シャンパンフリーフローのサービスを行っている東京のホテルを、29か所厳選して紹介します。
約10年ほど前に東京の外資系ホテルのレストラン&バーに顧客サービスの一貫として取り入れられたのが始まりとされる、シャンパンフリーフロー。今では都市型高級ホテルだけではなく、フランス、イタリア、日本料理など数多くのレストランや料亭が行っているちょっと大人なサービスです。
シャンパンフリーフローとは?
シャンパンフリーフローとはシャンパンの飲み放題のこと!フリーフローは英語で書くとfree(自由な)+flow(流れる)、つまり飲み放題。
高いお酒のイメージですが、定義はフランスシャンパーニュ地方特産のスパークリングワインのことをシャンパン(発音はシャンペンが正しい)と一般には呼んでいます。
日本でのシャンパンフリーフローは、10年ほど前にANAインターコンチネンタルホテルのシャンパンバーで提供が開始されたのが始まりとされています。
もともと単価の高いアルコールであるシャンパン。そのため設定料金がビールやチューハイなどの飲み放題の数倍しますが、非常に人気なんです!
個室で楽しめるシャンパンフリーフロー4選
まずは個室でしっとりと楽しめるシャンパンフリーフローをご紹介します!大切な人と、プライベートな時間を楽しみながらご利用下さい。
ザ・プリンス パークタワー東京:ステラガーデン
目の前にそびえ立つ東京タワーと眼下に見下ろす大都会東京の風景が売り物のパークタワー東京。注目は17:00からのバータイム。
シャンパン、ワイン、カクテルなど豊富なドリンクと窓から見えるライトアップされた東京タワーと東京の夜景。まさに最高の夜を演出してくれます。
平日限定ながらタワービュー確約のトワイライトプランでは一人7,500円~でディナーとシャンパンを含むフリードリンク2時間のコースが提供されています。
個室に変更できるボウリング場があるなどカップルやグループ向けのプランが充実しているパークタワー東京にあるステラガーデンは、シャンパンフリーフロー付きのディナーでも評価の高いスポットです。
品川プリンスホテル:Dining & Bar TABLE 9 TOKYO
品川プリンスホテルメインタワー39階全てをレストランフロアにして、2017年12月誕生したTABLE 9 TOKYO。
地上約140mから全方位360度を見渡せる東京の風景は、他のスポットとは比べられないほどの豪華さと美しさを誇っています。
一人9,800円の料金で料理3皿とシャンパン、ワインなど99種類のドリンクが2時間のフリーとなる窓側確約のサンセットプラチナプランが一番のお勧めです。
ランチタイムにはスイーツブッフェも開催されるなど、ランチ女子会でも人気を集めています。
ディナーでは、個室やDJブースが備えてあるバーなど、その日の気分やお相手に合わせたムードが選択できるのもTABLE 9 TOKYOの特徴です。
電話番号:03-5421-1114(予約はインターネットのみ)
営業時間:ランチ11:30~15:00、ディナー17:30~22:00、ラウンジバー16:00~23:00
定休日 :なし
参照HP :詳細
シェラトン都ホテル東京:カフェ カリフォルニア
池田山公園や戸越公園などの緑豊かな公園と、品川神社や荏原神社などの歴史ある建物と近代的なオフィス街が併存する品川に立地する12階建ての高級ホテル。
ガーデンテラス・フリーフローシャンパンセットはオードブル+デザートにシャンパン、ワイン、生ビールなどフリードリンク付きで一人8,300円(キャンペーン時は5,500円)で提供。
ランチ限定、当日の朝7:00までの予約受付と昼間から贅沢な気分を味わいたい時にお勧めのプランです。暖かい日差しを浴びながら存分にシャンパンを味わってください。
カウンター、テーブル、個室とどの様な人数、目的にも対応できるカフェとしてブレックファストからディナーまでくつろげる空間を提供してくれます。
電話番号:03-3447-3111
営業時間:朝食7:00~10:30、ランチ11:30~14:00(土日祝は15:00)、ディナー17:00~22:00
定休日 :なし
参照HP :詳細
夜景が楽しめるシャンパンフリーフロー4選
続いては夜景が楽しめるシャンパンフリーフローです。光り輝く夜の街を眺めながら楽しむワインはまさに至高!雰囲気抜群のシャンパンフリーフローをお楽しみください。
ザ・ペニンシュラ東京:ヘイフンテラス
ペニンシェラ東京の「灯籠」をイメージした24階建ての外観は、日本でありながら異国情緒を醸し出す独特の雰囲気を持つ高級ホテルです。広東料理のヘイフンテラス、ダイニングのザ・ロビー、ステーキ&グリルのPeterでシャンパンフリーフローのプランが利用できます。
料理とシャンパンフリーフローを含む飲み放題プランで一人12,000円程度、シャンパンフリーフローのみのプランなら一人7,000円ほどで楽しめます。
皇居外苑、日比谷公園に面したロケーションでランチやティータイムには自然豊かな東京を、ディナータイムには世界に冠たる大都会東京の夜景を堪能しながら過ごす時間は、癒しと安らぎを与えてくれます。
電話番号:03-6270-2888
営業時間:ランチ月~金曜日11:30 ~14:30、土日祝日11:00 ~ 15:00
ディナー18:00 ~ 22:00(ヘイフンテラス)
定休日 :なし
参照HP :詳細
コンラッド東京:トゥエンティエイト
コンラッド東京の28階にあるバーラウンジ・トゥエンティエイトの窓からは、東京湾、レインボーブリッジなどの海の景色と浜離宮、恩賜庭園の緑豊かな景色が見ることが出来ます。
8種のアミューズブーシェとシャンパン、ビール、ワインなどのフリーフローが一緒に楽しめるプランが、90分間一人5,600~9,000円(諸条件により異なる)で堪能できます。
天井高が8mもある店内空間には、ところ狭しと世界中のアルコールボトルが並べられ、来店する人の目を楽しませてくれます。
ウェスティンホテル東京:フレンチレストラン ビクターズ
ヨーロピアンクラシックのインテリアを客室全てに施すなど、ヨーロッパの香りと空間で高級ホテルの中でも独特な雰囲気を持つウェスティンホテル東京。
シェフのお任せフレンチのコース料理と3種のシャンパン(指定銘柄)を90分間飲み放題のプランが一人15,000円で提供されています。
旬の日本の食材をふんだんに使った、見た目も美しく軽やかな味わいのフレンチは、女性にも大人気のメニューです。
ビクターズの窓から間近に見える東京タワーの美しさ、ヨーロッパ調の店内装飾や見るだけでも満足できるフレンチの料理の数々が、選び抜かれたシャンパンの味を引き立てます。
電話番号:03-5423-7000
営業時間:昼11:30~14:30、夜17:30~21:30
定休日 :なし
参照HP :詳細
ザ タヴァン グリル&ラウンジ
虎ノ門ヒルズ内にあるおしゃれなグリルラウンジ、「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」。ここでは税込1万5,000円のオンライン限定ディナーセットを展開。シャンパンフリーフロー付きのお得なディナーコースです。
またこのコースでは、ザ タヴァン グリル&ラウンジ自慢の「雪室熟成肉」もコース内に含まれています!文字通り、雪室でしんしんと熟されたお肉はここだけの味わい。
ランチやアフタヌーンティーでも利用できるシャンパンフリーフロー5選
続いては日中から利用できるシャンパンフリーフローをご紹介します。アフタヌーンティーの代わりにシャンパンというのもなかなか粋なもの。女子会やママ友会などにもおすすめです!
ホテル椿山荘東京:ル・ジャルダン
東京とは思えないような、四季を通じて花が咲き鳥がさえずる静かな庭園を持つホテル椿山荘東京にあるラウンジ、ル・ジャルダン。シャンパンやワイン、カクテルなどのフリードリンクを6,500円で楽しめるプレミアムシャンパンアワーは通年で行われています。
開始時刻の18:00には、仕事終わりに大人の時間を楽しみに来た男女で賑わいます。
フライデーナイトにはプロミュージシャンによるジャズの生演奏が行われ、シャンパンやカクテルを片手に、優雅な夜を堪能できます。
京都「辻利兵衛本店」とのコラボによる、宇治茶スイーツと抹茶のアフタヌーンティープランなど、大人を惹き付ける魅力ある企画が目白押しのル・ジャルダンは、本物の大人がくつろげるスポットです。
マンダリン オリエンタル 東京:オリエンタルラウンジ
日本橋にそびえ立つマンダリン オリエンタル 東京の最上階で極上のサービスを提供しているオリエンタルラウンジ。
ナイトアフタヌーンティー&シャンパンフリーフローのプランはサンドイッチやパンバーニャにムース、タルトのスイーツなどの料理にシャンパン飲み放題がセット。1.5時間で14,850円で提供されています。
料理に1ドリンク(スパークリングワイン)がついて7,824円の低価格プランもありますが、やはりお勧めはシャンパンが好きなだけ飲めるフリーフローのプランです。
マンダリンオリエンタル東京は日本のホテルで唯一、フォーブス・トラベルガイド(米格付け会社)から5つ星を獲得しています。
東京マリオットホテル:ラウンジ&ダイニング G
モーニング、ランチ、ディナーのオールディラウンジとしてバーカウンター、ソファーシート、テーブル席と多彩なアレンジの座席で贅沢な食空間を演出しています。
ブリリアント モーメントと銘うった人気のシャンパンフリーフローは期間限定で開催され、季節感溢れる旬の食材を使った料理と厳選されたシャンパンが提供されます。
90分制のシャンパンフリーフロー女性6,000円、男性7,000円の料金で、思う存分シェフ自慢の料理とソムリエが選ぶ極上のシャンパンが楽しめます。
モーニング、ランチでも豊富なメニューが用意されておりオールディで、気持ち豊かな気分になれます。なお桜のシーズンには隣接する御殿山庭園のライトアップも楽しめます。
アマン東京:ザ・ラウンジ
日本の金融の中心地である、大手町にそびえ立つタワーの上階に位置するアマン東京。
洗練された空間と日本の伝統的を大切にした雰囲気で東京のラグジュアリーホテルNo.1の評価を受けています。ザ・ラウンジの夜のバータイム「ザ・ブラックバー」では乾杯シャンパンとアペタイザー(前菜)からスタート。
ワイン、生ビールなどのドリンクフリーフローが一人8,000円で提供されています。外苑の森、東京スカイツリー、昼間には遠く富士山まで見える素晴らしい眺望は、ナイトタイムには煌めく東京の豪華な夜景へと変貌を遂げます。
京王プラザホテル:グラスコート
京王プラザホテルのダイニング「グラスコート」では、3種類のフリーフローを展開しています。中でもおすすめはスタンダードフリーフロー、4,000円(税込)。
シャンパンだけでなくワインや各種カクテルなどもプランに含まれます。ワンランクグレードの低いスタンダードフリーフローの場合、シャンパンは含まれないため注意しましょう。
このほか、グラスコートでは独創性の高い料理が多数。Web予約限定のコース料理もあるため、ぜひご覧ください!
1万円以内で楽しめるシャンパンフリーフロー4選
続いては1万円いないで楽しめるシャンパンフリーフローをご紹介します。「シャンパンは楽しみたいけど値段がちょっと…。」という方も、これからご紹介する店舗なら気軽に利用できるでしょう。
ぜひコスパとシャンパンの美味しさを一気に味わってください!
ヒルトン東京お台場:キャプテンズバー
お台場ウォーターフロントに位置するため、東京湾を望む景色と東京タワー、レインボーブリッジを含む街並みの両方を楽しむことのできるヒルトン東京お台場。
サンドイッチやパスタなどのお酒にあう料理と、シャンパンをはじめとする200種類以上のカクテルがセットメニューになったフリーフローコレクション。
9,000円でたっぷり2時間楽しめます。シャンパンとカクテルなどのお酒だけの飲み放題プランなら、一人6,000円で楽しめるリーズナブルな価格設定のコースもあります。
エメラルドパール(御影石)で作られたカウンターに座って、一人で大人の雰囲気に浸りシャンパンを楽しむか、二人でソファシートに座って愛を語らうのか、どちらを選んでも気分よく時間が流れる空間を提供してくれます。
ヒルトン東京:セント・ジョージ バー
東京西新宿というビジネス、ショッピング、観光など、どの様な場面にも余裕をもって対応できる立地条件と24時間稼働しているジムやビジネスセンターを持つ拠点として確固たる地位を築いているシティホテル。
プレシャス アワーズと呼ばれる飲み放題プランは、料理プラスシャンパン乾杯グラス付きで一人6,000円。
料理プラスシャンパンフリーフローで一人8,000円どちらも90分です。
ゴールドをアクセントにした英国風スタイルの落ち着きあるバーでは一日4ステージ、ジャズの生ライブが行われ、お酒に酔うだけでなく、魅惑の歌声にも酔うことが出来ます。
東京ステーションホテル:カメリア
創業から100年を超え、国の重要文化財に指定されている東京駅内で営業されている東京ステーションホテルは、歴史と伝統を守りながら東京の玄関口で数多くのゲストを迎えています。
ディナー限定プラン、プレジャー オブ マルノウチは2名以上の予約で料理一品とシャンパン、ワインなどのドリンクの中から2杯選ぶプランが2時間3,880円で提供されています。
ディナープランに+1,000円でフリーフロープランに変更できます。お料理はフルサイズセットのため食べ応えがあり、おしゃべりしながらの飲み会ならあっという間に時間が過ぎ去って行くことでしょう。
東京駅の真上という立地と17時以降限定のプランのため、仕事帰りに友達、彼氏彼女と待ち合わせて楽しむのにぴったりです。平日のデートに取り入れたいプランです。
パーク ハイアット 東京:ピーク バー
新宿パークタワーの39階~52階に位置しているので、遥かなる富士山をも望むことができ、また東京の街並みを眼下に360度見渡すことも可能です。
スタイリッシュな空間と温もりある潤いで心身ともに癒されるホテルです。フリーフローができるのは、17:00~20:00のトワイライトタイム。
カジュアルなスタンディングスタイルで特製のカナッペとともにシャンパン、ワインなどをフリーフローで一人4,800円で楽しむことが出来ます。
水曜日から土曜日の18:00からはDJの生ライブ演奏もはいって、一日の疲れを忘れさせてくれるように気分を盛り上げてくれます。
夜をゆっくりと過ごしたいたときは、ピークバーのフリーフローでアルコールと軽い食べ物で気分を上げて、ディナーそして大人のお楽しみへと進めるのが、お勧めのオシャレな過ごし方です。
音楽も楽しめるシャンパンフリーフロー3選
続いては、音楽も楽しめるシャンパンフリーフローです!おしゃれなクラシックやジャズを聞きながら飲むシャンパンは格別。一緒に来た人との会話もつい弾みそうです。
ANAインターコンチネンタルホテル東京:シャンパン・バー
ニューヨークテイストをイメージした、スタンディングバーの雰囲気を持つおしゃれなバーです。
ティータイム、スナックタイム、そしてトワイライトタイムと店内の雰囲気を変えながらゆっくりと飲食が楽しめます。
ティータイム、スナックタイムには期間限定のスイーツブッフェのプランが用意されており、当然のごとくシャンパン飲み放題でスイーツを堪能することもできます。
トワイライトタイムにはエンターテイナーによるピアノやサックスなどの生演奏が用意されています。
電話番号:03-3505-1185(レストラン予約9:00-19:30)
営業時間:金~日・祝11:30~18:00
定休日 :月~木
参照HP :詳細
グランドハイアット東京:マデュロ
最先端の情報が集まる東京・六本木のランドマークである六本木ヒルズにある、地上21階建ての豪華さと優雅さを兼ね備えたグローバルでダイナミックなホテルです。
レガロナイト ~ タパスディライト & オール ユー キャン ドリンク ~と呼ばれるメニューはアペタイザー、サラダ、メイン、デザートからなる料理とシャンパン、ワイン、ビールなどが飲み放題で一人7,000円のロープライス。
ただし、2日前までにオンライン予約が必要で一日わずかに4組限定のプランのため事前の確認と予約が絶対に必要です。
ガスランプの炎が印象的な店内では、世界的な銘柄のウイスキーや各種カクテルなどを飲みながら、シガーも楽しむことが出来る、現在では稀少なスポットになっています。
帝国ホテル東京:インペリアルラウンジ アクア
日比谷公園のわきに悠然と建ち、開業から約130年の歴史と伝統を持つ日本を代表するホテルの1つで、その格式の高さと貫禄は高級そのものです。
木目調の落ち着いたブリティッシュスタイルでまとめられた店内でワイン、生ビール、ウイスキー飲める飲み放題プランが一人2時間5,700円で楽しめます。シャンパンは企画によってフリーフローになります。
シャンパンを楽しむだけでなく、アクアの奥にはシックで重厚な雰囲気を持つバーがあり、夜景を眺めながらモルトウイスキーをロックで飲む本物の大人の気分に浸れます。
木目を基調とした落ち着いた大人の雰囲気、格調の高さと安らぎの両方を表現している店内空間で、ピアノの生演奏を聴きながら高級シャンパンを優雅に飲めるのは、帝国ホテルならではの贅沢と言えるでしょう。
ホテル以外のシャンパンフリーフロー3選
最後に、ホテル以外のシャンパンフリーフローをご紹介します!ホテルのように格式高いところではなく、ちょっぴりカジュアルにシャンパンを楽しみたい方におすすめです。
ぜひご利用下さい!
シノワ 渋谷店
シノワ 渋谷店は、渋谷にあるワインバー。店内は6m高の吹き抜け天井となっており、開放感が抜群です!
シノワ 渋谷店では土日の日中に、「シャンパンブランチ」という特別コースを展開。
中でも「シャンパンブランチ+シャンパンフリーフロー+ワインフリーフロー」は1万4,800円でワインとシャンパンどちらのフリーフローも楽しめます。
マリアージュさせるのは、マスターがシャンパンとの食べ合わせを考え抜いたオードブル。ワインやシャンパン詳しくない方も、ぜひお気軽にお越しください。
bills 銀座
オーストラリア シドニー発のbillsが銀座に登場!ハリウッドセレブにも愛されるリコッタパンケーキやスクランブルエッグは、必食です。
ここではアフタヌーンティー限定でシャンパンフリーフローを提供しています。自家製スコーン、ミニリコッタパンケーキなどが詰め込まれたセットは税込8,000円。
un cafe
創業1996年と、歴史の長いun cafeは多くの人々から愛されています。しかし店舗はその歴史を感じさせず、非常に清潔感と開放感あふれる雰囲気。
そんなun cafeは土曜日限定で世界的にも有名なシャンパン「マム グラン コルドン」のフリーフローコースを提供。お値段は90分制で7,800円。
まとめ
東京のラグジュアリーホテルのラウンジやバーで楽しめるフリーフロープランを紹介しました。
ほとんどが通年で行われているプランですが、ホテル側のプラン変更などで料金や時間等が紹介内容と異なっている場合があります。
事前予約の必要があるプランもありますので、一度ホテル側に問い合わせてからのご利用をお薦めします。
お得に贅沢が味わえるフリーフロープランはこれからもどんどん増えることが予想されます。
有効に活用する事があなたのアフターファイブを充実させることに繋がっていくでしょう。












