港区女子から港区おじさん、芸能人まで、いろんな人が夜な夜なパーティーを開催している六本木!
とにかく六本木のカラオケバーはすごい!
もちろん高級店ありますが、もちろん誰でも入れる安いカラオケもたくさんありますよー!
六本木でチェーン以外のカラオケ知ってると、「この人遊び場たくさん知ってるんだな!」って思って見直しちゃうw
パセラからジャグジー付きの高級カラオケまで、これさえ読め夜の六本木マスターになれること間違いなし!
レストランとしても利用可能!高級個室カラオケ
1.BLOOM LOUNGE ブルームラウンジ
六本木臭がすごいこのカラオケ!港区おじさんがこぞっているぞ〜!
ちなみに、食べてる余裕ないかもしれないけど料理も美味しいw
和牛のステーキや馬刺しなどといった厳選された素材の料理が人気。
その他にも、洋酒のみならず日本酒の取り揃えも非常に豊富で、日本酒通にも嬉しいカラオケです!
営業時間: 月~土19:00~翌4:00
料金:¥5,000(宴会平均)
電話番号: 050-3374-4666
詳細HP:公式HP
2.フィオーリア六本木
銀座などにも店舗があるフィオーリア。コース料理のメニューも充実しています!
綺麗なことなんて当たり前。このお店の1番の特徴は、足湯ジャグジーのカラオケがあること!
足湯しながらカラオケは結構がよくなるからなのか、めっちゃ酔いますw
確実にお持ち帰りしたい合コンなどで利用するのがおすすめです。
営業時間: [月~土]18:00~翌06:00(L.O.5:00) [日・祝]18:00~翌03:00(L.O.2:00)
料金:¥5,000~¥5,999
電話番号: 050-5868-1380
詳細HP:食べログ
3.BAR ZECIMA (ゼシーマ)
東京タワーが見えるロケーションのダイニングカラオケはいかがでしょうか?
個室は8名まで利用可能で、ゆったりとした革張りのソファが高級感を醸し出します。
カクテルを頼めばバーテンダーが作ってくれ、もちろん料理も折り紙付きです。
記念日にも宴会にも両方使える便利なお店です!
営業時間:
20:00~翌03時
料金:¥5,000~¥5,999
電話番号:050-5592-8042
詳細HP:https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13201288/
4.BAR NIPPONGI
ギラギラ系の部屋から西海岸風の部屋まで個室のバリエーションが様々。
ダーツができる個室もあるので使い方は色々。
ちなみに、ここは部屋だけじゃなく料理もウリ!
なんと星付きシェフが腕を振るってくれるんです!厳選されたボリューミーなお肉や、それを彩るクラフトビールの飲み比べなど、楽しく美味しいメニューが人気です!
営業時間:月曜〜土曜:19:00~5:00(L.O.4:00)
料金:¥5,000~¥5,999
電話番号:050-5596-4837
詳細HP:https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13227520/
5.マチルダ
個室のコスパがいいと評判なのがキッチンマチルダ!
六本木の個室のカラオケはギラギラ系が多いけど、ここはほっこりカフェ系の内装なので女子受けも◎。
カウンター席もいい感じなので、カップルの利用もおすすめ。
カフェなのでお酒も美味しいけど、コーヒーや紅茶などもおすすめです。
営業時間:[月~土]18:00~フード22:30(L.O)ドリンク23:00(L.O)
料金:¥4,000~¥4,999
電話番号:03-6434-0960
詳細HP:食べログ
6.西麻布FxLOOP
こちらはラウンジでも個室でもカラオケが楽しめるビストロカラオケ!
料理はイタリアンベースの創作料理と、店主の出身地である静岡のご統治グルメが非常に人気!
ラウンジのスクリーンではスポーツ観戦もできちゃう!
ちなみに気軽に入りやすいので、六本木初心者にはおすすめ。
営業時間:[月~金]19:00~05:00(L.O.04:30) [土]19:00~0:00(L.O 23:30)
料金:¥3,000~¥3,999
電話番号:050-5869-3994
詳細HP:食べログ
7.Razzle -nishiazabu-
六本木には珍しいロハスっぽい個室が用意されたカラオケ。
間接照明の効いた店内と広々とした個室、ゆったりとしたカウチは、隣の子に寄りかかったり腰を掴んだりするのにベストな大きさw
コース料理も充実しているし、コスパもいいので合コンに最適!
2軒目に最適なお店なので、ぜひ2軒目リストにストックしておいて!
営業時間:月~日・祝前日・祝日ディナー 18:00~翌5:00(L.O.4:00、ドリンクL.O.4:30)
料金:¥4,000(宴会平均)
電話番号:050-3468-3370
詳細HP:公式HP
8.Dining Bar GENKI
個室はないですが、貸切でカラオケパーティーができるこちらのお店。
コスパの良さに加えてワインやシャンパンが20種類以上、さらにイタリア産チーズや生ハムといったこだわりの食材も評判です。
カラオケよりもご飯の美味しさが大事な人にオススメのお店です!
営業時間:月~土・祝前日・祝日ディナー・バー 21:00~翌5:00
料金:¥4,000
電話番号:050-3492-0047
詳細HP:ぐるなび
9.MESSENGER@TOKINOMA
落ち着いたシックな店内が魅力のメッセンジャー。
カラオケだけじゃなく、ダーツも遊べる個室があるのが魅力。
西麻布の交差点からすぐなので、西麻布知ってるぶりたいならおすすめです。
お店のダイニングも貸切利用できるしコスパがいいので、パーティーしたい人にもおすすめ!
10.KARAOKE BAR 51
完全個室で、マラカスなどの小道具もばっちり完備w
ちなみに西麻布のカラオケは個室が綺麗なのは当たり前。ここもシックで綺麗な個室が用意されています。
正直おしゃれなだけなら普通のカラオケ!
ここは流行も取り入れたご飯が提供されます!美味しい料理を味わいながらカラオケでどんどん盛り上がれるよ〜!
営業時間:21:00~6:00(L.O. 食:5:00、酒:5:30
料金:¥3,000~
電話番号:03-6804-1223
詳細HP:食べログ
芸能人と会えるかも?カラオケバー
11.Living Room VISION / Pleasant.
ここはモデルが始めたカラオケバー!てことで、モデルが接客してくれる!
しかも女性のみの来店でドリンク半額など、嬉しい特典がたくさん!
その他にも男性は完全に会員制のシステムとなっており、出会いの場として利用する人も多いのだとか!
カラオケはありますが、個室ではないので要注意です!
12.Karaoke Bar TRAP
個室じゃないけど、カラオケが楽しめるバーだと思いますよね?
ここ、貸切料金が無料なので貸し切って利用しちゃうのがおすすめ!
ちなみに出てくる料理もちゃんとしたやつだから、2軒目だけどお腹空いた〜って時もくだらないもの食べなくていいから大丈夫。
コスパが地味にいいので、2軒目候補として持っておくといいかも?
13.THEM~ゼム~ 六本木
こちらは完全個室のダイニングカラオケです。
狭めの個室なので、密着できる室内ですw
基本は食べ物は期待しないほうがいいので、2軒目で利用しましょう!
黒を基調とするシックな店内の雰囲気も良く、お酒も結構おいしいからあの子もたくさん飲ませやすいよ!w
14.Refuge(リファージュ)
完全個室を完備したダイニングカラオケRefuge。
貸し切りも15名から可なのでちょっと多めの人数で、合コンするときとかは貸し切っちゃったほうが早いかも?
テキーラの飲み放題などもあるので、よわせやすいw
ワイワイ飲みながら盛り上がるにはもってこいのお店です。
営業時間: 月~日・祝前日・祝日19:00~翌5:00(ドリンクL.O.4:30)
料金:¥4,000
電話番号:050-3464-1184
詳細HP:ぐるなび
15.バンカラ ゾーンアール
こちらも個室ではないですが、カラオケができるお店。
なんとバンドが生演奏をしてくれるカラオケです!
スモークや照明といった演出も非常に凝っていて、まさにスターになった気分を味わえるラウンジカラオケ。
カラオケが嫌いな人にとっては地獄みたいな環境ですが、カラオケ好きにとってはたまらない環境。
カラオケ好きなあの子とのデートにぜひ行ってみて!
営業時間:[月~日]20:00~翌4:00(L.O.3:00)
料金:¥4,000~¥4,999
電話番号:03-6434-5374
詳細HP:食べログ
とにかく安いカラオケ店!
もっと気軽に入れるカラオケが知りたい人はこちらをご覧ください!
六本木は安くてもクオリティ高い店が多い!
だからコスパ重視でチェーンや安い店でも、そんなに外さないよ!
16.EMILIANO
気軽に利用できるおしゃれなカラオケダイニングといえば、ここ。
安くて気の利いた料理とカラオケ付きの個室があるのが何より魅力。
サービスも可もなく不可もなくで、外すことはありません。
とりあえずカラオケ予約したいけどチェーンは嫌な時に使えます。
営業時間:[月~木・日・祝・祝前日] 18:30~翌5:00(料理L.O.翌4:00 ドリンクL.O.翌4:00) [金・土] 18:30~翌5:00(料理L.O.翌4:00 ドリンクL.O.翌4:30)
料金:¥3,000~¥3,999
電話番号:050-5593-7391
詳細HP:食べログ
17.BAGUS-バグース-六本木店
定番のバグース。
部屋も綺麗だし、ドリンクメニューも豊富。
外さないカラオケに行きたいならここがおすすめ!
営業時間:月~木・日・祝日 OPEN 15:00~CLOSE 翌5:00 金・土・祝前日 OPEN 15:00~CLOSE 翌7:00
料金:¥6,000~¥6,999
電話番号:03-3478-9998
詳細HP:公式HP
18.カラオケ パセラ 六本木店
六本木でカラオケパーティーといえばここが鉄板ですよね。
フード、ドリンク、そして曲数もかなり豊富。
パックなどのアメニティもカラオケフロアにあるので、ホテルがわりに泊まりで使ってもいいかも?
19.まねきねこ六本木
地方に多かったまねきねこ。最近は都心にも増えてきています。
全面禁煙なので、嫌煙家にとっては非常にありがたい存在。
しかも昼夜関係なく、24時間営業なので行きたい時に行けるのも嬉しい!
営業時間:月~日、祝日、祝前日: 00:00~翌0:00
料金:¥2,000~¥3,999
電話番号:050-5265-8402
詳細HP:公式HP
20.カラオケ館六本木本店
六本木交差点からすぐそばに2店舗あるカラ館。
旧ロアビル方面のカラ館の方が綺麗で部屋数も多いのでおすすめ!
昼も夜も関係なくやっているのがチェーンの強み。
とにかく歌えればいい!って時はカラ館に行きましょう!
テレワークができる六本木のカラオケ
テレワークになったけど、家じゃなかなか集中出来ない!という人におすすめのカラオケでテレワーク!
オンとオフを切り替えて効率よくお仕事しちゃいましょう!
21.ビッグエコー赤坂見附本店
テレワーク利用も推奨しているビッグエコー。FreeWi-Fiがあり、電源も使えます!
ソフトドリンク飲み放題なのもテレワーク中にはありがたい!意外と飲み物代もバカにならないですよね。
会議などで使用できる大きな部屋から、一人で利用するのにちょうどいいサイズのお部屋まで揃ってます。
一般的な貸し会議室よりもリーズナブルな値段で、防音のスペースを使えます!
無料の法人用アプリを使うことで一括請求してくれるので、その都度現金精算することもなく、経費の精算も簡単!
使いたい時にすぐ使えるように事前予約も出来ますよ!
店内は清潔!シンプルなインテリアなので、集中力を切らすことなくお仕事も捗ります。
お腹が空いたら豊富なメニューからサクッと注文。仕事の合間のリフレッシュには、見た目も可愛くてテンションの上がるタピオカドリンクやフルーツティーも揃ってます!
22.カラオケ館 六本木店
駅前立地で便利なカラオケ館!テレワーク利用も推奨しています。
Free Wi-Fi、コンセント利用OKなので、時間を気にせずパソコンを使えます。
1時間料金もフリードリンク込みで500円と安いですが、オープンから19時までのフリータイムはフリードリンク込みでなんと980円!!
今日はみっちり仕事するぞー!という日に集中してテレワーク出来ますよ!
もちろん電話での商談やオンライン会議など、社外秘な情報を話す時にもしっかり防音で安心です。
法人会員になれば料金は更に20%オフ!個人契約にも対応しています。
インターネットで簡単に予約できるので、隙間時間にちょこっとテレワークしたい時にも便利です。
大小様々なルームがあるので、どうしても外せない会議や商談から一人でテレワーク利用まで対応できますよ!
23.パセラリゾーツ 赤坂店
パセラでもテレワークを応援!おしごとパセラと名付けたテレワークパックをおすすめ中です!
重い荷物を持ち歩かなくて済むように、お仕事に必要な無料貸し出し備品を多数用意しています!
サブディスプレイ、パソコンやスマホからテレビへ接続するケーブル、デスクライト、ワイヤレスマウス・キーボード、電源タップ、プロジェクター&スクリーン、Bluetoothスピーカーフォン、プリンター、ノートパソコンスタンド、ホワイトボード、デスク用マット、各種筆記用具までタダで借りられますよ!
出先でこれだけ備品が充実していると安心してお仕事できますね。
休憩時間にもあると嬉しい低反発クッションやブランケット、アイマスク、スマホの充電器なども無料で貸し出してくれます。
お得なワンコインランチもあり、1時間に1杯無料でドリンクを頼めるのも嬉しい!
ノートパソコンでは画面が小さくて見えづらいオンライン会議も、ルームに設置してある50インチ以上のモニターに繋げるのでよく見えます。
考え尽くされたパセラのおもてなしで、充実したテレワークを始めてみませんか?
営業時間: 月~金・祝前日20:00〜翌4:00
土曜日14:00〜翌4:00
日曜日14:00〜22:00
料金:¥1,000〜¥3,000
電話番号:0120-759-926
詳細HP:公式HP
六本木を制すものは合コンを制す!
いつもいつもチェーン店に頼っちゃうというそこの君はこの記事を見てしっかり勉強してくれ給え!
意外とコスパよく遊べるカラオケがたくさんなので、ぜひ行ってみてね。












