2019/03/31 出会い
大阪のおすすめ社会人サークル20選!まったり系からガチ系までご紹介!
社会人になってから極端に出会いが減った…。そんな悩みを抱えている人多いんじゃないですか?
周りは結婚もして、友達となかなか遊ぶ機会もない。そんな時には社会人サークルへの参加をしてみませんか!
入会費や会費はほとんどなく、趣味を共有できる上に参加費をその都度支払うだけで効率よく活動できる!
新しい出会いが待っている大阪の社会人サークル20選をご紹介します!
スポーツ
平成くまさん会
人数 :35人
男女比 :6:4
活動内容:軟式テニス
派手度 :★★★
まったり:★★★
主な活動場所:大阪市内近辺
ゆるすぎるのは嫌、かといってガチ系はもっと嫌!
ということで、「ちょうどよく楽しめる」をモットーにしているテニスサークルです。
毎週土日の午前中〜午後までが活動時間であり、テニスが大好きな人が集まっています。
参加条件はたったの2つ!1つは平成生まれであること。もう1つはテニスのルールがわかること!
新規の参加者を歓迎してくれるので、1人で参加しても馴染めないということはありません。人して最低限のマナーを守ってくれればOK!厳しいルールなどは一切なし。
「大坂なおみに影響されてテニスを始めた!」というにわか丸出しでも、参加してくれていいんです!
ロングショット
人数 :60人
男女比 :5:5
活動内容:バドミントン
派手度 :★★★
まったり:★★
主な活動場所:大阪市北部
こちらもガチ系ではなく、適度にゆるい雰囲気のバドミントンサークル。
ただし、参加は経験者に限られていて、ルールの知らない人やラリーを続けることができない人は参加NG。
在籍数が60人と中規模のサークルレベルです。
が、1回の参加は最大16人程度(1人あたりのプレー時間を確保するため)
学生時代にバドミントンをやっていたけど、相当のブランクがある…という人でも安心してください!
「感覚を取り戻す」ぐらいのモチベーションでも参加OKなんです!
メンバーの年齢は20~60代と幅が広く平均年齢は30代になります。
自分は中級程度のレベルで、バドミントンに対する情熱はある!そんな方は是非ご参加ください。
Five Clover 練習会
人数 :60人
男女比 :5:5
活動内容:フットサル
派手度 :★★★
まったり:★★★★
主な活動場所:フットサルヨコタ(上新庄)
男女共にボールを蹴ったこともない…そんな人でも参加できるサークルです。
メインは試合ではなく練習!専属のコーチがいますから、丁寧に指導を受けることができます!
なので、フットサルの試合をバリバリやりたい!という人よりは何となく趣味で始めてみようかな…ぐらいの感じでOK。
参加者同士の親睦会も多数開催されていて、BBQ、小旅行、夏フェス、スノボなどイベントは盛りだくさん!
今後の予定だけ見ても、4月の一発目は練習ではなく、大阪城公園のお花見パーティー。そして練習後は親睦会のという名の飲み会!
一応練習は月に1回行っていますが、それ以上にイベントや飲み会に参加することが多くなるでしょう。
自由参加ですし、梅田や難波といった大阪の中心地で楽しむことができますから気軽に参加できますよ!
vainqueur(ヴァンクール)
人数 :240人
男女比 :4:6
活動内容:バスケット
派手度 :★★★★
まったり:★★★
主な活動場所:茨木市民体育館
スポーツサークルとしてはかなりの大所帯であり、女性の参加者が多い珍しいパターン。
メンバーは高校生から50代の方まで参加していますが、メインの年齢層は20~30代。
毎回参加人数が限られていますから、気になったらすぐに問い合わせをしましょう。
「バスケとをもっとしたいけど、なかなかその機会がない!」という人のために作られたサークル。
社会人になってからバスケしていないなーと思われている方は是非とも参加してください。
FacebookやInstagramのページも持っていて、そこには試合の風景や飲み会の様子などが載っていますから、どんな雰囲気なのか覗いてくださいね。
Real cuervo (レアルクエルボ)
人数 :40人
男女比 :4:6
活動内容:バレーボール
派手度 :★★★
まったり:★★★★
主な活動場所:新大阪周辺の体育館
未経験者たちが集まっているから、初心者でも参加しやすいバレーサークル。
「チーム一丸となってレベルアップをし、楽しくバレーすること」を目標に、ビギナー大会での優勝を目指しています。
そのため、バレー経験は中学校の時だけ、20年以上のブランクがある、遊び程度でしかやったことがない!そんな人でも大歓迎なんです。
お試し参加も1回のみではなく、3回までOK。それから本格的にメンバーになるか決めることが可能!
活動予定はすでに5月末まで出ていますから、スケジュールも立てやすいでしょう。
LINEで連絡を取り合えるのも気軽でいいですね。
サンデーKJO
人数 :100人
男女比 :4:6
活動内容:マラソン
派手度 :★★★
まったり:★★★
主な活動場所:大阪城公園
飲み会のサークルではありませんよ。マラソンサークルです。
毎週金曜日と日曜日に、大阪城周辺を走ります!初心者・中級者向けのサークルであり、参加費は無料!
目的はメンバーそれぞれバラバラで、単純に健康のためにやっている人や、ダイエット、フルマラソンの完走など。毎回10~20km走りますが、途中離脱しても全然OK!
日によってはタイムトライアルなどを行うことはありますけど、これも強制的に参加する必要はありません!
月に1回の昼食会・飲み会も行っていて、マラソンを通じながら色々な人と仲良くなれますよ!
初心者向けのランニング講習会、大阪城公園のランニングステーションにはシャワーが完備されていますから、たっぷり汗をかいた後でも安心!
マハロ
人数 :100人
男女比 :4:6
活動内容:スキューバーダイビング
派手度 :★★★★
まったり:★★★
主な活動場所:和歌山県白浜
ダイビングショップが運営している珍しいタイプのサークルです。
1回の参加が29,800円、お試しであっても10,800円と参加するにはちょっとお金が必要になりますが…
和歌山まで無料送迎サービスが付いています!
1人参加する人が80%以上ですから「ダイビングをやってみたいけど一緒に参加できる人がいない…」という人にもぴったりです。
ちなみに和歌山だけでは満足できない!そんな人には沖縄、果ては海外へ行くことできます!
これからダイビングを本格的に始めたい!ライセンスも欲しい!など、目標を持って始めることができるでしょう。
長野県にも施設を持っているので、夏はダイビング、冬はスキーやスノボを行うことも可能ですよ。
飲み会・婚活
Smile life
人数 :不明(参加者は毎回30人程度)
男女比 :5:5
活動内容:飲み会・ランチ会
派手度 :★★★★
まったり:★★★★
主な活動場所:大阪・神戸・京都
20~60代の社会人を対象に、大阪だけではなく神戸・京都をまたいで活動するサークル。
目的は恋人作り、友達探し、婚活でもOK!
すべての飲み会パーティーやランチ会は年齢別で区切られていますから、年齢の近い人と出会えるのがポイント。
毎回半数以上が1人で参加する上に、是席も1人参加同士で固められますから「参加したけど気まずい思いをした」という事態にはなりません!席替えも行い、できるだけたくさんの人と話ができるよう配慮してくれます。
ちなみにお酒が飲めなくても飲み会には参加できますし、ドレスコードもありません(ラフすぎる服装はNG)
婚活パーティーよりも気軽に、それでいてしっかり出会いのあるサークルです。
関西あそびりんご
人数 :不明
男女比 :5:5
活動内容:飲み会・アウトドア・スポーツ・勉強会
派手度 :★★★
まったり:★★★★
主な活動場所:大阪・奈良・京都
大学生のように勢いに任せてノリで遊ぶ!というよりは、大人たちが節度を持って遊ぶバラエティ豊かなサークル。
飲み会だけではなく、スポーツやアウトドアなど「遊びの枠」にはとらわれません!
「まったり・ゆったり」をモットーにしていて、参加費は無料ですし、無理な飲酒の強要などは一切なし。
参加者のメインは20~30代。おとなしい性格だけど仲間が欲しい、チャラいのは苦手だけど楽しみたい、ノリノリの雰囲気には合わせられないなど、遊びたいけど一歩踏み出せない人にオススメです。
イベント参加料のみで参加できますから、気になるイベントを見つけた場合は責任者に連絡してください!
イベントちゅう。
人数 :1000人
男女比 :5:5
活動内容:飲み会・スポーツ観戦・異業者交流・運動会
派手度 :★★★★
まったり:★★★★
主な活動場所:大阪
すごく派手に見えるサークルですが…セクハラ行為の禁止、セールスや営業目的の参加、ネットワークビジネスに勧誘をした人はブラックリスト入りなど、運営側がきちんと管理を行っています。
婚活よりも「恋活」の方に力を入れていて、結婚相手よりも恋人を探したい!という参加者が多いようです。
まあ、大学生や専門学生などの未成年者も参加していますから、当然の流れかもしれません。
「人と人との出会い」「非日常の体験」をテーマにしていますが、やっていることが結構シンプル。
季節ごとの行事パーティーを行ったり、スポーツ観戦や英会話パーティーなどなど。チャラく見えてしっかりしていますから、これからの季節、お花見に参加してはいかがですか?
Skyz大阪
人数 :不明
男女比 :5:5
活動内容:飲み会・恋愛カウンセリング
派手度 :★★★
まったり:★★★★
主な活動場所:大阪
少人数制のコンパを開催しているので、がっつり婚活をしたい人にオススメ。
年齢層も20~50代と幅が広く、実際に恋人になったり結婚した人が多い!活動の中心は大阪や難波など交通アクセスの良い場所なので便利。
もちろん参加は独身者に限られていて、趣味を絞ってパーティー参加を募っています。
例えば「リケジョと飲もう!」「投資大好きな人のための飲み会」「バスケ好き集まれ!」など、趣味が共通している人と一緒になれますから、打ち解けるのも早いですよ。
他の婚活サークルと異なるのが、恋愛に悩んだらカウンセリングをうけられること!
有料ですが専門のカウンセラーが在籍しています!
音楽
大阪バンドサークルUNION
人数 :不明
男女比 :不明
活動内容:ライブイベント・飲み会
派手度 :★★★★
まったり:★★★
主な活動場所:大阪
サークルで個々にバンドを作ってセッションをする!という音楽サークルは多々ありますが、ここは全体でライブイベントを行うのがメインの活動目的となっています。
初心者やバンド経験がなくてもOK!楽器の演奏も制限なし、掛け持ちするバンドの制限もなし、そして飲み会への参加も自由です!
バンドよりも人気ミュージシャンのライブに行くのがいい…そんな人でも参加することができます。参加したからといって、必ずバンドに加わらなければいけない決まりはなく、ライブを観ることを目的にしても大丈夫。
サークルから生まれたオリジナル楽曲はiTuneで配信されていますよ。
アニミティー
人数 :不明
男女比 :不明
活動内容:ライブイベント・飲み会
派手度 :★★★
まったり:★★★
主な活動場所:大阪・名古屋
ありそうでなかった、アニソン中心のセッションサークルです。
アニソン・ボカロ・ゲーソンが好きなら間違いなくハマる!楽器だけではなく歌のみで参加したい人もOK!
とにかく「アニソンを通じて気が合う仲間を見つけるイベント」を行うことを目的としていますから、がっつり本気で音楽!というよりは、もっとゆるめの雰囲気だと考えてください。
月に1回開催される「アニミティーライブ」では、道頓堀やアメリカ村など大阪の中心地で行われます。
無料登録した上で、プレイヤーとして参加するかオーディエンスで参加するかを選べますから、聞かせる側か聞く側になるかはあなた次第!
おけいおん
人数 :不明
男女比 :不明
活動内容:ライブイベント・飲み会
派手度 :★★★★
まったり:★★★
主な活動場所:大阪・京都・神戸
初心者〜上級者まで集まる音楽サークル。
目的としてはライブイベントになりますが、ただ単にスキルアップをしたい人や、若い頃にバンドを組んでいて、もう1度挑戦したい、音楽を通じての交流を図りたいなど、参加する人の目的は様々。
サークルに入るメリットとして、2~3か月に開催されるライブのステージに立てること、お花見や飲み会に参加できること、スタジオを使う際に割引が効くことを掲げています。
会費は毎月500円。下手でもなんでも16歳以上であればどんな人もで参加はできます!
まずはライブを見に行くことから始めてください!
ゲーム
ゲーム部
人数 :不明
男女比 :5:5
活動内容:ゲーム・飲み会
派手度 :★★
まったり:★★★★★
主な活動場所:江坂
なんと設立は1986年!30年以上の歴史があるゲームサークルです。
歴史があるっていうことは…おっさんどころか年配者の集まりなのか…と疑ってしまいますが、意外にも20~30代の若者が中心。サークルに参加募集を呼びかけているのも、25~35歳です。
毎日活動している珍しいサークルで、14時〜23時の間でならいつでも参加OK。「ゲームに興味がある」という程度でも参加できますから、スキルは一切関係ありません。
テレビゲームやオンラインゲームの他にも、ボードゲームなどアナログな楽しみ方もできますから、遠慮せずに参加してください
ちなみにネットワークビジネスや宗教への勧誘する人は排除されますのでご安心を。
南大阪でポケモンGO友を作ろう〜
人数 :不明
男女比 :不明
活動内容:ゲーム
派手度 :★★
まったり:★★★★★
主な活動場所:天王寺〜岸和田
40代以上、平日に動ける人だけに絞った珍しいサークル。
「ポケモンGO」にはまっているけど、周りになかなか言い出せない…、子供が遊んでいるが自分だってやりたい…など大人になってから自由が利かなくなってしまった人にはぴったりです。
目的は「友達作り」しかも、40代以上と年齢を絞っているので共通の話題が多く他のサークルと違って気後れすることはないでしょう。
ポケモンがメインになりますが、普通にランチ会や飲み会なども行っていますから、メンバーと仲良くなれる要素はたくさん詰まっていますよ。
ゲームの館
人数 :不明
男女比 :不明
活動内容:ゲーム
派手度 :★★
まったり:★★★★★
主な活動場所:大阪市内
参加者は20代の社会人のみ!
その年代が子供の頃に流行ったゲームを中心に懐かしいあの頃を思い出せるサークルです。
ここの特徴はメンバー1人1人にあだ名をつけて呼び合うところ。内気で人見知りな人であっても、すぐに打ち解けられるようコミュニケーションを図る目的です!
「とにかく楽しくゲームをしよう」というのが主催者の目的であるため、自分の趣味や好きなゲームを仲間と共有していきましょう。
参加費はわずか300円で、中心は大阪の出身者ですがもちろん大阪以外の人でも参加可能です。
その他
となりのシネマ
人数 :不明
男女比 :不明
活動内容:映画鑑賞・カフェ
派手度 :★★
まったり:★★★★★
主な活動場所:大阪市西九条
映画が大好きな人、中でもジブリ好きにはたまらない映画サークルです。
毎週1回、土日に活動をしていて、主催者が尋常じゃないほどのジブリファン!
ですから、ジブリ好きは参加して損はありません!
もちろんジブリばかりを鑑賞するのではなく、昔の懐かしい映画だったり、好きな映画を提案してメンバーと共有することができます。
また、映画鑑賞にとどまらず「ごはん会」と称しても交流会や、カフェでのまったりおしゃべりもありますから、注目です!
社会人サークルistコミュニティ
人数 :100人以上
男女比 :5:5
活動内容:修学旅行・恋活
派手度 :★★★★
まったり:★★★★
主な活動場所:大阪市
恋活を軸とした「大人の修学旅行」を行っているサークルです。
学生時代の修学旅行にいい思い出がない、または修学旅行に行けなかったなど、そんな苦い経験のある人にとっては非常に楽しいイベントになるでしょう。
運営側が引率の先生となり、参加者は生徒になるという、ガチな修学旅行気分を味わえます。
班に分かれての行動、レクリエーション、社会科見学など…。
ちなみに夜は男女別行動になっていますが、女性の泊まる部屋に行くには先生の目を盗んで行かなければならない徹底ぶりです!
NUTSBERY
人数 :不明
男女比 :不明
活動内容:アウトドア
派手度 :★★★★
まったり:★★★★
主な活動場所:大阪・京都
アウトドアを中心に活動しているサークル。単純な飲み会などもあり、今月はお花見イベントが満載です。
アウトドア初心者に対するフォローもしっかりしていて、 本格的に活動を始めたいけど経験がない…という人でも大丈夫!
メンバーの中心は20~40代ですが、年齢制限は設けていません。(未成年者は参加不可)
運営スタッフがしっかりと対応しますから、1人で参加してもOK!
設立から20年、安全第一・無事故を最大の目的としているサークルです!
社会人サークルのように参加できる街コンもおすすめ!
ボードゲームや友活など社会人サークル的に参加できる街コンもあるんです!
いきなり社会人サークルに参加するのはちょっと…という人は気軽な街コンから参加してみては?
恋活だけでなく友活ができるイベントなども大阪ではたくさん開催されているので、気軽に参加してみるのがおすすめ!
インドアなものからアウトドアまで種類も様々!
趣味があう恋人を作りたいならマッチングアプリもおすすめ!
最近流行のマッチングアプリ。
趣味が同じ人と出会うにも非常に便利なんです。
趣味が同じ人と出会うのに特におすすめなのが「タップル誕生」!
毎月7,200人に恋人が誕生しているタップル誕生。
タップル誕生の特徴は「趣味」がきっかけで出会えるということ!
「音楽好きな人」「飲むのが好きな人」「テニスが趣味の人」など様々なコミュニティがアプリ内にあります。
同一のコミュニティにいる人から出会いたい人を選んでマッチング!
趣味が同じ人と出会いたいという人に絶対おすすめ!
会員登録は無料なので、まずはインストールしてどんな会員がいるかみてみてはいかが?
いかがでしたか?
大阪にもユニークなサークルが揃っていて、特に恋活・婚活をする人にとっては非常に興味深いものがあったでしょう。
1人参加でも気軽にできますから、気になったサークルにコンタクトしてみてください!

こんばんは〜!大阪での夜遊びならおまかせあれ!カミングアウト東京!特派員マキです☆ 大阪は、北と南に別れているし、しかもクラブが点々としているのが特徴。 クラブ選び・女選びに失敗したくないメンズの皆さん! せっかくならいい男に...

大阪の心斎橋にある新しい出会いスポット「ASOBIBAR(アソビバー)」をご存知でしょうか? 今関西で人気急上昇中の、出会いの場です! 東京にはない、お酒を飲みながら遊びを楽しむ、新感覚アミューズメントバー! 相席...

堺の出会いの場所をカミングアウトします。 「7つの区域で構成される堺区!」 堺の出会いの場に、バーから、おすすめの出会い系アプリまで。 大阪で一番人口は多いのが大阪市。では二番目は?そう、堺市なんです!学校が多く子育ての街、という...

なんば・心斎橋の出会いの場所を大公開! 出会いがあるのはナンパやクラブだけじゃない! 一人でも行ける出会いのあるバーや、一人飲みでも出会いがある居酒屋、最近アツい相席屋やラウンジ、100%出会えるパーティーや街コンなどのイベ...

天満の出会いの場所をカミングアウトします。 「裏天満が今、熱い!」 天満の出会いの場に、バーから、おすすめの出会い系アプリまで。 交通アクセスがめちゃくちゃよく、大阪駅(梅田)まで電車で2分!ということは徒歩でも行ける!複数路線が...

みなさん、今宵も飲んでますか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!?!?!?!? 大阪で話題沸騰中のモンスターバー、「スイッチバー」を知っていますか? マツコ会議や有吉ジャポンでも取り上げられて一躍話題になったスイッチバー東心斎橋店...

十三の出会いの場所をカミングアウトします。 「十三=阪急電車!」 十三の出会いの場に、バーから、おすすめの出会い系アプリまで。 そんな事知らない、なんて言わずに聞いてください!阪急電車はどこへ行くのも便利で、十三から梅田、三ノ宮、...

奈良の女子大から就職を機に大阪にきて早半年。 最初のうちは慣れない環境に戸惑うことも多かったけど、今はだんだんと慣れてきて、会社の同僚と女子会したりして社会人ライフを満喫しています。 そろそろ大阪に慣れてきたし、女子会も...

パリピの聖地とも言われている、ジス難波(JIS NANBA)に男一人で行ってきたよー!! 相席系のラウンジ「JIS」ってどんな場所なの? めちゃお洒落で怖いんだけどおひとりさまでも大丈夫?お、お持ち帰りもアリなんですか?...

今回は、全国に店舗展開している相席ラウンジ「オリエンタルグループ」が経営する、心斎橋のオリエンタルラウンジビット(bit)へ行ってきました! 30過ぎても彼氏を作らず遊んでいる友達を引き連れて、話題の相席ラウンジへw 大...