「彼氏欲しいのに、出会いが全然ない~」
「出会いがあっても恋愛に繋がらないよ~」
なぜ、彼氏が欲しいのに彼氏ができないという事態が発生しているのでしょうか?この記事では彼氏が欲しい女性のために、彼氏を作るためのおすすめの方法と出会い方を徹底的に解説します!
狙った男性を落とすためのステップも大公開。

筆者:恋愛コンサルタント★蝶子
都内某所で恋愛コンサルの会社を経営。片思い、マンネリ、浮気、不倫など様々な問題と向き合う。中でも「モテない、モテたい」というテーマは彼女の得意分野。彼氏ができないという深い悩みを解決していきましょう。これで誰でもモテ女♡
彼氏が欲しいと思っている女性の割合
まず、どのくらいの女性が彼氏がいないのか。基本的なデータから見ていきましょう。
あるデータでは、独身女性の20~30代のうちの半数は彼氏がいないそう。しかし、実際に「彼氏が欲しい」と思っている女性はどのくらいいるのでしょうか?独自で20〜30代の独身彼氏なし女性に「彼氏が欲しいかどうか」のアンケートを取ったところ…
なんと、彼氏のいない女性のほとんどが「彼氏が欲しい」と思っているという結果に。
実際、30代くらいまでは人口の中で女性の比率は圧倒的に少なく、有利なはず。それでも、「彼氏が欲しいのに、彼氏がいない」と悩んでいる人は多いのです。Twitterでも、以下のように悩んでいる女性がいます。
彼氏が欲しいならまずは出会いを求めよ!
彼氏が欲しいけどできない…いろいろ理由はあるけれど、圧倒的に足りないのが出会い!出会いがなければ始まらない!まずは、出会いを見つけられる方法を紹介します。
出会いスポット
出会いがないと嘆く女子に行ってほしいのは、出会いを目的にしてる人が多く集まるスポット!1ミリの可能性も逃さないために、出会いのあるバー・クラブやナンパスポットには足を運ぶべき。
ストリートナンパはちょっとチャラくない?バーとかクラブで出会うのとか怖いんだけど…というなら、最近出会いスポットとして流行っているこのあたりがおすすめ。
- スイッチバーやパブスタなどのスタンディングバー
- 相席居酒屋
- 横丁
ここに集まる男女はみんな出会いを目的にしているので、必ず出会いはあります。
友達の紹介や合コン
普段男性と絡む機会もないし、いきなり出会いスポットに行くのはビビっちゃう!という人は、リハビリがてら友達の紹介で男性と出会うのがおすすめ。
友達経由であれば、男性自体に慣れていない人でもハードルが低いはず。多少チャラくても、友達経由だから安心。信用できる友達にお願いしましょう。
出会いの分母を増やすなら、効率的に出会える合コンがベター。単体で紹介してもらうよりも選べる幅が広がるし、変なプレッシャーもありません!
合コンと聞くとチャラいイメージですが、商社やメガバンなどギラギラ系の職業じゃなければチャラい感じではないです。というか、そんな風にイメージばかり気にして行動してたら、彼氏なんてできません!
「そもそも知り合いだらけの合コンは…」「合コンをお願いできる友達がいない…」というなら、コンパde恋ぷらん!
合コンの幹事をトータルサポートしてくれる、合コンセッティングサービス。一人で参加するおみコンタイプから、複数人が参加する合コン、オンラインコンパまで自分に合った合コンスタイルのセッティングをお手伝いしてくれます。
カップル誕生率や結婚率も高く、本気の恋愛に繋がりやすいのも特徴。友達に気を遣いながら頼む合コンよりも気軽に合コンに参加できて、出会いにもつながるので彼氏が欲しい人に是非使ってほしい!
街コンや婚活パーティー
合コンよりもたくさんの人と出会いたいなら街コンや婚活パーティーに参加しましょう。街コンはよりカジュアルに、自然に出会いたい人が集まり、婚活パーティーはその名の通り結婚を考えている人が集まります。
まったく知らない人同士で出会えるし、運営のサポートもついていて、なおかつ1人参加の人が多いイベントが多いので彼氏がほしいならじゃんじゃん参加して出会いを求めましょう!
気軽に参加できる街コンの代表格は街コンジャパン!
ネットから申し込んで、後は当日会場に足を運ぶだけ。開催イベントも趣味コンや年齢別コンなど様々な上に、恋活目的ではない友達コンまで!恋愛を目的とした出会いはちょっと苦手…というならば、友達作り系のイベントに参加して出会いの数を増やしていきましょう。
明日に開催するイベントにも参加OK!開催数も多いので、自分にぴったりのイベントを見つけられますよ。
もっと結婚を意識した彼氏が欲しいという人は、PARTY☆PARTY!婚活パーティーなので、カジュアルな出会いよりも結婚や将来を意識した人が集まります。
年収や容姿、職業、年齢などでいろいろなイベントを開催しているので、「彼氏にするなら絶対こんな人がいい」という条件がある人にもぴったり。マッチングスタイルの婚活パーティーが苦手なら、合コンやパーティースタイルのイベントもあります。とにかく婚活パーティー開催数がトップクラスなので、彼氏が欲しいなら今すぐ申し込んでください!
趣味/習いごと
「習い事」や「趣味」を始めるのもおすすめ。あらかじめセッティングされた出会いの場ではないので、自然に出会いたい人にぴったりです。
しかも男女の出会いじゃなくて、同性同士の友達作りのきっかけにもなるし、自分のスキルアップもできてもはや一千三鳥!
習い事や趣味の出会いを求める時に注意して欲しいのは、「必ず男が多い場所を選ぶ」ということ。たまに「習い事やってるんだけど出会いないです〜」という人いますが、女ばかりの料理教室パターンが圧倒的に多いです。
行動しても男がいない場所に行っても仕方ないです。とりあえず、男が多めの趣味を始めましょう。男女のバランスが良くて、自分のためにもなるのが英会話!中でも、自然にコミュニケーションが生まれるランカルがおすすめ。
ランカルは、カジュアルにコミュニケーションを楽しむ英会話サービス。自宅やカフェで外国人のメイトや仲間たちと、生きた英語が学べると評判の英会話スクールです。
でも、英語なんて…という人でも大丈夫!フレンドリーなメイト(先生)が会話をリードしてくれるし、通っている人のレベルも様々なので英会話に自信がない人でも溶け込めます。
オンラインでもオフラインでも開催しているので、気軽に参加できるのも特徴。会話がメインの英会話スクールなので、自然にコミュニケーションも生まれて出会いにつながります。
マッチングアプリ
そもそも忙しすぎて出会いの場に行くのも、習い事始めるのも無理…。忙しくないけどめんどい。そんなこと言ってたら、彼氏なんて一生できません!
そんな忙しい女子、面倒くさがりな女子はマッチングアプリに今すぐ登録!アプリで出会えるから隙間時間に出会えるし、プロフィールを検索できる機能もついているから自分が理想の人とも出会いやすい。
また女性の利用料は基本的に無料なので、全部登録して使ってみてから合う合わないを判断するべし!マッチングアプリの中で特におすすめ!出会えると評判なのが、ペアーズ!
料金 | 月額980円~ (女性無料) |
---|---|
会員数 | 累計1,000万人 |
主な年齢層 | 20代~30代 |
恋活・婚活サイトNo.1!日本最大の恋愛サイト。ここで彼氏ができなかったら、一旦理想を見直してほしいレベルの登録者数です。
女子は無料。そのため女性会員が多く素敵な出会いの場所になっています。年齢認証やセキュリティを強化しており、ずっと安全な運営をしているのでマッチングアプリに不安がある人でも安心。
ペアーズ公式サイトへ
彼氏が欲しいなら抜かりなく!デートまでの準備ポイント
出会いがあっても、彼氏にできなければ意味がない!「デートや合コンが決まったけど、どうやって落としたらいいの?」と迷える子羊へ、出会いから前日までのLINEのやり取りまで、まずは事前準備ですべきことを伝授。
<出会い>名前をすぐ覚える/話したことを覚えておく
名前は忘れられると一番悲しいものです。まず、相手の名前はいち早く憶えて何回も連呼してください。「ねぇねぇ、〇〇君〇〇君」と名前を2回繰り返すなどして話しかけると良いです。
そうすると、芸能人を思い出すだけで名前を思い出せるようになります。
また、彼と話したことはできるだけ覚えておくこと。
自分のことを覚えててくれたってだけで男性は嬉しくなるので、なるべく会話は忘れないようにしてください。
かといって、相手が言ったことを忘れるような内容まで覚えなくてOK!好きなものや趣味など、揺るがないものや忘れないものを対象にして覚えていましょう。
<前日まで>LINEのスタンプや絵文字に気を付けよ!
男性とLINEを交換したら、その日のうちに連絡を入れましょう。もし合コンの後であれば「ありがとうございました」などのメッセージを送ります。
この時、みんなのグループLINEだけでなく、個別に会いたい人には個別で必ず連絡を入れてください。そして、スタンプは可愛いスタンプを使いましょう。
ハートのスタンプでもOKです。
ハートを送られてきただけで、ドキッとするという男性もいるんです!それは絵文字も同様。相手からLINEが来たら、なるべく返せるタイミングですぐに返してください。
後から返すじらし作戦は脈ありなら効果的ですが、そうでない場合は単に埋もれてしまいます。
<準備>服装は、ワンピースかスカート!
王道だけど、これが正解です。相手にかわいいって思わせたもん勝ち。だから、必ずスカートなんです。例えばこんな感じ。
ロングスカートはNG。パンツスタイルは勝負を捨てたも同然。慣れた関係になってからのロングスカートやパンツスタイルはアリですが、会って間もない相手に印象に残したいならスカート。
ワンピースは柄より無地の方が無難。花柄は着る人が着ると、やりすぎ感が出ちゃいます。白のワンピースは王道で人気のアイテム。白は育ちの良さ、上品さ、可憐さを兼ね備えた色です。
透けそうで透けない感じが男性の心をくすぐります。
逆に、黒のワンピースはエレガントさや、セクシーさを醸し出すのに持って来いです。背筋をピンと伸ばして立ち振る舞えば「いい女」感を演出することが出来ます。
<準備>靴もアクセサリーも手を抜かないで!
靴もアクセサリーも、手を抜いてはいけないポイント。つま先から頭のてっぺんまで、抜かりない準備をしましょう。
もちろん、靴はヒール!高さは高すぎなくてもいいので、足がキレイに見えるものを履きましょう。
ボロボロのヒールは絶対に履かないでくださいね!!
アクセサリーはさりげないものの方が好印象。ピアスは揺れるものをチョイスするといいですよ。
男は生まれながらのハンターなので、揺れているものを目で追ってしまう性質があるとか。
<直前準備>ほんのり香りのチョイスもお忘れなく!
ほのかにふわっと香って来る匂いって引き付けられますよね?女性らしいフローラルな香りか、せっけんの香りがウケが良いです。
もう分っていると思いますが、つけ過ぎは禁物!本当にふわ~っと香る程度でいいんです。トイレに席を立った時に隣から香ってきた、その程度の香りでいいのです。
はっとさせられるくらいが一番ドキッとします。常に香っているとドキドキは全くありません。
あの子、いい匂いだったな、また会いたいな、と印象を刻みましょう。
デートは勝負!彼氏が欲しいなら男を落とせ
では、待ちに待ったデート当日。2人きりのデートは自分をアピールできる大切な時間。具体的に何をしたらいいのか、当日かわいいなと思ってもらえるしぐさまでレクチャーしていきましょう!
待ち合わせテクニック:5分遅刻してポジションを取る
待ち合わせにはわざと5分くらい遅刻しましょう。「え、デートで遅刻なんて…」と思うかもしれませんが、これは相手に自分のことを考えさせてポジションを取るためのテクニック。
5分遅れたことによって、相手はあなたのことを考えざるを得なくなります。遅刻して登場したら、相手の目を見ながら「遅れてごめんなさい」と言えばOK。気を遣いすぎたり、逆に謝らなかったりはもちろんダメ!
食事中のテクニック:美味しそうに食べる
ご飯を食べに行ったら、大げさなくらいリアクションを取りましょう。せっかく彼が選んでくれたお店なら尚更。「おいしい~!!」と言葉に出して、美味しそうに食べてみてください。
彼との会話やコミュニケーションを円滑にさせるためのリアクションだと捉えてくださいね。
「この子と一緒にご飯を食べていると楽しいな!」「こんなに喜んでくれるならまた別のお店にも連れて行きたいな!」そう思ってもらった方がいいですよね?
彼も嬉しいなら自分もつられて嬉しくなりますよね。この連鎖反応なんです。会話が得意でなくとも、自然と楽しい雰囲気を作ることが出来るのが、食事を美味しそうに食べるメリット。
会話中のテクニック1:上目遣い
きゅんときた!と、よく聞く上目遣い。男性も上目遣いをわざとされていることなんて気づいています。でも、気づいていても可愛いから問題ない!
男性は自分自身を可愛く見せようとする女性に対してあまり怪訝さはないのです。うるうるな瞳&まばたきとセットで使えたら一番効果的です。ぶりっこの友達や自然にできている友達がいれば観察しておきましょう。
会話中のテクニック2:髪をかき上げる、耳にかける
髪の毛テクは使った方がいいです。特に長い髪は、男性にはない部分なので余計に気になるようです。髪をかき上げればセクシーさを演出できます。昔から良い女は髪をかき上げていました。
また、ふと隣で耳にかける瞬間を見てドキッとしたという話を聞きます。隠れている部分が明るみに出るという点が、エロティズムに近いドキドキを演出してくれるのでしょう。
鎖骨や首元が見えてセクシーな雰囲気を醸し出せます。モテ女は、わざと好みの男性の隣に座りこの演出をうまく使っています。髪の毛を結ぶために両腕を挙げている時や、髪をほどくしぐさもドキドキの対象。
会話中のテクニック3:褒める
男って単純だから、褒めてられると嬉しいもの。褒められるとそれが励みになって、また頑張ろうって活力にもなります。
とは言っても、褒めるってどうしたらいいの?って感じですよね。褒めの基本は「さしすせそ」からです。
- 「さ=さすがですね」
- 「し=知らなかった」
- 「す=すごい」
- 「せ=センスいい」
- 「そ=そうなんだ、尊敬する」
もうすでに広く知られているので、実践している人も多いでしょう。他にも男性が喜ぶ褒め言葉があります。
- 「安心する」
- 「落ち着く」
- 「頼りになる」
- 「男らしい」
それだけでも、褒めてくれたあなたのことを意識し出すようになります。具体的なエピソードを加えると、よりリアルに伝わります。「私では分からないことだった」「そんな風に聞いてくれると安心する」など、なぜ褒められたかを明確にしてあげてください。
こういった女性は、やられて嫌だなと感じる接し方はされなくなります。むしろ心地いいと感じる接し方しか受けなくなります。逆に、男性に言ってはいけない「たちつてと」があります。
- 「た=大したことないじゃん」
- 「ち=違うでしょ」
- 「つ=つまんない」
- 「て=適当でいいよ」
- 「と=当然でしょ」
これは男性のプライドをズタボロにする言葉なので言ってはいけません。
会話テクニック4:聞き上手になる
意外と聞き上手って少ない!どんな話も面白いって聞ける、興味なくても一生懸命聞いてくれてる姿は男心を鷲掴みします!
「うんうん」「そうなんだ」「それで?」「へ~」と、相槌を見事に使いこなし、あなたの話を聞いてるよ!の意志表示をするだけで、相手が気持ちよく話せます。
感情を交えて話させたらこちらのもの!相手に話させれば話させるほど、相手はどんどんあなたに心を開き、今日は話せてよかったと満足して帰ってくれます。
ほろ酔いテクニック:さりげないボディタッチ
ボディタッチは王道。では、さりげないと言っても、どんなボディタッチが好まれるのでしょうか?
ボディタッチは自然でないといけません。ここでは、どんなボディタッチができるのか、入門編として3つご紹介します。
ツンツンと突きながら「次は飲み物なに頼みますか?」など質問系を投げかけると自然でしょう。会話とセットにしたら、自然に相手に触れることができます。
しかも人差し指という狭い面積での触れ方は効果的。壁に画びょうを指すのと同じで、面積が狭いとそこに痛いような、くすぐったいような、普段味わうことがない感覚が残りやすいです。
肩が触れるという事は、それくらい距離が近いという事です。ここまで距離が詰まっていれば相手のパーソナルスペースに入っているという事なので、心の距離も詰められています。
ふと見つめ合った時、顔が近くにあると気づきドキドキしますよね。照れた顔をすれば可愛さが一層増すでしょう。
これも王道中の王道!でも、ガチで効果的な作戦がこれ。これをスムーズにできる女性は強いです。ただ、雰囲気によるので、無理にやる必要はありません。
シチュエーションとしては、人込みの中、足元が不安定な道、暗い道など。「不安なので掴ませてください」と、一言断りを入れたら「ダメ」と言う男性はほぼいないでしょう。
ちょこんと掴んだ姿には小動物的な、思わず守ってあげたくなる可愛さが垣間見えます。手を繋いでくれたり、腕に掴まっていいよと言ってくれる人もいるかも。
どれもあくまで自然にやること!無理やりやると、不自然になってしまい引かれるかも。
お別れのテクニック:胸の前で手を振る
これが、一番かわいいバイバイの仕方なんです!大きく手を振らなくていいんです。たったこれだけ、騙されたと思ってやってみてください。
別れ際、最後の最後まで可愛いと思わせたらこっちの勝ちです。また、余韻を残した帰り方ができればベストです。「まだ帰りたくない」「もう少し一緒にいたい」という感じを醸し出すのです。
あなたのそんな姿に心を打たれて、男性も帰したくなくなるかもしれません。
良い雰囲気で「もう一軒いこうか?」なんて誘いもあるかもしれませんが、その誘いに乗ってはいけません。お腹いっぱいにさせないことがミソなんです。
「また会いたいな」「すぐにでも会いたいな」と相手に思わせないといけません。
欲求の全てを満足させないからこそ次に繋がるのだと念頭に置きましょう。
彼氏が欲しいならこんな女にはなるのはNG!
いくら彼氏が欲しいと思って行動しても、あれ?なんか、私モテてない…?出会いのある場所には行ってるし、男性の友達も多いのになぜ?とならないように、彼氏が欲しい女子がしてしまいがちなことを教えます!
コミュ障
インスタやSNSが広まった今、ファッションを共有する場と機会が増えました。
最近よく耳にする言葉であるコミュニケーション障害、略してコミュ障。気軽に使っている人も多いけど、本当のコミュ障は、挨拶すらできないレベルの方々。
性格が悪いわけではないのに、わざわざ自ら印象を悪くしてしまっている可能性があります。コミュニケーションが得意でなくても構いません。でも、変える努力をしていきましょう。
礼儀がなっていない人を選んでくれる男性がどこにいますか?もしいたら、その男性もよっぽど世間知らず。または海のように広い心を持っています。
性格(発言)がきつい
ハッキリしている人が勘違いされやすいのが、このタイプ。物事をハッキリと発言できるのできついと思われがち。俗にいう“できる女”に多いのではないでしょうか?
言い捨てるような言い方や、決めつけるような言い方をすると、きつい人だなと思われ、恋愛を遠ざけてしまいます。
”きつい人には関わらないでおいた方が身のため”、と考えるのが人間の常なので一定の距離を置かれます。
中には、何でも出来すぎて自分に見合う男性でないと見下してしまう傾向がある人も。これでは可愛くありません。男性は立てられてなんぼの生き物なのです。
マイナス思考過ぎる
周りをどんよりした気分にさせるのがマイナス思考。人は雰囲気に引っ張られやすいものです。
ポジティブな人といれば気分は明るくなるし、ネガティブな人といれば自分もマイナスな方向へ引っ張られてしまいます。
どっちに引っ張られたいですか?前者に決まってますよね。マイナス思考は様々な事態を悪い方向へと導く可能性があります。
「私なんて他人に評価されないし」「私なんて一生彼氏できない」そんな発言ばかりしていては、「あの子は評価されてない人間なんだ」「あの子は彼氏ができない性格なんだ」と周りに思われてどんどん現実化されていってしまうのです。
高嶺の花で近寄りにくい
痩せているし、見た目もキレイ。でも、周りが高嶺の花だと思っていて近づいてきてくれない…。
高嶺の花になっている女性はいわゆる”隙”がありません!でも、この“隙”って何なんでしょうか?
- 天然ボケのような致命的なボケでなく、可愛らしいボケをされた時
- しっかりしているのにミスをしてしまう
- 強い子だと思っていたのにポロッと弱い部分を見せられた
高嶺の花だと思われている女性が、自分から話しかけたりアプローチしたりしたら、それも隙になります!”近寄りがたいと思っていたけど話したら違ったな”と、良いギャップを生み出せれば良いのです。
男性は完璧な女性が好きなのではなく、隙がある女性の方が話しかけやすくて良いと思っています。肩の力を抜いてください。
意識が高すぎる
意識が高い女性は彼女にしても必要以上に気を遣わないといけないかもしれない、自分とは違う世界の人だと思われているかもしれません。
例えば、食べ物は全て無添加・無農薬にこだわる、シャンプーなど身の回り品もこだわっていて普通のシャンプーでは満足できない…など、男性からしたら、食事の際のお店選びに疲れる、お泊りの時に気遣いが必要と思われてしまいますよね。
ちょうどいい所を通り越してしまうと、“一緒にいても気持ちが安らがない女性”のレッテルを張られてしまします。こだわることは良いことですが、相手にまで押し付けることはやめておきましょう。
男には興味がないと思われている
見た目にこだわりがなかったり、自分の趣味に没頭したり、恋愛したそうな感じがしないなと思われてしまうとチャンスを逃します。
美人になれって言っているのではありません。髪がボサボサだったり、服がヨレヨレ、外出するにもすっぴんメガネ。毎回同じ服装。これは印象を下げてしまいます。
まずは見た目から、必ずオシャレをして外へ出かけましょう。
また、仕事に日々を終われていたり、趣味に没頭していたり、マイワールドに閉じこもってしまう人は、男性に興味がないと思われてしまいます。
仕事に一生懸命であったり趣味を持つことは良いことです。でも、仕事や趣味の話だけだと男性はなかなか恋愛モードにならないもの。
あなたから彼氏が欲しいという意志が全然伝わらなければ、男性もあなたを対象外とみなしてしまいます。
本当に彼氏ができた!恋愛テクニック実践体験談
さて最後はマッチングアプリで出会った実際の体験談をご紹介します!恋愛テクニックを実践した、私のコンサルを受けた方の実際の例をご紹介していくので、ぜひ最後までご覧ください。
人肌恋しい時期は彼氏が欲しい
冬も近づき、イルミネーションやクリスマスなど、恋人イベントの続く季節がやってきていた頃。恋人なんぞいらんわ!と強がっていた私ですが、やはり人肌が恋しすぎる。
うわつくお店のポップや友達のInstagramをみて、ついにマッチングアプリに手を出しました。こんなの使うの初めてだったので、もろもろ調べながらプロフィールを完成させました。
適当にイケメンを右にスワイプ(いいね)していたところ、割と多くの男性とマッチング。
その中から相性のよさそうな人と何人かやり取りをすることにして、実際に会うことになりました。しかし1人目の男性は全く相性が合わず。
懲りずに次の日2人目にも会いましたがなかなか合わないので、「バレンタインは無理か~」と思っていました。しかし、3人目が当たりでした。
焦らなければ彼氏ができている女の子が多いです。
運命の人との出会い
当日はばっちりメイクで、デート受けよさそうな女性らしい甘めの白系ワンピースで勝負。寒いのであざと可愛いマフラーも完備。
カフェで会った男性は見た瞬間にビビッと来てしまいました。話も合うし、おもしろいしでもう最高で、笑いが止まらなかったです。
そこで連絡先を交換して、マッチングアプリではなくLINEで連絡を取ることに。ちなみに帰り際は、レクチャーしてもらったようにその日に遅くまで飲みに付き合わずにバイバイ。
満足させないようにしました!これもあってか、デートの後の連絡も「次いつ会える?」「こんなお店見つけたんだけどどう?」などと続き、何度か週末に休みを合わせてデートをしました。
マッチングアプリってマジで効率よく男と1対1で会えるのが最高。合コンとか苦手だった私にとっては最高の手段でした……。
デートを繰り返し付き合うことに
4回目のデートは丁度クリスマスに近い日程だったので、そこでクリスマスプレゼントを渡しました。お手紙も入れちゃったりして少しアピールしたところ、見事に付き合えることに。
付き合ってくれませんか、って言われたときはもう心臓がバクバク!こんなの大学生ぶり!恋愛ってそういやこんなんだったな~と、青春時代を思い出しました。
彼氏が欲しいと思って過ごしていましたが、自分から動くことでこんなにあっさり見つかるものなんですね。
今は彼氏と付き合って1年!喧嘩もありますが楽しい毎日を過ごしてます。
まとめ
「ガチで男性から再度デートのお誘いをいただきましたし実際に付き合えました!」という声が多いテクニックをメインに紹介してきました。
みなさんもこの記事を参考にして、「彼氏が欲しいのに彼氏ができない」という状況から脱出して、彼氏を作ってくださいね。
少しモテモテ気分を味わってから一番良い人を選ぶのもアリですね。
楽しい人生になるように、恋の花を咲かせましょう。






