こそこそと関係を続けなければならないというデメリットがあるため注意してください。
出会い系アプリやサイトで探す
現代、多くの出会い系アプリやサイトがあります。
なので、あなたが、不特定多数の人と会うのことができます。
いわゆるマッチングアプリなどは既婚者の入会が制限されているものもあるので注意してください。
出会い系サイトなどならば既婚者でもOKなものが多いので、出会い系サイトがおすすめです。
出会い系サイトは条例で身分証などを利用して、年齢確認などがあるためただの掲示板などよりも安全性が高いです。
多くの出会い系サイトやアプリには、掲示板の機能がついており、そこで条件を書き込み、条件とあった人を見つけることができます。
プロフィールを確認することができるため、あってもいいかどうか、判定する基準も多いため安心して利用できます。
注意点としては、「セックス目的」で利用している人もかなり多いので、そうした人を見分ける必要があります。
露骨にメッセージなどで下ネタを連発してくることが多いため、見抜くのは難しくないでしょう。
冒頭で紹介したPCMAX以外のおすすめの出会い系は、ハッピーメール。
出会い系の老舗で登録者数は2000万人以上!
ユーザー層が様々なため、セカンドパートナーが欲しい人とも出会えます!
会員登録は無料!
セカンドパートナーが欲しいなら、とりあえず登録してみて損はありません♡
まとめ
セカンドパートナーはドライな関係にも見えますが、今現在のパートナーが死別した際、その時は一緒になろうという約束を交わしているセカンドパートナー達もいます。
夫婦関係だけでは充実していないし今の関係は壊すつもりはない…だけど日々の生活に潤いも欲しい!そう思っている人におすすめなのが、セカンドパートナー です!
不倫とは違う関係なので、セカンドパートナー を探してみてはいかがでしょうか?

「不倫から本命になるには、どうしたら...?」 「不倫から本命になりたい!!」 結婚してても好きなもんは好き。姿を見るだけでときめいてしまう。 既婚男性は、独身男性にはない魅力がいっぱい。 ...

「結婚を決めたきっかけはなんですか?」 と、毎日のように男性に聞きまくったキャバ嬢です。 男性が結婚を決めた理由って何? どうしたら男性って結婚してくれるの? もう毎日、頭の中は結婚の2文...

もうすぐクリスマス〜♪ クリスマスに皆さんは予定はありますか? カミングアウト編集部はクリスマスに予定がない人が多いです。なので、クリぼっち★なわけで!!! 早く誰か嫁にもらって欲しい、寂しい女ライターがゲスい記事...

結論から言うと、 多分合コンをしているか、出会い系アプリを楽しんでいるのだと思う。 彼とはうまくいっているはずなのに、なんだか会ってくれる頻度が少ない気がする。 ...

夏、到来。 いよいよ来ますね、この季節が。 夏祭り!花火!浴衣デート! ウキウキの夏祭りシーズンがきますが、男性の皆様、何着ていく予定ですか? 彼女は浴衣だけど、自分はいつも私服?甚平? ...

彼氏、彼女との関係が悪化した時、「とりあえずいったん距離を置こう」と言われたことがある人は多いはず。 好きな人に突然、「距離を置く」なんて言われたら 距離を置くってどういうこと? 距離を置く意味なんてあるの? ...

AカップBカップCカップDかぁああぷ。 EカップFカップ、もう知りたくない、かぁああぷ。 胸っていうのは、 小さくても大きくても悩みが尽きないですよね。 もし自分のおっぱいに自信が持てないなら...

「4年間付き合った彼とようやく結婚!あんなに焦ってたけど、いざ決まると独身時代にもっと遊べばよかった〜とか思ってしまった……」 「結婚のする前に遊び倒したい!独身時代にしかできないことってなんだろう?」 結婚していない身...

『世の中に蔓延るチャラ男』 全類何かしらのチャラ男に属すると言っても良いほど、男というのは女好き。 継続的な『たった一人の異性しか目に入らない』状態などありえるのだろうか? 自分にとっても不確かで自信がないほど遊び...

『クズ男の特徴ってなんだろう?』 『彼のこと好きなんだけど、彼、クズ男じゃないよね…?』 クズ男を好きになってしまう女性は一定数います。 カップルのうちはまだ良いですが、将来結婚などを考えると少し不安。 クズ男に振り回さ...