2021/02/20 コラム
ボスキャリ(ボストンキャリアフォーラム)は就活生の帰国子女枠!?その実態と2021年の最新日程
時々、「ボスキャリ」って言う言葉を耳にしませんか?
ボスキャリ=ボストンキャリアフォーラムのこと。
簡単に言えば、『バイリンガル向けの就職選考会』のことですが、即内定が出るんだとか?!
選考基準は?対象者は?など、詳しく見ていきましょう。
ボストンキャリアフォーラムとは?
「ボストンキャリアフォーラム」は、「ボスキャリ」「BCF」と略されることが多いです。(うん、長いもんね。普通に考えて。)
毎年10〜11月あたりに年1回開催される就活イベントのことです。
多くの企業が参加することから合同説明会と勘違いする方も多いのですが、BCFはバイリンガル向けの一斉本選考イベントです。
外資系企業から日系トップ企業まで多くの企業が出展し、その場で内定の獲得が可能。
就活生の人数と参加企業
・就活生は例年1万人程度参加
・企業は例年200社程度参加
日本での就職活動では通常倍率100~1,000倍といった人気企業であっても、BCFではそれほど高くありません。留学経験のない大学生にも大いに内定のチャンスあり!というわけです。
http://gaishishukatsu.com/archives/30503
ー 過去に参加した企業の一部抜粋
こんな世界的大企業の人事部が一斉に集まります
そりゃー殺到するわ…
そのため、海外の大学に留学している日本人学生の大多数が参加します。
ボスキャリ参加資格
海外の大学に留学している日本人学生が集まる就活フォーラムってことは、海外の大学に在学中じゃないと無理じゃん!
そんなの限られた人だけじゃないか!って思いません?
世界的有名企業が集まってるって、
え?つまり、なんだかすごいエリートの皆様向けの就職活動に聞こえる?
次の一文をしっかり見てください・・・・
国内から敗者復活戦のごとくこのイベントに参加する方も多くいます。
ん?敗者復活戦???
つまり、こういう人も対象になります↓
<対象者>
・高校時代に短期で留学してませんか?
・大学時代に海外でボランティア・留学してませんか?
・小学生・中学生時代に親の仕事の都合上で海外で過ごしていませんか?
・その他海外にいた経験(1ヶ月以上)
てことは、
海外の大学に通っていなくても、ボランティアでもホームステイでも、
自称「留学経験」があればボスキャリには参加できるし、企業の選考に応募できる
ってことなんです!
ボスキャリ参加者の留学期間の統計
みなさま安心してください、1年以上留学している人なんて実はそんなに多くないんです!
50%近くが1ヶ月未満なんです!そんな人達も堂々と「 I’m Global」と叫んでいます!
1ヶ月の滞在で自己主張の強いアメリカ人風になれた彼らを見習うべきです。
1ヶ月未満、激ヤバで多いだろ。
そして「通常の日本人」より海外の言葉(主に英語)しゃべれません?
あとはエントリーシートの書き方次第!
もし当てはまっているのであれば、絶対にチャレンジするべきです!
ならぜなら、キャリアフォーラムに行く一部のエリート以外は基本的に「アホです」。
ボストンキャリアフォーラムは高学歴であれば攻略できる!?
大学受験もしてない!高校も通ってなーい!とりあえずー、何もやりたくないしー、就職も嫌だしー!
でも留学だったらなんか世間体もいいよなー!アメリカの短大だったらお金払ったら入れてくれたー!
みたいなのが5割ぐらい居ます。
さて日本で真面目に受験勉強をしてきて、英語の知識もある程度持っている人どっちが
人事部は採用するでしょう?
私だったら、早慶卒で英語がある程度できる人を採用します。
チャンスがあるんです!
実際にゴールドマンサックスの採用試験を受ける前に、内部の人間にOB訪問をした際に
言われたことが・・・
「日本で受けるな!難しすぎる!ボスキャリで受けろ!みんな頭悪いから!」と言われました。
内定はいつ出る?
結論から言います。
2日で内定出ます。
これも本当です。
人事部は全人事権を持って、ボストンに挑みます。
海外まで行って人事部は採用活動を行うので、それなりの結果を出さないといけないのです。
また、面接期間が短い上に「予算内」でちゃんと採用をしないといけないんです。
「やばい!他社が多く取ってる!?こいつでもいいや!採用しちゃえ!」
と気の狂ったような采配をすることも多く見受けられます。
それでも、昨今のグローバル対応化に追われている人事部はキャリアフォーラムの参加をやめられない模様・・・(本当に意味あるのかな意味あるのかな?)
「この子誰が採用したの?」って子はだいたいボスキャリか”偉い方のお預かり物”です。
でも入社したらこっちのものですよね!?
何が言いたいかって?
チャンスは意外と多いってことです。
外資系の世界的企業に入りたかったらボスキャリ枠でエリート入りしちゃえばOK!
入社してしまえばこっちのもん♪
さて!みんなで掴みに行こう!アメリカンドリーム!
<最新情報>
2021年ボストンキャリアフォーラム
まだ日時の発表はありません。
この記事の筆者
Manami
年齢:28歳
大学:慶應大学卒業
住居:港区
職業:広告代理店
年収:N/A

「短期間で簡単に稼げる裏バイトってないの...?」 「稼げたら何でもいいから闇バイト紹介して...!」 世の中にはそう思っている人がたくさんいます。 そんな人におすすめなのが、闇バイトです! 普通の求人では得...

「1人暮らしの女性ってどんな感じ?」 「1人暮らしでよくあるあるな事を知りたいw」 一人暮らしを始めてみると今まで気づかなかったこと、身に染みてわかったこと、 そしてついついやってしまうことなど様々あることでしょう...

カジノバーとは カジノバーとはお酒を飲みながら、海外の本格的なカジノを体験できるバーのことを言います。 日本には賭博罪があるため、チップの買取りなど金銭の賭けあいはできません。 最近ではカジノバーではな...

「男女の友情ってあると思う?」 中学生からヨボヨボの老人まで、古今東西の男女が議論を熱烈にかわしては結論が出ていないこの永遠のテーマ。 一体男女の友情ってなんなのでしょうか? 男女の友情って本当にありえるんでしょう...

バラエティ番組などでよく耳にするわがままボディ。 人にわがままボディと言われた方も中にはいるかと思います。 でも、「わがままボディ」の正しい意味、理解していますか? 最近は、本来の意味とは違う意味で認識されていることも...

いつでも活気あふれる街、大阪。 そんな大阪は日本屈指の商業集積でもあり、多くの人が集まる観光スポットとしても人気です。 つまり大阪で暇になることなんか一切なし!大阪の街には大概何でもそろっています! 特に梅田エリアや道頓堀...

いよいよ6月16日に父の日が迫っていますが、皆さんプレゼントの用意は出来ていますか? 感謝の気持ちは値段じゃない!という人も、社会人になってプレゼントにお金をかけたい!という人もいるんじゃないでしょうか。 どの程度の予算...

「刺される夢を見てしまった…大丈夫かな」、「刺される夢を見たけどこれって悪いことが起こる兆候なの?」と不安を感じてしまったことがありませんか? 確かに刺される夢を見てしまったらなんだかもやもやが残りますし、少し怖い気持ちにもな...

約束の場所には来たものの、思ったよりも早く着いた、待ち合わせ相手から少し遅れるとの連絡があったら、待ってる時間はとても長く感じるものです。 そんなときにちょっとした時間潰しの場所を知っていれば、利用価値は非常に高くなります。 今...

クラブや音楽フェスを中心にブームが起こっている「コカレロ」! とにかくやばいって噂で、世の中のパリピ達を夢中にさせています!!! インスタ映えもすると評判の飲み物。飲み方によってはコカボムなんて言い方もします。 コカの葉など17種...