2019/03/10 コラム
ダウンタイム中や整形後に備えて!彼氏や友達に有効な整形の言い訳9選!
こんにちは、昨日会社の先輩に「貧乳顔だね」と言われ、貧乳と言われるより若干傷を負ったライターバニ美です。
最近は整形をカミングアウトして芸能活動をする方も増えています。
例えばYouTuber、地下アイドル、有名キャバ嬢、などなど……。
ツイッター、インスタグラムで整形の過程を見せることで、多くの同性の女の子から「参考になる!」と支持されている女の子が増えてきました。
ツイッターには「整形アカウント」が増えており、フォロワー10万人以上の「アルファツイッタラー」も存在。
自分の容姿に悩める女子の共感を呼んでいます。
整形をしている子や考えている子たち同士で情報を交換し、
「〇〇美容外科の〇〇先生は目の施術が上手だった!」
「鼻を治すなら〇〇っていう整形がおすすめ。ダウンタイムはこんな感じ(自分の画像)」
なんて具合に、匿名のSNSで赤裸々に自分の顔の修正を告白。
なかには顔出しでやっている一般の女の子もいます。
ここまで浸透してきた「整形」、今は隠すより言っちゃう方がカッコいいのか?
ですが、一般人の私たちは学校生活や会社生活があります。
特に彼氏に「整形したんだ」「来週オペ入れたんだ」と告白することはやはり抵抗があります。
隠してやっている子も多いようです。
「もしかして……その二重ってつくりもの?」
「子供の頃と顔違うね」
なんて疑惑が浮上したら、ドキドキして交際どころじゃないですよね。
「もし引かれたらどうしよう」「整形したいけど止められそう」という不安を抱く「整形済み、あるいは整形予定」女子のみなさん、ごまかし方をお教えします。
目の整形のごまかし方
「アイプチしてたら、二重になったの」
目の整形をした人の鉄板中の鉄板。
「1年間くらいアイプチでクセづけしてたら、二重になった」
いまどきアイプチを「ズルだ」「詐欺」と言う人はいないですよね。
メイクの一工程でしかありません。
正直、これについては誰も「本当になるの?」なんて確認しようがないので、押し切れます。
この言い訳は、ダウンタイムも長くなく傷跡も派手じゃない「埋没式」のプチ整形の時のみに使えます。
目頭切開などの大掛かりの手術だと厳しいかも…?w
「逆さまつげの治療で、目を整形しなきゃいけなかったの!」
私は「逆さまつげ治療」のために保険適用内で埋没法で重たい一重を奥二重にしました。
その時「美容外科じゃなくて、形成外科!まつげが眼球を傷つけてるから!」とアピールしましたw
意外と二重になったくらいでは気づかれないもの。
いつからかはしれっと「最初から奥二重である人」のように振舞っています。
この言い訳は、しばらくは傷跡がくっきり赤く残る切開式の手術を受けた人におすすめ。
私のように「逆さまつげの治療を受けたんだ!」とあくまで医療目的でメスを入れたのだといえば「じゃあ仕方ないか、治療のためであって整形じゃないな」と印象付けられます。
鼻の整形のごまかし方
「花粉症や慢性鼻炎がひどくて、手術を受けた」
鼻の手術は大掛かりなものが多く、「何もしてないよ?」とごまかすのは目元の整形より難関。
そんな時に有効なのが「花粉症や慢性鼻炎」のせいにするという技。
慢性的に鼻づまりを持っている人のために「鼻孔を削る」という手術があります。
こちら医療手術となっており、鼻にメスを入れます。
一応メスはいれますが、鼻の中をいじるだけなので見た目が大きく変わるなどのことはありません。
「形変わってる」「綺麗になった?」と聞かれたら「すごーい、整形してないのに、整形した気分!お得だね」と無邪気に喜んでいるふりをしてごまかしましょう。
ちなみに、目の手術を受けた人も「花粉で目をこすりすぎて、形が変わった」とごまかすことができるかもしれません。
花粉症、万能説!
「鼻を骨折した」
鼻の骨って顔で一番出っ張っているのに、割と細くて繊細で意外と骨折しやすいパーツ。
転んだり、人と思いっきりぶつかった時に、鼻の骨が折れてしまう、というのは実はよくある話。
そして鼻を骨折した治療の過程で鼻の形が変わるというのはよくあるパターン。
躍起になって「前からこんな感じだよ」と否定するより、自然なはずです。
実際に鼻を骨折したかどうかなんて、誰も確認の取りようがないですしね…。
顎や体系など大掛かりな整形をした場合のごまかし方
「ダイエットしたら顔が変わった!」
これから手術を受ける、整形予定の人には使えない方法ですが、「昔と顔が違う?」と突っ込まれたら、こういえば「なるほど」と納得してもらえる可能性が高いです。
実際、ダイエットするとまぶたの脂肪が落ちたり、頬の肉がすっきりして鼻が綺麗に見えるようになったり、様々な顔の変化が起こります。
またこの言い訳を繰り出す場合は、「前は80キロ級の巨漢だった!」など「そりゃ変わるよな〜」と納得できるレベルの脚色をつけましょう。
豊胸手術を受けた場合「太った」「豆乳の効果」
「太ると胸につくタイプなんだよね」と言うごまかし方ができます。
昔からそんなにデカかったっけ? 急に変わった! と女友達に追求された際は下記の言い訳も有効。
「豆乳の効果かな?」
「サラダチキンにはまってるんだ~」
「なんかナイトブラをつけたら、胸が大きくなったんだよね!」
上記の効果がどれくらいあるのかについては疑問の範囲を出ませんが、多分押し切れますw
「髪を切って雰囲気が変わったからじゃない?」
強引ですが、何が変わったかはわからないけど顔全体のが変わった人がよくやる手法です。
前髪を作ったり、カラーリングで思いっきり印象を変えたり、PCメガネをかけて出勤してみたり。
実際、私も目の施術を受けた際はバッサリショートヘアにして変化したことをごまかそうと試みました。
髪型の方が印象を左右する大きな変化なので、「目頭が前より尖ってる?」「涙袋がこんなに綺麗にあったっけ」なんて細かい変化に目がいかなくなるでしょう。
それでも足りなければ、服装の系統をガラッと変えるのもおすすめ。
今までガーリーな服を着ていたのをモードなシンプル系に変えてみる、あるいはパンツスタイルが多かったのを逆に派手なギャル系にしてみる、など。
「木の葉は森に隠せ」にしたがって、「整形の変化はイメチェンの中に隠せ」。
変わりすぎてどこが変わったかわからない! と思わせられればこちらの勝ちです。
「親知らずを抜いて顔が晴れてるんだよね」
某芸能人が使ったことで物議を醸した言い訳ですね。
顎や輪郭を整形した際に有効な言い訳です。
ダウンタイム中は顔が腫れ上がるためこの言い訳を使う人が多いです。
確かに親知らずを抜くと顔が腫れます。ありえないくらい腫れます。
そして本当に親知らずを抜いたかどうかなんて、誰も確認しようがありません。
ただあまりに頻繁に使うと、「え、親知らずって5本も生えるの…?」と設定が崩壊してしまいますので、くれぐれもご利用は計画的に。
「事故にあい顔面が崩壊して整形を余儀なくされた」
これは実際に筆者が元彼に言われた整形の言い訳。
事故にはあっておらず、ただコンプレックスを解消するために整形をしたとのちに判明しました。
(それならそうと言ってくれればいいのに…)
これは出会った際に、すでに全身整形が完了していないと通用しない言い訳です。
きちんと設定を作り込まないとボロが出てしまうので、この言い訳を使う際は、
「いつどこでどういうシチュエーションでどんな事故にあったのか」
を明確にしておきましょう。
サイボーグレベルで整形をして、過去の写真などを見られた際に「全然違くない…?」となった時のための対策として用意しておくのがおすすめです。
終わりに
韓国でのプチ整形がブームになってはや10年。
整形がいくら手軽になってもおおっぴらに話せるのはおそらく「整形に理解が在る者同士」だけ。
理解があっても「実際にやるのは怖いよね〜」と言っている同性の友達にはなかなか告白できません。
ましてや彼氏にカミングアウトするのは、とても勇気がいること。
嘘をつくのではなく、あくまでも「整形という努力で可愛くなった自分の気持ちを守るため」。
整形はお金も労力もかかるし、リスクも伴います。
れっきとした「努力」だと私は思いますが、とりわけ男性が同じ意見を持っているとはかぎりません。
無理に「誠実でいなくちゃ」とカミングアウトする必要はないと思います。
ごまかしてチャラになるのであれば、どんどんうまい言い訳を見つけて、自分の「可愛い」「綺麗」を追求したいですね。
それにしても、整形費用ってしぬほど高い……。
「アレ?こんな大金、どうやって用意したの?」なーんて突っ込むのは野暮ですよ、メンズ諸君。

ギャップ萌えっていつの時代も最高じゃないですか? 眼鏡をしている人が眼鏡を外した瞬間など…その時だけしか見られない特別感、普段とは違った非日常感。 そんなものが詰まっているのがギャップ萌えです。 この記事では、ギャ...

結婚した夫婦は夜の営みがなくなるの? 「嫁を抱けなくなった」 「旦那がほんとに無理」 だとか、よく聞く話だけどホントのところはどうなのか? 「子供ができてセックスレスになった」などなど、よくある夫婦の問題。 そんな夜の...

出雲大社や松山城などで有名な島根県。山陰地方の中でも見どころの多い県でもあります。 そんな島根県にはデートや告白におすすめのスポットが多くあります。広大な自然のあふれる島根県は、告白スポットの宝庫なのです! 今回はそんな島根県で...

この記事を書いた人 年齢:32歳 大学:法政卒業 住居:藤沢 職業:バツイチ主婦+メーカーの事務 年収:400万 こんにちは!離婚&再婚ライターです! 離婚歴1回、結婚歴2回のいわゆる普通の...

一回り以上年上の彼氏、あなたはありですか?なしですか? え?おじさんは嫌だ?? あんたね、そんなこと言ってたら、婚活市場では生き遅れてしまうんだよ!! 今は見た目若い40代ってたくさんいるから!...

「シングルファザーについて詳しく知りたい...!」 「シングルファザーってどんな感じなの?」 シンパパの苦労に応えたい。。。 シングルファザーのための記事をカミングアウト またもや登場!バツイチ子持ち再婚ライターです。 ...

「最近怪しい行動ばかりしているから、調べたら浮気されていた」 「夜の営みがなくなったから、もしかしてと思ったらこっそり浮気していた」 パートナーの浮気が発覚したら、正直落ち込んでしまいますよね。 きっぱりと別れたほうがいい...

どうも。都合のいい女です。 都合のいい女日本代表選手権があれば優勝できるんじゃないかってくらい、都合のいい女だと絶賛自覚中。 オリンピックがあれば優勝できるんじゃないかとさえ思い始めました。 確実に冬季オリンピック...

結婚直前に、「本当にこの人と結婚して良いのかな?」と不安を感じてしまうマリッジブルー。 女性に特有のものだと思われがちですが、実は男性にもマリッジブルーはあるのです。 今回は、マリッジブルーの原因と症状、男性側の自己解決...

ドライブ中、何話せばいいんだろう… 付き合って浅いカップルだと、ドライブデートは緊張しますよね。 ですが、男性からの心遣いで二人の心の距離は縮まっていきます。 実は、ドライブデートは最高の思い出を作れるので、女性の方もやり...